2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

哲学と数学の両方を極めていくのは難しい

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:36:20.024 ID:QX5IjxnVd.net
どっちが得意かはかなり分かれる

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:36:50.631 ID:hcyFqT1Ca.net
別に極めなくても

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:36:57.985 ID:Pbr6UQVd0.net
いい加減哲学で数学云々言い出すにわか死ねや

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:37:29.429 ID:TrU/9b2g0.net
数学極められるかどうかは6歳くらいで判明してるだろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:37:46.635 ID:Pbr6UQVd0.net
そしてこのレスに哲学科では数学をやるとかドヤる馬鹿↓

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:37:47.089 ID:QX5IjxnVd.net
>>2
まあ齧ると極めたくなる

>>3
おまえの方こそ古代書読め

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:38:38.291 ID:QX5IjxnVd.net
>>4
そんな事はないと思うけど

>>5
先手打って自己防衛とかカッコ悪いっすよ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:38:44.226 ID:ID9GpqqR0.net
トピ主さんはギリシャ語やラテン語や完璧なんやろ・・・?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:38:47.964 ID:3X+4kW8R0.net
哲学はIQ低くないとできないからな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:39:24.085 ID:hcyFqT1Ca.net
哲学は中2病患者がやるもの

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:41:57.915 ID:Pbr6UQVd0.net
哲学科のくせして数学を語るやつまじでムカつくわ
俺ら文系なのに数学やるんだぜドヤァアアアみたいなの
んで馬鹿どもは決まって昔の哲学者は数学者でもあった!
外国では哲学科は数学をやる!!とか言ってるやつな
図星だからって嚙みついてくんじゃねえよ
俺らはガチで理論やってんだから寄ってくんな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:42:04.408 ID:QX5IjxnVd.net
>>8
またキッズみたいなこと言ってる奴がいる

>>9
可哀想

>>10

その程度なのねあなた

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:42:44.039 ID:QX5IjxnVd.net
>>11
俺らって誰ら?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:43:06.380 ID:hcyFqT1Ca.net
>>12
どの程度までやればいい?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:44:29.229 ID:QX5IjxnVd.net
>>14
日本の学校教育も受験教育も中二で哲学なんて灘・開成でもやらんぞ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:44:30.703 ID:TrU/9b2g0.net
最近の潮流はねえ
哲学はすっかり数学に水を開けられちゃった感があって
新しい実在論も社会的な運動にさえ繋がらなさそうだし

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:45:00.527 ID:uQnybB+3K.net
哲学やるならブッダ式が手軽で良いぞ
シンプル過ぎて意訳が多いけど
「死んだら終わりあきらめろ」
言葉としてはこれだけ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:47:05.243 ID:QX5IjxnVd.net
>>16
そりゃまあこれだけ科学全盛が続けば哲学は軽んじられるわな
まず数学ありきだもの

>>17
宗教は程々にね

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:47:16.118 ID:hcyFqT1Ca.net
>>17
いや中2病をやめるほうが

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:47:16.806 ID:M6ZyQkyAM.net
>>11
いややるけど

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:49:05.053 ID:QX5IjxnVd.net
>>20
構っちゃダメ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:49:23.723 ID:mKcpE/8B0.net
片方でも極められる時点で幸運すぎる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:49:48.650 ID:QX5IjxnVd.net
>>22
そうだよな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:50:04.683 ID:TrU/9b2g0.net
本来哲学がやりたかった範囲って数学基礎論が開墾してる部分じゃないの?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:50:19.330 ID:Pbr6UQVd0.net
>>13
俺に決まってんだろ
数学を知らないのに批判してるとでも思ったか?
数理物理学やってるがうちの研究室でも
哲学に走り出してわけわからん事やりだす厨二野郎は大体バカにされてるから
まあ大体こういうこと言いだす奴は文系のバカだろうけどな

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:50:21.317 ID:hcyFqT1Ca.net
幸せはほどほどにしたほうがいい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:51:40.021 ID:Pbr6UQVd0.net
数学やってる俺すげーに浸りたいんだったら一人でオナニーしてろ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:51:53.105 ID:hcyFqT1Ca.net
>>24
いや実はそこまで大げさな話ではない

頭をスッキリさせたいだけ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:52:54.172 ID:QX5IjxnVd.net
>>24
それな

>>25
何か痛々しいし長い

>>26
中庸ですか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:53:53.371 ID:Pbr6UQVd0.net
はあマジで院生同期のやつが数学諦めて哲学に走り始めてそのまま研究室来なくなって大学院やめやがってクソがクソがクソがクソが
哲学なんかいらねえよボケカス

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:53:55.705 ID:QX5IjxnVd.net
>>27
極大boomerang

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:53:59.344 ID:xxth47Mu0.net
数学科はもちろん全員とは言わないが一部の狂った奴がとてつもなく闇の深いキチガイだったりするから近寄りたくない

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:56:05.492 ID:M6ZyQkyAM.net
>>24
その数学基礎論も今は哲学者Kripkeが完成させたmodal logic取り入れてるけどな
modal logicはcommon knowledgeのformalizeに成功してるからgame theoryを筆頭とした経済学にも取り入れられて、経済学者のAumannもそれに参入してる
哲学が科学に貢献してないっていうのは正直古い

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:56:08.424 ID:hcyFqT1Ca.net
なぜ人間は何なのか考えたがるか
世界の法則を解明したがるか

頭をスッキリさせたいだけだ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:56:28.070 ID:QX5IjxnVd.net
>>32
分かる
単体で凶悪犯罪起こすのは数学ヲタが多い
集団で政治活動しだす哲学ヲタも多いが

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:58:46.285 ID:QX5IjxnVd.net
>>33
日本はだいぶ遅れてるよな

>>34
まあ一理ある

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 22:59:31.811 ID:hcyFqT1Ca.net
知る事で安心したり満足したりしたい
願望を叶えたい
楽に生きられるようにしたい

その程度だ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:01:32.988 ID:VzNEUL6G0.net
心の哲学と人工知能って結構関係あるぽいけどな。知能とは何かとか

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:02:08.194 ID:QX5IjxnVd.net
>>37
その程度って
それってその程度で語れる事なのか?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:02:53.200 ID:Pbr6UQVd0.net
>>31
俺は死ぬほど量子場の散乱理論を論文も穴が空くほど読んで死ぬ思いでやってんだからいいだろ
ボルティズム群とか対称性被保護位相的相って言ってもなんもわかんねえだろ
そんなレベルの差なんだよ
はあマジで理系が数学に心折れると哲学にハマりだすオカルトなんなの
ずっと6年間一緒にやってきたのに

41 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/16(火) 23:03:40.666 ID:K/kQLbeDK.net
哲学の方が先に進みすぎただけじゃね?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:07:21.394 ID:ydKAWzKza.net
昔の哲学者って大抵高名な数学科じゃね

43 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/16(火) 23:08:10.020 ID:K/kQLbeDK.net
>>40
興味の方向が変わっただけなんじゃね?
数学の方が上だという思い込みがあるからそう見えるんだろ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:08:24.950 ID:uQnybB+3K.net
>>18
弟子の代までは神やオカルト否定の集団だぞ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:09:23.714 ID:QX5IjxnVd.net
>>40
一応言っとくけど俺は数学で博士課程修了してるからね

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:11:17.217 ID:mKcpE/8B0.net
分析哲学は科学の友だな

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:12:41.528 ID:QX5IjxnVd.net
>>42
古代ギリシャとかはそうだな
というか学問全般だから強いて言えば博物学者?

>>44
建て前はそうみたいだけどイマイチ学べるものが少ないな
そんな詳しくは無いけど

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:14:17.544 ID:Pbr6UQVd0.net
>>43
マジでお前が数学科とか出てたんなら分かるだろ
抽象論やりだしたあたりから数学は哲学であるとか言いだす奴いるから
>>1は許してやろうと思ったけどドクター出たとかいきなり後出しのクッソ萎える嘘言いだしたからもうこのスレ書き込まねえわ
数学理論語って暴いてやろうと思ったが古代書()とか言ってる厨二のクソガキに構ってる暇はないわ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:15:39.384 ID:fqel65b90.net
分析哲学者のパラドクス解説本読んだら
数学的におかしなこと書いてあったからどうも分析哲学は信用できない
その人のブログみたいなの見にいったら、自分でも分からなくなってきた
みたいなこと言っててワロタ

適当なこと書いて金貰えるなんて羨ましい

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:16:28.688 ID:uQnybB+3K.net
>>47
そこだけ詰めちゃえばあとは全力で数学に振れるだろ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:17:38.275 ID:QX5IjxnVd.net
>>49
俺も何冊か読んだけど数学的には未熟だな
凄いなこの人と思った哲学者は殆ど古代だな

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:18:24.937 ID:mph+qANf0.net
哲学数学で金儲かるんか?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:21:08.111 ID:QX5IjxnVd.net
>>50
先に数学の俺は哲学で躓いてる
冗長なんだよ一言で言えば

>>52
人によるとしか

54 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/16(火) 23:21:35.269 ID:K/kQLbeDK.net
>>48
いや興味の方向が変わっただけってこともあるんじゃね?
実際にはそうなのに数学に挫折したと君が解釈してるのだとしたら、それは君に数学の方が上だという思い込みがあるからだと思うけど、と言ってるだけ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:23:12.693 ID:TrU/9b2g0.net
実際哲学は知的退行の実戦だと思う
チョコレートや美食と同じ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:23:52.028 ID:QX5IjxnVd.net
>>54
哲学と数学は二大原点で対等でしょ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:25:11.391 ID:QX5IjxnVd.net
>>55
それもケースバイケースかなあ
数学で行き詰まった時の地獄ったらアレを何と表現すればいいやら

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:25:36.041 ID:mKcpE/8B0.net
コボルディズムは境界として繋げられるみたいな感じって聞いたけど
ボルディズムとコボルディズムってどう違うんだろう

59 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/16(火) 23:29:13.621 ID:K/kQLbeDK.net
>>56
自然科学は

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:29:55.177 ID:TrU/9b2g0.net
物理学が強すぎた
誰も悪くないんだ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:30:07.731 ID:QX5IjxnVd.net
>>58
哲学の基礎の弁証法と論理学の境目と似てるかもね
俺も詳しくは分からん

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:31:30.824 ID:mKcpE/8B0.net
>>61
単に多様体の話だよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:32:41.245 ID:QX5IjxnVd.net
>>59
自然科学はその総称でしょうよ

>>60
直結しやすいからねえ
応用学問だよね数学の

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:33:15.875 ID:QX5IjxnVd.net
>>62
うん
まあそこまでは分かる

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:33:38.736 ID:TrU/9b2g0.net
多様体……ソーカル……うっ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:34:55.392 ID:sFe0R6gCa.net
飲茶読んだことある?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:35:23.596 ID:+RFWQtVSd.net
ノーベル賞には哲学賞も数学賞もないよね
何でだろうね

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:35:54.489 ID:QX5IjxnVd.net
>>66
What?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:37:33.146 ID:QX5IjxnVd.net
>>67
まあノーベルが基礎学問の人じゃないからね

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:38:52.328 ID:TrU/9b2g0.net
哲学賞なんてあったら平和賞の二の舞になりそう

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:40:47.702 ID:QX5IjxnVd.net
>>70
いや個人的には哲学賞と数学賞は絶対なきゃいけないと思う
その二つは普遍だから
ノーベル賞はそこが欠陥だよ明らかに

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:41:58.148 ID:TrU/9b2g0.net
数学はフィールズ賞あるし
哲学は蹴ってなんぼみたいになりそう

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:42:45.824 ID:VwwNUr5FM.net
少なくとも大陸哲学はさっさと見切って
分析的態度に接するほうが実りは大きいと思う
答えが出ないことがわかりきってる方面にわざわざ進む必要はないし
ってことで俺は数学やってればいいやってなった

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:43:28.767 ID:fqel65b90.net
数学はフィールズ賞があるけど
哲学にはそういう大きな賞ってあるの?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:43:32.536 ID:uLOtirM20.net
知人で物理学と哲学の教授やってる人居るけど、その人の話聞いたら哲学と数学だって一緒にやってけるのではないかとは思ったけど。

極めるのは難しいってのは同意するわ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:44:08.006 ID:sFe0R6gCa.net
https://www.amazon.co.jp/%E5%93%B2%E5%AD%A6%E7%9A%84%E3%81%AA%E4%BD%95%E3%81%8B%E3%80%81%E3%81%82%E3%81%A8%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%81%A8%E3%81%8B-%E9%A3%B2%E8%8C%B6/dp/4576081764

>>68

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:46:04.128 ID:cVz0zTud0.net
まず数学と哲学の両方に興味がある人間自体が少なそう

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:47:09.869 ID:yuwb9RtLM.net
哲学は基礎的な語彙が曖昧なのが悪い
曖昧な言葉を組み合わせても曖昧な議論しかできねえよ
論理式で定義しろよ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:47:41.275 ID:ppFzbfn20.net
どちらも頭の中で抽象概念こねくり回すんだから似たようなもんだろ

80 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/16(火) 23:54:57.271 ID:K/kQLbeDK.net
>>78
形式言語で扱えない世界のことを扱う場合どうするの?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:57:16.870 ID:aGsfP0n10.net
古代ギリシャの数学者はほとんど哲学者じゃん

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:57:51.523 ID:TrU/9b2g0.net
アルキメデスがキレそう

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:58:28.822 ID:NasnUOfcd.net
数学って前提条件や原則が正しいかどうかは数学自体からは判断できないんじゃ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/16(火) 23:59:04.104 ID:gZOE7eT90.net
>>80
その場合はヘーゲルを援用した
ポスト・クリティック法を用いて
後期デリダ的なアプローチを試みるのが常識っしょ。

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:01:36.926 ID:Q2qFLcQBd.net
>>72
確かにそうなんだよな

>>73
まあ分かるけど

>>74
聞いた事ないなあ

>>75
そうなんよ

>>77
片方でも少ないよ…

>>78
気持ちは分かる

>>79
そうだな

>>80
逆にどう思う?

すまん全レスしてみた律儀に

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:01:56.875 ID:gRT+Hy+d0.net
>>83
違うんだよなあ
ヴィトゲンシュタインの「現象数理学批判」
も読んで無いの?
アルバート公の定理が間違ってるってはっきり
書いてあるじゃんかよ
柄谷行人のマルクス研究くらいは目、通しておくんだな。

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:03:14.999 ID:cBR3Nn1sd.net
>>86
読んでないね
それで導けないのか?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:03:31.650 ID:w6LgvcWj0.net
数学が苦痛になると哲学に逃げる
哲学で脳が溶け出したら数学に逃げる

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:03:48.150 ID:gRT+Hy+d0.net
>>81
あれはね、真理探究って意味では
ディオゲネスが最強なんだよ結局は
ローマ軍も叶わないってどんだけなのよって。

>>82
やめたれw
またギリシャ哲学アンチが湧くやろ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:05:41.528 ID:cBR3Nn1sd.net
>>81
区分では思想家扱いが多いよ
ピュタゴラスとか頭良いんだろうけどぶっちゃけ変な教祖だし

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:05:59.686 ID:sRIBAM9hM.net
>>83
こういう問いを論じるには数学とは何かが分からないといけないけどそこが曖昧だろ?
逆に、ちゃんと定義できれば答えは自然に出てくるはずなんだよ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:06:29.144 ID:gRT+Hy+d0.net
>>87
まあ導くという観点からは資本論的な
アプローチが一番だね
これは坂口安吾的生命の起源にもよるんだが、
つまりはトロツキスト的価値観がスターリニストないし革マルの連中に乗っ取られていることを表しているんだ。俗に言うチェチェ思想研究の誤謬だな。まあ、3.14の円周率から考えるとわかりやすいと思いますよ、できるならね

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:09:55.891 ID:gRT+Hy+d0.net
ああ、言い忘れてたが神学論争には基本、
ダーウィン主義やインテリジェンス・デザイン野郎の意見は学会じゃ異端扱いだから。
保守派が反動的な思想研究に反対してるから、
その辺はうまく西田幾多郎哲学でテキトーに取り繕っておけば、太平洋側の大学じゃ
安泰だな
まあ、アウフヘーベンしすぎて、我思う故に
我有りっていう大江健三郎的コギトに影響受けないようには注意しとかないとな

94 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/17(水) 00:10:14.444 ID:opld44+HK.net
>>84
後期デリダ的なアプローチくわしく

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:10:53.265 ID:w6LgvcWj0.net
後期デリダは本当に訳わからん

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:12:16.388 ID:sRIBAM9hM.net
日本語のはずなのに意味分からなくて笑うしかない

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:14:35.221 ID:Q2qFLcQBd.net
哲学と数学をそれぞれ定義するのに
それぞれが何から派生したかを突き詰めれば良いんだろうなあといつも思ってる
それが意外と簡単そうで難しいんだわ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:15:18.689 ID:gRT+Hy+d0.net
>>94
さすがは嫌儲イズムの史上の宮こと
ロジカルたん、そこに目がいくとはお見事です。
つまりですね、これは大塚英志との純文学論争でも触れられたことなんですけどもね、
「千のプラトー」で達成された新古典主義、あるいはポストモダニズムの問題は、未だに超越が困難なんですよ。普通の日本人たちが
資本主義批判と資本主義共存の道を探る中、
デフレ派で有名な哲学者、プルースト博士と
一緒にヘーゲルを乗り越えてーつまり、
目に見えるのはごく一部であり、
故に世界は存在しないってことです。
はてな民なら常識ですけどね?
ゴトーを待っていても始まらないゾ!

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:15:25.763 ID:cBR3Nn1sd.net
>>91
その考え自体が間違いじゃない?
そもそも俺のレス自体が数学の名著の序文に似たようなこと書いてあってたまたま思い出しただけだし
数学は数学的に自らが矛盾しているのを導いたんだってさ
俺にはさっぱりだが

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:16:30.470 ID:xB/wcgCa0.net
この人はあんまりポモ芸うまくないな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:16:41.744 ID:gRT+Hy+d0.net
>>96
いやまあ適当にそれっぽい単語並べて
怪文書作ってみたけどさあ、
所詮哲学なんざこんなもんじゃないですかね
ソーカル事件なんかでとっくに暴かれたんですがね、ウフフ。

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:17:29.839 ID:cBR3Nn1sd.net
何を求めて深夜にコピペしてんだよ
謎過ぎるわ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:17:36.220 ID:gRT+Hy+d0.net
>>100
……こういうレスが一番傷つく….まあ今度は
頑張ってみます。

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:18:17.683 ID:gRT+Hy+d0.net
>>102
コピペじゃなくてちゃんと頑張って自分で
書いたんだよなあ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:18:24.138 ID:Q2qFLcQBd.net
>>96
原文も大概だぞ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:18:45.781 ID:YZO1rjFQ0.net
ポストモダンって虚勢とハッタリにまみれたインチキ学問でしょ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:20:34.483 ID:sRIBAM9hM.net
>>99
たぶんその著者はゲーデルの不完全性定理を言ってるのだと思うけど矛盾を導いてはないと思う
矛盾しないことを証明できないことを証明したけど

108 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/17(水) 00:23:03.619 ID:opld44+HK.net
>>101
まあそうだろうと思ったけどそんなことしてるとデリダに叱られるぞ

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:24:20.055 ID:Q2qFLcQBd.net
個人的にこいつすげえなと思った哲学者挙げると

タレス・ヘラクレイトス・パルメニデス・アルキメデス・ピュタゴラス・プラトン・アリストテレス・デカルト・カント・ヘーゲル・ハイデガー・ヴィトゲンシュタインの12人

全員メジャーどこだけど天才だよガチで

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:25:05.818 ID:gRT+Hy+d0.net
>>108
せやね、生半可な知識で引き合いに出すのも
失礼やったわ。そこは素直に反省するンゴねぇ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:27:06.986 ID:xB/wcgCa0.net
デリダのお叱りはちっとも怖くないな
ブルバキのお叱りはションベンちびりそうだけど

112 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/17(水) 00:28:40.161 ID:opld44+HK.net
>>109
ソシュールとフッサールは

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:30:02.641 ID:YZO1rjFQ0.net
ソシュールは大したことない
フッサールは偉い
ハイデガーよりも偉い

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:30:15.904 ID:Q2qFLcQBd.net
>>109

もちろん生き様としての哲学界の神がソクラテスなのは数学畑の俺も異論ないよ
カッコいいよ人として

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:30:29.374 ID:cBR3Nn1sd.net
>>107
すまんな
俺には分からん
ただ導いたらしい
だけど間違ってる数学の使い方は例えばカントの宇宙論みたいな話じゃない?
矛盾しないか分からないないなら正しいかは確証できなくても数学的に正しくしちゃう可能性もあるわけだし

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:31:12.347 ID:gRT+Hy+d0.net
>>111
そうやってちゃんと読んだ上で感想を書けるの
かっこいいと思うわ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:31:30.069 ID:Q2qFLcQBd.net
ソシュールは詳しくないごめん
フッサールの現象学は科学だなあれは

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:31:33.163 ID:xL81S77mr.net
>>71
だってノーベル賞授与する側が‥

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:32:19.450 ID:gRT+Hy+d0.net
付け焼き刃のポモ芸でスレ汚して
悪かった
ノシ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:33:07.266 ID:YZO1rjFQ0.net
ていうかソシュールって学問的にはほぼインチキだろ
ソシュールよりもチョムスキーが偉い
あとカール・ポパーも偉い

121 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/17(水) 00:34:24.047 ID:opld44+HK.net
>>113
ソシュールも偉いだろう
認識というものの考え方に革命を起こしたんだから

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:37:05.868 ID:sRIBAM9hM.net
>>115
導いたのかよ
何の本かわかる?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:37:10.544 ID:Q2qFLcQBd.net
>>118
闇が深いのかい?賞とか全然興味無くてさ
でも賞金凄いよな羨ましいけど

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:37:41.657 ID:xB/wcgCa0.net
ソシュールは現代の言語学の大前提だよ
胡散臭い人が持ち上げてるからって勘違いしちゃいけない

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:45:20.828 ID:YZO1rjFQ0.net
いやチョムスキーの方がもっと大前提だろ
シニフィエとかパロールとか存在証明のない思いつきレベルの話だし
ソシュールは心理学でいうフロイトみたいなもん
まあソシュールもフロイトも言いたいことは分かるんだが学問としては認められませんよね、っていう
俺にとってはエッセイストに近い

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお荘翌閧オます:2018/10/17(水) 00:49:09.333 ID:sRIBAM9hM.net
チョムさんのユニバーサルグラマー教養科目でやったわ

127 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/17(水) 00:51:39.033 ID:opld44+HK.net
>>125
ソシュールの業績はそっちよりも差異という概念だと思う

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:52:18.526 ID:xB/wcgCa0.net
分析装置に存在証明を求めるなんてのは物理学でもやらないのに過激だな

心理学の教授にフロイトが〜とか言ったらたぶん困った顔されるけど
言語学でソシュールを出しても勉強熱心だとしか思われないかと

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:54:30.712 ID:YZO1rjFQ0.net
>>127
ああ言語はものとものの差異を表すためにあるってやつか
たしかにソシュールの主張でいちばん説得力あるな

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:55:37.837 ID:sRIBAM9hM.net
>>122
返答ないし寝るわ
爆発律があるから矛盾が導けたら結構やばいんだけどな

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 00:58:04.636 ID:eDFs61LX0.net
哲学って極めたらどうなるの?

132 :ロジカル・ラグナロク:2018/10/17(水) 01:05:09.216 ID:opld44+HK.net
>>129
ソシュールによってイデア的なものを前提しなくてよくなったり、後の規約主義批判とか還元主義批判とかホーリズムみたいのもソシュールあってこそのように思う

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 01:06:56.310 ID:Q2qFLcQBd.net
>>131
タレス=天文を読みながらドブに落ちる
ヘラクレイトス=奇っ怪な孤独死
ソクラテス=毒人参
ハイデガー=ナチ

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 01:28:40.241 ID:w6LgvcWj0.net
デモクリトスとかいう最強の哲学者

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 01:33:09.867 ID:Q2qFLcQBd.net
>>134
あの時代に原子だもんな
てかあの時代の奴らみんな化け物だわ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 01:34:55.364 ID:w6LgvcWj0.net
>>134
原子はおろか天体もぐるぐる回ってるし
太陽含めてもっとでっかいものを中心にぐるぐるしてるんじゃね
という当てずっぽうで銀河構造までたどり着いていた
もう化け物でしかない

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 01:35:04.477 ID:w6LgvcWj0.net
>>135だった

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/10/17(水) 01:38:42.990 ID:Q2qFLcQBd.net
>>136
あいつら神なんだよ人じゃない
てかぶっちゃけオリンポス12神より凄いし

総レス数 138
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★