2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

信者やアンチが多い作品と少ない作品の違い

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:13:26.700 ID:wV8TEBcYd0707.net
なに?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:13:49.190 ID:CoYsmreO00707.net
見てる人が多いか少ないか

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:14:02.342 ID:9dhI+T1Z00707.net
人気

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:14:03.349 ID:2hKzxhvE00707.net
人気の有無

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:14:08.356 ID:ewdTHZFH00707.net
信者がキモいかどうか

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:14:30.635 ID:lHKWLXIna0707.net
知名度

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:15:14.085 ID:L8nDOUsW00707.net
知名度と、本当にはまれるだけの内容があるか

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:15:14.909 ID:wV8TEBcYd0707.net
なら見た人が多いのに叩かれにくい作品は無い?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:15:21.767 ID:na4d0sCNa0707.net
ジャンルが偏りすぎてたらあんまりアンチ湧かない
信者も少ないけど

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:15:31.090 ID:VQ+V2iI100707.net
二次創作界隈が活発でない作品は知名度や人気があっても信者もアンチが生き生きしてない

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:15:32.833 ID:1IVhho0k00707.net
原作の有無

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:15:49.438 ID:QwcO3fXSr0707.net
イースシリーズは信者は多いのにアンチは全く見かけないのなんで?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:16:00.343 ID:VQ+V2iI100707.net
>>10信者もアンチも、だった

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:16:02.794 ID:L8nDOUsW00707.net
>>8
面白いけどネタになる程度に売れなかった作品とか?
キルミーとか

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:16:10.979 ID:eNiGXELM0.net
稀に見る神スレ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:16:20.243 ID:tCgTxPtz00707.net
アンチって基本作品より信者の方を嫌うよね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:16:43.487 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>10
確かにアンチは信者が生み出す気がするから信者が生まれにくいと叩かれにくいのかも

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:16:56.769 ID:L8nDOUsW00707.net
>>10
嘘付け
きらら作品なんて常に戦場だぞ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:16:59.897 ID:v/1LAPtda0707.net
>>12イースシリーズなんて初めて聞いたわ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:17:32.327 ID:wV8TEBcYd0707.net
連投規制やらもあるし全レス出来ないけどちゃんと読んでるからごめんな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:18:02.615 ID:QwcO3fXSr0707.net
>>19
そう、かなり昔からあって長く続いてる作品なのに知らない人も多い

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:18:32.350 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>16
ここ読んでてそうなのかもと思い始めてる
信者が作品を貶めてる的なのよく見かけるし

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:18:59.616 ID:L8nDOUsW00707.net
>>22
それって信者なの…?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:19:30.286 ID:Cf11SKvP00707.net
>>8
日常とか

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:19:41.834 ID:EkV5uTd20.net
勃起もんじゃん?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:20:22.664 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>23
ワンピースのスレとか多いよ
あんまり好きじゃないと言うと一斉に安価付けられてたり
好きな人もいて嫌いな人もいるというのを許容出来ないのが信者かなと

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:20:29.196 ID:TQlgj30y00707.net
信者は何にでもいる
アンチも何にでもいる
人気があるから目につく

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:20:54.662 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>27
うむ確かに目につきやすさもあるのか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:21:40.274 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>24
日常しらね
つまり知名度?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:21:51.746 ID:N2/ZJT9q00707.net
>>5
これ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:22:13.982 ID:L8nDOUsW00707.net
>>26
もうそこまで行くとわざわざ本拠地に行く奴のが悪い気がする

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:22:41.751 ID:VjxporSGa0707.net
>>26それはそういう話題してるところでわざわざ嫌いと言い出す方がKYだと思うが…

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:22:56.636 ID:l129Y7kE00707.net
アイマスと競合する作品はアンチが多い

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:23:06.264 ID:gfIQh3xM00707.net
なんで僕ヒデってあんなに嫌われてんの?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:23:12.074 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>31
ワロタ正論だな

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:24:11.687 ID:wV8TEBcYd0707.net
ガンダムのスレタイで開くと鉄血ネタだったりしてあー苦手だわって言うと怒られる
俺はハゲのファンだと気がつく

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:24:57.022 ID:d2eMOLfS00707.net
キルミーはアンチ居ないよな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:25:05.347 ID:ArySjECPp0707.net
アンチスレでアンチ批判するとかトイレでウンコしてる奴にウンコすんな!って言ってるのと同じだからな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:27:00.067 ID:tB505iocM0707.net
「ファンならすべて愛すべき!」みたいな思考停止信者はちょっとどうかと思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:27:28.525 ID:L8nDOUsW00707.net
アンチや信者にも色々あると思う

アンチになるまで
・作品の展開や信者などの理由で離反
・逆張りからアンチに
・好きな作品の敵

アンチの種類
・内容叩き型 大体元信者、内容を知ってるので厄介
・荒らし型 取りあえず荒らす
・自演型 信者やアンチになりすまして叩く

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:28:15.330 ID:2hKzxhvE00707.net
キルミーとか日常は少ないかも
面白いけど売れなかった作品はアンチ少ない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:28:18.309 ID:TQlgj30y00707.net
信者の一部が他作品を下げるようなことを言ってると信者からアンチに変わるのもあると思う

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:28:29.066 ID:WCxOC19z00707.net
千葉県警市原署の生活安全課の創価学会員警官の指導でやっていると主張する
創価学会員の五味が自称防犯パトロールをまた始めたようだ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:29:06.082 ID:TQlgj30y00707.net
>>40
>>42で言いたかったことはまったくこれ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:29:07.069 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>40
嫌いか理由を簡潔に説明すると人格否定されたりする
ガンダムみたいなシリーズ毎にファンがいるスレだとたまにレスバ見かける

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:29:18.350 ID:U+IqJpxgr0707.net
信者が作品を潰そうとするコンテンツもあるからなぁ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:30:35.249 ID:wV8TEBcYd0707.net
作品内容より作品のメディア展開のやり方でも変わったりするんかな
ゲームや書籍やアニメやフィギュアとか

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:31:04.514 ID:L8nDOUsW00707.net
信者の動機は
・作品が好みに合致した
・作品があるジャンルの頂点的

信者の種類は
・突撃型 ことあるごとに他と比較し貶める
・布教型 ことあるごとに布教する
・狂信型 周りは知らない ただ作品を愛するのみ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:32:45.720 ID:L8nDOUsW00707.net
>>47
ゲームの場合、ジャンルが閉鎖的なので、
アンチの型としては元信者が多いのでは?

たとえばメタルギアとか

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:33:06.764 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>48
宗教勧誘で宗教自体が嫌われるのと同じ行動パターンでワロタ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:33:53.559 ID:mY+haRJc00707.net
メタルギアは小島信者だな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:34:32.262 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>49
MGSのアンチって見たことないや
荒野行動は荒れてるのしか見たことない

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:34:41.291 ID:L8nDOUsW00707.net
>>50
「信者」だもの
それにアニメは宗教と全く同じじゃん

聖典があって偶像があって祭典があって

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:35:34.056 ID:wV8TEBcYd0707.net
>>53
おおそうなると違いは法人税くらいか

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:36:00.798 ID:Ty14SArWp0707.net
>>49
FF14のアンチとかよく分からんけど凄いぞ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:36:09.802 ID:L8nDOUsW00707.net
>>54
確かに

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:37:48.748 ID:L8nDOUsW00707.net
>>51
そうだろうね
取りあえずゲーム業界に於いては続編関係で信者がアンチ化するんじゃないかと思う

>>52
最新作とか荒れまくったじゃん

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:38:14.265 ID:wV8TEBcYd0707.net
つまり作者や作品が神格化されやすい状態になってると
信者とアンチ両方が生まれてき始めるって事か
神格化されやすい状態って何かは知らないけど

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:38:48.542 ID:mY+haRJc00707.net
小島信者はメタルギアを取り返せみたいな署名やってるのもいるし

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:38:59.781 ID:p9c5pca7M0707.net
>>48
狂信型が一番周りに迷惑かけないんだな…

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:39:11.603 ID:L8nDOUsW00707.net
>>55
続編の、しかも従来の信者に沿わない物は…

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:39:35.271 ID:2hKzxhvE00707.net
>>60
ただのファンだからな

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 15:40:16.065 ID:L8nDOUsW00707.net
>>60
周りなんて観ないもの

総レス数 94
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200