2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「電子マネー、クレカはクソ!やっぱり現金が1番!」 シンガポール「日本人さぁ…未だに現金払いしてて恥ずかしくないのかい?」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:45:36.184 ID:gG0gj1Hn0.net
シンガポール「ちなみにうちはQRコード決済の規格を統一するという世界初の国家プロジェクトを進めてる最中や」

もう日本取り残されるだろ…

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:46:10.183 ID:gG0gj1Hn0.net
もう日本って先進国でもなんでもないよな…

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:46:13.320 ID:0bIh3TRa0.net
>>1
老害が全滅したらいいんやで

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:46:22.117 ID:mbxnf3hu0.net
地震で詰むから現物で正解なんだよなぁ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:46:33.515 ID:lscsKFVU0.net
友人からじゃないんかい!

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:46:53.092 ID:3Gg23445M.net
二次元バーコード作ったの日本企業だというのに

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:47:27.050 ID:fP40vjmtd.net
国民か国か統一しろよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:47:28.400 ID:gG0gj1Hn0.net
>>6
皮肉なもんだよなぁ
開発した国が1番使い熟してない事実

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:47:40.105 ID:nsCS1+wCp.net
震災に巻き込まれて停電になってから言え

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:48:28.076 ID:noPlgCZpd.net
icの電子マネーがしっかり普及してるのにバーコードなんかやらんでいいだろ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:48:28.356 ID:4CC6c8rN0.net
>>4
地震で現金も詰むぞ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:48:32.964 ID:A0us0A9e0.net
>>9
それな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:48:51.792 ID:gG0gj1Hn0.net
未だにビジネス街のコンビニで毎朝現金払ってるクソ老害マシでイライラするわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:49:04.015 ID:1dFz3FFyM.net
北海道「停電しまーすWWW」
中国人「電子マネーで」
店員さん「現金のみです!」

このコンボで札幌の地下街に旅行外人のホームレス地獄ができたろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:49:54.793 ID:4CC6c8rN0.net
老人が使えるわけない
札ペロッしないと駄目なんだよ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:50:05.925 ID:VCmWahnBd.net
風土に合わせること理解しない害悪

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:50:12.043 ID:GVnPjQ9z0.net
どっちもバランスよく使えるのが一流なんだよなぁ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:50:19.867 ID:gG0gj1Hn0.net
>>4
日本全体が電子マネー使えなくなる訳じゃねーだろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:51:26.900 ID:aSKRv9uhd.net
地震が多いからとか言ってる奴いるけど
日本で電子マネーがもっと広まらないのは老人が多いからだよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:51:34.513 ID:1Q6kLZ2Za.net
現金主流だから地震の時に対応できなかっただけだから

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:52:02.675 ID:4CC6c8rN0.net
電子マネーにしない理由がない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:52:29.200 ID:NTewZSSN0.net
状況によって臨機応変に使い分けるのが普通やろ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:52:45.770 ID:azYiSbPc0.net
どっちかに偏ってるのがいかんのだ
俺は電子マネー、クレカ:現金が7:3だわ

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:52:47.027 ID:amnHEK1fM.net
>>13
マジわかる
東京駅から半径2キロ以内のコンビニは電子マネーだけでいいだろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:52:56.274 ID:S14PcSe0d.net
日本人「電子マネー!クレカ!QR!」

店「現金のみ!!」

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:53:20.987 ID:vb5b3AEH0.net
脱税のためだろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:53:51.020 ID:A0us0A9e0.net
ホリエモンが北海道で被災してくれたらおもしろいのに

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:53:53.824 ID:gG0gj1Hn0.net
>>15
札ペロッマジでキモすぎる
あれなんなん?必ずと言って良いほど老害やるんだが

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:54:33.088 ID:36+wQaIm0.net
>>15
さすがの老害もカードかざすくらい出来るだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:54:37.696 ID:9vVRgU9Vp.net
むしろ一時の非常電源さえ確保できれば電子マネー決済できるんだがな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:54:45.406 ID:NTewZSSN0.net
指ペロならわかるが札ペロとは…

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:55:08.358 ID:GVnPjQ9z0.net
年寄りは指の脂がなくなって乾燥して滑りやすいんだよ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:55:23.349 ID:IUolTP220.net
なぜ電子マネーなんだい?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:56:07.409 ID:UAn7T1lbd.net
タクシーすら未だにクレカ対応してないのが走ってるのは衝撃だった

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:56:16.450 ID:fODyKtyU0.net
おうおう兄ちゃん金もってんだろ?
さっさとこのSuicaリーダーにそのスマホかざせや

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:56:33.460 ID:iV7cdSnFM.net
>>28
紙が重なってると取りづらいだろ頭悪いの?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:56:52.467 ID:gG0gj1Hn0.net
>>24
大阪市内なんだが東京ってもっと普及してるのかと勝手に思ってたわ
東京がそれじゃ大阪もこうな訳だ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:57:02.157 ID:c4CLCCPZ0.net
>>30
んなワケ無いだろ
ネットワーク認証も必要だから通信インフラの復旧が必須

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:57:24.363 ID:fGoAHqF2p.net
小銭なくなったらジャンプしてもわからんな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:57:36.330 ID:z8a30kQRK.net
クレジットは支払いを後回しに出来るメリットがあるが。
それでも全ての店が全ての種類のカードに対応している訳ではない。

電子マネーになると使いづらさだけが際立つ。

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:57:48.603 ID:tfhBt6M4d.net
>>24
そんな事なると近所のコンビニ全滅するから困る

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:57:59.368 ID:HekBfGSM0.net
シンガポールの方が早いようだけど日本でもQR規格統一の動きは出てる

【経済】QRコードの規格統一へ 出遅れに危機感、オールジャパンで普及に弾み
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1530656011/

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:58:02.771 ID:5dy9y2qtx.net
日本の現金は強いからなあ

偽札多かったり現金に信用がない国はウェブ決済が流行るよね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:59:23.046 ID:eDawsglX0.net
日本は電子マネーの規格が多すぎるのが普及しない原因の一つだろ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:59:40.460 ID:GBF2HM240.net
日本はやる気になりゃ統一化出来るんだろうけど利権利権利権でそもそもまとまらない
交通系ICがあそこまで広がったのすら奇跡なんじゃねレベル
直接的な実権持ってる老害さんがネット絡むと拒否症状起こすようで

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 14:59:59.945 ID:c4CLCCPZ0.net
海外で凄いと思ったのはスマホ同士の決済だな
レジすら要らないのは未来感あった

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:00:31.665 ID:gG0gj1Hn0.net
三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行「2020年までに規格を統一したQRコード決済を目指すわ!」

遅すぎワロタwwwwwwwwwwww

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:00:47.503 ID:gSnWZuPXd.net
もっと統一して使える店増えないと使う気になれん

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:00:58.177 ID:iGCh/Nsnp.net
>>43
それよく言うけど糞みたいな言い訳だよな
円が強かろうと紙幣が偽造困難だろうと電子化のメリットの方が大きいのに

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:01:32.405 ID:1dFz3FFyM.net
現金払い税を作れ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:02:22.865 ID:gG0gj1Hn0.net
>>50
良い案だね
クレカ電子マネー決済は逆に手数料無くせばもっと普及すると思う

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:02:35.060 ID:DdZewnl9M.net
あと日本は金融インフラが世界最高レベルで整ってるから

国内の振込も営業時間内なら即座に完了
24h365d現金を引き出せる
都内なら無数にATMが存在しどんな田舎でもATMはある

これ海外じゃ異常だからな
だから現金で事足りる

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:02:39.547 ID:nMWIep8z0.net
現金のシンプルさが楽でいい
登録やらポイントやら入金やら規約やら煩わしいことこのうえない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:02:42.761 ID:N+nDWuFP0.net
国がやれよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:03:14.041 ID:EqBpYEu50.net
国がやるのはダメ
炊飯器と釘買ったら警察来る世の中になるわ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:04:01.094 ID:oKVcFrdw0.net
単純に老人が多い。

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:04:31.521 ID:WTFo5uQ10.net
よし
マイナンバーと組み合わせよう

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:05:30.976 ID:6cF5AfK4d.net
QRコード決済は中国のと同レベルなら認証遅いしわざわざ表情させてからスキャンさせる手間もあるし
統一するなら他にした方がいいレベル

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:05:50.926 ID:AjKm0DYA0.net
レジ打ちしてるけど現金払いは老人しか払わないわほとんどクレカかSuica

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:06:12.201 ID:gG0gj1Hn0.net
>>53
シンプル?数えるのしんどいだけだろ
クレカ電子マネーで統一した方が勝手に明細も纏まるだろ
非効率的すぎるわ現金は

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:06:36.891 ID:2xOf0UpGa.net
クレカはサインしないとっていう場合あるので手間だが
電子マネーは数える手間がないのでいいだろ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:06:39.398 ID:bJqb5HdO0.net
停電になったらそもそも買い物ができないというマジレスをすると死ぬスレ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:06:45.123 ID:/g3Sdaku0.net
コンビニでもなんでもクレカになった

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:07:26.504 ID:6y7Bkq9k0.net
>>55
どういう意味?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:07:26.562 ID:AKoq0Yj80.net
現金前提でインフラ整えちゃったのと
独自規格の乱立が酷い

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:07:39.991 ID:sq07E6Rb0.net
自然災害の多い国で電子マネーが普及すると思う方がオカシイ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:08:14.009 ID:2xOf0UpGa.net
>>62
それは非常時だから

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:08:40.919 ID:/Zr0Rog0M.net
こういう流れだとデンソーはアドビにはなれそうにないな

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:09:01.245 ID:6cF5AfK4d.net
ちなみに日本は世界でも電子マネーの普及率はトップ10入りするレベル

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:09:05.777 ID:DQaemdVNp.net
マイナンバーカードに任意の電子マネーを登録できるようにして国内での買い物に対してカード会社とは別にポイント付与、消費金額に応じて減税、更にポイントで税金や公共料金、民間の保険料の支払いに充てられたりできるようにすればいいじゃない

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:09:18.616 ID:DdZewnl9M.net
高度な金融インフラが整ってるから今後も電子マネーは流行らんぞ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:09:28.929 ID:BrsOePjQ0.net
>>66
ちょっと意味わかんないですね
俺はそんな考え方してないので

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:09:39.549 ID:PpTWjiC4d.net
QRコードってDENSOが作ったんだっけ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:09:46.424 ID:AKoq0Yj80.net
災害時や停電時などとはいうがそもそも大災害時に営業する店サイドがおかしい

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:10:12.083 ID:5dy9y2qtx.net
とりあえずSuicaとPASMOは合併しろ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:10:25.716 ID:juLYn/B7a.net
現金派って非常時は〜とか言うけど
電子マネー使ってる奴は現金持ってないと思ってんのかね

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:10:29.770 ID:gG0gj1Hn0.net
>>61
コンビニでスーパーでなら一万円以下の買い物はサイン要らんだろ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:10:33.881 ID:Qi5ppsyQM.net
>>50
既に通販の代引きはそうなってるよな

無駄に払いたくないから代引きは選ばない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:10:50.617 ID:ns+gy59LM.net
テレカがあるし…

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:11:33.298 ID:gG0gj1Hn0.net
>>75
PiTaPaとICOCAも入れてやってくれ
面倒くさいんじゃ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:12:09.774 ID:Pi3sbZ6O0.net
停電でもスマホ側から決済できる仕組みがあればいいんじゃない?
そのQRコードもそうだけど

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:12:43.305 ID:Qi5ppsyQM.net
>>64
あと10分自分の頭で考えてみな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:12:53.205 ID:hBVdjqY3p.net
現金5000円とQUICPay(クレカ)にSuicaでだいたいどうにかなる
ていうかどうにかなってる

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:12:57.947 ID:1dFz3FFyM.net
やはり大正義はチャージレスなQUICPayとIDだな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:13:16.376 ID:5dy9y2qtx.net
>>49
言い訳ってか障害かな?普及を妨げる

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:13:27.398 ID:2xOf0UpGa.net
>>77
イオンでは要るから困るんだよなあ…

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:13:27.480 ID:z8a30kQRK.net
>>74
露店商みたいな形でも営業できるなら営業するだろ。
昔は、そういう携帯だったんだし。

>>76
アクシデントに備えて現金も持ち歩くなら最初から現金で良いだろ。
少なくとも貧乏人には電子マネーと現金の二刀流は無理だ。

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:13:49.110 ID:Pi3sbZ6O0.net
>>82
炊飯器だっけ?圧力鍋じゃなかった?一緒か

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:13:52.811 ID:6cF5AfK4d.net
交通系は互換あるやつらはそのままでも構わんが
okicaとかみたいな互換捨ててるやつは淘汰されろ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:14:03.109 ID:DQaemdVNp.net
>>83
グイッグペェイ‼︎はiDの下位互換じゃん

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:14:12.751 ID:vzjpA4kj0.net
停電になったら現金レジも使えないし使えても両替とかできないから時間の問題なんだよな
災害時に備えて普段から現金使うよりも家に物資蓄えておくほうが合理的じゃない?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:14:18.381 ID:z8a30kQRK.net
>>84
それってクレジットカードと、どう違うのか。

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:15:00.708 ID:6cF5AfK4d.net
貧乏人こそポイント目当てに電子マネー使えばいいのに
馬鹿にならんぞ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:15:16.464 ID:DQaemdVNp.net
>>92
QUICPayやiDはクレカに紐付けて使う物

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:15:35.774 ID:z8a30kQRK.net
>>89
そんなの無理だろ。
電子マネーの統一は国にすら権限は無い。
知らない所で勝手に新しい電子マネーは誕生する。

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:16:05.945 ID:hBVdjqY3p.net
>>90
カードの会社によってIDとグイッグベィに別れちまうんだよ
俺のはグイッグベイになっちゃうからグイッグベイ使ってる

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:16:53.609 ID:/t5be6Nyd.net
ウズベク行ったけど札束持ち歩いたわ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:17:09.941 ID:nMWIep8z0.net
わざわざ複雑にしなくていい
カード電子主流は俺が死んでからにしてくれ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:17:32.710 ID:GBFlcSFKK.net
現金の利点は匿名性だよ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:18:01.819 ID:CzJqpVoz0.net
北海道の件で現金派の老害たちが意気揚々と地震がーって言い出すようになって笑うわ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:18:02.561 ID:dcQ3Ig3Na.net
日本キャッシュレス協会「アマゾンペイを推進します」
日本のキャッシュレスはアメ公の傘下

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:18:12.876 ID:pFMGs64M0.net
先進国ほど電子マネー化が遅れてる

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:19:34.840 ID:z8a30kQRK.net
>>94
じゃあクレジットカードで良いだろ。

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:19:42.379 ID:2xOf0UpGa.net
>>100
道民ですがその通りとしか言えん

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:19:45.800 ID:1dFz3FFyM.net
>>92
クレカみたいにサインいらないし、店員にカード渡す方式だと財布からいちいち出さないと行けないがリーダーにかざすだけで読みとれて早い

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:19:55.102 ID:N+nDWuFP0.net
androidだと、QUICPayが来年からクレジットカードを通さないでみずほ銀行とじぶん銀行の口座から使えるようになるから普及するんじゃない?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:20:17.038 ID:0l8A/Oia0.net
「国家プロジェクト」って言ってるように電子マネーって政府がちゃんと管理しながら運用しないと普及しないんだよね
日本じゃアホみたいに色んな会社が色んな電子マネー作って規格バラバラだから無理無理

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:20:25.448 ID:BrsOePjQ0.net
>>98
してやるよ
そのかわりオナニーして

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:20:47.404 ID:wQ6aGcnH0.net
立ててる人毎回同じ人?

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:20:47.618 ID:Qi5ppsyQM.net
電子マネーと現金を比較するのはおかしくね?

電子マネーは商品だろ
電子マネー決済と言われているのは商品と商品を交換しているだけ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:20:51.155 ID:2xOf0UpGa.net
デビットカード

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:21:22.967 ID:6cF5AfK4d.net
>>102
現金に信頼度がないとこほど普及するからね

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:21:25.435 ID:pFMGs64M0.net
>>107
政府が何もしないからな
というか日本政府は海外よりそういう権限小さいからしても効果がない

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:21:27.254 ID:LqWMP0bxF.net
サインも色紙じゃなくてタブレットにするらしいな

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:21:28.279 ID:hBVdjqY3p.net
>>103
カード出さなくていいから番号とかセキュリティコードを見られないっていうメリットがあるぞ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:21:56.035 ID:juLYn/B7a.net
客サイドに電子マネーを指定できるタッチパネルや
クレカのスキャナーを付けろ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:22:46.897 ID:2xOf0UpGa.net
>>116
イオンのセルフレジが近いな

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:23:05.735 ID:vzjpA4kj0.net
消費者側にデメリットがあるわけでもないのに頑なに電子マネーを否定する奴って何考えているん?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:23:29.198 ID:z8a30kQRK.net
>>107
電子マネーの統一は国にも権限は無いんだが。
国が管理してるのは現金なんだよ。

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:24:05.618 ID:6cF5AfK4d.net
FeliCaは世界最強規格なんだけど今更世界に普及させるのは難しい…

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:25:00.903 ID:4EiYVB5rM.net
JR「手数料うめえ」

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:25:16.863 ID:t5koaACE0.net
札幌の旅行外人難民だけ近隣の小学校に避難してたwwwww

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:25:32.901 ID:02xhVpP90.net
小売りからしたら手数料や機器導入があるから絶対に反対やろ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:25:52.118 ID:0l8A/Oia0.net
>>119
だからダメなんだって話だぞ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:26:37.128 ID:/t17sj0Ip.net
QRコードって日本メーカーのデンソーがバックドア仕込んでるけどいいのか?

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:26:46.516 ID:9ki0DGFA0.net
QRコードを信用しろと?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:27:06.573 ID:ExSGu1xr0.net
その辺の土方も現金多いよな

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:27:56.453 ID:Qi5ppsyQM.net
>>118
頑なではないけど本質的には否定派

電子マネーの状態でいる額が死に金になる
しかも使う場合も対応店舗限定

ある経営者が「プリペイドカードは発行元にとっては無利子で金を借りられて
しかも借りた額の一部は返さなくていい奇跡の商品」て喜んでて
買わされる側にはなりたくないと思ったよ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:28:40.605 ID:juLYn/B7a.net
支払いが楽ってすごいメリットだと思うんだけど
そういうのって伝わらないね

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:28:51.782 ID:ZOLxkED50.net
>>125
QRコードの規格にバックドアなんて仕込まれてないぞ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:28:54.980 ID:2xOf0UpGa.net
>>128
被害妄想

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:29:39.843 ID:9ki0DGFA0.net
QRコード程度の信用しかない通貨っていったい・・・

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:30:22.538 ID:ExSGu1xr0.net
もっと電子マネーの自販機増えてほしい

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:30:28.174 ID:c4CLCCPZ0.net
>>128
『マネー』名乗っておきながら
未使用分も返金できないって意味分からないわな

使用用途の限定された物々交換でしかない

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:31:25.402 ID:VhPuPWFPM.net
>>128
つまり電子マネー厨は情弱ってことか

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:31:44.249 ID:z8a30kQRK.net
電子マネーの始まりはJRのSuica。
これは定期券を電子化した物であり、
プラスアルファで電子マネーの要素が存在していた。

交通系で使う金額程度なら
小銭を省略できるメリットは存在するが・・・


これを他の買い物にまで拡張すると
普段から多くの金をチャージしておかないと使い勝手が悪い。
要は適材適所だ。

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:31:45.257 ID:LaFsmixmd.net
日本の現金の信頼度が高すぎるんだよな

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:32:29.928 ID:Am28zYPK0.net
>>11
停電でも電卓使ってコンビニとか開いてたりするぞ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:33:39.198 ID:vzjpA4kj0.net
>>128
使う分だけチャージすれば良くね?中期的に見れば死に金にならないじゃん
一つ電子マネー選んでそこに自分の全財産チャージしろってわけじゃないし

確かに経営者にとっては都合良い商品だけどそれに対して消費者が不利益被っているわけじゃなくない?
他人が儲かるのが嫌だからあえて現金使うの?馬鹿らしくないか

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:33:45.762 ID:DQaemdVNp.net
プリペイド型とポストペイ型は分けて考えろ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:34:33.247 ID:VhPuPWFPM.net
そりゃコンビニは24時間365日店開けないと莫大な違約金発生するから
大雪や停電如きじゃ閉店許可は下りないぞ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:34:35.277 ID:0fERElN60.net
若い人がもっと使わないと
登録が必要な時点で年配の方は使わないよ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:34:36.973 ID:Qi5ppsyQM.net
>>134
全くその通り
名称に小賢しさがあるな

>>135
デメリットを理解して使っているならそうとは言えない
メリットが存在する事は認めてる

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:35:03.036 ID:ExSGu1xr0.net
あれ、電子マネーっておサイフケータイは含まれないの?

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:35:07.780 ID:wv0WXHSV0.net
現金のコストも馬鹿にならないし
国も推進しているからそのうちキャッシュレス化されるんじゃね

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:35:42.203 ID:2xOf0UpGa.net
そもそもスレタイに踊らされているのがわからんとは

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:35:47.924 ID:Am28zYPK0.net
>>141


マイナーなコンビニが電卓使ってやる

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:36:17.929 ID:xTF3ERt60.net
>>10
日本もこっからバーコード主流になるよ

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:37:24.295 ID:xTF3ERt60.net
普通に日常生活送ってると、老若男女問わず都内でも未だに現金使いまくりの奴多すぎ
3人客いて2人は現金だろ

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:37:34.691 ID:lwls3hYc0.net
QRコードに致命的な脆弱性があるって記事ヤフーで見たけどあれどうなったん
同じコードを読み取ってもランダムで別サイトに飛ぶようにできるとか言うの

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:38:11.449 ID:2/ZENRMT0.net
停電でもコンビニ営業っていうけどレジ生きてるの?
商品の値段とか分からなくね?

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:38:15.031 ID:9fZrITy20.net
普段はクレカ厨だが現金も大事だわ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:38:28.389 ID:4JRf0OOj0.net
FeliCaに慣れきってる自分としては今更二次元バーコードなんか使いたくないぞ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:38:54.017 ID:z8a30kQRK.net
チャージの回数と使える店の問題だな。

クレジットとか口座と紐づけるのは紛失とか
使いすぎでダダ漏れになる恐れがある。

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:39:31.184 ID:Qi5ppsyQM.net
>>139
いきなり全財産とか極端な事言い出すと
痛くは無いだろう腹が気になってくるよ

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:39:37.964 ID:2xOf0UpGa.net
いや生活の大半はもはやコンビニとかスーパーを使うわけでその話なんだよ

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:40:00.168 ID:3N8uwX2kH.net
デンソー「せやなぁ」

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:40:11.864 ID:ExSGu1xr0.net
たしかにスマホに全て紐付けしてあるからスマホ落とすとヤバいけどそんなポンコツじゃないし財布落としても同じことだしなぁ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:40:29.222 ID:2xOf0UpGa.net
いや実生活で大半はもはやコンビニとかスーパーを使うわけでその話なだけなんだよ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:40:55.007 ID:LWqF6/LEp.net
>>110
それを言ったら現金だってそうだろ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:42:48.218 ID:gI/FgJxYp.net
最近の災害で思いっきり脆弱性がバレてまだこんなん言ってる奴いるのか
実際北欧とかでも困ってる人結構多いらしいし両方使えばいいだけの話

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:43:12.240 ID:NCJfBBVv0.net
スマートデビットってデビット決済ができるスマホの奴が増えればなあ
あれなら現金思考の奴らも受け入れやすそうだけど

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:43:17.111 ID:Qi5ppsyQM.net
>>160
お前は現金を買うために通貨を支払うのか?

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:43:32.484 ID:9ki0DGFA0.net
国が金の流れを把握したいがための電子化だよ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:44:27.703 ID:fKiH5X26M.net
停電で困るというなら電池タイプの決済リーダーを開発すればいいだけなのに
開発、成長しようとしないとか日本いよいよ終わったな

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:44:44.201 ID:c4CLCCPZ0.net
>>160
電子マネーは現金じゃなく地域振興券

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:45:11.567 ID:z8a30kQRK.net
回数券やプリペイドカードと同じで
事前にスタンバイしておく事の手間をメリットが上回る必要がある。

交通関係なら小銭を省略できるメリットも存在するが・・・

チャージという手間をかけてスタンバイしたのに
使えない店が存在する。
現金も持ち歩けば良いというなら最初から現金で良いだろ。
貧乏人には電子マネーと現金の両方にスタンバイする資本が無い。

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:45:42.921 ID:ExSGu1xr0.net
お、オートチャージ…

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:45:58.297 ID:VXVovugFp.net
その辺のラーメン屋でもクレカ使えるようにならんと話しにならん
店舗型飲食店はカード決済を義務化とかにしないと現金至上主義は変わらん

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:45:59.064 ID:9ki0DGFA0.net
税務署「この人、収入の割に金遣い荒いですねぇ」

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:47:15.288 ID:ExSGu1xr0.net
てか電子マネーってよりおサイフケータイとモバイルSuicaだわよく使うのは

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:47:34.255 ID:nMWIep8z0.net
まぁ商品券とか図書券だよね

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:47:53.879 ID:vzjpA4kj0.net
>>155
まともな文で返してくれ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:47:53.928 ID:gqH8nyoS0.net
qr決済が流行るのおかしくない?
どう考えてもタッチ決済のほうが楽じゃん

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:48:49.543 ID:2U6rcc7P0.net
>>171
同じく
モバイルSuicaこそ最強だわ

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:49:26.426 ID:z8a30kQRK.net
>>174
枠に合わせるのが難しいよね。

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:49:39.919 ID:0l8A/Oia0.net
>>167
交通系電子マネーはかなり普及してると思うが、切符買うために券売機に並ぶ必要がなくなるというメリットが
チャージする手間を上回ってるからだもんな

普通の買い物ではどうせレジ並ぶわけで、そこで現金出してもカード出してもそんなに変わらん
例えばカード決済ならレジ並ばなくても会計が済むとかなら普及するかもな

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:50:14.667 ID:vzjpA4kj0.net
>>174
Suicaとかだと端末用意しないといけないけどQRだと印刷して貼ればレジになるからコストが安いんだよな
上海行ったけどレンタル自転車1台1台についててびっくりした。Suicaじゃあれはできない
まぁ日本だと交通系ICカードの普及率が高いからQRは流行りにくそうだけど

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:50:18.724 ID:9ki0DGFA0.net
商品券なら誰が使ったかわからないだろうけど
電子決済は誰が何買ったか記録されるよ

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:50:21.565 ID:82IAboe1M.net
災害がどうとか言ってるやつは全財産電子マネーにチャージするつもりか?
どっちかを使うじゃなくて両方持っといて電子マネーを主流にしろって話だろこれ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:50:37.481 ID:zR6X76Mfp.net
交通、自販機→Suica
コンビニ、ファストフード、自販機→iD
飲食店、ネットショッピング→クレカ
上記どれも使えない場合→現金

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:50:40.026 ID:bKH/1KH50.net
>>175
最強(笑)

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:51:35.860 ID:0l8A/Oia0.net
QRに頼り切りになったらスマホ電池切れで詰むじゃん
日本では普及しないな

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:51:46.997 ID:uzkv5JTB0.net
現金の信用がない中国とか土人国家は電子がいいよな

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:52:18.863 ID:gqH8nyoS0.net
クレカがタッチ決済対応するのが最強なんだがなかなか普及しないよな

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:52:58.168 ID:noPlgCZpd.net
近所のコンビにでは年寄りはほとんどWAONとnanaco使ってる

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:53:30.627 ID:msXOsSk90.net
>>183
こういうやつもだな
なんでそんな極端な考え方しか出来ないんだよ

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:53:33.087 ID:z8a30kQRK.net
>>180
貧乏人には両方を常時用意できる資本が無い。
結局、現金に一本化せざるえない。

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:53:49.434 ID:g9BeRWFn0.net
電子マネーって言ってるのに特定のサービスあげてる奴なんでこんな多いの

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:53:54.627 ID:jHDPMGxI0.net
>>179
最近電子マネー流行らそうと言う話をよく聞くのはこの辺もあるんだろうな

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:54:00.501 ID:ExSGu1xr0.net
てか細かい買い物ほど便利
わざわざ財布から小銭じゃらじゃらさせずにピッで終わるしお釣りもいらんし

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:55:03.684 ID:/y/4xPfH0.net
現金のなにが問題なの?

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:55:04.232 ID:vPWif8Qh0.net
>>1
キャッシュレスでも肝心のキャッシュの価値が南アフリカランドとかじゃ話にならんぞ?

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:55:05.444 ID:XMMq+7lF0.net
人の電子マネー勝手に使ってた駅員いたろ?
クレカも使われるし この辺が問題

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:55:07.305 ID:azYiSbPc0.net
>>188

財布は1つだろ?
その上で分散させて紛失リスクを減らせばいいって話なんだが

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:55:16.850 ID:z8a30kQRK.net
>>186
ポイントのために仕方なくだろ。
ポイントを貰うために毎回1000円ずつチャージしてるんだよ。

店の方からしてみれば
レジでの小銭を省略できるメリットが存在するが・・・

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:55:30.417 ID:jHDPMGxI0.net
>>187
いやスマホの電池切れとか珍しくないじゃん
複数の決済方法備えとけってんなら最初から現金でいいって話でしょ
俺は電池切れのある電子機器使った決済は日本じゃ流行らんと思うよ
Suicaとかクレカみたいな電池切れの心配のないものでもそこまで普及してないのに

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:55:47.804 ID:T7UMUhGFM.net
>>188
たかが数千円の登録料も払えない貧乏人なんて日頃から金使うことも少ないし影響与えるほどの存在じゃないだろ

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:56:02.797 ID:7iyvRc4s0.net
>>184
ATMから偽札がでたりするからなw

ドルとかも流通量のかなりが偽札だったりする
アメリカでも予算とれずに悪いことするCIAなんかは偽札つかったりもするといわれてる
米ドル札は全流通量の3割くらいがパチもん

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:56:09.603 ID:Qi5ppsyQM.net
電子マネーには否定的でも交通系だけは使っているね

自分一人の移動なら現金でいいし
なんなら券売機じゃなく金券ショップで買っているくらいだが
同行者がいる場合自分だけカードを使わずに時間を取らせるのは気がひける

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:56:45.779 ID:XSNxd+PS0.net
電子マネー使えるとこは電子マネーで、現金のみのとこは現金で払えばいいんだよ
どっちか一方のみにしようとするやつは馬鹿
あの電子マネー至上主義者のホリエモンでさえ、マネークリップ持ってんだぞ

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:58:05.172 ID:itvv1PDb0.net
ちょっと遅いけどクレカでいいやってなった

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:58:07.069 ID:T7UMUhGFM.net
>>197
バッテリー切れなんてそうそう無いわ
管理能力なさ過ぎるんじゃないの?
そもそも現金と電子マネーで比べたら電子マネーの方が圧倒的に便利なんだから現金あるならそっち使おとはならん

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:58:11.470 ID:gqH8nyoS0.net
紛失の話しするなら現金のほうが被害額大きそうだけどな
現金は落としたらほぼ終わりだけど電子マネーなら止められるし保証もあるし

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:58:33.054 ID:jHDPMGxI0.net
>>201
考え方が逆だろw
電子マネー至上主義の人間ですら現金持たないといけないくらい日本は電子マネーを使うための環境が整っていないという話
そりゃ一般層に電子マネー流行るわけない

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:59:04.120 ID:vzjpA4kj0.net
現金って保管や管理にコストかなりかかるし移動するのにも時間がかかる
お金の動きも追えないからマネロンや脱税もしやすくなるし将来的には国主導で電子化が進むはず
日本円は偽札が少ないとか信用度が高いとかそういうレベルの話じゃないんだよな

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:59:08.153 ID:vPWif8Qh0.net
どこでも使えるようにしろって喚いているのは計画性のない脳死奴だけどな
自分の行動まず見直すべきだろ

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 15:59:42.339 ID:/y/4xPfH0.net
人が何で払おうがどうでもよくねーか?

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:00:05.534 ID:jHDPMGxI0.net
>>203
旅行してるとよくあるよ
外付けバッテリー持ってくなんてそれこそ不便だし
てかSuicaやクレカでよくね?

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:00:28.420 ID:F64Rku7rp.net
>>208
電子マネーだと時間短縮になるから自分の前に並んでるやつが電子マネーだと少し嬉しい

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:00:43.400 ID:IuUkgb3W0.net
>>205
電子マネーに依存するような状況じゃないしね

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:00:59.945 ID:7iyvRc4s0.net
普及するか否かってのは電子マネーを普及されてる企業の手数料
VISAカードとかは店に売上の3%くらい手数料をぼったくる
売上の3%ってのは店に取って凄いキツイ
飲食店でカードやってない理由な

その割にalipayとか中国人向けの支払いのがあったりするのは
基本的に手数料ほぼ0、20万超えると少しとる
alipayは店側に手数料とらせない。自前のショッピングサイトとか
アプリの付随サービスで稼ぐ方式にしてる

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:01:22.292 ID:/y/4xPfH0.net
>>210
そんなに急いでんのか
てかレジでチャージしてるやつのほうが現金で払うやつより時間かかってる現実があるしなぁ

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:01:38.010 ID:jHDPMGxI0.net
>>206
その動機は政府側の理屈だからなぁ
政府がリードして環境整備すればまぁある程度は普及するだろうが
市場にまかせていても普及しない

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:01:47.319 ID:msXOsSk90.net
スマホの電池切れっていうほどあるか?
後にスマホ使って決済するつもりがあるんだったら30%くらいで「あーそろそろ構うの控えよ」とかなるだろ
なんなら使う予定無くても気にしてるわ

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:02:19.408 ID:F64Rku7rp.net
>>213
急いでないが早い方がいい
それとチャージはまた別の話だろ

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:02:49.476 ID:XMMq+7lF0.net
>>213
レジチャージおっせーよな
やめてもらいたい

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:03:18.020 ID:T7UMUhGFM.net
>>209
旅行の時くらいモバイルバッテリー持とうよwww
そういうところが管理能力無いんだよ
スマホで決済しなくても旅行先ならスマホ使えないと困ること多いし必需品だろ

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:03:38.427 ID:+fgnML1B0.net
>>212
手数料が高いうえ
ポイントと規格乱立で囲い込みってほんと腐ってるんだよな

ポイントゼロだろうが0.5%以下のができれば一気に進むかな

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:03:52.249 ID:vzjpA4kj0.net
>>212
visaかMasterCardの調査結果でクレカ払いの客は現金客よりも多く買い物するって結果出てるが
大体ただピンハネされるだけだったらどの店も導入しない事くらい考えればわかるよね?自分から進んで無条件で売上を献上する小売が存在すると思う?

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:04:03.632 ID:cOQfwV+z0.net
多少便利になると言われてもなあ
不便だと感じるようにならないと人は中々行動しないもんだと思う

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:04:57.507 ID:ExSGu1xr0.net
コンビニでよくあるのが前に並んでた現金じゃらじゃらさせてるおじさんが会計おわったあとサイフケータイで支払って駐車場にいくとそのおじさんに追い付いて車のるタイミングとか同じ事

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:05:05.664 ID:msXOsSk90.net
>>209
モバイルバッテリー持っていって不便な旅行ってどんな状況よ
カバン持たずに旅行行くのか?
あると無いとじゃ安心感が全然違うのに

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:06:39.352 ID:+fgnML1B0.net
>>220
だから導入する店舗としない店舗が自由に存在して混在するんだろ
スーパーやファミレス、ファストフードでも導入していない系列が多いことからして
集客機会ですら商品単価を安くするほうがいいって話にも

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:07:54.386 ID:7iyvRc4s0.net
>>219
覇権がきまってないから企画乱立しまくり
中国もいくつか大手がしのぎ削ってる
覇権とりそうだったalipayが結構食われて54%までシェア落ちてる
http://kungpao.tv/wp-content/uploads/2017/04/662760-thumb.jpg

電子決済だとペイジー、みずほが中心になって国内の決済とか
手数料無料でやれる方法開発したけどわかりにくくて使ってないよな
amazonの決済とかこれ使うと銀行の手数料0でできる
システムがわかりにくい

QRは飲食店とかで普及したらいいかもね

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:08:36.867 ID:zw5abbWg0.net
自民党なんか支持してたら利権まみれで何も変わらんで

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:09:30.764 ID:ExSGu1xr0.net
現金派って高速道路でも現金なんかな

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:09:55.180 ID:H8aLOeXpr.net
早く体にICチップ埋め込んだほうかいいね

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:09:59.316 ID:A0nx5o+qM.net
びっぷらで今流行ってるノンフィクション小説泣けるンゴ😭
お前らも見ろ😫

不思議な友人と暮らしたひと夏の想い出をぽつぽつ語る
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1534836833/

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:10:57.678 ID:jHDPMGxI0.net
>>218
だからさ
そうやって電子マネーのために現在やらなくていいバッテリーの管理なんかに気を使うってのがもう不便なんだが理解できない?

>>219
旅館に荷物置いて見一つで観光するでしょ
日中に電池切れになっても宿で充電するし

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:11:31.414 ID:g9BeRWFn0.net
人間を信用しない堅い運用システムと決済の速さを実現するサービスがまだない
Suicaがその点かなりいい線行ってる
政府主導で普及なんかさせたら誰がどんな事故起こしてもおかしくない

タクシーで重くてでかい端末もたもた操作してやっと決済みたいなの見るとまだまだ遠い

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:12:04.277 ID:ZRaoWyLud.net
でもイッチ銀行にお金入ってないやん

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:12:17.055 ID:jHDPMGxI0.net
安価ズレてるわ
>>230の下は>>223

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:12:17.223 ID:ExSGu1xr0.net
旅行こそキャッシュレスじゃね?いくら使うかなんて分からんし海外でもチップこみでクレカ使えるしな

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:12:24.560 ID:7iyvRc4s0.net
>>220
審査通って金持ってる人がカードゲットできる
昔は職業スナイパーで楽天カードとれたなんて時代もあったらしいが
日本は厳し目
現金払いしかやらん底辺層とくらべたら金を使う
iphoneXも審査大量に落ちてる人がでてる

小売店だとこの5%の上納金は繁盛店でも死活問題
普及がうまくいかない理由でもある
なじみの店で個人でやってたら必ず現金ではらうよ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:12:33.073 ID:qydsoupoa.net
災害時に備える←わかる
災害時じゃないときも不便な生活をする←わからない

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:12:34.702 ID:YD64HHqJr.net
むしろ偽札み疑われずに1万円札使えるのが誇らしいが?

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:13:11.557 ID:/y/4xPfH0.net
>>225
メニュー票にQRはじめから付けてレジに並ばなくてもいいようになればいいな

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:13:15.677 ID:V20glGtw0.net
>>190
最近・・・?

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:14:04.109 ID:msXOsSk90.net
>>230
まず旅行中にバッテリー切れてもいいやって感覚が理解出来ないわ

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:14:14.907 ID:ZRaoWyLud.net
レジに並ぶから大して変わらんやろ

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:15:28.591 ID:qydsoupoa.net
災害時にケータイが使えなくなるかも知れないから鳩でメールおくろう

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:15:34.788 ID:+fgnML1B0.net
>>234
国内旅行はどうあっても併用
ホテルとチェーンで全部済ませるなんて絶対ないし
現金決済優先な店舗施設は多すぎる
観光行くのに現金持っていないから入館料払えませんとか哀れだな

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:16:07.134 ID:7UaiBLDTM.net
>>230
モバイルバッテリー持ってればスマホのバッテリーに気を使うような不便なことしなくてもいいよって言ってるんだが理解出来ない?

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:17:54.669 ID:7iyvRc4s0.net
>>238
中国のマクドナルドレジがない店舗が増えてる

先に会計、オーダー受ける方も楽だし人件費削減できる
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/03/img_0193b.jpg

のんびりメニュー選んで支払い
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/03/0157.jpg

あとは番号札カウンターにもってって受取り
https://sociorocketnews.files.wordpress.com/2018/03/img_0197b.jpg

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:18:33.697 ID:6cF5AfK4d.net
海外のキャッシュレス化をどの程度を想像してるか知らんが
アメリカとかでも現金以外の決済は使う金の3割とかその程度だぞ

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:18:53.690 ID:OJoncwM/0.net
両方もてよ何で片方だけなんだ

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:18:57.639 ID:Tk63x3wf0.net
中国はキャッシュレスやIT化進みすぎたせいで現金を持っているのに使えない連中が大量に出て
最近中共政府がキャッシュレス禁止にしたんだが
政府の通貨発行権がキャッシュレス化で阻害されて景気に大ダメージ被ってるぞ
つまり現金支払いをバカにしてるやつは格差拡大して喜んでるのと同じ

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:19:50.436 ID:6cF5AfK4d.net
>>245
世界中でかなり増えてるね
観光地とかだとほぼあるけどローカルな場所は少ない

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:19:56.610 ID:Qi5ppsyQM.net
スマホだモバイルバッテリだICカードだって
お前らギミックが大好きなのな

現金一つで事足りるから困ってないよ
て話によくもここまで絡める

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:20:02.914 ID:6ZTZe8Q+0.net
https://i.imgur.com/ekEsLkE.jpg

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:20:07.867 ID:YD64HHqJr.net
>>246
中国は9割だぞ
ATMから偽札が出てくるから現金を出さないほうがマシ

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:21:03.508 ID:HPKrHXLvp.net
中国とか災害で停電したら一角も出せないし、銀行の顧客情報のデータ飛んだらそれこそ無一文だが

というか偽札を疑わなきゃいけないほどの紙切れが16円に相当する時点で異常

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:21:22.546 ID:6cF5AfK4d.net
>>252
政府主導でやった特殊な国だけ出されても困るんだけど?

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:23:03.953 ID:7iyvRc4s0.net
>>249
スマホ決済の普及率が前提だから
全国的な普及ってむずかしいね 
国によってはスマホ料金はプリペイド前提ってとこもあるし

クレカかまさん銀行口座紐付けのスマホ決済で
フェリカ対応とかならいいかもしれんけど
やる側は旨味ないしな

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:23:20.873 ID:xpbBHf8uM.net
>>253
銀行のデータが飛ぶレベルの災害とか地球も消え去るから全然大丈夫だお

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:23:27.288 ID:dOhd2ZKg0.net
>>252
マジで!?

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:24:31.884 ID:MSByJDwM0.net
日本のネットセキュリティは脆弱だし、日本人を食い物にして誇らしいと思うような国しか周りにないからしゃあない

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:25:14.816 ID:6cF5AfK4d.net
>>255
これ使ったことないの?
クレカも対応してるしレジで現金払いも出来るよ
レジで選んでる間の列解消と言葉わからんくてもいけるのがメインだぞ

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:25:21.875 ID:5dy9y2qtx.net
防災バッグに、いくらか入れとけばいいだけじゃん?

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:25:42.167 ID:uyXtdawBr.net
クレカはクソ
電子マネー最高!

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:25:55.004 ID:hRnqwC7E0.net
>銀行の顧客情報のデータ飛んだらそれこそ無一文

いや、これ現金派でも同じだろ まさか大量の現金をタンス預金してんのか?

銀行よりタンス預金が被害に遭う確率のほうが遥かに高いだろ

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:26:10.534 ID:7iyvRc4s0.net
中国は物乞いもQRコード決済する時代
成田で白タク捕まったけど
日本のタクシー会社が中国の配車アプリに対応してなくてめんどくせえから
みんな楽なスマホアプリで予約決済できる白タク使ってたなんてのもある

飲食店で支払いの割り勘もできるから便利

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:26:18.883 ID:mvhvslsRa.net
>>256
なんか原発が止まる様な津波なんて有り得ないって言ってた無責任な連中と同じ匂いがする

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:27:03.522 ID:+fgnML1B0.net
>>245
日本のマクドナルドは
意地と嫌がらせや詐欺同然にメニュー隠すために今のスタイル維持してるような
本当にメニュー隠して焦らせて決めるって方式やったくらいだしさ

スマホ、電子マネー前提じゃなくても
牛丼屋ラーメン屋に質のいい食券機あるんだからそのまま導入可能だしね

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:27:47.472 ID:hRnqwC7E0.net
>>264
銀行も預金口座の残高分もの現金は持ってないから被害にあうのは現金派も一緒だぞ

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:28:01.198 ID:qydsoupoa.net
>>245
カナダでも見たわ

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:28:03.066 ID:xpbBHf8uM.net
>>264
お前のバカ嗅覚なんて何の参考にもならんな(笑)
銀行のデータ管理システムについてググってこいよ

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:28:41.171 ID:hu8RnCScM.net
交通系ICですら統一できてないのに普及するはずもない

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:29:54.148 ID:TUy0pGHp0.net
世界共通のができてから乗っかればいいだけだから日本取り残されるなんてことありえなくね

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:30:06.264 ID:hu8RnCScM.net
>>245
最近の定食屋ってこれじゃないの?
九州のど田舎でも同じようなのあるぞ

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:30:44.942 ID:7iyvRc4s0.net
>>259
中国のマックで一度使ったことあるけど店にレジあんの気にしたことないというかあったん?
クレカでアリペイ登録してるけど
日本国内の話?

日本人がアリペイ使う場合クレカ必要だから
底辺層が与信で弾かれるから普及しにくいんじゃないか
ビザデビット対応の銀行が急激に増えたのもアレだし

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:31:33.034 ID:9EHLnjMOa.net
割り勘対応してんの?
それはマジで助かる

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:32:20.297 ID:C16e9M4CM.net
なんだじゃあサーバーやられたら死ぬ銀行や電子マネーと違って分散台帳の仮想通貨最強ってことじゃん

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:32:55.801 ID:+fgnML1B0.net
>>255
日本の食券機からして前提でもない
むしろ現金ぶち込む技術ばっかり発達してるから余裕

でもメニュー隠したり
セットメニュー売りたいから
食券機は都合悪いの

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:33:38.793 ID:ZQYq43VkK.net
人間「現金を預けたい」
偽札「通って良いですか?」
ATM「お前は何者だ?」
偽札「現金です」
ATM「良し、通れ」

データ「通って良いですか?」
キャッシュレス「お前は何者だ?」
データ「現金です」
キャッシュレス「良し、通れ」

人間「現金を引き出したい」
データ「通って良いですか?」
ATM「お前は何者だ?」
データ「現金です」
ATM「良し、通れ」
偽札「どうも、現金です」
人間「・・・。」

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:35:00.709 ID:6cF5AfK4d.net
>>272
これ世界中にあるから当然中国人の事情だけに合わせた作りになってるわけがない

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:35:01.174 ID:YZ7CBZnnd.net
だってクレカ払えなかったら怖いじゃん

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:36:11.081 ID:7iyvRc4s0.net
>>265
メニューは改善してわかりやすくなったし
店によってはくばってるけど
ちんたらメニュー選ぶ派だと後ろに人並んでる場合は気持ち的に余裕ないよね

ラーメン屋とかは便利だね
液晶の食券機とかはいいけど昔ながらの食券機はどこになにあるかわからんし

>>267
下の端末みたいなのはクレカなんかな
https://www.zerohedge.com/sites/default/files/images/user5/imageroot/2017/06/23/mcdonalds-kiosks-600.jpg

アメリカだとアプリで注文お店でピックアップ
これはクレカとの紐付け
https://www.youtube.com/watch?v=Qpl5rhRSdHs

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:37:36.999 ID:7iyvRc4s0.net
>>275
ラーメン屋だと
食券機とサイドオーダーはカウンターで現金受付とかになってたりうsるね
液晶ついた松屋とかのならわりと簡単に変更かけられそうだけど
松屋のわかりにくいよなあれ

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:37:57.823 ID:Sg0VRlxM0.net
>>196
支払う前の1000円チャージは女性や年寄りでよく見る
あれじゃあ電子マネーのメリットの支払いの効率化は望めないよな
技術の発展もそうだが、使う側も成長しないと意味がない実例だわ

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:39:34.706 ID:ZQYq43VkK.net
偽札→銀行通過→データ化→データ上でインフレ→誰も気づいていない→\(^o^)/オワタ

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:40:07.086 ID:9ki0DGFA0.net
個人情報をちょっとのポイントで売ってるようなもの

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:40:20.695 ID:7iyvRc4s0.net
>>277
中国国内の場合は政府系の金融システム経由でトランザクションを把握させるからね
アリペイだけでなくWechatも
今年あたりから導入される
http://diamond.jp/articles/-/153312?page=2

Tカードどころの話じゃない怖さ

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:41:15.644 ID:7iyvRc4s0.net
>>282
米ドルは偽札の流通量考えた上で発行量決めてるなんて言われてる

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:42:30.715 ID:PEcHu7za0.net
レジでわおんわおんうるっせえわ
くっそ遅いし

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:43:30.896 ID:AAewDhj60.net
>>2
日本は後進国だぞ

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:44:07.708 ID:ZQYq43VkK.net
>>285
偽札がまかり通った現状を理解しているから正解

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:44:23.706 ID:7iyvRc4s0.net
日本だとガソリン入れる時のエッソのスピードパスは便利
クレカと紐付け必須だから底辺は使えんけど
認証も速いし一度使うと手放せない
https://www.youtube.com/watch?v=UnLboWLTWNc

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:46:06.273 ID:7iyvRc4s0.net
>>288
基軸通貨は把握してる
https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/8265872137/user/article/unknown/unknown/469786868381588317/a52d1f6748e233b6a082155f51928348/uploaded.png 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0b888548ad1c7398c9a5866c254c714b)


291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:47:36.930 ID:X6Lh9lNp0.net
うちの近所のスーパー、ドラッグストアどちらもnanaco使えるから便利だわ

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:47:51.589 ID:cOQfwV+z0.net
VIPで暇つぶしてるような俺が電子マネーでスムーズに会計済ませるとかどうでもいいもん

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:48:50.629 ID:YoT1ZB940.net
>>289
スピードパスは便利だけど売り込みのやりかたが糞糞&糞
給油後POSにガラガラのアニメーションが流れて
テッテレー大当たり!
とか出るんだよねしかも100%
んでレシート見たら「スピードパス無料でプレゼント!」とかあたかも“通常は有料だけど貴方は無料ですよ!”と言わんばかりのやり口よ

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:50:33.650 ID:7iyvRc4s0.net
>>293
スピードパス前はクレカでしか決済しかしてなかったけど
うざいな
絶対やるもんかって思うわそれ
スマホとか財布だすよりスティックのが便利
このサイズ感はあり

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:54:11.302 ID:qydsoupoa.net
>>279
クレカの端末だよ
日本に帰ってきて気になったのが端末の向きと使用者
日本の端末の使用者は店員
海外の端末の使用者は客
日本はカードを店員に渡して店員が端末を使うため、影で何をされてるかわからず怖い
海外は端末を客に渡して客が使うため、安心
そのような方式に合わせて使いやすいように
日本の端末は上から挿す
海外の端末は下から挿す
ようにできてる

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:54:25.335 ID:sm+wmHxT0.net
>>4
はい、キチガイでーす

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 16:58:46.333 ID:ZQYq43VkK.net
>>290
データに含まれている偽札には気付いていないよ きっと

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:01:49.596 ID:ZQYq43VkK.net
「銀行が偽札を通すはずがない」の常識を覆したのが中国
それを真似て世界中で行ったと考えるのが妥当

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:03:28.543 ID:ZQYq43VkK.net
銀行が偽札を通した時点で“通した額だけ丸儲け”になる
「バレなければ良い」がまかり通る世の中で「ATMから出さなければバレない」と理解するのは早い

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:11:12.871 ID:IlszovsG0.net
>>278
マジで怖いな・・・

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:11:40.646 ID:7iyvRc4s0.net
>>295
イギリスとかだとスーパーとかは
液晶についたレジ横にカードガシャって通すかんじで悪さはできないようにはなってる
セルフレジももうちょいすっきりした端末で上から下にがちゃり
後は日本と同じで小さい端末で自分で番号入れて最後にレシートで確認とか

カナダの端末クソごっついな

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:14:14.095 ID:YoT1ZB940.net
>>294
私用ではスピードパス使ってんだけど社用車に給油すっときは法人カードなのよ
それを使う度に持っているにもかかわらずあんな糞みたいなCM見せられて腹立つんだよね

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:20:01.736 ID:MC2X5xxip.net
電子マネーは便利だけどさ
普通現金も持っとくよな?

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:21:24.320 ID:7iyvRc4s0.net
>>298
ドルもユーロもポンドも通してるけど
イギリスなんかギャングが精巧な偽札通販してる
ATM通っちゃうのもでてる

中国だけ特別と思い込んでないか?

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:23:05.162 ID:7iyvRc4s0.net
>>302
まじか。普通のクレカだと変な歌うたってるのしかでた記憶ないな
あたりました!とかみたきおくないけどでたらムカつくな
カード抜いたら宣伝みないで除去パッドペタペタしてるからかな

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:23:28.320 ID:Vpaj79zCp.net
確かに駅の中のコンビニは電子マネーかクレカ以外使えないようにしてもいいかもな

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:24:28.889 ID:A7aRY/s6r.net
頑なに電子マネーやクレカを拒む意味が分からない

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:27:18.739 ID:BrsOePjQ0.net
>>307
いつもゴールドカード出すワイかっこEしてるわ
ちな楽天な

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:29:44.010 ID:ZQYq43VkK.net
>>304
思っていないよ?
それより「なぜ偽札がATMから出てくるのか?」に疑問を持った事はありますか?

答えは
銀行「偽札を出さないと紙幣が足りない!」
です

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:29:44.397 ID:YyYZeH8I0.net
田舎じゃ全く普及してないからね

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:30:26.748 ID:FhbjUGlm0.net
日本人は基本的に目に見えないものをあまり信じないからな

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:31:45.175 ID:08SRDseH0.net
>>298
「銀行が偽札刷る筈がない」の間違いでは?

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:32:16.708 ID:3NnZ/S/z0.net
>>19
これからますます老人増えてどうしようもねえな^^

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:33:35.971 ID:7iyvRc4s0.net
>>309
精巧だと銀行のチェック弾かれる
チェックが適当
中央銀行のページ見ろよ、さっきバンクオブイングランドの見てきたら
大抵はチェックで弾かれるとでてた

中国は電子マネー全盛だし
ガラケーちゃんはさっきから嘘ばっか書いてない?

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:33:56.157 ID:08SRDseH0.net
>>312
だけど銀行じゃなく造幣局だった

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:34:02.804 ID:Se/PUXNm0.net
ドイツが現金主義だってことおまえら都合よく忘れるよね
現金主義をやめさせようといろいろしたけど無理だからやめたってことも

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:34:43.433 ID:dy9FrpPVM.net
>>32
それはわかる
だけどじゃあ舐めよう!は頭おかしいよ

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:35:07.992 ID:ZQYq43VkK.net
>>312
それもありますね
その場合「銀行が発行枚数を改竄するはずがない」かと

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:36:01.003 ID:ZQYq43VkK.net
>>315
銀行で分かりますし通じますよ 笑

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:37:19.240 ID:YUffuHged.net
電子マネーだと足がつくんだよ察してくれ

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:37:20.291 ID:7iyvRc4s0.net
中国の紙幣発行量が市場の需要に追いついてないなんてあるの?

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:40:04.788 ID:ZQYq43VkK.net
A国の偽札→データ化→B国が儲かる→B国の紙幣が足りなくなる

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:41:33.837 ID:ZQYq43VkK.net
アホリカ「データはあるのに紙幣が足りない!資金流出だ!」

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:42:28.057 ID:qIJP7HJId.net
北海道の大規模停電の時やっぱり日本は現金が使えてよかったと思うわ
カード持ってても電気なきゃ何も出来んもん

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:44:43.919 ID:7iyvRc4s0.net
中国のデータのずれは
国内の資金流通量の計算があわない
富裕層が非合法な形で海外に資金持ちだしてたりするからってのはみたことあるけど

>>322
さっきからやってる無知嘘妄想はいいとしてデータなり記事は?

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:46:58.651 ID:ZQYq43VkK.net
『データの総数=今まで紙幣発行した総数』これが資本主義
照合した時1円でも『データの総数>今までに発行した総数』になると資本主義が崩壊した状態

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:47:24.764 ID:XVCg+x1tF.net
災害時に使えないって常に災害起きてるわけないのに
平常時は電子マネーの方が圧倒的に効率いいんだから理由になってねえよ

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:48:22.746 ID:ZQYq43VkK.net
>>325
データ?
現実的に考えただけで>>326と理解できる
データ必要?

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:50:44.404 ID:7iyvRc4s0.net
>>326
だからさ、偽札の流通量は
基軸通貨だと中央銀行が把握してんのよ
>>290の画像みたの忘れてる?

人民銀行も把握して注意喚起とかやってるぞ
http://www.hk.emb-japan.go.jp/jp/docs/cndollars.pdf

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:50:51.995 ID:ZQYq43VkK.net
今からやるべき事は『データの総数>今までに発行した総数』→『データの総数=今までに発行した総数』に合わせていくこと
庶民にはどうすることも出来ないから考えるだけ無駄

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:51:46.125 ID:ZQYq43VkK.net
>>329
中国は共産主義だから「どーでも良い」としか思っていないよ きっと

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:52:33.659 ID:OMaEv9DS0.net
電子マネーはいいけどクレジットカードはなんか怖い

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:52:36.405 ID:ckzgCJTIM.net
>>307
ヒント:クレカ持てない底辺

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:52:50.826 ID:o3StVa400.net
>>1
シンガポールさんに盾にすんな男らしない

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:54:31.275 ID:ZQYq43VkK.net
>>307
単純に「使い方が分からない」ってだけだよ

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:56:36.517 ID:FPzOlK/wd.net
>>29
老害なめんな

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:57:06.710 ID:y2WNf0cx0.net
>>316そもそも掛けでしか買い物しないって怖い

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:57:08.549 ID:ZQYq43VkK.net
共産主義が経済を滅茶苦茶にして資本主義が帳尻会わせ
うまく回っている

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 17:59:37.727 ID:ZQYq43VkK.net
中国が暴れれば暴れるほど経済がブン回る
資本主義は中国に暴れてもらわないと帳尻会わせが出来ない
何千年も前にこの状況を考えた先人は偉大

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:00:55.577 ID:ZwL/fIfr0.net
カード使えないところまだまだ多いからね
日本銀行券の信用度が高すぎる

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:03:04.169 ID:ZwYrcnbu0.net
なんでもいいから統一しろ

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:05:45.670 ID:NAcI10TB0.net
>>317
キミもう黙ってた方がいいよ

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:06:50.528 ID:ZQYq43VkK.net
円は紙幣の大きさが違うのに重さが同じ不思議な通貨です
これは量子論を理解する上で参考になるものです
「g/mol×mol=g」に大きさは関係ない的な

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:07:03.768 ID:ERr/rD3Gd.net
そもそも日本のクレカ審査厳しいねん
人間を疑いすぎやろあいつら

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:11:42.313 ID:82JqGHfn0.net
現金税っていうのを取ればいいんだよ
実際に現金を発行、管理するのに多額の税金がかかってるんだし

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:13:38.993 ID:mTKPHl05M.net
わざと資本主義と共産主義の対立を作り出し対立煽り
そしてゴイムは無駄な議論な行動を延々と繰り返し本質から目を逸らさせる

これが世界の真実だからな
ゴイムは人間扱いしてはいけない家畜の如く管理されなければならない

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:14:01.915 ID:ZQYq43VkK.net
発行総数−データ総数=タンス貯金
日本は-800万円らしいです 笑
国民ひとりあたりの・・・

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:15:11.540 ID:jOiTz0Cc0.net
クレカ使われると店側が損するからなあ

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:15:15.341 ID:ZQYq43VkK.net
『時価総額』とか言うイミフなものを含めて誤魔化してきた代償は・・・

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:17:24.286 ID:HO7l8IVXa.net
キャッシュレス化は諸外国の事例を見ながら逐次進めるのが良い
あまりにも拙速な導入は必ず予期せぬ事態を起こすから

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:18:48.882 ID:VFvB9QAQa.net
完全なキャッシュレスが通用するのは都会だけ
田舎はクレカ対応してない店も多い

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:19:33.479 ID:ZQYq43VkK.net
キャッシュレスは「(誤魔化す上で)便利」です

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:20:03.224 ID:XemDNz7L0.net
よく考えたら日本とか言う地震多発島だからこそ現金を生かしておく可能性も必要ってわかった希ガス

ジャップランドでいる限りこれ以上の進化は不可能

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:22:11.785 ID:jOiTz0Cc0.net
ラジオで言う取ったけど小銭は置いといたほうがいいらしいで
災害時に万札とか出してもお釣りないかもしれん

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:23:08.328 ID:82JqGHfn0.net
>>350
その結果、日本はアップルペイとかラインペイっていう
外国の電子マネーを使う羽目になるんだよな

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:25:55.896 ID:sJA01LqR0.net
>>354
50万貯まる貯金箱は被災時用の積み立てだったんだな

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:26:00.624 ID:gpQBUrEHM.net
ジャップランドはアメポチがお似合いやぞ

嫌なら二度とアップルとグーグルとマイクロソフト製品使わないでね

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:26:56.097 ID:VFvB9QAQa.net
>>354
釣りはいらねえ

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:27:22.116 ID:VFvB9QAQa.net
>>356
あんまり現金持ってると襲われるから危ない

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:27:36.253 ID:ZQYq43VkK.net
なーに、小銭は“最悪”賽銭箱から使えば良い
賽銭の管理者は困っている人を見捨てる様な奴ではないだろうから

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:28:43.253 ID:j/BxpP7vM.net
災害時は強盗の稼ぎ時だからな

現金厨涙拭けよw

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:30:21.376 ID:sJA01LqR0.net
>>359
なんだよ!なら10万貯まる貯金箱にすんよ!

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:33:48.449 ID:tVZ9ZUHKd.net
>>243
ごめん基本キャッシュレスって話で現金持たないなんていってないんだけど…(´・_・`)
売店でクレカ使えないとかたまーにあるしね。たまーにね。

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:36:30.877 ID:VFvB9QAQa.net
そもそもクレカ頼りはアホ
個人の怪しい店なんかにクレカ情報渡したくない

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:37:52.898 ID:ZQYq43VkK.net
現金を入れてチャージする電子マネーは本当に都合が良い
現金が資本金として使える
データが誤魔化しとして使える
一時的に資本が2倍になる都合が良いもの

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:38:02.931 ID:wBWs+HvEM.net
>>29
それが出来ないから老害なんだよ

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:42:52.947 ID:ZQYq43VkK.net
「金が無い」と思うのであれば「データを減らせ」で解決
金はデータに換えられて使えない状態にあるから

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 18:59:34.154 ID:n9RT2v390.net
他の国と比較しても全く意味ねぇわな

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:01:57.585 ID:ZQYq43VkK.net
金が動かない事に問題がある
金を動かすのが人である以上「人を動かさなければならない」となる
引きこもりを外に出すだけで経済効果があるってこと

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:02:19.050 ID:2m1fv4rP0.net
なんでお前に金の使い方指図されなきゃいけねぇんだよクソうんこ 壁に向かって言っとけ

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:03:38.132 ID:Y6feo3cHd.net
ちげえよ
IT技術がそこまで進んでて人間より信頼出来るんだろ

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:34:55.905 ID:p2lF935g0.net
中国も電子決済めちゃめちゃ進んでるけど、
これ偽札が横行しまくってるから貨幣に信用がないんだよ
だから細工できない電子決済が主流になってる

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:36:00.624 ID:7iyvRc4s0.net
>>331
え?願望なの?
ガラケーちゃんには困った

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:36:20.493 ID:8a98dOqQ0.net
通販以外はカードを使わないな

375 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:37:29.484 ID:d4nVza6d0.net
地震で停電したときどうすんの?

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:38:21.482 ID:r2CJ5IzG0.net
>>208
お前とはなんの話もできないな

377 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:38:36.457 ID:bp7/0NK6a.net
>>375
備蓄食食べるし自衛隊来たら食べ物くれるじゃん?
もしかしてコンビニ行くの?w

378 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:40:15.139 ID:d4nVza6d0.net
>>377
この前の北海道みたいなそれほどの地震じゃないし
でも停電のとき
というか地震関係なく停電になったら使えんわな

379 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:41:08.634 ID:XHmE/fdi0.net
カードなど導入すると手数料が高いから上乗せせざるを得ないのにそんなありがたいもんかね?
ポイントカードとかクレカ使用できない現金のみのとこは安い

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:43:40.068 ID:EJbaDqrF0.net
早くセブンでWAON使えるようにしろよ
ICカードだけで財布パンパンだぞ

381 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:44:47.977 ID:bp7/0NK6a.net
>>378
えぇ…なんで同じこと何回も言わせんの頭大丈夫か?

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:51:44.553 ID:7iyvRc4s0.net
偽札に対抗するため特殊インクの市場が伸びまくってるみたいだね

中国の偽札の原図と原板のは汕頭市に住む73歳の芸術家が制作したのを突き止めたw
爺さん凄いワロタ
回収した偽札の96.7%がこの爺さんが制作した原板使ってるらしいw
しかもコンピューターの助けなしで手作りした凄腕

中国が1年に回収した偽札は5.3億元だから80億円くらいってでてる

https://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/china/11488580/Elderly-painter-behind-97-per-cent-of-fake-Chinese-banknotes.html

2012年位のデータだけど中国のGDP850兆円のうち10%が現金として流通してるから
85兆円のうち80億円がパチもんってのは騒ぐほどのもんじゃない

https://www.sankei.com/images/news/170910/ecn1709100002-p1.jpg

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:55:41.818 ID:xkoDg5zgd.net
>>139
電子マネー使用者「どうせ1000円しか使わんから1000円チャージしよ」

店員「1000円だけチャージは貧乏人!」

ネット記事「1000円だけチャージは貧乏人!」

電子マネー推進厨お前ら「1000円だけチャージは貧乏人!」

電子マネー使用者「えぇ・・・」

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 19:57:18.216 ID:DW8i1Tpad.net
シンプルに信用ないんよな

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:03:12.033 ID:82JqGHfn0.net
田舎こそ電子マネーが向いてるんだけどな

レジも小銭も店員も必要なくなるんだから
小さい読み取り機一つあればいいんだから

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:09:33.532 ID:tVZ9ZUHKd.net
>>355
アップルペイて名称だけで別に外国の決済ではなくね?

387 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:10:27.329 ID:/Zr0Rog0M.net
クレカとスイカでよくね?
スイカもクレカオートチャージでええやん
地震で現金いる時は借りればええやん
小銭も貸してくれない友人しかおらんのか

388 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:12:18.531 ID:tVZ9ZUHKd.net
>>387
デメリットあげてる人ってたぶん電子マネー使ったことないからオートチャージ知らないと思う…

389 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:14:08.507 ID:82JqGHfn0.net
>>386
アップルペイでアップルが儲からないと思う?
ラインペイでラインが儲からないと思う?

何?ボランティアで電子マネーやってるとでも思ってるの?

390 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:27:50.890 ID:F64Rku7rp.net
>>387
友達もクレカとSuicaなんじゃね?

391 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:28:57.189 ID:7iyvRc4s0.net
決済方法が増え過ぎて面倒くさいってのはあるね
ネットバンクは銀行ごとにアカウント作成
ネット通販ごとにアカウントを作ってクレカと紐付け
モバイルスイカはクレカと紐付け
アップルペイもクレカとの紐付けでアプリを使ってiD、QuickPay、Suicaをスマホに統合できる

海外通販で使うAlipayもクレカと紐付け
Paypalもクレカと紐付け

基本的にクレカ持ってないと使えないし
パスワード管理ソフト使ってパソコンで管理しないと面倒

392 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:33:27.142 ID:z8a30kQRK.net
暇な時に1万円ぐらいチャージできないと非常に使い勝手が悪い。

393 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:35:03.161 ID:8n22EBYfM.net
>>389
やめたれw

394 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:51:10.009 ID:Jn5/AjDKr.net
「掃除機は停電になったら使えなくなるから、普段からホウキとちりとりで掃除しよう」

395 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/25(火) 20:51:52.503 .net
「are you shitting me?」←おまえらこれ翻訳してみろwwwwwwwwwwwwww
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/09/25(火) 11:58:41.360 ID:gG0gj1Hn0
俺の英語力では「私はうんちされているのですか?」が限界

ダーツとかいう自分が狙った所に矢が全く行かないクソスポーツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/09/25(火) 12:36:19.325 ID:gG0gj1Hn0
まじで萎えるわ

【画像】ブサイクなおまえらがギリギリ付き合えるレベルの女の子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/09/25(火) 13:17:37.571 ID:gG0gj1Hn0
はい

https://i.imgur.com/lfeDlyR.jpg

日本人「電子マネー、クレカはクソ!やっぱり現金が1番!」 シンガポール「日本人さぁ…未だに現金払いしてて恥ずかしくないのかい?」
1:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2018/09/25(火) 14:45:36.184 ID:gG0gj1Hn0
シンガポール「ちなみにうちはQRコード決済の規格を統一するという世界初の国家プロジェクトを進めてる最中や」

もう日本取り残されるだろ…

はいはい対立煽りレス乞食構ってちゃんアフィ対立煽りレス乞食構ってちゃんアフィ

総レス数 395
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★