2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の伝統料理←ほとんどが江戸時代以降という事実

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:19:44.555 ID:z/1dAW8mr.net
そのうちの半数以上は敗戦後という事実

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:20:36.715 ID:UP+DyNUP0.net
旅館の文化も昭和だしな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:20:51.913 ID:jf0KiRBU0.net
魚の塩焼きとか漬物も?
戦国武将とか食ってるイメージあるけど

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:21:10.626 ID:OKyyIWJcr.net
ヤマトナデシコも明治以降だな

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:21:31.280 ID:RIHoeyCEd.net
なれ寿司が田舎の郷土料理に残ってるけど
食えたもんじゃない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:22:08.117 ID:MEGSAd1i0.net
アマゾンとかの原住民以外世界中そうだわ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:23:21.217 ID:UP+DyNUP0.net
伝統食は米くらいかな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:25:41.835 ID:P5ufgziHd.net
そりゃ朝廷が京都とかいう海なし県にあったからね
食文化が育つわけがない

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:25:46.398 ID:mBruIXsZ0.net
潮汁とかも?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:26:43.555 ID:d8rY7Bfe0.net
じゃあ江戸時代以前は何食べてたの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:27:16.580 ID:UP+DyNUP0.net
稗粟麦

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:27:51.743 ID:xPuP33bj0.net
そもそも伝統の定義ってなによって話
年式関係ある?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:28:01.254 ID:FwNcZE5j0.net
>>8
京都は海あるぞ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:28:29.228 ID:OKyyIWJcr.net
>>10
韓国料理だよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:28:37.455 ID:NUkPi/9o0.net
アメリカの伝統料理の全てが独立戦争後という事実

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:28:40.718 ID:Un/DJZ9Y0.net
味噌も?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:28:56.974 ID:eLtosMkP0.net
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=dasd466/

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:29:39.271 ID:FwNcZE5j0.net
>>10
野犬捕まえて食ってた

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:30:48.213 ID:y6BFORdu0.net
食べ物じゃないが演歌なんかもそうだな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:34:20.987 ID:MIhTB9ANp.net
>>16
ググったら中国から渡来していた

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:36:46.694 ID:4ksG/hQhM.net
>>20
なんか関係あるか?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:37:34.192 ID:MIhTB9ANp.net
>>21
味噌汁なら日本の伝統料理と言えるけど味噌だと微妙ということ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:38:35.740 ID:4ksG/hQhM.net
>>22
一緒のものならともかく別物なら伝統食材でいいと思うけどな
料理ではないが

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:39:15.964 ID:kEPmTZOJd.net
>>13
昔そこは京ではない

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:40:49.281 ID:MIhTB9ANp.net
>>23
それを言ってしまったら焼肉やラーメンやカレーだって伝統料理になってしまう

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:42:51.197 ID:UP+DyNUP0.net
>>25
お前の中ではな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:43:23.345 ID:kEPmTZOJd.net
>>15
インディアン「ンポ?」

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:44:03.233 ID:MIhTB9ANp.net
>>26
負けず嫌いは結構だけどレッテル貼りで逃げるのはダサいよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:44:10.676 ID:OjQvkoQ10.net
そりゃ日本には食文化なんてなかったからね

韓国人に教えてもらうまで煮炊きすることが出来ずに生で食ってたし

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:46:05.720 ID:1ep1k9JZd.net
>>29
縄文時代から貝茹でて食ってたが

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:47:35.163 ID:UiZC3Qz20.net
寿司って余裕でbc2000年くらいからでしょ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:47:54.897 ID:Un/DJZ9Y0.net
まあでも地方料理は古くからの伝統のものも多いんじゃない?
水炊きとかきりちんぽとか

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:49:05.859 ID:EGFp2zsyd.net

何が言いたいんだ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:49:43.109 ID:UP+DyNUP0.net
>>32
きりちんぽは知らんけど水炊きは貴重な家畜食うと思ってるのが

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:51:47.463 ID:MDmIto62a.net
>>32
>>34
自演かよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:52:34.679 ID:UP+DyNUP0.net
>>35
害児は黙ってて

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:53:03.192 ID:r/EqSyI70.net
戦国時代の人って何食ってたんだ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:54:06.283 ID:z9YuynR00.net
たいていの食い物は近代に入って保存技術が上がってから見た目がかなり変わってると思う
特に寿司みたいな生もの

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:54:13.876 ID:0/CLkKycd.net
中国渡来の6割が嘘だって最近は言われてるよな
昭和頃は適当だから中国で似たようなのが見つかるとそこから持ってきたって調べもせずに認定してたとか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:54:36.317 ID:eLtosMkP0.net
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=dasd466/

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 06:56:03.254 ID:WZRu0iFup.net
>>39
こういうデマってカルト団体が流してるの?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 07:00:43.952 ID:z9YuynR00.net
>>37
味噌汁は少なくとも室町時代にはあったらしい
味噌の塊を携行すれば非常食にもなるから武士も戦場に持ち歩いてた
ただ今みたいに出汁を取ってないはずだから塩辛いだけだったと思うけど

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 07:03:48.925 ID:yn3R8DFN0.net
味噌は非常食というより貴重なタンパク源だから

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 07:07:39.219 ID:tKhvsxrYa.net
茶菓子とか古いのありそうだけど

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 07:10:11.385 ID:d0oLZsO90.net
>>31
ワイ、回らない寿司屋で20皿ペロり

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 07:13:41.917 ID:mcfxgYn50.net
>>44
茶菓子は戦国時代くらいから
その名の通り、茶会で使用するお菓子だからね

茶会で客に出す懐石料理も茶の湯が庶民に広がったのは天正年間だから
豊臣秀吉の時代くらいから

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 07:21:51.317 ID:Gtpi24Oep.net
>>39
ネトウヨって何の根拠もなく
こういうデマを信仰してるんだよな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/04(木) 07:27:00.436 ID:y6BFORdu0.net
>>39
テコンダー朴の壁画をなんとなく思い出した

総レス数 48
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★