2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普通免許のMTとって何に乗れるんだよ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 18:59:42.220 ID:A7QbLyZsp0707.net
スポーツカーと軽トラくらいしか売ってないじゃない

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:00:09.823 ID:FKmce6Ogd0707.net
2tトラック

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:00:15.977 ID:+uOxj2QT00707.net
2t

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:00:40.331 ID:vI41m1RZ00707.net
MT定期

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:00:56.420 ID:1GiHv8Xp00707.net
実用性も兼ねてMT取るという言い訳が通用しなくなったし
現状の準中型取得率見てるとお察し状態

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:01:00.045 ID:A7QbLyZsp0707.net
2t乗れないぞ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:01:18.634 ID:3pPch7RHa0707.net
MT車に乗れる
普通免許なのでまともな男性として扱われる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:01:26.864 ID:2bcMFfn+00707.net
トラックはサイドミラーが全てなんだなあ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:02:02.882 ID:5kqtIiGO00707.net
軽トラ舐めんな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:02:10.893 ID:Xsf/3Bq600707.net
宅急便のトラック

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:02:15.482 ID:h1ViFELna0707.net
軽トラもオートマでいいやん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:02:23.043 ID:0lFgPd/Nd0707.net
クラシックカー

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:03:16.241 ID:Rzk6Msqe00707.net
うちの会社のトラックは全てAT

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:03:16.378 ID:i6OLQLo2a0707.net


15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:03:25.458 ID:0FQPIEdl00707.net
1トン標準尺

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:04:11.839 ID:nnEzj+sq00707.net
劣等種ま〜ん専用のAT免許は嫌だ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:04:26.620 ID:TogzC3UOM0707.net
女かよって煽られなくて済む

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:04:35.570 ID:twIT8AFM00707.net
AT叩いてる奴池沼しかおらんわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:04:41.969 ID:ZwbPKv3nr0707.net
MTなんてオタクと底辺職しか乗らないぞ
底辺職に落ちてしまったときのための保険だぞ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:08:35.999 ID:TSt9Ul6L00707.net
MTに乗るという経験ぐらいはしときたいじゃん?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:09:17.786 ID:ma+vcBkma0707.net
免許くらい自由に取らせてくれよ
マウント取って勝ったその先に何が待ってるんだ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:11:06.008 ID:aUo15G/k00707.net
費用もそんな変わらないしMTとっとけ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:13:10.337 ID:Janfpm/+p0707.net
俺が12年前に撮った時は普通免許MT(4tまで乗れるやつ)22万円だったのに今は普通免許MT(2t乗れないやつ)35万円だから利権だろ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:13:48.920 ID:twIT8AFM00707.net
男→肉体労働→トラック必須→MTや!→ATは女!!

これがMT厨の思考

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:14:30.774 ID:XmFuMCAq00707.net
好きなの乗れ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:15:25.695 ID:i6OLQLo2a0707.net
この先普通免許で小型二輪乗れるようになるかもしれないしわざわざ限定で取らなくても良くない?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:16:46.352 ID:DKAkHiUDd0707.net
>>24
つまりAT厨はヒキ陰キャってこと?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:18:53.684 ID:uZzKsBvP00707.net
カローラ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:18:54.259 ID:twIT8AFM00707.net
>>27
AT厨なんていないだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:21:31.185 ID:LRkUSeHj00707.net
自分がATしか取れなかったからってMT馬鹿にしてるの謎

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:22:34.730 ID:h1ViFELna0707.net
>>30
取れなかったんじゃなくて取らなかったんだからっていうのがいつもの流れ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:04:56.719 ID:7jeyEWSv00707.net
>>26
でた情弱

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:09:56.363 ID:A1NkESq1p0707.net
AT限定マン「あえてね」

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:14:08.047 ID:Ck+4s17I00707.net
車好きだが今の時代MTのメリットなんて警察に追跡開始された時の急激な減速くらいしかないぞ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:14:17.152 ID:A1NkESq1p0707.net
海外旅行でレンタカー借りる時たまにMTしか空きがない事あるぞ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:15:02.283 ID:uxdwOADT00707.net
軽トラ乗ろうよ
https://i.imgur.com/Gntjrqc.jpg

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:15:13.024 ID:HIAEVSiQ00707.net
アルトバン5MTという最底辺だが乗りやすい車

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:15:26.382 ID:A1NkESq1p0707.net
>>22
ほんとこれ。あえてAT限定にするのが分からん

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:17:07.789 ID:URZI8m/600707.net
ATしか運転できないかMTAT両方運転してもいいかの違い

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:20:57.095 ID:A1NkESq1p0707.net
>>24
トラック云々以前にあえてAT限定なんかにしないでふつうにMTで取得すれば良いだけって思考なだけだぞ。

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:22:53.203 ID:A1NkESq1p0707.net
>>19
オタクとか底辺職以前になぜあえてAT限定なんかにするのか分からん

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:24:14.763 ID:A1NkESq1p0707.net
あえてね!

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:26:44.122 ID:+lAiQC95r0707.net
フェラーリ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:29:16.132 ID:A1NkESq1p0707.net
AT限定マンて頑なに費用の節約とか運転能力の問題とかでAT限定に逃げた事認めないよね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:29:38.157 ID:+lAiQC95r0707.net
>>44
早く取れる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:30:06.081 ID:SWbPUcvJ00707.net
費用の節約って逃げなの?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:39:18.538 ID:2bcMFfn+00707.net
フツーに考えたらMTて車好きじゃないとあんま意味ないし社用車にしてもATに変えられない金ないショボい会社ってこと多いし
こだわる必要あんまないわな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:30:17.553 ID:JtbNE1jfp0707.net
あえてATに拘泥する必要もないよね。経済的事情とか運転技術的事情等があるなら別だけど。

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:48:29.013 ID:tX9GfKLu00707.net
MTとる?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:54:38.201 ID:Xsf/3Bq600707.net
アルト5MTオモチャ代わりにクッソ欲しい

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:57:48.917 ID:MWgu+tDRp0707.net
今の免許制度だと車オタクか仕事で使う以外はATでいいよな

総レス数 148
30 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200