2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1人BBQ楽しい

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:22:59.316 ID:sVRXo2l200707.net
牛タンに鴨とかセレブか…

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:25:45.925 ID:ZkzENTRP00707.net
>>335
俺からしたらお前もセレブだわ
こっちなんて大体豚バラだぞ

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:28:18.468 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>336
日常的にやるからだろうなw
俺はたまにしかできないから奮発する

豚バラと新生姜買ってきた

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:31:47.261 ID:sVRXo2l200707.net
>>336
100g77円砂肝を崇めよ

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:32:07.390 ID:sVRXo2l200707.net
>>337
おー 巻くのか?巻くのか?

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:33:27.583 ID:yWNh6hze00707.net
国産ブランド牛「我を崇めよ…」

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:34:16.589 ID:yWNh6hze00707.net
と思ったが、今回の鴨とかジビエ系のなかなか食えない肉の方が希少価値ありそだな

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:35:07.955 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>339
炭焼きじゃないのが残念だが

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:35:47.357 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>341
そらそうやろ
新鮮な鹿とかもそうだし

キジ食ってみたい

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:35:47.454 ID:sVRXo2l200707.net
フライパンでもいけるいける

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:36:17.692 ID:sVRXo2l200707.net
>>340
飛騨牛売ってるけど100g500円ぐらいして無理…

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:36:48.398 ID:sVRXo2l200707.net
>>343
キジ食べてみたいね 四国で食おうとしたら無いって言われて悲しかった

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:38:14.783 ID:U+MNbmsCa0707.net
うぷ

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:39:33.276 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>345
安いやん
うち親に買ってこい言われる肉
100g1400円www

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:40:36.125 ID:ZkzENTRP00707.net
>>337
おっ早速巻くのか

>>338
やっすマジかよ

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:42:04.461 ID:sVRXo2l200707.net
>>348
しんじゃう…100gで今日の肉より高いやんけ…

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:42:20.745 ID:sVRXo2l200707.net
>>349
だから毎回砂肝

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:43:14.433 ID:yWNh6hze00707.net
>>343
一昨日札幌出張で鹿食ってきたが結構うまかったわ

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:43:29.336 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>350
目玉飛び出るよね
年2回しか買ってやらんけど

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:43:54.522 ID:yWNh6hze00707.net
>>342
炭と七輪買ってこようぜ

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:45:53.317 ID:ZkzENTRP00707.net
よっしゃ風呂入って腰据えて飲むかなー

>>1のツマミはまだですか

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:47:38.236 ID:sVRXo2l200707.net
まだだよww

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:01:51.932 ID:sVRXo2l200707.net
https://i.imgur.com/AvaYkAI.jpg
ほい

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:02:51.402 ID:U+MNbmsCa0707.net
>>357
旨そう

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:02:54.283 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>357
いい包丁使ってんじゃねーか

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:04:13.159 ID:pk4Ay0NQ00707.net
ミソノ買うか迷ったけど
高すぎて藤虎にしたわ

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:06:58.114 ID:ZkzENTRP00707.net
タコとネギの酢味噌和えと見た

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:08:32.036 ID:pk4Ay0NQ00707.net
それかぬた

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:08:47.197 ID:ZkzENTRP00707.net
安いビールでもこうなるとうまそうだよね
https://i.imgur.com/HTG1qW1.jpg

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:09:16.285 ID:U+MNbmsCa0707.net
タコって今や高級食材なんだよな

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:09:53.136 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>364
モーリタニアで不漁だっけ

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:13:25.136 ID:sVRXo2l200707.net
ほい
https://i.imgur.com/D1OWq6i.jpg

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:14:17.297 ID:pk4Ay0NQ00707.net
まさかのたこ焼き?w

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:14:59.451 ID:ZkzENTRP00707.net
たこ焼きか!!!

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:26:01.809 ID:ZkzENTRP00707.net
包丁で思い出した
俺のやつ研ぎに出さなきゃいけないんだった

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:26:48.820 ID:sVRXo2l200707.net
https://i.imgur.com/LENBm8D.jpg

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:26:57.557 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>369
自分でとがんの?

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:27:25.666 ID:pk4Ay0NQ00707.net
はじまったw

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:28:23.969 ID:QhF7TghY00707.net
たこパ!たこパ!

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:29:40.098 ID:0h0vYRLi00707.net
かわいそう

375 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:29:53.801 ID:ZkzENTRP00707.net
たこぱあああああああ

>>371
三徳と柳あるけど両方とも鋼だから下手に研いでダメにしたくないんだ…

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:32:10.994 ID:sVRXo2l200707.net
https://i.imgur.com/Gd8epyn.jpg

377 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:32:49.010 ID:QhF7TghY00707.net
たこ焼きにタコ入れるとかセレブリティ高い

378 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:33:48.389 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>375
片刃なら割と簡単だぞ

379 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:33:53.753 ID:+y7yI+Kd00707.net
たこ焼きはちくわ入れるのが普通やないの?

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:34:27.969 ID:QhF7TghY00707.net
こんにゃくだなあ

381 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:34:47.745 ID:3bz9IdV0K0707.net
>>343
キジは焼くより炊き込みご飯
出汁出まくりでおかわり止まらない

食肉用のキジも飼育してるらしいな

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:36:08.999 ID:3bz9IdV0K0707.net
>>345
あれは店で食うもの
高くなるけどな
自分でやるならアメリカンかオージーの赤身の塊

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:36:52.959 ID:kdpiLdsd00707.net
持ち家で屋上BBQしたい

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:37:20.899 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>381
ほえー、そうなんだ
食ってみたいなぁ

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:37:39.178 ID:sVRXo2l200707.net
https://i.imgur.com/eptqpqd.jpg
焼けてきた

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:38:17.250 ID:910ifu5a00707.net
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://zhzas.adnanraja.com/7.jpg

387 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:39:25.447 ID:QhF7TghY00707.net
ああ美味そう

388 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:40:08.589 ID:kdpiLdsd00707.net
この状態から油かけて揚げダコにするの好き

389 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:40:09.397 ID:ZkzENTRP00707.net
>>378
そうなの??
でも研ぎに出しても一本1000円くらいなんだよなー

>>385
うまそう…うまそう!!!!!

390 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:41:50.763 ID:H7iICusEM0707.net
よくそんなに食えるな

391 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:43:13.921 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>389
めんどいなら全然ありだと思うよ
俺短気だから切れないとイラつくからすぐ研ぎたいだけでw

392 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:43:43.772 ID:sVRXo2l200707.net
うま!

393 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:46:28.620 ID:ZkzENTRP00707.net
>>391
俺そんなに毎日使わないし鋼だから斬れ味落ちにくいのかな
半年に一回くらいだよ、研ぎ出すの。

394 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:46:58.084 ID:ZkzENTRP00707.net
>>392
おい!!!かつ節とソースかけたとこうp!!!!!

395 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:49:56.224 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>393
柳なんかは硬いものとか切らなければそんなに落ちないけど
牛刀とか出刃とか雑めに扱ってると落ちてくね

あと、鋼って言っても種類あるから
硬い鋼なら落ちにくいけど研ぎにくいね

396 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:51:07.095 ID:sVRXo2l200707.net
こんなんでいい?
https://i.imgur.com/1lOeAcP.jpg

397 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:52:59.848 ID:3bz9IdV0K0707.net
>>375
三条、燕の包丁死ぬほど陳列してる店でかった
簡単研ぎ機が
安くて凄くよく研げる

398 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:53:56.450 ID:pk4Ay0NQ00707.net
簡易研ぎ機はまたちょっと意味が違うんだけど
便利だよね

399 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:55:27.946 ID:sVRXo2l200707.net
シャープナーは刃がずたずたになるで

400 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:58:01.673 ID:ZkzENTRP00707.net
>>395
ほーそうなのか
三徳は玉鋼で柳は白鋼2号だった気がする

>>396
ああああああああああうまい!!!!!

401 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:58:54.867 ID:3bz9IdV0K0707.net
>>384
もっと旨いのは山鳥だけど
こっちは入手困難

402 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:00:20.971 ID:sVRXo2l200707.net
第2弾ー

403 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:00:58.570 ID:ZkzENTRP00707.net
叔母さんが美瑛金時のあんこでふかし作ってくれた
うんま
https://i.imgur.com/BZOWeqH.jpg

404 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:01:57.200 ID:sVRXo2l200707.net
>>403
めっっちゃうまそう

405 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:02:44.423 ID:sVRXo2l200707.net
タコ半分、砂肝半分

406 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:05:31.020 ID:ZkzENTRP00707.net
>>405
砂肝のたこ焼き…!?

すな焼き?
きも焼き?

407 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:06:12.829 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>400
白は研ぎやすい
玉鋼は硬いよね?難しいかな

408 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:09:17.323 ID:ZkzENTRP00707.net
>>407
玉鋼て日本刀と同じだから柔らかいほうなんじゃないのかな?
知らんけど

409 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:10:07.397 ID:sVRXo2l200707.net
>>406
タコ高いからね…

410 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:13:58.068 ID:sVRXo2l200707.net
シャプトンの1000と5000で研いでる
研ぐの下手だけど楽しい

411 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:14:54.808 ID:JtonIE8P00707.net
多分、もう何回も聞かれてると思うけど雨大丈夫?

412 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:21:38.540 ID:sVRXo2l200707.net
>>411
大丈夫大丈夫!ありがとね!

413 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:21:51.984 ID:sVRXo2l200707.net
包丁はステンレス派です

414 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:26:57.266 ID:sVRXo2l200707.net
しゃーぷなー
https://i.imgur.com/G8UAffv.jpg

砥石
https://i.imgur.com/d9PEYzg.jpg

415 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:28:50.548 ID:ZkzENTRP00707.net
>>414
おああ、全然違うね
やっぱ砥石か。

416 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:30:44.009 ID:sVRXo2l200707.net
1本1000円なら研ぎに出すのかいいと思うよ!

417 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:32:07.246 ID:sVRXo2l200707.net
でもシャプトンの1000を1つもっててもいいと思う

418 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:40:21.358 ID:sVRXo2l200707.net
あれだなwwたこ焼きは焼くのに忙しくなっちゃうww

419 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:41:49.990 ID:ZkzENTRP00707.net
家でたこ焼きする機会なんてないもんなぁ
やっぱそっちの人って一家に一台なのか

420 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:43:40.288 ID:pk4Ay0NQ00707.net
新生姜とトマトの豚バラ巻き
料理してたら地震に襲われた

https://i.imgur.com/Qbxr0IL.jpg

421 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:45:37.796 ID:ZkzENTRP00707.net
>>420
やっぱこれうまそうだな、今度俺もやってみよう

422 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:46:57.543 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>421
うまい、米よりビール欲しくなる
トマトも安定のうまさ

423 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:48:03.635 ID:sVRXo2l200707.net
>>419
たこ焼き器はそんな無いけどBBQコンロは一家に一台だよ

424 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:48:10.434 ID:ZkzENTRP00707.net
呑んでたら眠くなってきた…

425 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:48:29.439 ID:sVRXo2l200707.net
>>420
生姜もっと大きくてもいいかも

426 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:49:37.053 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>425
もう少し太めのも焼いたんだけど
結構辛かったから
これでちょうどいい感じがする

427 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:51:48.560 ID:YqHUHgLV00707.net
>>420
外房ですか?

428 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:55:37.658 ID:sVRXo2l200707.net
>>426
あー そかそか ビールとは合うよね!

429 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:56:26.124 ID:U/o2ca+200707.net
地震大丈夫かお前ら

430 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:57:24.104 ID:U/o2ca+200707.net
部屋戻ってきたら室温11度しかなくてわろた
ストーブ焚く…寒い…

431 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:57:52.757 ID:sVRXo2l200707.net
千葉県結構揺れたみたいね

432 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:00:33.756 ID:YqHUHgLV00707.net
>>431
5弱だった
緊急地震速報久々にきいたわwww

433 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:02:44.057 ID:sVRXo2l200707.net
>>430
室温交換しよ?たこ焼き焼いてクソ暑い

434 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:04:26.068 ID:U/o2ca+200707.net
>>433
朝方4度とかだけどいいのか?
ある程度室温上がったら布団入る。これは寒すぎる

435 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:04:42.353 ID:sVRXo2l200707.net
>>432
雨に地震に、大変な週末だ…

436 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:04:48.235 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>428
これ、タレで焼いたら生姜焼きになっちゃうのかな?w

437 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:05:49.342 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>427
大田区なんだけど、こっちでもかなり長時間揺れた
千葉はかなり揺れてびっくりしただろうね

438 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:10:07.862 ID:sVRXo2l200707.net
>>436
んーーー 生姜…巻き焼き!

439 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:13:10.187 ID:U/o2ca+200707.net
今日は先に寝るとするわ
また俺もスレ立てるからそん時はよろしゅう

おやすみ!!!

440 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:13:32.183 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>439
おつかれ

あー俺もビール飲みたすぎて死にたい

441 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:14:17.328 ID:sVRXo2l200707.net
>>439
おつかれー! おやすみ!

442 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:15:49.533 ID:sVRXo2l200707.net
飲まないの?

443 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:17:05.525 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>442
前立腺炎って病気になっちゃって薬飲んでて、アルコールが良くないらしいんだよね
あと、隣で嫁つわりでアーウー言ってるから飲みづらいw

444 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:17:15.894 ID:pk4Ay0NQ00707.net
炭酸水でも飲むかな

445 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:17:34.511 ID:pk4Ay0NQ00707.net
あ、あとでノンアルコールビール買ってこよっと

446 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:20:01.658 ID:sVRXo2l200707.net
>>443
なるほど…飲まないんじゃなく飲めないのか…それは辛いな

447 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:21:43.055 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>446
飲めるかどうかというと、一昨日付き合いで飲んだし、その前も飲み続けてきたから飲めるんだけど
かなり治りが悪くて今週久しぶりに病院行って薬飲んでたんだ
これを機にノンアルコール飲料の探索でもするかな

448 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:28:20.954 ID:sVRXo2l200707.net
かき氷くう

449 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:29:54.573 ID:sVRXo2l200707.net
>>447
なるほどね 飲めないわけじゃないのか

450 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:30:18.862 ID:sVRXo2l200707.net
ノンアルコールだとジンジャーエールとかに頼りがちかなぁ

451 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:31:10.761 ID:pk4Ay0NQ00707.net
>>449
飲まないと1歩進んで
飲むと2歩下がる的な感じw

飲みたいときは我慢せずに1缶だけとか飲んではいる

452 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:34:16.916 ID:sVRXo2l200707.net
氷が荒いです

453 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:37:31.562 ID:sVRXo2l200707.net
>>451
なんだかんだ結構飲んでそうだなww

454 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:45:45.332 ID:sVRXo2l200707.net
お腹いっぱいで苦しい

455 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:47:03.415 ID:BPhFiXNy00707.net
自由に焚火できる庭がほしい

456 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:50:46.927 ID:sVRXo2l200707.net
結構な田舎に行かないと厳しいよね
焚き火したいなぁ

457 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:51:37.733 ID:pk4Ay0NQ00707.net
焚き火は厳しいな
本当の田舎だけだな

458 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:51:57.023 ID:pk4Ay0NQ00707.net
薪ストーブのある家に住みたい

459 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:07:53.045 ID:sVRXo2l20.net
セレブ生活…

460 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:08:12.360 ID:sVRXo2l20.net
キャンプ場の特権、たまにしかやらないからいいのかも?

461 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:10:27.400 ID:pk4Ay0NQ0.net
実際は大変だしめんどくさいよなw
薪作りに薪管理に

462 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:31:13.797 ID:sVRXo2l20.net
そこだよなーー 誰かが管理してくれるならいいけどなww

463 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:32:27.974 ID:sVRXo2l20.net
ちょっと早いけど今日はここまでかな
風呂入りたい

464 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:36:19.586 ID:pk4Ay0NQ0.net
俺もジム行ってサッカー見るわ
おつかれさん

465 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:47:27.988 ID:YqHUHgLV0.net
おつかれ
またなー

総レス数 465
92 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200