2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学って先に進むほどどんどん絶望感が強くなるよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 23:50:34.920 ID:E4mqeaDda.net
最初に因数分解習ったときはまだギリギリドヤれてたけど二次関数で一度完全に自信喪失して、
そこから這い上がって成長した自分に喜ぶ間もなく三角比で自分の圧倒的な才能のなさを痛感させられて、
その遥か先にまだ微分積分とかベクトルとか呪文みたいな計算式がいっぱい控えてると思うと先が思いやられるわ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 23:51:32.486 ID:1lzAumD10.net
数学者とかいう狂人しかいない職業

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 23:52:20.996 ID:H0qDT6RK0.net
二次関数とかはえーよ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 23:55:52.120 ID:E4mqeaDda.net
>>2
海外の大学だと数学教授が授業すっぽかして研究に明け暮れても許されるルールがあるしほんと数学者って曰く付きみたいな人しかいないよな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/08(水) 23:59:42.581 ID:E4mqeaDda.net
>>3
論証がめんどくさいけどいうほど難しくなくてここまではテンポよく来れたんだけどな
元々図とかグラフが苦手だったのもあるけど二次関数の多角的な視野で答えを導きだすみたいな感じについていくのがめちゃくちゃ苦労したな。マジで吐き気したわ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:01:00.894 ID:mEkejI32p.net
大学で数学やると高校までの数学が算数にしか感じられんくなる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:03:20.298 ID:3gpaSQAcp.net
位相空間とか多様体とかそんな話かと思ったらもっと基礎の基礎だったでござる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:04:50.474 ID:wSyT5yrIa.net
>>6
ワロタ
三角比で詰んでる俺はどうすればいいんだw

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:05:20.926 ID:7ZH3f+rQd.net
>>7
基礎ってよりは基本

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:06:01.338 ID:QeI9wf6Z0.net
逆に三角関数で詰む要素あるか?
まだ難しい積分とかならわかるけど

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:07:06.243 ID:wSyT5yrIa.net
>>7
なんかもはや仏教とかの言葉ですかねそれ
自分のこと理系だと思ってたのが恥ずかしくなってくるわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:08:15.435 ID:3gpaSQAcp.net
>>10
三角関数どころか三角比の定義すら覚えられない、覚えてもそもそも活用の仕方がわからないんだろうな
覚えること多いし

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:10:03.368 ID:3gpaSQAcp.net
>>11
どっちも理論系の理系じゃなかったら数学科じゃないとまともに扱わんから大丈夫やと思うで

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:12:55.122 ID:wSyT5yrIa.net
>>10
いや、単純に解くだけなら問題ないんだけど計算がややこしすぎて時間がアホみたいにかかる

何でも落ち付いて冷静にやれば解けない問題はないってドヤってたけど落ちついてやって追い付けるデータ量越えてるから基本的な計算能力がないと話にならない。本質的に数学の才能を伸ばさないとこの先の勉強についていけない気がして戦慄してるわ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:13:38.196 ID:Q/WCLpoH0.net
三角関数、微積なんか数学の初歩の初歩だろ
イプシロンデルタ論法とか群とか集合とかそんなんどこで使うねんって話しはじめてからわけわからん

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:14:14.341 ID:mrIbT9cS0.net
>>15
いずれにせよ初歩の初歩でワロタ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:17:52.239 ID:wSyT5yrIa.net
>>15
>>16
おまえら何者だよなんで5chなんかにいるんだよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:20:02.103 ID:x1tLN0c00.net
中学まで分かればいい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:20:31.913 ID:DHYlTUtUp.net
>>17
理系大学1年生で学ぶことやからそんなやつ掃いて捨てるほどおるぞ
群は2年生以降やが

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:22:01.730 ID:wSyT5yrIa.net
>>18
中学の数学とか犬でもできるわ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:23:34.586 ID:wSyT5yrIa.net
>>19
えぇ・・・どんだけ修羅の世界なんだよ俺が数学に興味持ったこと自体が間違いだったわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:25:20.113 ID:y/ArnE/Ta.net
数学の層は厚いからね
これだけはもう努力ではどうにもならない世界

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:28:36.773 ID:Q/WCLpoH0.net
>>21
高校までの数学なんて暗記と反復練習でどうとでもなるぞ
むしろ高校まで数学得意だったやつは大学で躓くし、それまで数学嫌いだったやつが大学くらいから数学に目覚める場合も多いってエロい人が言ってた

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:30:49.097 ID:xPZRLJjb0.net
俺も頭悪いと思うけど三角比くらいは理解できたよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:31:05.216 ID:y/ArnE/Ta.net
高校まで特異だったやつが大学で躓くことはあるけど
高校数学程度でダメだったやつが大学で目覚めることなんてない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:33:46.308 ID:wSyT5yrIa.net
>>23
大学で数学に目覚めるの意味が分からないんだが
高校まで積み上げてきた奴にできなくて今まで苦手意識があった奴が急にできる意味が分からん

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:35:21.762 ID:wSyT5yrIa.net
>>24
理解はできても使えるレベルになるまでがきつい
10分は絶対かかるし処理が追い付かない

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:36:39.535 ID:kE/yW/cp0.net
高校までニヤニヤが止まらない教科だったけど大学の初回の授業から教授が呪文唱え出していま苦労してる

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:37:00.816 ID:pYu1RmBw0.net
ベクトルの面積分とかではぁ?ってなって理解するのを諦めた気がするな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:37:18.702 ID:Af/Tq65m0.net
高校の時は中学の数学なんてお遊びに見えたし大学入ってからは高校の数学なんてお遊びに見える
結局は慣れ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:38:26.495 ID:kdeFrXa90.net
微積はむしろ数学を簡単にするツールであった

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:38:57.729 ID:eDULa/rI0.net
>>29
微分形式やれ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:39:24.009 ID:xPZRLJjb0.net
>>27
たとえば?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:40:41.960 ID:wSyT5yrIa.net
>>28
まあ数学を仕事にしてる人にニヤニヤしてる人は一人もいないし、意外と余裕こいてる人よりも努力しすぎて狂ってしまった人のほうが数学に向いてるのかもしれんな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:44:10.855 ID:wSyT5yrIa.net
>>33
面積と半径求める問題とか、公式が2・3個出てきて二桁のかけ算が電卓レベルでできないと余裕持ってやれないぐらい複雑じゃん

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:50:18.336 ID:Q/WCLpoH0.net
>>26
目覚めるっつーと語弊があったわ
受験数学の答えありき、点数ありきの問題から離れて数学っていう学問の面白さに気づく、みたいな
マジで三角比、微積、ベクトルなんか理系じゃ物理の問題解決のためのツールくらいにしかならんからな
数学が面白くなるのはその先よ
俺は工学部だから知らんけど

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:50:40.221 ID:p+YbfTbj0.net
地獄しか待ってないのにどんどん先へ進んで絶望するより
小学生の算数で一生分ドヤってあとは軽く流したほうが良かったのかもしれないな
数学者ってどんな屈強な精神してんだろ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:52:30.319 ID:F5c815ZM0.net
誰かラックス表示について教えて
固有値が簡単に求められるようになるん?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:54:23.070 ID:Af/Tq65m0.net
>>35
暗算でやってんの?
地道に掛け算すればいいじゃん
そもそも掛け算も怪しいとかか?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:55:01.974 ID:4A1Mye8d0.net
東大の文化祭かなんかでユーチューバーが数学の問題出して注文するみたいなのあったけど東大の数学専攻してる人って本当凄いなと思った何言ってるか分からん

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 00:58:21.377 ID:M+rt02uq0.net
>>4
それくらいならまだいい
包丁で何人人を殺せるのか本気で考えている数学科生に遭遇した俺の精神的ダメージを誰か癒してくれ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 01:02:14.174 ID:Af/Tq65m0.net
>>40
思ってる動画と違うかもしれないけど普通に高校レベルの問題じゃなかったか
多分その人はその何十倍も難しいことを平気でやってる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 01:08:19.963 ID:4A1Mye8d0.net
>>42
多分あってると思うけどあれで高校レベルなのか…
書いたりしないで暗算で分かるっていうのも凄い
逆言うと毎日もっと難しい事してていきなり高校レベルの問題出されても咄嗟に出てくるもんなんだね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/08/09(木) 01:22:08.782 ID:Af/Tq65m0.net
>>43
大学でも数学やるんなら答えられないと話にならないからなぁ
ただ答えた人がみんな理系なわけじゃないし化学とかの問題もあったと思うから自分と関係ない分野で受験から何年も経ってるのに答えられるのはすごい

総レス数 44
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★