2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「大卒のほうが待遇が良く、給料が高い理由」←これ言える奴いる?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:12:31.177 ID:YOA/Q5iNd.net
中卒から言わせてもらうけど
自分でそういう人生選んでおいて後から「不平等だ」って騒ぐのはおかしくない?
大卒の方が優遇されてるって知ってたろ?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:13:13.338 ID:3lBawi/80.net
>>88
なるほど
つまりその投資がいらない人のケースが想定できないから逃げるになる訳か

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:15:24.355 ID:l0/lShGj0.net
高卒でも幹部になれる会社なんて探せばゴマンとあるから高卒がキレる理由が分らんのだが
まあそういうのって総じて零細中小だけど

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:15:55.643 ID:BVIWvtoD0.net
>>117
そんなところで働いて恥ずかしくないんか

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:16:13.764 ID:u3DWVMuq0.net
ブルックスの法則からすると

ぶっちゃけ大卒とか高卒関係ない

いきなり現場で動けるやつは例外中の例外(場数が多い)

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:16:55.660 ID:l0/lShGj0.net
>>118
恥ずかしいと思う奴が大学に行けばいい

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:17:38.798 ID:3QPnnE5wM.net
>>115
高卒の被害妄想だからな、自分で高卒って簡単な選択肢を選んでおきながら
大卒の方が待遇が良いのはおかしいとかバカも休み休み言えって感じ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:17:40.724 ID:0lPPU4Yoa.net
>>80
四年間何もやってないと思ってるの?
お前の理論なら中卒採用した方がいいな

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:17:40.819 ID:HdMtX8qh0.net
当たり前のことが出来ない高卒()のゴミを育てるとか時間の無駄
大人しく工場や土方の底辺仕事やってればいいんだよ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:21:29.231 ID:u3DWVMuq0.net
後実際の現場では学校で習うのはあくまで基礎であって

基礎からの応用力のほうが問われる

応用力内から解析すらままならない企業が数多くある

大学側のつてに泣きついても意味ないし

やっぱ好きこそものの上手なれ!

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:21:59.288 ID:yt2dN01B0.net
このスレ見るとVIPPERってバカばっかだなってわかる

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:24:29.512 ID:u3DWVMuq0.net
豊洲市場に費用いくらかかった?

あれが大卒や院卒の仕事だよ?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:26:31.213 ID:J+d5gxBVM.net
>>126
現場には高卒中卒だらけだけどね

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:27:07.861 ID:u3DWVMuq0.net
あといまは研究者であってもタコツボ化してるっていわれてる

もっと情報を吸収しないとだめだって!

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:27:54.506 ID:3QPnnE5wM.net
>>126
高卒じゃ作れないもんな、かわいそうに

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:29:04.124 ID:YOA/Q5iNd.net
>>127
現場の中卒高卒土方は言われた事やってるだけだからな
世の中新しい価値を生み出せる奴が偉いんだよ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:29:40.282 ID:u3DWVMuq0.net
>>129
土質力学って知ってる?

知ってればあんなことやんないんだよ?

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:32:31.600 ID:XUO/Nm3N0.net
>>131
あれ多分発注したやつが無能だったんじゃないの

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:32:48.015 ID:b6rQrJlOM.net
>>131
高卒のお前は何も知らないんだろ?なら作れないじゃん

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:32:50.904 ID:9YNoctJoa.net
単に大学に進学できない一般的な理由を考えたらそう良いもんじゃないからだろ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:34:21.727 ID:BVIWvtoD0.net
>>120
そりゃそんなところで働いとるとか恥でしかないやろ。おまえがどう思うかじゃなくて、世間的に負け組なんやぞ。自覚しろ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:34:48.261 ID:u3DWVMuq0.net
>>132
いずれ問題が表面化するだろうな・・・

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:35:10.318 ID:re75tMt50.net
うちは実力主義だから専門卒とか大学院卒とか関係なく実力で給料決まるわ

誰でもできる仕事だと学歴で決めるかも

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:36:25.608 ID:XUO/Nm3N0.net
やる気のある高卒の上澄みとそのへんの大学生比べるのやめな?

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:36:37.247 ID:qlSBxkOr0.net
学歴スレホントマジレスマウントキッズ釣れるな w w w俺もアフィスレ立てよ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:38:29.778 ID:nThHqhKs0.net
そりゃ物の見方や考え方がより身に付いてるからな

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:40:32.254 ID:1sxXLRCO0.net
俺みたいな高卒でも
面接する集団の平均をあげたいなら学歴は無難な尺度だと思うわ

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:44:01.366 ID:b6rQrJlOM.net
>>138
やる気のある高卒ってのもおかしなもんだよな、やる気があるんだったら大学行くと思うけど
そのやる気ってのは現業を頑張るって意味なら、そんなもの頑張っても新しい価値を生み出す
仕事じゃないんだから空回りするだけだな

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:44:13.988 ID:gwyTdN8jM.net
高卒だってちゃんと仕事してれば出世することもあるよ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:44:46.655 ID:1sxXLRCO0.net
まあ俺より馬鹿で無能な大卒なんて腐るほどいるけど
そりゃ個人の問題
学歴は基本的に集団を測るための尺度

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:44:59.628 ID:+iHIf4yp0.net
http://www.sh.texmotive.com/entry/2018/11/18/6234278

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:45:29.743 ID:+Y3XcWqn0.net
学問ってのはすぐ役立つものじゃなくても
考え方とかを学ぶものだから

147 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 17:47:23.745 ID:297DVNNu0.net
仕事と関係あることを大学で学んだんなら例えばITとか機械工学とかそういうのなら給料に差がつくのは分かるんだけど
心理学とか文学部とか法学とか小学?とか経済学とか政治学とか宗教学とか意味不明なクソの役にも立たない勉強は意味ないんだよなw

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:48:09.845 ID:b6rQrJlOM.net
>>146
見えないものを見えるようにするのが学問、高卒じゃ大切なものが見えないから
企業はより責任のある仕事を大卒に任せようとする

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:51:32.825 ID:u3DWVMuq0.net
>>147
きみはなにを一体見てる?

世界で何が起きてる?

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:52:24.049 ID:b6rQrJlOM.net
>>147
> 意味不明なクソの役にも立たない勉強

だから高卒にはそれらがどういったものなのかが見えないんだよ、なに一つ知らないから
企業にとって怖い存在になってしまい、>>99の右しか任せられなくなる

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:54:35.984 ID:1sxXLRCO0.net
いうてリーマンなんて大して全体見えて無いやろ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:54:46.986 ID:XUO/Nm3N0.net
>>142
事情により大学行けなかったタイプのことを主に指してる
高卒全体がどんなもんなのか俺は知らないけど、高卒で仕事できるやつなんてそこまでめちゃくちゃ珍しいわけでもないだろ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:57:20.721 ID:HTdgfehTM.net
世の中には東大理系卒でもすぐに仕事辞めてニートになって30目前になっても毎日ツイッターで高卒・Fラン・駅弁をバカにしてるだけのやつもいるからな
学歴なんて気にするなよ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:58:10.214 ID:HcQWF4M9p.net
>>152
いるだろうがわざわざそんなとこから選ばなくてもエリート大卒から採用した方が手っ取り早いし

155 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 17:58:19.518 ID:297DVNNu0.net
>>150
それでは具体的にどう役に立つのか網羅的に説明してください。
適当なことを言ってはぐらかすようではそれこそ警備員くらいしか勤まらないんじゃないかな?
書類書いたことないでしょ。

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 17:59:37.681 ID:PA1naFKX0.net
知能が違うから

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:00:44.300 ID:65qXN1eN0.net
>>26
逃げたんじゃなくて家庭が貧乏だった場合とかあんだろハゲ
どんだけ世間知らずなんだよ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:01:19.743 ID:u3DWVMuq0.net
>>156
知能に指数関数的特徴がでるのはなんでなんかおせーて?

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:01:21.705 ID:9Jlnl/ovM.net
ノーベル賞も取った「シグナリング理論」で完全に説明されてるが
多分1はシグナリング理論を勉強しようとしないんだろうなぁ

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:01:28.901 ID:ZJgLrV7hM.net
>>155
私がイヤなのは、わかる努力をしようともしない人のところへ、なぜわかっている人が降りていかなくてはいけないのかということです。
無学な私にわかるように学者や専門家は話すべきだ――こうした要求を出す人が当然のようにのさばっている状況がある。       中島義道

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:02:18.852 ID:XUO/Nm3N0.net
>>154
それはそうって感じ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:03:09.588 ID:u3DWVMuq0.net
ぶっちゃけみんな    大卒= だとおもってるだろ?

これちがうから!

めっちゃ頑張った大卒 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大卒>>高卒

だからな!

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:03:35.110 ID:kO0j5sGt0.net
高卒のクソガキに比べたらまだマシってだけだ
学園とか持ってる企業もあるけど、高等教育相当の教育を施すのは
企業目線でみると意外とだるい
工場とかの歯車にするだけなら高卒のクソガキでもいいけどね

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:03:45.274 ID:u3DWVMuq0.net
ぶっちゃけみんな    めっちゃ頑張った大卒=大卒 だとおもってるだろ?

これちがうから!

めっちゃ頑張った大卒 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大卒>>高卒

だからな!

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:04:26.174 ID:u3DWVMuq0.net
指数関数的特徴が現れるのを人事は考慮していない

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:05:08.828 ID:ZJgLrV7hM.net
>>165
お前には現れないけどな

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:05:29.125 ID:u3DWVMuq0.net
シュリニヴァーサ・ラマヌジャン  の例もこの指数関数的特徴

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:05:32.694 ID:KEhd7z3W0.net
つーかだからこそ優良企業ほど採用にコストかけて東大生とろうとしてるんだろーに
幹部候補生を4年間かけて教育したって、東大エリートの受けた教育に比べりゃさすがに鼻くそだぞ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:06:04.886 ID:6UV0NVrt0.net
犯罪率の低さ

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:07:01.476 ID:u3DWVMuq0.net
中卒 や  高卒  が大手企業ができなかった特許などをもっていることがある

これも脳の指数関数的特徴のあらわれ

171 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:08:00.098 ID:297DVNNu0.net
大学で考え方を学んだとか論理的思考力をつけただとか。
それひと月程度週末に本読めば独学で学べる浅いことだからさ。
文系の馬鹿だからそういう発言するんだべ?
理系はプラスで4年間みっちり専門知識詰め込んでんのよ。

大学は目指す職業に就くために資格の取得や専門知識を身につける場所であって、就職先と関係ないクソの役にも立たない文学とかを学ぶ場所じゃないわけだよ。
文系の大半は目的もなくなんとなく大学を受験しただけの馬鹿。
司法試験とか会計士とか税理士はもちろん別よ。

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:09:14.158 ID:ZJgLrV7hM.net
>>171
そんなバカに負けて今どんな気持ち?

173 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:10:18.505 ID:297DVNNu0.net
>>164
これは間違いないな

さらにいうとその応募先に企業で役に立つためにめっちゃ頑張ったことが重要で、意味もなく文学とか英語とかを頑張っても鼻で笑われるだけであるw

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:10:40.184 ID:/8Ck8PbqM.net
>>169
政治家にしろ民間企業にしろホワイトカラー犯罪は多い、それこそそこらに雑魚の行う犯罪と影響力が桁違いなほどに
汚職やインサイダー取引、下層に直接影響を及ぼすのはサービス残業に代表される違法労働の強要か
ただしこれらは巧妙に隠蔽され日本の癌となっている

175 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:10:47.278 ID:297DVNNu0.net
>>172
え?俺お前に負けたの?何故?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:11:18.998 ID:qcUXIexW0.net
>>4
高卒と全く同じ扱いも普通に当たりあえにいるぞ

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:11:32.221 ID:MQaQZyYfa.net
大卒の方が給料いい環境なのに大学行かないというおかしい選択をしたから

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:11:38.972 ID:iv8Pwl/y0.net
最終的には大学に金入れるため

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:11:57.294 ID:9Jlnl/ovM.net
大学で得たスキルを評価してるかもしれないししてないかもしれないが、
そんなものはあってもなくても大卒が評価される
シグナリング理論によれば、大卒となるコストは優秀な人間であるほど低いということだけ仮定すれば、大卒を雇うことにインセンティブを持つ

vipperより頭の良い学者がとっくに答えを出してるんだよな

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:13:57.462 ID:BpfPfAK70.net
ワイ文学部()卒
自慢にもならんけど一応電験2種とエネルギー管理士なら持ってる
センター数学は一応9割取った

理系様ならもちろん余裕だと思う

181 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:15:03.929 ID:297DVNNu0.net
>>180
なんで文系でそんな資格とったんだよ

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:16:37.722 ID:BpfPfAK70.net
>>181
趣味もあるけど業務上必要だったから

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:18:02.728 ID:9Jlnl/ovM.net
>>180
理系様どころか数学者でもセンター数学9割は無理
今受験生の人にだけ向けたレスなら話は別だが

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:18:19.134 ID:6UV0NVrt0.net
現実的に、
大卒全体と高卒全体でみて
生涯年収は大卒は1億9000万
       高卒は1億5000万
4年間働けないのを考えると、一番稼げる定年前に4年間働けないのと同意味になるので
高卒42年の労働を基準に考えると、そのうち6〜7年働かないのと同じくらいになる
そう考えると大差ないぜ

185 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:18:45.557 ID:297DVNNu0.net
>>182
それでもやっぱ文系大学出て良かったと思う?

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:19:11.466 ID:OzR6gf4zM.net
>>164
いや頑張ったとかじゃなく家庭の金の問題だって
建築の親方とかあきらかに頭の回転早くて
こいつ家庭の事情で中卒から働き初めて親方になったけど金あったらいい大学入ってただろうなってやついるもん
大卒の派遣スタッフが設計図読めなかったとき影で使えねえな、、、とかいってたし

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:20:15.154 ID:BpfPfAK70.net
>>183
同じ大学の理系はわりと当たり前に9割5分とかで
おまけにVCまでやってて凄いと思ってたけど
センター試験ってここ10年くらいで急に難易度上がったのか?

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:20:39.265 ID:u3DWVMuq0.net
>>179
シグナリング理論かw

誤ったシグナルが組織を破壊する場合があるってことか・・・・

全体主義とか集団浅慮や企業病と密接に関わってるね!

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:20:48.686 ID:X/3/m3750.net
>>184
生涯年収減り過ぎわろつ

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:22:14.082 ID:u3DWVMuq0.net
筋繊維痛症とか脳脊髄液減少症みたいに

誤ったシグナルが慢性的になるとしんどいよな!

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:22:19.797 ID:9Jlnl/ovM.net
>>187
いや受験時は知らんが今数学者がセンター数学やっても9割は取れない
過去の話に拘りすぎ

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:22:31.914 ID:+iHIf4yp0.net
http://www.sh.texmotive.com/entry/2018/11/18/6234278

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:22:53.924 ID:6UV0NVrt0.net
地底クラスなら必死こいて公務員を受験してるし
別に大学いっても裕福になれるわけじゃないぜ
でも致命的に犯罪率は違うので、

一番大事なのは育ちだよ

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:22:59.645 ID:u3DWVMuq0.net
大企業病

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E4%BC%81%E6%A5%AD%E7%97%85

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:23:33.296 ID:kO0j5sGt0.net
傾向として低学歴ほど「主体的に動かない」と思う
大卒総合職に求められるのは「企業の業務成果につながる総合的な活動」であって
主体的に学び行動する必要があるよね

196 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:23:39.433 ID:297DVNNu0.net
>>184
ちょっと頑張れば誰でも年収1千万は余裕だから4億はいくだろ?大卒で生涯年収1億9千万は信じ難い。

とか思ってたけど、俺が思ってる以上に大学入学がゴールで以降たいして頑張らない。
ないし就職するまでがゴールで、肝心の金儲けの仕方という1番大切な勉強をせずに安月給で搾取されてるやつが多いんだよな。

金のために働いてるのが大半だろうに、金の稼ぎ方を調べもしない馬鹿ばかり。

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:23:47.576 ID:u3DWVMuq0.net
大企業病 をきらって頭のいい人は海外に流失してる

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:24:07.151 ID:BpfPfAK70.net
>>185
理系に行ってたら視野が狭くなってたと思うし
研究職とか肌に合わんし
定時で帰れないのも嫌だからな

行ってたら行ってたで満足するだろうけど
今の生活も悪くないと思ってる

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:26:38.608 ID:OzR6gf4zM.net
とりあえず底辺私立が遊びに没頭してるカスなのは間違いない
浪人とかしてたらなおさら

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:26:56.553 ID:6UV0NVrt0.net
高卒のが仕事を選り好みしないから
最低源の仕事は確保できたりする

成人してからの貧困差は学歴別でも大差ないと思う
名門大卒は別だ

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:28:13.404 ID:7eB0Hc4ZM.net
>>199
ドカタの内情に詳しいお前は底辺のカスじゃん

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:28:42.385 ID:6UV0NVrt0.net
>>196
人はほとんどなんとなく生きているだけ
たまたま容姿がよくて自信があって、人生満足できたから
社交性がついて、いい企業について、なんとなく働いてるだけ

冷静になって 物事を考えられる奴はレアすぎる

203 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:29:42.490 ID:297DVNNu0.net
>>198
よく分からんけど電験ってのは現場に有資格者が何人か必要とかそういう資格じゃあないのか?
管理者とか監督とかに必要な資格であっているか?

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:29:54.766 ID:+iHIf4yp0.net
http://www.sh.texmotive.com/entry/2018/11/18/6234278

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:30:01.916 ID:u3DWVMuq0.net
>>201
内部実態は重要な情報だw

頭でっかちな理論より価値があるw

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:30:04.406 ID:t74lVIxIp.net
前に働いてた会社は高卒でもできる人は1000万もらってた(製薬会社の工場

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:31:06.540 ID:BpfPfAK70.net
>>203
そうそう。1人でいいけど
優秀な理系様がみんな試験から逃げたから
文系の俺が取らなきゃいけなくなった。

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:32:40.207 ID:kO0j5sGt0.net
俺大学時代は電子物性の研究やってたけど今じゃローカルネットワークの研究やってるし
理系だからって関係ある知識が使えるわけじゃない

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:34:09.390 ID:d3fRTVfVM.net
>>191
数学者って院教授のことだろ?
取れるに決まってんだろ
だって過去問復習すりゃいいだけなんだから
知らなきゃどうやって学生に教えんだよw

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:35:09.228 ID:kO0j5sGt0.net
関係ある知識だけでロジックを形成するより
関係なさそうなものでもたくさんデータを集めた方が
優秀な結果を生むことは、ディープラーニングの登場で明らかになった
高等教育の期間は、とにかく興味のあることを主体的に学び続けることが重要だと思う
高卒で就職してやらされ仕事をいくらやったってクソガキのまんまだ

211 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:36:15.264 ID:297DVNNu0.net
>>207
言っても、下働きは数が多いから管理者側で実務経験積んだ方が昇給しやすいないし転職時の給料高く釣りあげ易いんじゃないのか。
この仮定が正しいとしたら、資格取らないやつは阿呆である。

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:39:50.673 ID:u3DWVMuq0.net
>>208
ローカルネットワークってなにやってるの?

213 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:41:37.652 ID:297DVNNu0.net
>>208
いやそれは就活ないし大学選び失敗しただけなんじゃ。

就職してから勉強するよりも、大学で勉強してた方が3〜4年分アドバンテージつけられるから自分も楽だし会社もありがたいよね。
そして知識がないということは経験を積む機会を失いうる。そういった機会損失の連鎖が人生を不幸にすることは多々あると思うんだよな。

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:46:13.604 ID:u3DWVMuq0.net
いまデータ転送頻度が高い会社なんかは回線おもすぎて使い物になんないよね?

分散化して時間を有効活用できればいいんだけど

いろいろ問題があるよねw

215 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 18:46:23.833 ID:297DVNNu0.net
>>210
関係ある知識が無いのは不味くないのかな?
それは中卒でも誰でもできる仕事なのか、入社してそれなりの期間まともに仕事を任されなかっただけなんじゃないの?
関係ある知識がもし4年で極まらないならやはり重大な知識不足だし、すぐに極まるとしたら専門の大学に行った人は周辺知識を沢山学んでいると思うよ。
全ては卒業後仕事に役立てるために。

216 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:46:45.928 ID:RSE6l9fCx.net
休日の夜になんと悲しいスレなのか

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:48:32.509 ID:kO0j5sGt0.net
>>212
部屋にルーター置いてLANケーブルぶっさせばパソコンとパソコンつながるじゃん?
そういう狭いネットワークって、工場とか、装置とか自動車内部とか色々あって
そういうやつ

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:49:30.838 ID:u3DWVMuq0.net
関係ないってどこからになるんだろな?

AI研究者が人間のシナプス観察って

それ医学とかじゃないんか?w

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:51:46.544 ID:BpfPfAK70.net
>>217
IOTとかインダストリー4.0とか
今流行りの分野だね

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:51:54.878 ID:kO0j5sGt0.net
>>218
だから結局色んなことを勉強しといたほうがいいのよね
この道にいくならこれ勉強しとけば安心、みたいなのはもうないんだと思うよ

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:52:57.843 ID:XUO/Nm3N0.net
どうでもいいけど
一見関係ない研究が全く別のものに役立つってカンフー映画的でめっちゃ面白く感じる

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:53:36.911 ID:u3DWVMuq0.net
>>217
自動車会社が前にLINプロトコル技術者募集やってたなw

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:56:20.108 ID:u3DWVMuq0.net
>>217
UARTとかRS232、RS485くらいしかあんま興味なかった案件だったけどw

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 18:58:02.471 ID:u3DWVMuq0.net
FIFOのバッファオーバーフローを理解してないSEとかいるとめっちゃ腹立つんだけど?

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:01:42.110 ID:eOrM1gPdM.net
>>220
AIの研究は人間とは何だ?って疑問と同じなんだから、いろんな学問領域を
学んでないと完成しないんだけど、そんなの意味無いだろ?って言っちゃう
低学歴がいるんですよ >>147

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:03:38.520 ID:xLk5vGbIM.net
>>221
車の掃除とジャケットを脱いでかける動作かな

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:04:14.693 ID:u3DWVMuq0.net
>>220
数年前の知識がもう古くなってる場合とかあると

焦るw

228 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 19:06:03.396 ID:297DVNNu0.net
>>210
言ってしまうとさ、これ論理破綻しているのよ。新卒レベルではまぁいるけど。

>関係ある知識だけでロジックを形成するより
>関係なさそうなものでもたくさんデータを集めた方が
>優秀な結果を生むことは、ディープラーニングの登場で明らかになった

↑↓ディープラーニングにおける結果がどういったものなのかは知らないけどイコール人間が大学で将来の就職先に必要な勉強を差し置いて興味のある別の勉強をしていいということにはならないよね。

>高等教育の期間は、とにかく興味のあることを主体的に学び続けることが重要だと思う
>高卒で就職してやらされ仕事をいくらやったってクソガキのまんまだ

例えば資格が必要な仕事に就けないよね。資格が不要でも高度な知識が必要な職につけないよね。
誰にでもつける仕事に運任せで応募してたまたま採用されてたまたまものになるならいいんだけど
人生ってそんななんの保険もかけずに運任せでいいのかな。君がうまく言っても他人にそれを勧めちゃダメだよ。俺の時はうまくいったって言ってもそれはたまたまかもしれないからさ。

さらに言うと目的意識もなく興味のままに関係ないことを勉強しちゃうやつはクソガキとまでは言わないけど馬鹿と言えるよ。努力のベクトルを間違えた馬鹿、というか努力と言えるかも疑問。楽な方に流れているだけ。

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:06:39.109 ID:Vhj5mEjmM.net
卒論がかける程度には構成力があるってことじゃない?
IQ90ぐらいあればできるから合理的な評価ではないけど

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:08:43.723 ID:Vhj5mEjmM.net
>>224
なんでFIFO限定なの?
頭良さそうに見えるからとりあえず言ってみたのかな

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:10:36.451 ID:u3DWVMuq0.net
>>230
UARTって別に頭良い悪い関係なくね?

ただの通信!

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:12:03.094 ID:u3DWVMuq0.net
UARTはおしえれば小学生でもふつうにやってるよ?

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:12:39.555 ID:BMmv6IMwd.net
スクリーニング

234 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 19:13:08.947 ID:297DVNNu0.net
>>225
人間はAIではないからAIと同じには行かないと俺は仮定している。
大学生が4年間で将来の就職に必要な勉強を最低限したとして、まだ足りてないと思うんだよね。

君がAIと同様にAI以上の学習速度で大学の専門プラスαの学習をするなら何も言わないけど、どーせ片一方だけしか無理だったり半端になるんじゃあないの?君人間だしさ。

ま、君が本来就職に必要な専門分野の勉強を仕事で将来困らないレベルに極めつつさらに別のものを学んでいたとしたなら素晴らしいの一言だよ。

どーせ関係ない勉強だけしたやつが得意になってAIだなんだとこじつけてるだけだと思うけどw

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:13:14.880 ID:CjcZ0PMkM.net
>>229
IQって結局どれだけ知恵が遅れているかを調べるためのもんだし、どれだけ賢いか調べるのには使えないだろ

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:14:02.392 ID:kO0j5sGt0.net
>>228
ディープラーニングで学習の元になるデータを教師データというのだけどね
正解になる教師データだけをAIに食わせるより、間違いもまぜたほうが
AIの精度があがるという事実があるのだよ

まあそうでなくても技術分野、とくに情報系は技術の陳腐化が早いから
常に新しいことを学習し続けられる人間が強いものだよ

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:14:38.408 ID:eOrM1gPdM.net
>>234
お前の仮定なんてどうでもいいよ、低学歴の思い込みだからね

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:15:04.187 ID:Vhj5mEjmM.net
>>231
UARTの話なの?
君文章下手だなあ

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:15:13.407 ID:kO0j5sGt0.net
>>231
ちなみにLINなんかUARTをマスタスレーブにした程度のもんだから
教えれば小学生でもできるよ

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:16:04.768 ID:Vhj5mEjmM.net
>>235
使えるよ
すげえ適当な嘘書いたなお前

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:16:43.849 ID:Vhj5mEjmM.net
なんでUARTとか基礎の話ばっかなの?
自体遅れのおっさん?

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:19:30.367 ID:+HhvnueHM.net
>>240
なら学歴なんかじゃなくてIQテストだけして判別すればよくね

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:22:57.849 ID:u3DWVMuq0.net
>>241
何やってるやつなのかさぐり入れてたんだろうがw

察しろ!

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:25:30.051 ID:hcutZWB60.net
>>242
欲しいのは使えるやつだから、地頭だけ良くても意味ないんじゃね
地頭が良くてコツコツ努力できる人を探すには受験がいいシステムなんだろうな

245 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 19:26:19.818 ID:297DVNNu0.net
>>236
繰り返すけどAIと人間は別物だから。
人間にも当てはまるというのは非論理的だよね。

大学4年間専門的な知識をつけて就職してきた人間と、大学4年間別の勉強をしてきた人間
どちらが優秀でどちらを雇いたいか。
ほぼ前者だと思う。

どちらが伸びるか?これも前者だと思うよ。教わっても調べてもすぐに理解できるのは前者だし、
実務経験を積む過程で既にある知識が結びついてより深い理解となるのも前者だし、そもそも知識がない人間に高度な仕事を任せられるか疑問だし、成長速度は比にならないと思うんだよね。
必要な知識が仕事で困らない程度に極まってるなら他の勉強をするのもいいんじゃないって思うけど。
極まってないのに他の勉強する方が効率的とは俺は思わないな。

そして仕事に必要な専門的な勉強をしてきた人間は、仕事において新しい知識が必要になった時にそれを勉強しないかというとそうはならないよね。

どちらかというと興味のままに関係ない勉強をしてた人の方が怪しい。

もちろん君はちゃんと適応しているから大丈夫だろうけどね。

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:28:07.179 ID:u3DWVMuq0.net
>>245
あたまでっかちなのもいいけど

じっさいに実態を自分の目で見ることも重要だよ?

大企業病ってどういう現象だっけ?

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:32:43.203 ID:+HhvnueHM.net
>>244
普段目にする数値として使われてるIQテストはウェクスラー式もビネ式も学校の学習についていけないやつをあぶり出すテストだぞ
それで下は測れても上は測れんだろ

248 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 19:34:49.467 ID:PuvHinuTp.net
>>246
あたまでっかちなのは良いことなのか。
俺もそう思うよありがとう。

省略されてもわかる場合もあるけど、今回は何を見ればいいのか主語がないとわからんよ。

急に大企業病とやらが飛んできたのも訳がわからないんだけど。クイズ?

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:34:59.225 ID:hcutZWB60.net
>>245
大学で実践的な知識なんぞ見につかんぞ
就活で企業が重視するのも成績じゃなくてコミュ力や自主性だからな
企業もそんなもん期待してないってことだ

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:37:15.218 ID:u3DWVMuq0.net
>>248
日本人はこの文章から主語がなくても察することができるんだよ?

勉強になった?

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:43:07.944 ID:2JYv1eYGM.net
>>250
そのコテ、低学歴だから日本語がどんな言語かすら分からないんだよ
教養が無いって怖いよね

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:45:54.554 ID:9Jlnl/ovM.net
>>209
ニコ生の企画で実際に4割くらいしか取れてない
高校レベルで調子に乗ってしまう高校レベルしか知らない人が多いけど

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:46:19.181 ID:eZTx7osmM.net
人脈じゃね?基本的に大学には全国から人が集まってくるし、その地域だけの高卒よりは期待できるだろ。

254 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 19:47:50.707 ID:297DVNNu0.net
>>249
コミュ力、自主性。
それ専門的に勉強すれば仕事に必要なレベルなら1日とか2日で身につくんじゃない?

芸人とかホストとかでやってくには天性のものが必要だろうしバリバリの営業マンをやるなら俺の言ってるのと別の意味でテクニックの面でのコミュ力がいるだろうけどさ。

実際のHowToは一回やらないと身につかないけど、求められたものをつくるだけならやり方を問わなければ成果物を出せるくらいにはなる分野が多いんじゃないかな。
知識と論理を組み合わせれば一応はできることって多いじゃん。
そういう知識のある人間にこれはこうやって勧めてくださいと概要レベルで伝えればある程度できるから後でちょっと添削してやればいいけど
知識がないと詳細なマニュアル渡して1から10まで説明して手取り足取り付き添わないと何もできないしそれでも本当には理解できないから来る日も来る日も全部教えてそれで教えたのと同じ定型作業だけはできるようになるかなって程度じゃん。
家で勉強してくるなら数年後には大卒に毛が生えたレベルにはなってるかもだけど。
簡単な誰にでもできるお仕事なら知識がなくてもいいけどさ。

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:48:35.563 ID:u3DWVMuq0.net
ラングレーの問題とか一回解くとアハ体験できるけど

アハ体験って短記憶にしか過ぎないんかな?

もう一回何十年ぶりに解いたときにまたアハ体験する

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:52:01.282 ID:u3DWVMuq0.net
記憶の整理化で必要のない情報は遠くへ何故か行っちゃうんじゃね?

257 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 19:52:24.806 ID:297DVNNu0.net
>>250
全然わからないから負け惜しみを言ってるようにしか聞こえないんだけど。

聞くまでもないけど頭悪いのかな?

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:53:43.144 ID:u3DWVMuq0.net
>>257
じゃあいいよ?

説明してあげる

どこがわからなかったん?

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:55:41.632 ID:jeJRhgh+M.net
>>245
前者じゃないだろ
自分が雇う人間だったらどんな学問出身でもいいから早く記憶理解できる人間を選ぶだろ?
例えばコンビニの内容なんてフリーターなら一日かけて覚えるけど東大生なら一時間で覚える
そのくらい能力が違う
東大文系は東大理系に入る力はないけど他大学の理数系なら余裕で受かるよ
文系だから理数系(専門職)ができないってことじゃない
自分の能力を見せつけたいから東大文系に入った、それだけ。

260 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 19:58:07.950 ID:297DVNNu0.net
>>258
それが分からないのはそれこそ日本人じゃあないんじゃないの?

韓国人?

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 19:59:22.557 ID:hcutZWB60.net
>>254
お前理論なんてどうでもいいよ、世の中そうなってないってだけだ
就活で成績が重視されてないというのが事実なんだよ

262 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 19:59:53.249 ID:297DVNNu0.net
>>259
俺の職場コンビニじゃないからさ。
1日とか1時間のスケールじゃないんだよね。
4年間でも足りないのよ。

君普通に馬鹿だよね。

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:00:01.266 ID:u3DWVMuq0.net
>>260
そういうの

素直じゃないのってかわいくないよ?

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:00:25.785 ID:WNN+OUHha.net
文系は不要
香川大理系院卒やけど東大文系なんて下に見てる

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:01:27.037 ID:2JYv1eYGM.net
>>263
低学歴くんが分からずに拗ねてるだけだから、大目に見てあげなよw

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:02:23.950 ID:u3DWVMuq0.net
>>265
学歴とかじゃなくて頭良くてもアメリカ人とかってこういうことまじで

わかってないんだよ?

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:02:39.831 ID:hcutZWB60.net
>>264
東大文系のほうが遥かに年収高いんだから、世の中から求められてるのはどっちか明確だわな

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:03:52.403 ID:syvZqI7C0.net
末尾M使って自演してるの面白い

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:05:02.353 ID:IysRUwyC0.net
男の価値は学歴

否定する奴は低学歴

270 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 20:06:44.482 ID:297DVNNu0.net
ちなみにフリーターの1日というのは8時間で東大文系さんは普通の人間の8倍の能力があるということでよいかな?
まさか24倍じゃないよね。
じゃあ東大卒ではない俺が4年間で取った資格、半年で取れるかな。無理だと思うんだよなぁ。

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:07:56.311 ID:kO0j5sGt0.net
まあ、T型人材が持て囃されるのはいい傾向じゃないんだろうね

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:09:29.090 ID:u3DWVMuq0.net
こっから話が盛り上がるところなのに

説明はいいんか?

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:10:21.045 ID:2JYv1eYGM.net
>>270
東大卒が4年で取った学位と、お前が4年で取った資格、比べものにならないくらいお前のは価値がないよな

274 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 20:13:38.201 ID:297DVNNu0.net
学歴を誇るのはいいんだけど東大すげーしさ。
でもそれってつまるところ受験勉強をどれだけやったかであってイコール能力の差とはならないよね。
周りが遊んでいたとか本気を出していなかったと仮定した場合、純粋な能力の差にはならないじゃん。

そして大企業に入ると大学でめっちゃ勉強してきて入社後も勉強するやつがいるから東大だろうが文系馬鹿ではそういう真面目な理系卒には一勝勝てないと思うよー。

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:14:07.751 ID:kO0j5sGt0.net
10年後どんな技術が残るかわからんのに「これで生きてくんだ」って決めてかかって勉強するほうが
よほどリスキーだと思うけどなー
むしろいろんな勉強しといたほうが保険になる

276 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 20:14:44.670 ID:297DVNNu0.net
>>273
いや俺の取った資格の方が東大卒よりは価値高いかな残念ながら。

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:15:01.322 ID:eJ+6qP1Q0.net
信用の問題では

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:15:16.454 ID:pOo2M10t0.net
いや大卒、学歴は資格だろ

資格手当があって当然じゃん
Fランのせいで大卒の資格が金積めば誰でも取れるようになってるのが問題

結局は大学のネームが資格と言うことになる

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:16:10.557 ID:s4OY8c97M.net
>>275
大学っていろんな勉強できるところだから
一回行ってみるのをおすすめするよ

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:16:16.167 ID:2JYv1eYGM.net
>>274
最低限の文系の教養すらないお前>>250-251が文系をバカには出来ないよな

281 :リィンシュバルツァー :2018/11/18(日) 20:16:22.075 ID:297DVNNu0.net
あ、東大文系を卒業して俺のいる業界に来るのなら、ね。
絶対Fラン卒より役に立たないからw

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:16:55.589 ID:65qXN1eN0.net
たしかに東大より価値があるならとるよな
国家公務員よりいい給料貰えるなら
あれだけ高倍率の関門潜り抜けるんだから能力はそら違うよ

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:17:53.079 ID:kO0j5sGt0.net
>>279
大卒としての意見だよ

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:18:22.147 ID:2JYv1eYGM.net
>>276
それはお前個人の感想でしかないからな、独りよがりの勝利宣言されても笑われるだけだ
それに何の資格を取ったのか証明すら出来てないし誰も信用出来ない

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:23:51.811 ID:3FGhSUbRa.net
お前ら大卒高卒で必死に争ってるけど
そんなのより大卒高卒問わず社員を第三者機関で評価して役に立たないやつを会社から追い出す仕組みでも考えたほうが有意義じゃないか
給料もらっときながら働かないやつ本当に目障りなんだが
アメリカの会社とかそういうシステムあるだろ

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:26:22.919 ID:kePX1Zt3M.net
>>285
現行法でどうやって正社員を解雇するんだ?

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:34:12.567 ID:nW4vjOT+a.net
このご時世で大学にいかせない家庭で育った人間は人間性がないってこと以外大学いくより働いた方がましって思うよ

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:41:02.514 ID:jeJRhgh+M.net
>>286
解雇じゃないけど
冷遇しまくって自主退職を迫る
例えば通勤に片道5時間かかるような勤務先を設けてそこで仕事させるとか
一部上場だけど俺の会社はやってる

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 20:51:51.089 ID:BpfPfAK70.net
他人の功績を食って出世する奴もいるし
自分の功績に気付いてすらいない奴もいるから
第三者機関で評価するのは難しい

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 21:11:49.093 ID:HLgsmmk40.net
>>285
アメリカに限らず海外の企業って現場の上司が採用・解雇権も持ってるから使えない奴が整理されやすい
日本は現場ではなく人事しか採用・解雇権持ってないからたとえ解雇規制が緩和されてもそれだけじゃ難しい

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 21:16:15.596 ID:DDy+X0/b0.net
>>285
案外向こうにもそう思われてるかもね

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 21:26:58.773 ID:Tv6hYEQMM.net
これ実は信頼なんだな
その大学を出たという信頼が高給に繋がってんのよね

293 :チャカ坊 :2018/11/18(日) 22:09:17.136 ID:9vAZzxf9a.net
遊びたい盛りに受験勉強に耐えた知能と根性が評価されるのは当然

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 22:25:30.231 ID:QV9nwH4l0.net
まともな大学行ったやつの方がまともな奴が多いから

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/11/18(日) 22:25:59.673 ID:PA1naFKX0.net
>>294
これはない

総レス数 295
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★