2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】関東を知り尽くした俺、日本人の想像する北関東と実際の北関東の違いに気づく

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:51:19.964 ID:O+Lavtn10.net
日本人の考える北関東
https://dotup.org/uploda/dotup.org1663158.jpg
現実
https://dotup.org/uploda/dotup.org1663160.jpg

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:53:50.314 ID:r3Fc0UPd0.net
福島は無い

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:54:19.574 ID:O+Lavtn10.net
>>2
いきゃわかる
あそこは北関東だ
もっというと栃木と茨城の植民地

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:55:13.132 ID:O+Lavtn10.net
俺くらい関東を知り尽くすと北関東と首都圏(南関東)と東北の世界の切り替わりのタイミングがわかるんだよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:56:02.167 ID:r3Fc0UPd0.net
文化的には茨城栃木に近いのは間違いないが
それは東北文化という話なので茨城栃木は関東から外す

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:56:21.689 ID:WYIOnJhsa.net
カインズの所在地なら確かにこの通りかな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:56:47.576 ID:O+Lavtn10.net
>>5
首都圏ではないのは確か

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:56:58.621 ID:IeeDq1bJd.net
なんかきもい

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:57:31.001 ID:O+Lavtn10.net
>>6
幹線道路沿いの雰囲気はかなりこれだよな
東京神奈川にはないチェーンが多いのと風情がなんかすごい北関東は独特

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:57:50.971 ID:O+Lavtn10.net
>>8
偏って見えるよね。確かに
それは否定できない

11 :うんちくん :2018/10/09(火) 21:58:31.353 ID:QX0CkAkW0.net
北関東の定義は?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:59:01.989 ID:O+Lavtn10.net
北関東と首都圏の境目は海側からみて基本的には利根川と東武野田線と圏央道って考えてくれればいい

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 21:59:58.885 ID:tBZpPaUpd.net
運転が糞
栃木とかバカみたいにスピード出す

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:00:04.317 ID:oUW558x0a.net
とうほぐ民がスレ立て

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:00:23.479 ID:OjoZOjQU0.net
白河の関までだろ
関東の繋がりが密ってなら分かるけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:00:34.638 ID:O+Lavtn10.net
>>11
田んぼ沿いにデカイ道路が通ってて
デカイパチンコ屋があってその交差点の脇から抜け道で堤防伝って帰るような
ライフスタイルをしてる人たちが過半数の環境じゃね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:02:35.969 ID:O+Lavtn10.net
>>13
そりゃこういう世界が延々と続くのが北関東だもん
http://satoshi.moo.jp/nippn.files/michi2/r6mito01/image30.jpg
別の国家が形成されてるようなもんです

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:03:35.236 ID:O+Lavtn10.net
>>14
なんでそうなる
俺は関東のプロだ
白河から箱根まで全部行った
箱根が関東と中部地方(東海)の境界なのは確かだが
白河はどう考えても栃木県白河市っぽい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:04:37.022 ID:O+Lavtn10.net
>>15
それがない

お前は関東を知らないようだが
京都から電車で数分で比叡山を越えて大津に入ったら滋賀みたいな
そういう極端な世界の変化がない

お前は地図だけで見ているから現実を知らない
自部の足で行け。白河に行け。あそこはどう考えても栃木だ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:05:37.171 ID:O+Lavtn10.net
方言区分も割とこれだよ
北関東っぽい「訛り」があるのがだいたいこのあたり
福島県は宮城県の隣なのに仙大便みたいなズーズー弁じゃない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:07:07.799 ID:OjoZOjQU0.net
>>19
一応聞くけど新潟入れなかった理由は?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:07:44.822 ID:O+Lavtn10.net
>>21
あそこは中部地方なんで
完全に北関東とは隔絶している
やたら長いトンネルがある

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:08:51.172 ID:O+Lavtn10.net
たとえば東北地方は信号機が縦型だ。民家の玄関は二重構造だ
雪のためでもある

ところが福島県は沿岸も内陸も横型だ
福島県内で縦型・二重民家が出現する場所はどこかを前に調査したら
結果そこが東北地方と北関東の真の境界と気づいた

つまりだ

福島県の大部分は事実上関東

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:10:33.017 ID:DGg984zH0.net
こうじゃね?
https://i.imgur.com/qDvo5Ef.jpg

秩父までは中央関東ってイメージ
熊谷からが北関東
銚子に観光で行ったけどあそこは北関東だわ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:10:35.798 ID:OjoZOjQU0.net
その理論なら仙台市も関東の仲間入りだろ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:12:43.969 ID:FoQaCx4md.net
南東北だわ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:13:44.145 ID:RStLK+hBa.net
所詮は坂東の蛮族よ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:14:07.541 ID:O+Lavtn10.net
>>25
ところがそれは違うなぜか
・言葉違いすぎ(特に訛りのイントネーション)
・くいもん違いすぎ
・人間の種類が違いすぎ(北関東は色黒でチビデブ、東北は色白で長身痩せ)

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:14:28.189 ID:O+Lavtn10.net
>>26
じゃあこの範囲全部南東北ってしようや

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:15:48.158 ID:gKQkwtRm0.net
群馬と福島は北関東ではない
更に言えば県単位では栃木は入るが那須辺りは北関東とは思わない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:15:53.048 ID:p9u95Lxvp.net
どうみんぼく「関東は北と南に分ける程土地ないでしょ」

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:16:22.461 ID:RStLK+hBa.net
>>31お前らはだだっ広いだけやろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:16:52.204 ID:gKQkwtRm0.net
茨城も県単位でははいるが筑波が限界
水戸は北関東?って感じ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:17:20.734 ID:FJHAh22z0.net
茨城民ですが水戸辺りまでは南東北だと思います
つくば辺りは北関東にしてあげてもいいんじゃないかと思います

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:18:30.756 ID:OsPmiQiq0.net
だいたい戦国時代の支配分布で関東の文化圏別れてる感じがする

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:19:13.392 ID:p9u95Lxvp.net
>>32
狭っ苦しいよりいいだろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:22:56.946 ID:RStLK+hBa.net
>>36そんな狭ないやろ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:24:02.724 ID:IeeDq1bJd.net
北関東も南東北も同じく田舎だろ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:24:49.771 ID:UWdGLf1+a.net
このスレ定期的に立つね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:29:01.720 ID:p9u95Lxvp.net
>>37
まあ四国よりはマシか

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:30:28.195 ID:6VqVkbq80.net
北関東と南東北って同じ無アクセントだけど
細かく見ると結構違うみたいだな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:38:01.114 ID:O+Lavtn10.net
>>30
じゃ南東北で
京浜東北線が走ってない、東北本線が走ってる場所は全部東北

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:38:40.811 ID:O+Lavtn10.net
>>34
水戸といわきの違いが判らない

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:39:21.761 ID:O+Lavtn10.net
>>31
優勝
北海道から見れば岩手県すら雑魚だからな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:39:32.542 ID:l5u5Mfhw0.net
むしろ埼玉が北関東で群馬栃木茨城は南東北

46 :大義私 :2018/10/09(火) 22:39:40.786 ID:5/Dtdgi8a.net
>>1
いわき市と白河市周辺はわかるが、相双地区は宮城寄りではないか

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:42:02.808 ID:O+Lavtn10.net
>>45
やっぱこの地図ぜんぶ南東北でいいです

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:42:21.619 ID:gKQkwtRm0.net
>>42
中学生辺りに習ったと思うけどそれだと江戸街道の流れで北と南に分かれると思うの
分岐以北は北

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:43:55.855 ID:O+Lavtn10.net
実際行けば分かるんだが
関東から西に脱出するときは箱根(静岡)高尾山(山梨)碓氷峠(長野)みたいに巨大な山があるが
北に脱出するには新潟(中部地方)に巨大なトンネルがあるのに福島(東北地方)はそういうのないんだよ

東北自動車道だって白河入る時にトンネルさえない
平野部ではないが、正直「峠」というほど険しい境ではない
どうして白河を東北と断言できるのか俺にはわからないよ

50 :モザイク処理してください :2018/10/09(火) 22:44:12.551 ID:i9Gk0Q1w0.net
北関東以北は人の住める土地ではないから
放射能だらけ

51 :大義私 :2018/10/09(火) 22:44:22.016 ID:5/Dtdgi8a.net
>>3
いや植民地ではない
ただ、いわき市は常磐線で茨城と密接にある
平成の大合併のときに、北茨城市でいわき市との合併論があったとか

栃木の那須と福島県の白河はかつての首都機能移転候補地
でも双葉までいくと相馬市、南相馬市のほうが近く買い物とかはそっちより
相馬は相馬で特急で仙台市へのアクセスがよい

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:44:40.639 ID:O+Lavtn10.net
>>48
現代と当時では移動手段も違うし移動時間も短縮されているし
中心地も違うからそのまま適応はできないけどな
まあ概ねそうだろうね

53 :大義私 :2018/10/09(火) 22:45:47.409 ID:5/Dtdgi8a.net
>>17
この手の国道沿いにディスカウントストアや全国チェーン店が立ち並ぶ姿は日本全国の人口10万以上の都市圏ではよくみられること

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:45:49.097 ID:O+Lavtn10.net
>>51
なんてたって
白河のすぐ手前の黒磯まで
東京駅直通の普通電車がきてるんだぜ

いわきにいたっては
数年前まで普通電車上野行きがあった

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:46:03.098 ID:FNthGBMW0.net
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=dasd466/

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:46:20.227 ID:O+Lavtn10.net
>>53
いやだからそれが北関東ベースだっつってるんじゃん
お前は本当にバカだな

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:50:04.181 ID:VSHsV3RmH.net
会津の山奥生まれだがまったく北関東という感じはないぞ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:51:17.950 ID:WYIOnJhsa.net
このスレにもたくさんいるけどなぜ北関東人は東北と同じ扱いされるのをやたら嫌うの?
なにかやましいことがあるの?

59 :大義私 :2018/10/09(火) 22:53:30.484 ID:5/Dtdgi8a.net
>>23
大部分はさすがにありえない
そもそも福島県自体広く、福島市自体は山形市とあわせて仙台都市圏によっている
郡山市と水戸市は路線があるが、単線で列車本数が限られ通勤通学、主婦たちの買い物に水戸都市圏までというのは聞きなれない

地図上では群馬県と会津地方は接しているが尾瀬-檜枝岐以外は山脈が重なり交通のアクセスがなく交流はほぼない
東武鉄道を通じて栃木県と多少ある程度だろう

逆に群馬県と新潟県は上越新幹線でつながる、上越新幹線を利用して東京都市圏へ通勤通学する利用者はいるので
そういう意味では新潟県は関東経済圏に食い込んでいる

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:54:43.877 ID:mL8ZKWpw0.net
水上は北関東というより新潟だし、福島栃木群馬に跨る尾瀬あたりは北関東

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:57:14.763 ID:HYi/WCAsa.net
お前ら東北舐めすぎ
東北の田舎っぷりを見たたら北関東が都会に見える

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:58:06.932 ID:3IuwmmCBd.net
>>58
別にそんなことないと思う宇都宮民であった

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 22:58:18.051 ID:gKQkwtRm0.net
>>58
福島に知り合いいるけど福島は東北だろって言ってたぞ
下手に関東に含まれるより気軽に行ける東北として観光に来てほしいって

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 23:00:26.773 ID:VSHsV3RmH.net
>>61
会津なんか千葉県並みの面積で30万だからな
鳥取なんかよりよっぽど田舎だわ

65 :大義私 :2018/10/09(火) 23:03:01.517 ID:5/Dtdgi8a.net
>>54
うんそれはわかるよ
ただ、茨城県の植民地はありえない、東京の植民地ならまだしもね

人口規模、経済規模、産業収益で茨城県の各都市と同格という認識だろう
>>56
北関東ベースなら、おなじ全国どこでもみれるものでも民家のない田畑とかね
北関東に進出するスーパーベニマル(本社郡山)とか
最近だと、茨城方面にスーパーマルト(本社いわき)が進出している

66 :大義私 :2018/10/09(火) 23:08:54.515 ID:5/Dtdgi8a.net
>>64
山陰持ち出すなら、山口県萩市あたりが都市の規模的に会津若松市のいいライバルじゃね
>>63
いわき市はあまり東北や福島県に思い入れは深くないほうだったが、311以降は東北、福島県に思い入れが深くなったと思う
それでも、中通りと浜通りには阿武隈山脈よりもけわしいみえない壁がある

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 23:18:50.090 ID:DXvI0FWs0.net
郡山を入れるのは無理がある。
造りが完全に地方都市のそれ。
プラス人がいねえ。

関東の同規模の都市でももうちょい賑わいがある。

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 23:25:21.151 ID:O+Lavtn10.net
>>67
君たちは北関東であって首都圏ではないと何度言えばわかるの?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 23:26:13.203 ID:O+Lavtn10.net
>>64
あれこそ真の東北

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/09(火) 23:29:09.999 ID:LwUQKsB00.net
栃木県民だけど白河は完全に他人の土地だと思ってる
那須と日光は自分の土地だと思う

総レス数 70
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★