2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高2なんだけど彼女が妊娠した 親を説得したいから知恵を貸してくれ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 04:23:25.376 ID:B3Gbvg9h0.net
高校やめて働いていこうと思ってるんだが
今日親に言ったらすげぇキレられた上に中絶しろとか言われた
彼女の親も同じこと言ってるけど何とか説得したい、どうすればいい?

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:01:17.820 ID:80R4a1BCd.net
すげえ俺もこんな馬鹿だったら人生楽しかっただほうな

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:01:29.050 ID:DQzLyouBd.net
なぁ釣り宣言は?

235 :猪突見学(male) :2018/07/08(日) 05:01:43.059 ID:Z6G2H3Qha.net
デキ婚は離婚率超高いし俺の周りのヤツは全員別れてるからそれは覚悟しとけよ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:01:46.858 ID:B3Gbvg9h0.net
親が起きるまでに理論武装はしておきたいんだが…

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:01:47.588 ID:23SWAbyD0.net
>>230
おう
まずもうちっと金貯めるわ

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:01:57.829 ID:fx5g7klR0.net
>>232
味噌漬け厨必死だな(藁)

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:01:58.352 ID:23SWAbyD0.net
>>236
味噌武装しろ

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:00.469 ID:QyfsEdc80.net
18万でどうやって暮らすんだ?嫁も働きに行かせるか?じゃあその間の子供の面倒は?
今のままじゃ親の支援無しじゃ生活なんかできないんだから親の言うことは聞いとけ

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:01.638 ID:O28LwbRnr.net
>>196
住むところとか掛かり付けの病院とか育児能力とか
生活費とか1と彼女それぞれのこれからの動きとか役割分担とか
具体的な案がなきゃ親の説得は無理だぞ
そこまで考えてるのか?

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:18.219 ID:GTP+Q+N30.net
俺がそんなとこの子供として生まれてたら「何故生んだんだ」って心底親を憎むだろうね
幼稚園まではなんとも思わないかもしれないけど

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:29.554 ID:vvn+Q/nL0.net
なんで皆大学行きたがるのか分かってないな
目先の金に目が眩んで近い未来が見えてない、確実に後悔することになるぞ

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:34.688 ID:23SWAbyD0.net
>>238
あ?やんのか?
俺がひりだした味噌食わすぞ

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:43.686 ID:B3Gbvg9h0.net
>>241
なるほど、当面の動きを計画して見せればいいということか

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:53.210 ID:vdf241ny0.net
働こうと思えば働けるだろうけど
今から出てくるゴミのために一生棒にふるのな

まぁ頑張れ

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:53.350 ID:mE2FPgor0.net
>>218
あのさぁ、来年って君18だよね、
未成年が結婚する場合は保護者の同意が必要なの。そんでもってあんたら2人とも未成年なら相手の親も自分の親も結婚させてくれって説得しなきゃならんのよ

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:55.980 ID:fx5g7klR0.net
>>244
そのうんこしまえよ

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:02:58.523 ID:Lm9QlKHPr.net
現時点で説得は本当にできないと思うぞ
親と揉めてる間にもうおろせない所まで持ち込むしか手はないな

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:03:00.022 ID:ehxEvCOga.net
>>211
親に養ってもらうしかないんだよ
自分で稼ぐとかいうことが無茶だと気付け

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:03:04.889 ID:pU09CZLba.net
>>225
田舎の団地とかだと割合多くいるな
俺の友達は中卒で解体業やってた

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:03:06.198 ID:hNJrApLs0.net
俺の地元の底辺は
知ってる奴は全員高卒で底辺な仕事してるな
中卒は確かにいない

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:03:07.208 ID:23SWAbyD0.net
>>242
憎が噌に見えたわ
紛らわしいレスやめろ

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:03:17.466 ID:Z5ewI0Nf0.net
牛肉の味噌漬け良いぞ
お前らもやってみろ
1晩で出来るから
材料は牛肉の普通に切ったやつとどんぶりとみりんと味噌だけで良い
味噌とみりんはペースト状になるまで混ぜておく
牛肉にたっぷり付けてどんぶりにどんどんぶち込んで終わったら上に味噌漬けて冷蔵庫で1晩放置しておく
終わったら味噌を取ってフライパンで焼けばいい
ただし味はかなり濃いから水につけて味を少し抜いておくとなお良い
取った味噌は加熱しておにぎりに付けて食べるとこれがまた美味だ
お前らも是非やってみろ

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:03:18.642 ID:23SWAbyD0.net
>>248
はぃ

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:03:29.557 ID:ugsWJf0D0.net
18マンじゃまず無理だろ

257 :猪突見学(male) :2018/07/08(日) 05:03:29.710 ID:Z6G2H3Qha.net
>>245
ではここにその計画を書いてみよう

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:03:47.792 ID:pYKAW23Ld.net
>>252
底辺はお前だろ

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:04:05.367 ID:fx5g7klR0.net
>>254
うまそう
鯖のカス漬けもいいぞ

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:04:07.545 ID:23SWAbyD0.net
>>254
よくこんな長文打とうと思ったな
味噌漬けへの愛を感じたよ

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:04:18.475 ID:mE2FPgor0.net
お前みたいな世間知らずを17年も育てる苦労を知ってる君のお母さんを説得出来るわけないだろう

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:04:22.417 ID:B3Gbvg9h0.net
>>249
持久戦というやつか?しかしそうなれば中途半端に親が激昂するのではないか?
「だから言っただろ!」とか適当なことを抜かしてくる姿が目に浮かぶ
出来ることなら納得させたい

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:05:03.235 ID:23SWAbyD0.net
>>245
味噌汁見てるとさ、味噌の動き見えるよな

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:05:23.490 ID:23SWAbyD0.net
>>262
味噌も激昂するぞ
食べ物粗末にするなよな

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:05:37.562 ID:r28mVYlca.net
>>254
面倒くさいから味噌マヨみりんで炒めて食うわ

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:05:57.579 ID:mE2FPgor0.net
まあもし産んで結婚して家借りるなら確実に市営住宅になるだろう。そん時の豆知識だが、市営住宅の偉いさんは必ずと言っていいほど創価学会が絡んでる。上辺だけでも信仰しとけば入居順位を上げてもらえるから覚えとけよ

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:06:00.047 ID:ZNrt/syM0.net
まぁこんな馬鹿に育てた親サイドにも責任はある

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:06:00.551 ID:4B2HdOuY0.net
>>245
ちなみに就職するにも家借りるにも何するにも保証人が必要だから親の協力は必須
ちゃんと計画まとめて身を粉にしても彼女と子供を絶対幸せにするって確固たる意思を伝えて許してもらいな

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:06:14.983 ID:vdf241ny0.net
>>225
何人か居るけど別に中卒だからどうとかは無いね

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:06:29.609 ID:Z5ewI0Nf0.net
>>260
肉食禁止令が出た時にも薬用として牛肉の味噌漬けは作られてたからな
これこそ日本の食文化だよ
こういったものは守って行かないといけないと思ってる
あとダーウィンが書いてたけど牛の胎児は非常においしいらしい
肉が柔らかくてジューシーだとか
人間でもそうだろうけどわざわざ味噌漬けにすることは無いな
直火で焼肉かな

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:06:56.074 ID:+bmXcRLU0.net
>>262
説得する材料が無さすぎるぞ
まず出産して3人で暮らすのにいくら必要になるか調べて計算して来いよ
その上でその額を稼げるかどうかシミュレートしてみろ

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:06:59.992 ID:pU09CZLba.net
ヤのつくお仕事なら年齢とか気にしないかもな
あとプッシャーとかね

まぁどっちにしろ中卒で親子食ってくなら生活保護になるか頭つかうか体使うかしかねぇよ

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:00.589 ID:ne8KSa2Ma.net
中卒オレ参上

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:01.293 ID:6tgd0qTU0.net
自分に都合のいいレスにしか返さないって典型的な屑>>1じゃん

275 :猪突見学(male) :2018/07/08(日) 05:07:03.895 ID:Z6G2H3Qha.net
味噌漬け味噌漬けうるせえ

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:03.909 ID:23SWAbyD0.net
>>270
なんか詳しいなお前
困惑するわ

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:11.290 ID:ugsWJf0D0.net
辞めて働くとしてもかなり無理があるとおもうな

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:15.645 ID:Lm9QlKHPr.net
>>262
いやだから皆言ってるし上でも言ったけど説得は無理なんだって
親が反対してるのはお前達を大事に思うからであってバカにしてるわけではないんだって

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:17.439 ID:RsWutPnqp.net
ふつうに気になるんだけど生でやったら妊娠しちゃったの?

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:19.903 ID:Z5ewI0Nf0.net
>>267
何時の時代もこんなやつはいるもんだ
生活に困るし底辺になるけどまあこういうやつが居なければ日本社会は回って行かないんじゃね

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:25.690 ID:B3Gbvg9h0.net
>>257
飯は毎日俺はポテチとかカップラーメンで平気だから食費は日200円もいらん
彼女には子どももいるししっかり食べてもらいたいから一日1000円は確保したい
そうなると月に4万は食費、宿は家賃3万くらいで探す上に光熱費も抑えて1万前後にしたい
となると月に8万が生活費、それに倍加して養育費と見積もれば十分生活は出来るはず

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:27.602 ID:23SWAbyD0.net
>>275
赤ん坊味噌漬けにするスレだぞここは

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:45.839 ID:lTXf7N+k0.net
俺も高校中退で障害者

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:07:55.997 ID:LgGSbwBW0.net
お前も死んで赤ちゃんも彼女も死ね
日本にいらない

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:08:20.272 ID:B3Gbvg9h0.net
なんだか文章に書き起こしたら出来る気がしてきたぞ

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:08:26.133 ID:r28mVYlca.net
>>284
少子化で終わる国だぞ
なんとしても生ませろ

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:08:35.938 ID:GTP+Q+N30.net
>>211
中卒の男と結婚したら一生苦労かけると思うけどなぁ
彼女にも親達にも

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:08:40.049 ID:B85ngVIx0.net
>>236
親にどれだけ迷惑かかってるか理解してるのか?
子供が生まれたとしても絶対親頼ることになるぞ?
手取り18で家族3人って相当辛いぞ?
産む前から子供に辛い思いさせるって分かってるのにお前はあえて子供に辛い思いをさせる道を選ぶのか?

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:08:41.412 ID:Rpwz0tjJp.net
おにぎりに小指ひとすくい程度の合わせ味噌塗ってトースターで焼いたのが好きで夜食にしてた時期あったな 何故だか上杉謙信が念頭にあったような 厨二病やったわ

290 :猪突見学(male) :2018/07/08(日) 05:08:41.868 ID:Z6G2H3Qha.net
>>281
学費どれぐらいかかると思う?
小学校まではまあいいがそれ以降ちゃんと給料増える会社か?

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:08:47.575 ID:23SWAbyD0.net
>>281
いやいや
お前の飯は飯は毎日味噌漬け
彼女には味噌漬け子どもも味噌漬け
そうなると月に4万の味噌
これで十分生活は出来るはず

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:08:58.206 ID:23SWAbyD0.net
>>285
味噌漬け?

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:09:07.921 ID:hNJrApLs0.net
あらら
高卒も混じってるぽいな

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:09:14.615 ID:B3Gbvg9h0.net
>>266
そういう情報ほんとありがたい
そうだ、3人で暮らすんじゃなくて周りの力もあるじゃないか

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:09:15.105 ID:pU09CZLba.net
>>273
マジか、仕事はしてる?

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:09:27.887 ID:23SWAbyD0.net
>>289
ぜひ>>1にも勧めろ

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:09:46.447 ID:mE2FPgor0.net
味噌漬け人気に嫉妬の塩漬け厨の俺が自家製アンチョビの作り方を伝授して
やるまず小さめのスーパーで売ってる
安い時イワシ(マイワシ以外)を買って
きて3枚に下ろして身の部分を綺麗に
洗って水気を拭いたあと、塩を敷いた タッパーに入れて、上からも塩を入れ
る。あとは2週間ほっておくと水気がぬ
けて身がしまるから、別容器でオリーブオイルに漬け込んで終了。パスタに入れるもよし、そのまま酒のつまみにももってこいだ。

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:09:52.462 ID:23SWAbyD0.net
>>294
周りから味噌借りるの?昭和かよ

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:10:03.292 ID:PYsH3sCI0.net
>>281
税金泥棒め

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:10:08.921 ID:B3Gbvg9h0.net
>>288
何度も言ってるが、それなら殺せというのか?ありえない

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:10:28.213 ID:fx5g7klR0.net
>>1の赤ちゃんはカス漬けにして食うとうまいらしい

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:10:43.603 ID:23SWAbyD0.net
>>297
>>1もこのレス参考にしてくれ
>>297の味噌漬け経験が惜しげも無く披露されてるぞ

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:10:52.258 ID:9qZ2p8Wc0.net
>>281
無理
お前の親に家計の内訳聞いてこい
食費と家賃と光熱費だけが生活費ではない

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:10:54.483 ID:ElkDBNxV0.net
親から特立して生活するとなると住居を借りることになり敷金礼金や初期費用で安くても20万近くいる
レオパレスに住めば電化製品等買わなくて済むがそうでなければ冷蔵庫洗濯機その他カーテンやらなにやら多額の費用がかかる
だがレオパレスだと壁が薄く赤ちゃんの泣き声で苦情が来る可能性が高い

彼女は子育ての勉強と同時に料理洗濯も覚える必要も出てくる
外食なんて16万の生活では滅多にできない
親と喧嘩しているので子供を預けることができない彼女はずっと子供の面倒を見なければならない
娯楽関係に使える費用は微々たるものだろうから日々過ごす中でお互いかなりのストレスを覚えるだろう

それでもやるというなら止めはしないが個人的には土下座してでも親に認めてもらった上で
親の協力を得て進めていくことを勧めるよ

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:10:59.184 ID:23SWAbyD0.net
>>301
絶対うまい
俺が保証する

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:11:52.419 ID:mE2FPgor0.net
>>281
正社員になるとバイトと違って社会保険に税金がどんと抜かれるのを知らないのか、、?

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:12:01.350 ID:B3Gbvg9h0.net
>>304
読めば読むほど親を説得するしか道は無さそうだな

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:12:01.835 ID:Z5ewI0Nf0.net
>>291
内臓が死ぬからヤメロッテ
塩分は腎臓だけではなく血管もヤバいからな
但しナトリウムはカリウムと一緒にとると健康にいいぞ
カリウムは果物や野菜や芋に多く含まれてる
味噌汁、芋入りごはん、味噌漬けに野菜
これこそ健康的な日本の食生活なのではなかろうか

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:12:20.631 ID:+bmXcRLU0.net
>>281
今時家賃3万の部屋なんかあるか?相当田舎とすると仕事が不安だが
働いててその食事は体壊すと思うなぁ
あと給料からは保険年金市民税なんかが引かれることを忘れるなよ

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:12:20.650 ID:23SWAbyD0.net
>>307
味噌は練れば練るほど風味が増すぞ

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:12:30.344 ID:vdf241ny0.net
>>281
肉体労働しかできないのに体持つわけない

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:12:34.798 ID:O28LwbRnr.net
>>281
水道光熱費もな
服飾費、携帯代 、保険料に通院代等々まだまだあるぞ

産んだとしても結婚するまでは親権は親にいくからな

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:12:59.294 ID:e+arSiM50.net
>>293
しゃべんな高卒

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:13:05.983 ID:AGq6fuiOr.net
元アキバメイドの成功例
https://youtu.be/4XeC79BnVA4

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:13:08.549 ID:mE2FPgor0.net
>>294
まあ、結局市営住宅住んでると近所から白い目で見られるのは確実だけどな

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:13:16.200 ID:r28mVYlca.net
俺のクソみたいな学生一人暮らし用アパートでも4万だぞ
これ以下とかどんな家になるんだ

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:13:23.311 ID:23SWAbyD0.net
>>308
おおう気遣いありがとな
カリウムか、摂るようにするわ
流石日本食に造詣が深いやつの言うことは違うわ

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:13:33.008 ID:4B2HdOuY0.net
>>281
まず国民健康保険料と年金と住民税で4 、5万くらいとられますが
賃貸の更新料で更に数万
2人の携帯代や衣服、生活消耗品もかかるし18万から所得税も引かれるからな
もっともっと稼げるように努力して使える補助はよく調べて利用するんだぞ

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:13:36.629 ID:fx5g7klR0.net
>>310
ねるねるねるねかよ

>>307
マジで高卒はしとけって…

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:13:38.339 ID:hNJrApLs0.net
>>307
お前がやるのは説得という名の金の無心だぞ
現実的な話

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:13:42.741 ID:mE2FPgor0.net
>>302
塩漬けだっつってんだろ

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:13:50.098 ID:B3Gbvg9h0.net
実際お前らが親として、息子が>>281を持ってきたら納得するのか?

323 :猪突見学(male) :2018/07/08(日) 05:13:53.283 ID:Z6G2H3Qha.net
子供が塾行きたいってなれば月5万10万平気でかかるし高校や大学の学費まさか子供に払わせるつもり?

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:14:22.959 ID:6tgd0qTU0.net
親を説得したとしても親に金せびり続けながら生きていかないといけないレベル

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:14:26.883 ID:fx5g7klR0.net
>>322
するわけねえだろ阿呆

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:14:49.436 ID:jnvQ2peVa.net
>>322
逆にもっとキレる自信がある

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:14:50.356 ID:23SWAbyD0.net
>>321
すまん眠くて見間違えた
許して

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:14:51.421 ID:Lm9QlKHPr.net
>>322
しない

329 :猪突見学(male) :2018/07/08(日) 05:14:55.771 ID:Z6G2H3Qha.net
>>322
勘当する勢いで罵倒するかな

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:14:56.229 ID:+bmXcRLU0.net
>>316
築50年の4畳半で風呂なしトイレ共同とかかなぁ

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:14:58.394 ID:sqAcHAKE0.net
避妊もできねえ奴が子供育てるなんざ馬鹿じゃねえの
さっさと子供殺せ
その方が子供のためになる
子供に生き地獄経験させたいのか?

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/08(日) 05:15:11.472 ID:hNJrApLs0.net
>>313
さっきから単発乙です☆
もしかして高卒の方ですかぁ^^?

総レス数 621
146 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200