2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【至急】災害に最も強い都道府県ってさwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 20:15:54.331 ID:yZHRkIFY00707.net
結局どこよ
条件はこのくらいか
・大きな地震が直撃する心配がない
・海がなく津波の心配がない
・山がなく土砂崩れの心配がない
・火山の噴火に巻き込まれる心配もがない
・台数や大雨の被害も少ない
・テロの標的になりにくい

この条件を満たしててそれなりに栄えてるのは奈良ぐらいか?

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:17:20.850 ID:Y6uZqhjt00707.net
>>269
311の長野県北部地震で死者も出てるぞ
まあもともと人が少ないから数は多くないが

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:17:23.181 ID:L0ymxPG200707.net
今安全だと思われてるとこはエネルギー蓄えてるだけだぞ
むしろ熊本とかの方が安全

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:18:14.224 ID:3bD8Juyd00707.net
山形なんだよなあ

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:18:19.513 ID:1ssl7oTR00707.net
>>273
それ一番やばいやつだって

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:18:45.888 ID:1ssl7oTR00707.net
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2018/07/07/1243.html
これ見る限り安全な場所なんて無いだろ
千葉なんて雨来てなかったところ狙われてみたいになってるし

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:19:45.318 ID:IMZr9yqZ00707.net
滋賀よく上がってるけど
今回の雨は岡山初めての特別警報が出るほどの大雨だぞ
滋賀も大抵水害あると思うが

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:23:18.139 ID:12/VhRil00707.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
東海3県は強いぞ
とにかく台風が避けてく
学生の頃どれだけ憎んだか

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:24:05.890 ID:QJSvQB6h00707.net
>>279
滋賀は今回の安全地帯なんだな

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:25:11.468 ID:MRF1ElP3r0707.net
秘かに奈良最強説!!ある意味最弱説

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:25:22.611 ID:8TTw6E3800707.net
岩手の内陸だな
津波も地震もない

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:26:43.083 ID:00+Z3DadM0707.net
>>283
熊には注意しろよ

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:27:11.726 ID:zR2NOVxi00707.net
今回雨の被害なかったところはたまたま雨雲が来なかったところってだけだろ
つまりないぞ

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:28:19.644 ID:llqBFB81a0707.net
都民だけどこれはださいたま

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:28:43.938 ID:oVrARAKL00707.net
滋賀の北部強いぞー

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:28:49.753 ID:YhH7WP70d0707.net
琵琶湖あるから大体の水害には強いぞ
土砂崩れはどうしようもないが

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:29:01.672 ID:ZpBOp9Be00707.net
岡山

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:29:12.900 ID:30z8ZxL4a0707.net
>>45
寒いに決まってるだろ

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:29:36.396 ID:PKdtodDSM0707.net
>>285
雨雲は地形で生まれたり呼ばれたりするから偶然じゃないぞ

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:30:21.362 ID:DWx7+j+j00707.net
栃木県だろう

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:30:44.817 ID:QJSvQB6h00707.net
だいたい九州と中国が弱すぎるんだよ

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:31:16.734 ID:oVrARAKL00707.net
土砂崩れも雨の日に鉱山跡付近に近寄らなければ木材の栽培も盛んじゃないから地盤緩んでない

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:32:34.269 ID:Bro2dRI600707.net
秋田
大雨降っても地震来ても誰も死なへん

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:33:04.920 ID:oVrARAKL00707.net
九州はしょうがないとして中国四国の方は頻度が少ないせいで災害が起こってるイメージ

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:33:10.344 ID:SULKExQ000707.net
秋田だな
東日本大震災でも東北で唯一死者0だった

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:34:21.885 ID:jMOeWYzda0707.net
中国山脈に守られてて普段は安泰だけど、いざ台風や大雨が来るとあちこち崩れまくるのが広島

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:38:11.776 ID:GtPDOKMZ00707.net
静岡は対策に関しては最強レベルだろ
肝心の東海地震のパワーが強すぎるんだろうが

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:38:52.206 ID:3WeZgKBw00707.net
福岡は台風来る来る詐欺だし、ちょっと海から離れたら最強感あるけどめっちゃ断層ある

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:39:30.528 ID:i3yp7kzL00707.net
トラフは怖いけど今のところ香川が最強だぞ
水不足以外は

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:40:04.830 ID:qTCxlmO300707.net
秋田って奥羽山脈で台風それていくらしいな

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:40:16.802 ID:OrOzmeXV00707.net
北海道だろ

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:40:54.257 ID:QJSvQB6h00707.net
北海道はデフォで災害だし

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:41:17.319 ID:peMn51m500707.net
千葉だろうな
台風除去システム持ってるし

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:41:58.525 ID:jnP8kB9B00707.net
もう中国地方だって正解出ただろ!
山口と広島と岡山から選べよ!

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:41:58.714 ID:1ssl7oTR00707.net
北海道は単純に雪がやばい

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:42:39.074 ID:GXiSlZ7Ix0707.net
>>306
岡山しかありえない
https://i.imgur.com/FPN6ymN.jpg

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:43:22.162 ID:4WcZgKBjM0707.net
秋田は災害ないわけじゃないけど壊滅的な被害がまず出ない
ただし住む場所じゃない

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:44:32.441 ID:FJR0jmSB00707.net
これはダ埼玉一強
東京千葉にも近いし至れり尽くせり

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:46:09.857 ID:/KhIrUWR00707.net
岐阜県…だと思ってた…
愛知県かな

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:47:50.032 ID:EkV5uTd20.net
>>306
やったぜ!

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:48:00.886 ID:TSt9Ul6L00707.net
雪に強いところだと思う
北陸、東北、でっかいどう辺り

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:48:25.085 ID:AADSvy3j00707.net
1の条件って、
住んでる人たちが天災人災に鈍感だったり、すぐに忘れたり、誰かが何とかしてくれる意識が強かったり
で、心配がない、すぐに忘れるから少ないと感じてる、誰かが何とかしてくれるから大丈夫
ってのもあり?
そしたら東京最強な気がする。

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:48:28.557 ID:7ayWVKOHp0707.net
岡山

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:52:48.732 ID:7ayWVKOHp0707.net
岡山

317 :鼻くそ太郎◇hanakuso:2018/07/07(土) 21:53:54.731 ID:72c9pXCJH0707.net
岩国県

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 21:56:53.942 ID:EQGjYaVH00707.net
岐阜か埼玉
でも岐阜は地震経験薄くて脆い建物多いから、
でっかいのきたらヤバい

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:00:00.723 ID:Z3kj6cFJd.net
ぐんま

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:01:48.074 ID:he7rD6lm0.net
埼玉の西の方

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:03:04.587 ID:inf8VMtPa.net
台風・地震に関しては山梨
大雪はたまにしか来ないせいで逆に対策できない

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:03:08.133 ID:04ut7T7e0.net
大阪民だが岡山推すわ
あいつらまじで平和
あとは変な水路さえなければ

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:04:04.086 ID:9/ecB+2X0.net
これはだ埼玉

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:05:25.835 ID:ywGvpyJM0.net
佐賀でしょう
来ないだけで来たら弱そうだけど

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:06:20.940 ID:hEUsKGin0.net
>>297
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:06:27.797 ID:EQGjYaVH0.net
>>322
あの・・・倉敷がライブで沈んでるんですが

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:06:42.337 ID:WJeHtDlt0.net
とりあえず結界貼ってるから山梨で
https://i.imgur.com/ZzRlU6j.jpg

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:09:00.099 ID:Zu/CL+Ybr.net
>>2
上の方が最強なんだよなぁ

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:10:49.346 ID:FfUXny/x0.net
>>1
この主は災害に弱い

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:12:35.925 ID:FfUXny/x0.net
>>284
人も悪い

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:14:26.380 ID:yRgE5msd0.net
埼玉東部は真面目に最強だと思ってる

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:22:51.598 ID:a1D6538l0.net
今回の雨で無傷の山口
最強は地震にも雨もこない大阪市内だけど

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:23:57.656 ID:flrCcoHo0.net
>>321
何が逆にだよ
うざいぞ

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:24:58.839 ID:fFKay75y0.net
>>317
これ

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:28:45.296 ID:FfUXny/x0.net
>>331
埼玉ならむしろ西部でしょ。

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:29:05.088 ID:PWh/jVVq0.net
>>308
岡山今回の雨で沈んでなかったっけ?

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:29:22.289 ID:I1UvPX+Q0.net
北陸は?

338 :チャカ坊 :2018/07/07(土) 22:33:56.450 ID:XI1nFLPQa.net
>>332
俺の実家が2年連続で床上浸水したし、やっぱり中国山地はネックだろうよ

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:34:07.510 ID:EQGjYaVH0.net
>>337
富山か福井だかが豪雪でやばなかったか?

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:35:12.997 ID:EQGjYaVH0.net
>>335
西って山ばっかの印象だけど
崖崩れ土砂崩れ大丈夫なん?

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:35:15.648 ID:N0jdKHim0.net
滋賀県

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:39:51.527 ID:flrCcoHo0.net
>>241
名古屋人セコくてきらい

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:41:09.059 ID:EQGjYaVH0.net
>>241
大雨の度に地下が水没する都市はNG

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:43:55.418 ID:Onm3Ygl90.net
>>222
だったって事はやっぱりあれか

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:44:02.189 ID:EkV5uTd20.net
>>275
な訳ねーだろカス

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:44:25.800 ID:rMVzcJeOM.net
川口市

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:45:08.035 ID:c0K+ipQ60.net
北海道の田舎は強い
雷と雪くらいしか驚異がない
あと牛

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:46:41.483 ID:a1D6538l0.net
>>241
レゴランドなんかで満足しちゃう幸せの国だもんな

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:46:54.066 ID:EkV5uTd20.net
>>345
カスって生きてる価値あんの?

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:49:30.961 ID:U1w2tUxYa.net
鹿児島

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:50:20.970 ID:EQGjYaVH0.net
>>350
桃鉄やってこい

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:51:28.453 ID:U1w2tUxYa.net
徳島県

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 22:57:24.156 ID:CvsGynYl0.net
奈良だな
大和朝廷が厳選した土地だけのことはあるわ

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:00:48.636 ID:WsdnWbDN0.net
山口県だな

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:01:08.066 ID:EQGjYaVH0.net
>>353
奈良なんて90%山やんw
ほんで川沿いに家建てて、よくあんなとこ住むなって思うよ

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:13:04.837 ID:Mf/qspJ60.net
埼玉は最高
イジられ耐性さえ身に着ければ

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:18:52.415 ID:Gf4Cz3A3d.net
奈良県民ワイ、歓喜

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:20:44.432 ID:mJ/1DQded.net
>>355
奈良の平野部は何も起きないぞ
台風来ても風ないし雪ないし大雨ふらん

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:23:02.741 ID:EQGjYaVH0.net
>>358
平野部は安全だね
けいはんなとか災害強そう
なお、交通の便

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:24:39.279 ID:Gf4Cz3A3d.net
橿原が攻守ともに最強!!!

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:27:10.529 ID:duYvJOaPa.net
>>308
現状でどんぶらこじゃねーか

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:30:19.892 ID:Z96coWtHp.net
>>357
奈良市西部は全国でも屈指の安全県だが、奈良「県民」はちょっと危ないぞ?

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:34:49.346 ID:EQGjYaVH0.net
>>360
待て、橿原に攻はないぞ!!!

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:39:34.435 ID:CvsGynYl0.net
>>359
高速も鉄道も整ってる

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:42:17.023 ID:TxD1ojnf0.net
福井県だね福井原発あるけど

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:46:29.391 ID:tmRqrIu00.net
>>365
今書こうと思った
福井豪雪のあれは災害ってより人災だったしなぁ
雪はまだ溶けるし

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:47:25.800 ID:Zs9eSjA8d.net
静岡だろ普通に

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:50:00.174 ID:6Z2unDX9d.net
愛知とか民度が糞過ぎて嫌

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:50:18.838 ID:KiEwpMG0p.net
群馬の弱点誰も唱えない

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:51:24.842 ID:i4QgYhNq0.net
茨城県だぞ
みんなこいよ

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/07(土) 23:52:09.574 ID:Gf4Cz3A3d.net
>>362
だから橿原って言ったじゃん…
今回の豪雨も蚊帳の外だったし

>>363
これからこれから

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 00:00:08.029 ID:c1kk6wWN0.net
>>369
・・・すまん、群馬をよく知らないんだ

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 00:05:16.484 ID:eYDWgpB6d.net
山口メンバー

総レス数 400
72 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200