2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

厨二妄想サラスヴァティ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 19:28:39.144 ID:Ip+iib1u00707.net
黒歴史、胸に溜め込まずここで吐き出せばいいじゃない
当スレは現在進行形厨二病患者から既に治った人も黒歴史を晒して身もだえするスレです。
さぁ、黒歴史を晒して開放感を得よう!


避難所 ttp://jbbs.livedoor.jp/study/9980/
wiki ttp://www42.atwiki.jp/saraswati/
うpロダ ttp://u9.getuploader.com/saraswati

887 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 18:22:31.715 ID:qgD+rkPt0.net
>>881
企業側に、大昔に天界から降りてきたやつがいて、落とされたことを恨んでて天界に復讐するために人間に力を貸していたとか

888 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 18:25:40.805 ID:RivZvl4Vp.net
>>887
それいいな社長にしちゃおうサンクス
>>812で言ってた神の義眼も上手く落とし込めるかも

889 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 18:47:11.498 ID:0/rmEKcq0.net
妾ちゃんの設定さらす

性別:女
年齢:17歳
種族:人間
出身地:技芸都市
目の色:瑠璃色
髪の色:灰色
特技:声楽、お菓子作り

主人公の初恋の相手。
技芸都市の音楽名門一家の一員として生を受けるが、生まれつき指に障害があるため楽器ができない。
そのため実家で疎まれて、田舎の知人の家で育つことになる。
育ての親の「楽器がだめなら喉があるじゃない!」という言葉に励まされ、声楽を習う。
楽器はできないが、音楽を愛し、指揮者であった祖父の残したレコードをこよなく愛する。

育ての親は他にも子供を何人も面倒を見ており、妾ちゃんも自分より小さな子供の世話をするようになる。
おやつを作ると喜ばれるのでお菓子作りが得意になった。
勉学にも精を出し、若くして小学校教諭の免許を取得。
指の障害に対するコンプレックスは消えないが、それを補って有り余る自信をつけて一度、実家に帰る。

実家の両親と家族は、小学校教諭の免許を喜んではくれなかった。
それでもなんとか認めてもらおうと必死になるうち、王宮の託児所職員の求人を知り応募。
王宮勤めになるが、そこでラスボスに久遠されて後宮入りに。すぐ妊娠。
ここで初めて両親が喜ぶのを見て絶望する。この人たちには何を言っても届かない。
自分にはもうこの子しかいないと思い、娘を産む。

毎日歌を歌って過ごすようになるが、学力が落ちないように勉強も欠かさない。
ラスボスをいつか殺そうと思っている。

890 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 19:00:55.266 ID:/CBRFFdq0.net
http://news20180708.wikaba.com/s20180709002.html

891 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 19:14:54.014 ID:1A8yF3Ogd.net
悪魔に襲われ両親を失った少年は、孤独に過ごしていた少女とふとしたきっかけで仲良くなる。
互いにかすかな恋心が湧き上がった頃、少年は少女が悪魔に襲われいるのを身を呈して守る。
突如現れた謎の男が悪魔を追い払うまで少年は抵抗を続けたが、血肉を失いすぎた少年はそのまま事切れる。
少女は男に唆され、男と共にその血を――悪魔の血を注ぐことで、少年に悪魔としての生を与えると、人並みに生きる程度の生体磁気を賄える祖父の元へと連れて行った…

これは全てのプロローグ。
エーディンの加護とサタンの力を得、人類の王となった男の物語の始まり――

892 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 19:23:45.931 ID:0/rmEKcq0.net
主人公

性別:男
年齢:12歳
出身地:農耕都市
目の色:黒
髪の色:黒
特技:いたずら、小遣い稼ぎ、お芝居

竜騎士に憧れる少年。
身長がやや低いことと、片思いの女性に相手にされないことが悩み。
素直な性格だが、家業は継ぎたくねえ。
主人公が4歳のときに両親が離婚し、母親が家を出て行った。
父親や周囲は懸命にフォローしたが、「母親に捨てられた」という思いを一生抱えて生きていくこととなる。
「妾ちゃんも両親に捨てられたようなもんだ」とある人から聞き、同じ寂しさを持った者同士として愛情を抱くようになる。

あちこちでやたらといたずらをして、周囲を困らせるが、悪意はない。だが善意もない。
やりすぎたと感じたときはきちんと謝れる子。

ある日竜騎士が何人も家に訪れる。
その時接した竜騎士の人たちのかっこよさに惚れ、将来は竜騎士に!と望むようになった。
勉強はあまり好きではないが、算数・数学・科学は得意。国語は赤点。

12歳のある日、神殿に忍び込み、怪物と相対する。
幽鬼である叔母と出会い、彼女の指示に従ってなんとか怪物を倒し、そのまま旅に出ることになる。
叔母は言う。「あなたは私の故郷の正当な血を引く、王子様なのです!」

893 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 19:54:55.863 ID:0/rmEKcq0.net
ラスボスちゃん

性別:男
年齢:30歳
出身地:首都
目の色:黒
髪の色:黒

舞台の国王。
主人公の父親と叔母の兄妹2人に異常に執着する男。
その2人の故郷を舞台にした、人体実験の結果生まれた先天的な改造人間。
その改造の結果、いろいろな能力が飛躍的に伸びている。
本人はもともとの才能だと思っていたため自信家へと成長したが、
その事実を知ったとき屈辱のあまり自作の毒で母親を殺害する。
同じ毒を使い、兄も殺害。
父親は衰弱していて手を下すまでもなかった。

明晰な頭脳は果てしない孤独を産んだ。
自分の出生と身分を照らし合わせて、「友人になれるのはあの2人しかいない」と思い込む。
しかしその兄妹は自分に見向きもしなかった。
謀略の限りを尽くし、その2人を殺し合わせて溜飲を下げる。

次々に犠牲者を定め、ねちねちといたぶって死なせる人格破綻者。
今は主人公と妾ちゃんにご執心。
本人は認めたがらないが。

894 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:23:43.454 ID:Op0NNfdB0.net



895 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:27:58.551 ID:JzXb6NAV0.net
「御大層な大義とやらのために……実の息子を兵器に仕立て上げたのか!?」

《赤の他人をそうするよりは、マシだと信ずる!》

「人非人め――地獄に堕ちろ!」

《ここが! 地獄だッ!》

896 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:39:17.678 ID:0/rmEKcq0.net
妾ちゃん「デート?したことあるけど」
ラスボス「(ピクッ)」

897 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:43:03.551 ID:6cR8zkbc0.net
典型的な片手剣と盾のキャラを考えてる人って居るだろうか

898 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:48:58.873 ID:0/rmEKcq0.net
ラスボス「お前は美しい。お前は優しい。お前の入れる茶が一番美味い」
他の妾「うふふ」
ラスボス「それに比べて妾はな」
他の妾「……」

899 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:54:46.806 ID:/A/bEFPF0.net
ルシフェルVSサタンという本来ならばあり得ないはずの決戦をやる予定
でもこれある程度キリスト教詳しい人じゃないと何がおかしいのかわからんよね

900 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:56:13.382 ID:56rQCXSC0.net
剣盾スタイル割と嫌いじゃない

901 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:58:40.513 ID:qgD+rkPt0.net
1人いるけど、剣と鈍器の区別がつかないってキャラなので、ただ剣で殴るだけ

902 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:59:34.888 ID:JzXb6NAV0.net
>>899
全然知らない人「ほーんルシフェルってのとサタンってのが戦うのねー」
ちょっと知ってる人「ん? ルシフェル=サタンじゃないんか?」
詳しい人「ほーんルシフェル≠サタン説で来たかー」

という感じで、ちょっと知ってるくらいの層が一番引っかかりそう

903 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 20:59:41.211 ID:Op0NNfdB0.net
「天使の詩 白き翼の祈り」とかいうマニアックなゲームにもそういう構図になり得る展開があるから大丈夫平気平気
サタンがラスボスで、ルシフェルも大ボスであるが条件次第で味方サイドについて召喚獣になるゾ

904 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:03:43.170 ID:hblo7RT1a.net
1日目
神は天と地と海と陸と夜と昼と動植物とドーバー海峡を作り、海峡を挟んだ島側をイギリスとした
2日目
神は焼く・煮る・蒸す・揚げる・茹でるという手法を作り、イギリスではそれらに5倍の時間をかけるようにした
3日目
神はイタリアで小麦からパスタを作った その出来を見た神は満足し、缶詰にしてイギリスに与えた
4日目
神は内臓の料理を作った ドイツではレバーソーセージができ、イギリスではハギスとなった
5日目
神が「島にウナギあれ」と言うと日本には蒲焼が、イギリスにはイールパイが生まれた
6日目
神はイギリス人とそうでない者を分け、イギリス人だけを特別にイギリスの食事に耐えられるようにした
7日目
神は水がまずいのでジンを飲んで寝た

905 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:04:48.355 ID:lmBg62mu0.net
ここまでメガテンなし

906 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:19:20.865 ID:6cR8zkbc0.net
>>900
今勇者で考えてるけど、中々良い
ヴァイキングの武器術ベースで考えていくと、中々合理的なんだなと思う
というか盾が強い

>>901
盾では殴らんのけ

907 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:22:44.650 ID:0/rmEKcq0.net
主人公父「たまには彼氏とデートとかせんのか?」
助手「いや彼氏いねーし」
主人公父「作れよ」
助手「あんたが好きだから作らん」
主人公父「いつまでも子供で困る」

主人公「…っていう仲なんだよー」
叔母さん「まあ。助手ちゃんが可哀そう。あの子きれいだし、強いのに」
主人公「まあ父上と結婚しても母上なんて呼ばないけどな」
叔母さん「母ちゃんはどうです」
主人公「うん、母ちゃんって感じ」

908 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:23:35.932 ID:56rQCXSC0.net
シールドバッシュが使えると便利なのよなぁ

909 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:24:24.870 ID:hblo7RT1a.net
盾にミサイルと機雷をしこたま搭載してから開発されたんや

910 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:25:19.587 ID:1A8yF3Ogd.net
サタンはサタナエルでは無いのか!?

911 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:25:53.961 ID:5UL082HK0.net
ねぇよりによってこのスレへの書き込みを他のスレに誤爆してもうなんか死にたい……

912 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:27:42.265 ID:5UL082HK0.net
なお内容

異能力系バトルで、いわゆる変身アイテム的なやつの総称を『レガリア』にしようと思ったんだけど、劣化量産型のレガリアをどう呼称するか悩む
ストレートに『量産型レガリア』にするか、レガリアがいわゆる王権だから、そのワンランク下ということで貴族の証って意味で勲章=メダルをレガリアの音と対比させて『メダリア』とかにするか

力の差的には、仮面ライダーで言えばレガリア持ちがカブトやザビーで、メダリア(仮)持ちがゼクトルーパー

913 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:29:04.079 ID:cvikgHsj0.net
鏡に映るのが自分の姿という思い込みが現実の方をねじ曲げてしまう。俺を信じる限りあんたは誰から見たって世界一美しいお嬢様だぁ!
ー二度は信頼されない魔手鏡ー

フレーバーテキストからキャラ創造したくて
MTGとDMの参考素材集めてるは

914 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:29:06.545 ID:hblo7RT1a.net
>>911
よお俺

915 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:29:18.571 ID:W3LbFNz50.net
サタン=サタナエルでキリストの兄弟説って男の子だよね
サタン=サタナエル=ルシファーでルシファーの友人であるアモン=アメンも男の子

916 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:29:39.065 ID:0/rmEKcq0.net
特殊能力者は『印の子』と呼ばれる。
とある病気になって高熱を発し、落ち着いたころ体にあざができるため。

917 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:30:02.684 ID:qgD+rkPt0.net
>>911
そこに魔法のカードがあるじゃろ?

918 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:35:28.535 ID:1A8yF3Ogd.net
アヌ=アモン=ラーとかいう厨二の塊作ったけどこの調子で聖四文字とか出したら敬遠な教徒に首はねられそう

919 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:40:26.341 ID:qgD+rkPt0.net
>>912
コピペになりそうだな、よかったな

920 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:42:58.970 ID:sEqHF7yMa.net
ってことになりませんかね!

921 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:46:36.193 ID:W3LbFNz50.net
セト=バアル=YHVH=バアル・ゼブル=ベルゼブブも男の子
創作で使ったらマジで殺されそう

922 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:46:38.212 ID:5UL082HK0.net
>>917
ないんだよ!
この前の奈緒SSRと先日の楽天イベントで俺の財布ボドボドなんだよ!


まあいいよ、レガリアとメダリアの設定固めながらほとぼり冷めるの待つよ…

923 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:50:25.000 ID:/A/bEFPF0.net
>>899
ルシフェルの設定は堕天する前に地上を救うべく自分の体を半分に分かち地上に送った
しかし地上からは全然悲哀が減らず親父にもっと人間に優しくするように頼むが泥遊びにご執心で取り合ってくれない
考え抜いた末にサタナエルと結託し自分とサタナエルの部下の天使を率いてカチコミをかける
万全の状態なら勝てたが半身を失った状態で戦ってしまったため弟のミカエルに敗北、堕天してしまう
地上に送った半身は人に宿りルシフェルとして人を守り続け堕天した半身は己の無力さへの憤怒からサタンとなってさまう
悠久の時の果てにルシフェルとサタンは再会し完全な姿に戻るために死闘を演じる

924 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:50:38.833 ID:JzXb6NAV0.net
>>916
そのぅ……寿命が短かったり? 感情が希薄だったりするので?  ◆クジ砂◆

925 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:51:13.001 ID:0/rmEKcq0.net
おばさん「はじめましてこんにちは。お茶でも飲んでいく?」
主人公「いいの?じゃあお邪魔します」
おばさん「うち、赤ちゃんいるの。今寝てるから静かにね」
主人公「わかった」

主人公「薪割ってあげる。大丈夫、慣れてるから」
おばさん「まあ、ありがとう。お小遣いあげるわね」
主人公「ラッキー」

おばさん「草むしり頼める?お駄賃あげるから」
主人公「いいよ」

おばさん「おつかい頼めるかしら?」
主人公「おk。行ってきまーす」

叔母さん「あのご婦人にあまり近づかないほうがよろしいですよ」
主人公「なんでだよ!?優しいおばさんじゃん!俺は好きだね」
叔母さん「だって、赤ちゃんお人形でしたよ」

926 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:51:24.030 ID:25yYoLpq0.net
「魔法少女トランスフォーマー」っていうアイデアがずっと頭をぐるぐるしてるんだけど、主人公の設定がまったく決まらない

まどマギ系統のひねくれた設定のキャラじゃないことは確定してるんだけど

927 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:52:55.365 ID:0/rmEKcq0.net
>>924
寿命が短くなることもある。あと不妊になったり、内臓に損傷を負ったり、目がつぶれたりすることもある。
感情のほうは考えてないなー

928 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:53:40.911 ID:hblo7RT1a.net
魔法少女がアメ車に変形するのか…

929 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:55:01.024 ID:JzXb6NAV0.net
マジカル☆オールスパークの破片でその辺のオブジェクトを殴ると
もちもちトランスフォームして魔法少女になるのだ
備えよう

930 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 21:56:56.739 ID:JyzBTWKU0.net
>>928
V8だ

931 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:00:04.529 ID:6cR8zkbc0.net
サタンは火属性
ルシフェルはコキュートスの印象から氷属性の印象がある

932 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:00:34.714 ID:Op0NNfdB0.net
魔法少女コンボイ?(目眩)

933 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:01:59.564 ID:EB2Mr/0Z0.net
変形がピンク色背景のバンクになりそう

934 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:03:54.459 ID:JzXb6NAV0.net
魔コンボイ「あたしにいい考えがあるびょ( 'ω')」
主人公「みんな逃げろ! 奴がまた何か“やる”気だッ!」

◆逆ベクトルで厚い信頼◆

935 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:06:35.887 ID:hblo7RT1a.net
魔スタースクリーム「お許しくださいメガトロン様!」
魔メガトロン「今日という今日は許さん!」
魔サウンドウェーブ(SMかな?)

936 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:07:42.079 ID:Op0NNfdB0.net
>>934
勝利と引き換えに仲間の魔法少女達を死に追いやりそう

魔法少女達の魂
「「「「や〜い、イボンコ〜」」」」

937 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:08:53.812 ID:qgD+rkPt0.net
車を運転する魔法少女が「トランスフォーム!(変身)」って叫ぶと、車がかちゃかちゃ変形して魔法少女のドレスになる?

938 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:11:18.651 ID:JzXb6NAV0.net
魔法少女「マジカル☆道路交通法違反( ^ω^)」
警官「マジカルつけても駄目なもんは駄目ェ!(切符を切る)」

939 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:11:37.520 ID:JyzBTWKU0.net
>>937
でも待って、車のまま戦ったほうがよくね?

940 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:12:37.361 ID:25yYoLpq0.net
>>939
いっそクルマで轢いた方がいいような


TF側が魔法少女化するっていうのはなかったなあ
いや、普通に考えたらそっちなんだけどさ

941 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:12:55.765 ID:hblo7RT1a.net
魔法少女に対する空自の迫真のスクランブル発進が光る

942 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:14:58.438 ID:JyzBTWKU0.net
>>941
いいねそのシーンで大音量でテーマソングとか流すと熱い!

943 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:16:09.586 ID:1A8yF3Ogd.net
魔法少女っていうとCCさくらです…
英雄とかじゃなくて等身大な女の子が現実にも戦いにも頑張る姿が見たいんです

944 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:16:48.380 ID:9a8Tqnsz0.net
その土地柄、航空自衛隊百里基地には"人ならざる者"の隊員も少なからずいる。
意外に思えるかもしれないが、非鉄金属の割合が高い航空機は機種によっては鉄を苦手とする亜人でもそこそこ問題なく扱うことができるのだ-

945 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/10(火) 22:17:05.168 ID:2geuv/Rk0.net
このスレッド読んでると俺のところの魔法少女の名を借りた異能バトルは主人公以外はしっかり魔法少女してんだなって浸れる

946 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:17:25.192 ID:56rQCXSC0.net
自衛官と少女は兼ねることができる
つまり自衛魔法少女……


なのはさんだ、これ

947 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:17:42.012 ID:W3LbFNz50.net
等身大の女の子が死に物狂いで頑張るのが好きです
男の子でも良いです

948 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:19:58.748 ID:hblo7RT1a.net
>>942
魔法少女「ハーイウェーイートゥーザーデンジャゾーンwwwwww」
空自「テイクミーオンユアマイティウィーンwwwwテイクミーオンユアマイティウィーンwwwwwwトゥナーィwwwwwwwwww」

949 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:20:26.461 ID:qgD+rkPt0.net
マジカル☆クルマは3ミリ浮いているので、道路交通法でいう車両に該当しないという言い訳を思いついた

950 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:20:53.815 ID:wYMpLKqhp.net
「私達はまほうつかいにも、魔女っ子にも魔法少女にもなれなかった!
だけど、この手にはみんなを守るために戦う力がある!」

ってのを5倍くらい濃く、かつ長くした演説とかさせたいな思いました
職場でさえなければ、うぎぎ

951 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:22:46.284 ID:Op0NNfdB0.net
車魔(クルマ)……マジカール(Magicarl)……

952 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:24:15.584 ID:L+sB3q8x0.net
魔法が少女の形をとったものが魔法少女
つまり魔法少女≒スタンド

953 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:25:03.339 ID:/A/bEFPF0.net
うちの子は重度の特オタで変身の時に『変身!』て言いそうになるくらいでそれ以外は極力古きよき魔法少女から外れないようにしてる

魔法少女「私は正義を守るために戦ってるんじゃありません!みんなの笑顔を守るために戦ってるんです!変・・・身!!」
ヒロイン(変身って言っちゃったー!!)
怪人A(変身・・・?)
怪人B(今思いっきり変身っつったぞあの子)
怪人(聞かなかったことにしておこう)

954 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:25:29.102 ID:JyzBTWKU0.net
>>949
その場合マジカル☆クルマは公道に出てもいいのだろうか

955 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:26:45.764 ID:56rQCXSC0.net
>>949
航空法の下限高度よりも低いなぁ

956 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:27:38.338 ID:JzXb6NAV0.net
(脱法車両だというのか!?)

957 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:27:58.187 ID:0/rmEKcq0.net
叔母さん「主人公様が白馬に乗ったら、白馬に乗った王子様ですね」
主人公「じゃあおじいさんが白馬に乗ったら?」
叔母さん「白馬に乗ったおじいさまですね」

958 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:30:49.624 ID:L+sB3q8x0.net
公道を走れないなら車両の前方に常にマジカルビームを照射して道を地形ごと吹き飛ばしてしまえばいいのでは?

959 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:31:32.360 ID:JzXb6NAV0.net
ヒロインの車がループ時空に囚われて黒塗りの高級車に追突し続ける回  ◆イザナミだ◆

960 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:31:53.732 ID:56rQCXSC0.net
>>958
器物破損になるのでは……

マジカル位相空間を車の周囲に展開しよう

961 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:32:07.271 ID:25yYoLpq0.net
おまえらの魔法少女観をみると、俺は「魔法少女モノ」がやりたいんじゃなくて、「“ぼくのかんがえたTFせってい”を近年の萌えアニメ/萌えラノベの切り口で描きたいだけなんだな」というクソみたいな本質が垣間見えて死ねる
可愛いヒロインを出せれば魔法少女モノじゃなくていいんやなっていう

962 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:33:03.481 ID:JyzBTWKU0.net
>>958
ひとつのソリューションだな

963 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:35:34.459 ID:0/rmEKcq0.net
俺はホラーが書きたいぞ
叔母さんは狂ってる設定だから

964 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:36:00.641 ID:JzXb6NAV0.net
>>961
サラスヴァティの魔法少女は突然変異を繰り返してマジカル☆ガラパゴス化してるから
自分の設定を顧みる尺度に使うのは危険ゾ

965 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:36:06.457 ID:9a8Tqnsz0.net
(それ以前に自動車やバイクから離れることはできないのか…)

すまぬ、自動車が実質的に商売道具の一つの状態なものでつい
可燃物とか高額な機器とかを使っているから公共交通だと問題多すぎる

966 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/10(火) 22:36:21.336 ID:2geuv/Rk0.net
BLEACHのように死神という大義名分で異能バトルさせるように
異能バトルしても問題ない大義名分探していたら魔法少女に行きついて妄想したのがきっかけだべ

967 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:36:43.658 ID:JyzBTWKU0.net
俺は書いたのが焼失してしまってるから思い出すのも億劫になっている何を書いてたかほとんど思い出せない

968 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:38:36.371 ID:9a8Tqnsz0.net
魔法少女も巨大ロボットパイロットもスーパー戦隊も仮面ライダーも宇宙人も古代人もメカ少女も神も悪魔も吸血鬼もいるぞ!
だから主人公が「男なのに有翼のユニコーンを連れていて、しかもそのユニコーンから魔法が"感染"した」程度じゃ「ふーん、それが君の個性なんだね」で済まされてしまうのだ

969 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:38:37.217 ID:hblo7RT1a.net
魔法少女ネタが続いたんでつい「魔法少女は畑で取れる」って発言しちゃったゾ(魔法少女ソ連製説)

970 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:38:59.332 ID:L+sB3q8x0.net
サラスの魔法少女観はすでに萌えですらなくメタと混沌とシュールが入り混じるミームと化しているような

971 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:39:30.325 ID:/A/bEFPF0.net
魔法少女というジャンル自体が迷走気味
>>953の子を思い付いた切っ掛けがなのはやまどマギ観て『お前ら魔法少女じゃないよね?仮面ライダーを女にしただけだよね?』って感想を抱いたことだし

972 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/10(火) 22:40:22.411 ID:2geuv/Rk0.net
人間界の生物を魔法少女にする薬の元ならマスコット達の専用の畑で取れる設定
加工に結構な費用がかかるよ

973 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:40:28.482 ID:JyzBTWKU0.net
>>970
魔法少女と言ってるけどそれはもう新しい何かしらの概念というわけですね

974 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:41:21.724 ID:W3LbFNz50.net
じゃあ原点に立ち返ってミサからスタートしようウィッチクラフトだ

975 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:41:39.025 ID:0/rmEKcq0.net
魔法少女アニメ見たことないからわかんなーい(´・ω・`)

976 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:41:49.344 ID:9a8Tqnsz0.net
>>971
そもそも監督が仮面ライダー大好きだからね、仕方ないね>まどマギ

977 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:42:15.867 ID:qgD+rkPt0.net
そっとプリキュア1期DVDを置いて去る

978 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:43:37.192 ID:6cR8zkbc0.net
昔は魔法少女で設定作って本編も書いたけど
結局色々と無理になってきてきっぱりやめたな

979 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:44:03.537 ID:JyzBTWKU0.net
黒歴史作りたいけど創作ってのの取っ掛かりがいまいちわかんない

980 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/10(火) 22:44:24.743 ID:2geuv/Rk0.net
大魔法峠置いておく

981 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:45:29.534 ID:L+sB3q8x0.net
この流れで最近の擬人化ブームに乗って「魔法の擬人化」なるものを閃いた
元をどういう系統の魔法にするかはともかくとして例えばルーラやパルプンテを美少女化する感じで
これぞある意味本当の魔法少女なのでは

982 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2018/07/10(火) 22:47:32.312 ID:2geuv/Rk0.net
>>981
異能バトルにおちつきそうだな

983 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:47:48.469 ID:56rQCXSC0.net
自動車で魔法少女やったら放課後のプレアデスになるやろ?

なぜか銀河の大規模構造観測と、多元宇宙論とまで話がぶっとんでっても普通やろ

984 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:48:04.084 ID:Op0NNfdB0.net
「彼女は魔法が使えるのか?」
主人公「ええ。凄腕の魔道士です。日常生活から戦闘に至るまで優れた術を網羅していますよ」
ヒロイン(あんたら男ドモがズボラだから頑張ってんでしょう……)
「いい『魔法少女』じゃないか」
ヒロイン「いやぁ〜少女だなんてそんなぁ〜」
主人公「お褒めに預かり光栄です。……尤も、彼女もハタチ近いので少女というには――――」
ヒロイン《火 加 減 は ミ デ ィ ア ム が お 好 み か ?》
主人公(せめてレアでお願い……)

985 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:51:00.822 ID:sTo3SYb20.net
実在性ありそうで実在しない学校名がカツカツ
部活もので大会やると必ず起こる現象だよな……

986 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:51:32.176 ID:9a8Tqnsz0.net
[memo]
・ミント (キャラクター / 魔法生物 / ユニコーン(有翼))
主人公の自宅前で行き倒れていたところを助けられた(というより強引に手当をさせた)メスの有翼のユニコーン。
外見は白毛に水色の鬣と尾、金色の瞳。体高は140cmくらい。一人称は「ボク」。
主人公に懐いた理由は「パイロットが欲しかったから」というあまりに適当すぎる理由。
相手が男性なのに懐いているが、これに関しては「メスだし翼があるから(普通のユニコーンとは違うし)問題はない」というこれまたとんでもないデタラメな理由である。
好物は塩バターパン、趣味はゲーム。主人公曰く「スマブラとマリオカートでは絶対勝てないヤツ」。
主人公に魔法を"感染"させた元凶でもある。
普段は近所のハーモニィセンター関連の施設に預けられている。


ネタバレ
正体は馬の女神であるエポナ(暫定的設定

987 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/10(火) 22:52:05.298 ID:EB2Mr/0Z0.net
割とそういうのって結構出てきそうだけどどうなん?

総レス数 1001
322 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200