2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

やっぱり昔のファンタジー作品といまの転生系・成り上がり系のファンタジーって根本的に「違う」よな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:06:31.599 ID:BQpKQOJj0.net
言葉にするのは難しいし
「昔のファンタジーだって主人公が強かったじゃん」とかいう意見もあるけど
やっぱりなにか作品のコンセプトとか作家性とか
そういったものの次元からして違うものだと思う

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:07:25.772 ID:6IBnh4FD0.net
昔のファンタジー作品を基にしたゲームを基にした小説だからな

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:07:39.288 ID:BQpKQOJj0.net
昔どころかゼロの使い魔あたりと比較しても
根本から違う気がするけど上手く言語化できない

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:08:21.907 ID:azukvXroM.net
逆に昔は昔でみんな一緒だったのか?
今でも昔でもどれも違うんでは…

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:08:58.584 ID:4y9sfnRI0.net
漫画は今の方がレベルが高い
小説は昔の方がレベルが高い

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:09:44.099 ID:RcK/i65Ta.net
お前らか血筋血筋言うから

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:10:19.142 ID:piefKHAk0.net
ハイファンタジーと異世界転移と異世界転生の違いじゃないの

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:10:48.247 ID:xeS3hQiJ0.net
意思の有無、冒険の有無、もっと言うと世界の中の人間じゃない
REBORNの白蘭みたいなのが今時のトレンド

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:11:32.169 ID:BQpKQOJj0.net
>>4
あくまで主流になった作品内の話だよ

ちょっと前だとファンタジー系のゲームを参考にした作品でも
なるべく世界や風呂敷を広げて、世界の危機を救ったり、
ゲームでいうボス戦に相当するイベントがあったりするけど
いまやってるファンタジー系(小説家になろうやRentaで連載されてるタイプ)は
坦々とMMOのゲームのプレイ日記を読まされてるような感じするが主流じゃん

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:14:10.872 ID:Ue0M6Fd+0.net
今はご都合主義なんじゃないの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:15:07.434 ID:BQpKQOJj0.net
冒険者ギルドとかエルフとか
もはや説明不要の御馴染みの要素だけを共有して
違う作品なのに、同じ作品の二次創作みたいな感じで足並みが揃ってるよね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:16:39.260 ID:jeyjNCqr0.net
チート無双量産はとりあえずご都合主義って言っとく>>10みたいののせいだぞ
最初からぶっちぎりで最強なら勝ち続けてもモテまくっても無理がないからな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:16:41.596 ID:XdSNEgY1r.net
なろう転生系は最初にいちいち設定を説明してるよね
ああいうのってまさにゲームをノベルかアニメの形にしただけみたいで、要らない
逆に言えばそうしなければならない内容がゴミ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:17:00.076 ID:4y9sfnRI0.net
>>1が一人語りするスレは伸びない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:18:25.266 ID:BQpKQOJj0.net
>>14
勇者やら魔法使いやらエルフやら
要素要素は昔と大してかわらないはずなのに
何か根本的な違いがある気がしてるのは俺だけなん?
他の人も思ってそうだけど

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:18:49.893 ID:SFuhO+1ma.net
ハイファンタジーでググれ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:20:26.166 ID:eduv39mW0.net
媒体の違いだな
ラノベは1巻完結で刊行ペースは緩やか
なろうは1話完結で毎日更新が基本

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:20:56.778 ID:Qaup+8Cj0.net
ファンタジーとは言っても
描く物は現代社会なんだよ
現代を具現化した物がファンタジーだから
栗本薫がそう言ってた
昔と今とでは若者の立場も全く違う

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:21:05.788 ID:lp2wFaju0.net
ネットの世界にないものを小説で書こうとしてた時代があって
今はもうネットとの融合に抵抗がなくなった感じ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:21:42.132 ID:mD2Wp9QSM.net
ドラクエあたりを祖としてそのパロディのパロディのパロディのパロディって感じで世代重ねてっからかな
前の世代の知識は持ってて当たり前で作品作ってる

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:21:53.432 ID:at6kf9FiM.net
今の作品は周りの知能を下げて主人公を持ち上げるからな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:22:42.143 ID:Ue0M6Fd+0.net
>>12
泣かしたろかカス

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:22:47.109 ID:BQpKQOJj0.net
ハイファンタジーとローファンタジーの違いではないと思う
だって同じ「主人公が現実世界から異世界に転生する」っていう構図の作品でも
昔はいまほど露骨な「没個性目の主人公+ハーレム+成り上がり」の要素はなかったし

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:23:06.688 ID:JHIb9Bno0.net
読み手のレベルが落ちて登場人物の成長や人格形成の描写を長期間見守る忍耐がなくなった
それに合わせて書き手もレベルを落とした

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:24:15.201 ID:LleHg+DX0.net
分量に縛られないから三幕構成だの起承転結だののセオリーが通用しない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:24:34.872 ID:lp2wFaju0.net
あとはエロゲギャルゲの普及と一般化かな
ヒロインを立たせるための目元隠れ没個性男が蔓延する土台になった

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:27:29.292 ID:BQpKQOJj0.net
>>26
あーそれは結構ありそう
黒髪没個性主人公+多数ヒロインはエロゲではかなり昔から使われてたテンプレートだもんな

昔はファンタジーを出力する時はバトル漫画のテンプレートを使っていた
今はファンタジーを出力する時はエロゲやギャルゲのテンプレートを使っていた
こんな感じかな?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:31:33.712 ID:ZuGo5MG30.net
>>11
これ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:38:22.411 ID:f1dIBIwl0.net
据え置きゲーとスマホゲーみたいなもんか?
ちがうか

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:41:11.503 ID:eduv39mW0.net
そもそもなろうにはラノベと違って設定を説明する尺がないんだよ
だから『みんなが知ってる説明不要のアレ』を使うしかない
4コマ漫画で32ページのストーリー漫画の内容書けって言ってるようなもん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/03(土) 22:44:58.782 ID:BQpKQOJj0.net
>>30
コメディだと割り切って読むもんなんだな

総レス数 31
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★