2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

すべての生物が人間並みの知能になったら最強はなんだろうな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:15:02.916 ID:lnbOaBsZa.net
人間は文明を維持できるのか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:15:33.552 ID:/ct1yEhDa.net
ゴッキ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:15:52.832 ID:DW0NjTNa0.net
手先の器用さにおいて結局人間

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:16:12.581 ID:FzPuHgsf0.net
ノウハウがあるから人間

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:16:20.454 ID:Zbiy5hye0.net
手先の器用さが無いから道具を作れない使えないので人間がトップ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:16:21.447 ID:7MdBnN/Gp.net
人間は手を使えるのがデカイからなぁ
まあそうなるとチンパンジーの方が最強か

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:16:21.568 ID:Oo4XE2gLa.net
答えは範馬勇次郎

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:16:35.554 ID:xNPNVMfyM.net
ウイルス関係だろ
人間は生かさず殺さず、ウイルスの奴隷になる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:17:00.996 ID:vAe8u7cPa.net
まず家畜さん達がブチ切れて戦になる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:17:33.395 ID:GLe8TZikp.net
蟻怖いけど組織力が一気に瓦解するよね

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:17:38.009 ID:6yrMUzil0.net
カラス

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:18:14.446 ID:hGE7hEet0.net
どんだけ知能が高くなろうが文字をかけない生物は知識の蓄積ができないので高度文明は作れない
つまり結局のところ人間が最強
ギリ霊長類がいい勝負できるかってとこ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:18:45.896 ID:7MdBnN/Gp.net
知能がみんな同じならそれ以外の特殊能力や身体の作り、繁殖力などが重要になるよな
>>8が最強かもしれんが

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:18:49.778 ID:CK3/5wpra.net
シャチ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:19:16.050 ID:0+ZBNbkp0.net
>>8
生物じゃないだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:19:50.773 ID:9DIBfGar0.net
人間の知識の蓄積と高度文明使えばいいだけじゃん

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:19:53.250 ID:9hxQNhqc0.net
三次元の上から全てを見渡す鳥が知能を持ち情報を共有したら

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:19:54.561 ID:1aACSyfc0.net
蚊だろ
感染力を武器に取られたら即人間の負けよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:20:15.562 ID:HH3dNPlPM.net
生物と無生物のあいだ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:20:37.698 ID:BZ/yhyHcM.net
https://i.imgur.com/wRXEjla.jpg

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:21:46.997 ID:bVHhuSfA0.net
大スズメバチの大群が襲いかかって来たらどうやって防ぐ?
人間=道具使えるって言うけど一般人が使える道具ってしれてないか?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:21:50.574 ID:vAe8u7cPa.net
生物って細胞から構成されるやつ限定なのか
なるほど

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:22:36.979 ID:cUwZR7FA0.net
最強のコミュツールたる声帯と最強に器用な手がある人間がやっぱ優位じゃないの
他の種は知能だけ高くなっても人間レベルの情報共有や作業ができない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:23:31.203 ID:7MdBnN/Gp.net
今の文明だとすぐにケリが付いてしまうけど500年前とかならかなり面白い戦争になりそう
人、猿、犬、猫とかが特性を活かしつつ高度な頭脳で策を労した戦い

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:23:36.345 ID:BZ/yhyHcM.net
腹の中の乳酸菌が同レベルの知能持ち出して「もっと良いものを食わないとストライキするぞ」とか連絡してきたら怖い

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:24:15.456 ID:SPhDeU4Y0.net
ウィルスが生物じゃないって話で思いついたんだけど生物という定義が人類の定義である以上人類の勝利じゃね
なぜなら人類以外生物外の定義にしてしまえばいいわけで

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:24:44.504 ID:7MdBnN/Gp.net
>>23
でも犬はめっちゃ鼻が利いたりするしな…

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:25:21.814 ID:BZ/yhyHcM.net
>>26
そんなラノベ能力バトルのつまんなくなる展開みたいなのやめろよ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:25:44.661 ID:DtN/x0qu0.net
菌またはウィルスだろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:26:19.474 ID:t/8rC/8U0.net
菌糸類とか群生してるやつ個々が人間並になったらヤバそう

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:27:08.656 ID:BZ/yhyHcM.net
人間の脳細胞をネズミで育ててたら知能が増加したらしいから怖い

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:28:03.085 ID:b0hh+buPM.net
今からスタートなら人間は蓄積された知識と資源でかなりアドバンテージがあるな
数も大型生物としては多いし
ただ人間以外の全生物にとっては最大の脅威だから真っ先に包囲網を敷かれるだろう

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:28:48.552 ID:hSFASr+10.net
猫だよ猫

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:29:17.188 ID:b0hh+buPM.net
家畜とか恨みだけで人間を滅ぼそうとしそう

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:29:29.809 ID:cUwZR7FA0.net
菌とかウイルスはぶっちゃけまともな情報共有の方法がなく
明確な目的に向けての統率の取れた集団行動は不可能なのでそこまで脅威にならんと思う

人間に例えると全人類が口も耳も使えず光を感じる程度のクソ視力と触覚しかない状態だから
敵の種族という存在すらまともに認識できない

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:29:45.549 ID:7MdBnN/Gp.net
>>31
何それ怖すぎ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:29:45.680 ID:r0iyj1h6a.net
人だって今の人類ができてから文化を築けるまで数万年かかってるから早急に人類の敵になれる存在はそれほど多くない
大型肉食獣が危険なくらいかな?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:30:13.342 ID:SPhDeU4Y0.net
>>28
まてまて
生物の定義はこの議論で重要だぞ
例えば寿命だけど細菌個体の寿命はくっそ短い単体として定義するのか生存できる単位で定義するのかで大分強さが変わる

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:33:09.837 ID:hGE7hEet0.net
結局ファンタジーやSFの亜人種が人型(二足歩行で前足が器用)なのは人型じゃないと文明を作れないからなんだよね

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:33:12.889 ID:V81/q5q80.net
人間並みの思考ができるようになったら人間に喧嘩売らんやろ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:34:23.327 ID:b0hh+buPM.net
>>37
人間の中にも動物愛護派とかが生まれるだろうから
そいつらが人間の知識をそのまま与える可能性がある
そうなると人類の文明を模倣して早期に人類に近い存在になるかも

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:35:37.252 ID:gb/Kf8j40.net
>>8
人間も地球にとってウイルスみたいなもんだけど全然地球コントロールできへんし

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:35:42.817 ID:b0hh+buPM.net
>>40
人間並みの思考力を持った牛さんが
屠殺の映像とか見たらどう思う?
もっと危機感持った方がいいよ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:36:22.536 ID:9DIBfGar0.net
知識なんてそのまま与えなくても盗み見ればいいだけじゃん

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:37:24.589 ID:SPhDeU4Y0.net
ちなみに細菌類が最強説は個人的には無理だと思うわ
寿命の一瞬だけ知能があるって考えだから結局知能がある前と同じ振る舞いをすると思うね

とするとそこそこ寿命のある動物しかなかろう

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:38:30.390 ID:sSy9URHg0.net
>>20
クソワロタwwwwww

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:38:59.226 ID:mUy6nOF70.net
知能が何を表すのか知らないけど論理的思考力ってことならネコ科とかの群れで狩りするやつじゃ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:39:14.765 ID:4cIuqiPS0.net
人間はでかい頭とそれを維持するだけのエネルギーと引き換えに知能を得た訳だから無条件で他の動物が知能持つなら人間には相対的なペナルティーがかかるな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:39:23.171 ID:b0hh+buPM.net
>>44
それもそうだな
普通にそこら中で文明が興るわ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:39:30.775 ID:BZ/yhyHcM.net
スズメバチ駆除で一匹仕留め損ねたら情報伝播して次からは防衛作戦をしかれてしまう

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:41:52.302 ID:b0hh+buPM.net
>>42
地球温暖化みたいに
色々な種類のウイルスが好き勝手に人間の身体いじって
やっべ俺らまで全滅するかも
ってなるかもね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:41:58.271 ID:t/8rC/8U0.net
ネズミ実験で高速学習とかやってねえのかな

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:42:44.801 ID:V81/q5q80.net
>>43
どうやってみるんだよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:43:15.222 ID:gb/Kf8j40.net
勝負の分かれ目は道具を作れるか否かだろう
海はシャチが最強だけどまず火を熾せないから鉄を作れない
ゴリラあたりならワンチャン

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:44:01.022 ID:hGQM4gdFd.net
ねずみさんヤバいと思う
繁殖力と毒性が
現状でも窮鼠猫を噛むって性格してるらしいから1匹でもそこそこ怖い

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:44:08.874 ID:IT1cYP1b0.net
腸内細菌が本気出して宿主殺すマン

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:44:14.888 ID:SPhDeU4Y0.net
>>51
ウイルス最強説はないわー
ワイの寿命理論と他が言った感覚、伝達能力理論に反論できる?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:45:24.869 ID:hGE7hEet0.net
そもそも動物が人間の技術教わってどうやって文明作るの?
稲作もできないよね
車も鉄道も船も飛行機も使えないから貿易もできないよね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:45:53.876 ID:9P07uZ4Ja.net
>>20
ww

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:48:07.429 ID:cUwZR7FA0.net
というかそもそも人間が文明を作れたのって知能だけじゃなく高性能な声帯・手・目もあってこそだから
「人間の知能・声帯・目・手」の四点セットで他の種にも与えないと不公平な気がする
最近なんか知能だけ与えられてもほとんど全盲ダルマ状態で何もできずにただ死ぬだけだぞ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:49:04.536 ID:SPhDeU4Y0.net
>>58
いい論点かも
最強を文明的勝利とすれば
最強生物は人間と交渉を図れるあるいは強要できる生物ということになる

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:49:15.699 ID:b0hh+buPM.net
声とか仕草とか
コミュニケーション能力あるやつは群れを作る素養があるな

それ以外でもフェロモンとか電波とか
モールス信号的な応用をすれば意思疎通のツールとなり得ると思う

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:49:19.062 ID:M88FI5Mr0.net
戦争をしてどれが勝ち残るかって話?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:50:06.807 ID:D+FAXn+a0.net
人間の知能もらっても人間の馬鹿さ加減に絶望して自殺するんじゃね?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:50:20.135 ID:mUy6nOF70.net
文明の定義がはっきりしてないのがもどかしいな
通常のアリの巣は文明とは言えないのだろうか

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:50:32.085 ID:bRgoIHG/0.net
やはり人間じゃない?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:50:36.932 ID:BZ/yhyHcM.net
でも動物が犯罪組織作ったり、人間を奴隷にして搾取しようって発想になったらやばい

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:51:15.183 ID:hSFASr+10.net
人間の知能を得るってことはその分野生の勘とかを失うってことなんじゃ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:52:40.354 ID:FaTNb9d90.net
>>67
なにそれかわいい

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:52:42.602 ID:9DIBfGar0.net
>>68
なんでだよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:53:32.487 ID:nMBHrWXW0.net
現状では人間が最強なんていう考えが間違っているかもしれんぞ
地球の中の事であっても人間は知らないことだらけだ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:54:37.110 ID:iO947XET0.net
細菌が最強ってことで

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:55:28.970 ID:FaTNb9d90.net
どう考えても数が多い生き物だろ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:55:58.535 ID:SPhDeU4Y0.net
最強とは人間が生み出した言葉
生物界の最強とはなんなのか優劣とはなにか
哲学だねぇ
いま勝ってるかどうかもわからんからねw

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:56:55.655 ID:SPhDeU4Y0.net
>>73
知能あげなくても細菌様の大勝利なんですが

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:56:58.840 ID:hGE7hEet0.net
いくら知能が人間並みになろうがそもそも生物としての構造が人間に近くなければ人間の文明を教わる事も模倣する事もできない
つまり改めて自分達に適した文明構造を新しく構築する必要があるわけだけど
前述の通り文字が書けない生物は知識の蓄積ができないから即死
知識の蓄積ができても文明を作るには長い年月が必要なので人間に即滅ぼされて終わり
じゃあ皆同じスタートラインからいっせーのーででスタートならどうかと考えてみても
そもそも今の世界がそれをした結果人間が最強になった世界なので結局何をしても人間最強

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:57:14.183 ID:hSFASr+10.net
>>70
だって人間て二足歩行になったせいで痔になったり腰痛になったりしてるじゃん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:58:14.582 ID:hSFASr+10.net
とりあえず人間を滅ぼせる力を持ってるのは蚊だってことが既に証明されてる

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:58:17.583 ID:b0hh+buPM.net
>>57
寿命はあんまり短いと知識の蓄積が難しいだろうね

ウイルスの寿命とか詳しくないからググった知識だけど(間違ってたらすまん)
環境が良ければ
ノロウイルスとか40〜50日
アデノウイルスとか49日
とかって感じらしいからすごい忙しい

けどウイルスって増殖で増える訳だから知識は引き継がれるんじゃないの

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 02:58:26.091 ID:BZ/yhyHcM.net
>>71
第一次世界大戦の犠牲者が3700万人らしいけど、その後出てきたスペイン風邪(インフルエンザ)は世界人口の1/3を消し去ったらしいからな(戦時下だったため犠牲者を隠した国がかなり多かったから推測もあるらしいけど)

その後インフルエンザウイルスさんサイドが「人間を早く殺してしまうと感染繁殖ができない」と知って致死性を低くしたらしいけど

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:00:00.644 ID:SPhDeU4Y0.net
>>79
そんな話をしてしまえばそりゃあ
ウイルスは生物じゃない理論よ
ウイルスは生物のうちの細胞のひとつにとりついた状態だからね

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:00:58.835 ID:mUy6nOF70.net
船も鉄道も人間という体で移動手段を拡張してるに過ぎないわけで翼があれば飛行機が要らなくなる
人間の知識ではなくて人間並みの応用力でそれぞれの知識を蓄えていった場合に目を向けるべきでは?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:02:55.037 ID:BZ/yhyHcM.net
生物の定義ってだいたい難しいからな
光合成せずに栄養を吸うだけのラフレシアは動物なのか?とか
葉緑素を持ち光合成をするミドリムシは植物なのか?とか
例外だしてイチャモンをつけることがかなりできる

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:03:34.552 ID:bzQsqHn70.net
>>6
その理屈なら間接曲げ放題のタコは人間に勝てないな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:03:38.548 ID:nMBHrWXW0.net
でもライオンとかの知能が上がったところで何か変わるもんなのかね
ネアンデルタール人がホモサピエンスより知能が劣っていた訳でもないし
人間のしかけた罠にはまりにくくなるくらいじゃねえかと

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:03:44.136 ID:b0hh+buPM.net
>>81
ウイルスとか細菌が
自動的に外的を処理する白血球とか迫ってきても
それなりに知能があればすっと避けるだろうし
免疫が機能しないからチートすぎて生物扱いしないほうが良さそうだな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:04:05.060 ID:t/8rC/8U0.net
生と死があれば生物

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:04:56.329 ID:bzQsqHn70.net
>>83
お前の理屈ならもやしは植物じゃないってことになる

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:05:28.978 ID:D+FAXn+a0.net
知能が高ければ他の巣の同種と仲良くなれたりするのかね?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:06:13.070 ID:MA7yjvqoM.net
>>89
人間さんは他の巣の同種と仲良くなれてますか……?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:07:08.461 ID:l4vi0xbLd.net
細胞が待遇悪すぎるとか言って謀反起こしそう

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:07:45.293 ID:BZ/yhyHcM.net
>>88
そういう文句が言いやすいからウイルスが生物かどうかはかなり荒れる話題になる
つっても人間の体にもウイルス由来の細胞とかあるからそいつらに知能が付与されるのもなんか変な話だ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:07:59.249 ID:nMBHrWXW0.net
>>89
無理だと想う
ネアンデルタール人が滅んだのはそれができなかったからだし
ライオンも群れ以上のコミュニティーは作れないんじゃないかと

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:08:20.377 ID:SPhDeU4Y0.net
>>86
ウイルスの構成上?というか知能があっても無くても特定の細胞にとりついて特定のなんかさせて特定のコピーをつくるって能力しかない

細菌はまぁ、恣意的に動ける分つよいが上のレスにもあるように寿命、感覚、伝達能力、運動能力に難あり
結局知能があっても手段がない状態になると思われ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:08:29.052 ID:cUwZR7FA0.net
>>86
知能あっても迫ってくる白血球を明確に知覚する方法がないから無理です
ほぼ全盲状態なんで基本的に何もできない

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:09:04.953 ID:BZ/yhyHcM.net
>>61
蜜蜂が時給要求してきそうだな

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:10:04.835 ID:SPhDeU4Y0.net
>>96
案外養蜂場の蜜蜂は感謝してんじゃねw?

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:11:35.039 ID:bzQsqHn70.net
>>89
利害関係が一致すればな
仲良くは知らんけど普通に金払えばライオンのメスとセックスできるとかなるよ
だって今ライオンとセックスしようとしたら間違いなく食われるけどライオンに理性があれば金払えばセックスさせてくれたりサービスのいいメスライオンだったらあえぎ声も出してくれるかもしれない。
熊とかゴリラみたいな現時点で対話の難しい獰猛な動物と対話できたら面白いだろうな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:12:25.347 ID:b0hh+buPM.net
>>94
>>95
そうなんだ詳しくなくてすまんな
知能持てたとしても自走型の突然変異がくるまで思考するだけの可哀想な存在なんだな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:13:33.646 ID:SPhDeU4Y0.net
>>98
思ったけど俺が知能もった動物なら亜人(人類と)を作ろうとおもうなー

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:13:47.155 ID:kX8mW8RNa.net
生物って言ってるのにウイルスとか言ってる馬鹿なんなの

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:13:51.401 ID:wwbyMCjWa.net
>>61
人は言葉を作り文字で記憶を残すことで文明を作ってきたからな
イルカやタコが高い知能を持ってるけど現状何も問題ないのと同じかもな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:14:03.532 ID:D+FAXn+a0.net
>>98
知能があっても理性があるわけではなくね?
利害関係って自分の巣のものが1番栄えることを基本とするのなら利害関係一致しなさそうだと思っちゃうんだよね

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:14:11.713 ID:BZ/yhyHcM.net
そういえばポーランドが昔クマを軍人にしてたよな
従軍させて戦車の砲弾を運ばせててタバコとビールが好きだったらしい

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:18:57.337 ID:SPhDeU4Y0.net
やっぱ蚊つよくね?
細菌平均、隠密性、燃費、寿命、繁殖力
コミュニケーション能力に関しては羽音を利用する
群れで人語を形成して人類と交渉するまで想像できた

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:21:18.810 ID:BZ/yhyHcM.net
>>105
世界の半分を蚊に寄越さないとエボラを媒介させられる蚊が無差別ゲリラ攻撃をするぞ! って感じか

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:21:44.341 ID:SPhDeU4Y0.net
>>106
つよい

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:23:09.130 ID:MA7yjvqoM.net
>>106
人類側には核兵器(蚊取り線香)があるから

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:23:12.695 ID:bzQsqHn70.net
>>61
いやだから最強は人間より間接柔らかいタコとかヘビじゃん
ヘビがみんな一同に集まって何かもの作りしようとしたら人間よりすごいもの作れるぞ
だって人間の指より自由自在に上下左右に動かせるんだから
自動車の整備だって車の下に潜り込んであっという間に故障してる箇所を直せるぞ
単体じゃ難しいかもしれないけど集合したときに最もポテンシャルが高いのはヘビだ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:24:02.749 ID:nMBHrWXW0.net
>>106
世界の半分与えたら定期的に生け贄要求してきそう

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:24:42.684 ID:D+FAXn+a0.net
>>106
めんどくさいんで殺虫剤撒いときますねー

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:27:15.864 ID:cUwZR7FA0.net
>>109
ヘビにはそれだけの複雑かつ組織的な集団行動を可能にするコミュニケーション能力がない

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:28:24.717 ID:BZ/yhyHcM.net
人間の脳細胞を持って賢くなった「半人間脳マウス」が誕生 - GIGAZINE https://gigazine.net/news/20141202-half-human-brain-mouse/

1年後、マウスに移植された人間のグリア細胞はマウスが元来持っていたグリア細胞に取って代わる形で増殖し
、当初は30万個だった細胞の数は1200万個にまで増加したとのこと。
Goldman博士はその様子について「人間の細胞がマウスの細胞を追い出す形で、
マウスの細胞はすき間の部分へと追いやられたように見えます」と語っています。

グリア細胞を移植されたマウスは通常のマウスよりも高い記憶力を見せたことが判明しており、
Goldman博士は「明らかに通常のマウスよりも賢いマウスであると言える」としています。

しかし同時にGoldman博士は「これは根本的にマウスの脳です」と語り、
決してマウスの脳が変質して新たなものになったのではないという見解を強調します。
博士は「これはマウスに人間が持つ特有の能力を与えるものではありません。移植された人間のグリア細胞はマウスの脳の処理能力をアップさせましたが、
それでもマウスの脳であることから変化はありません」と語っており、
映画「スチュアート・リトル」や「アルジャーノンに花束を」に登場するような天才ネズミを実現するようなものではないとしています。

人間の脳細胞移植したマウスの話あったわ
ただの脳の処理能力アップらしいけど

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:28:37.201 ID:uHt2RQfB0.net
https://www.twitch.tv/vnyodazirou
盛り上げてくれ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:28:57.017 ID:nMBHrWXW0.net
>>109
人間の知能では持て余しそうだな

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:30:08.546 ID:BZ/yhyHcM.net
やっぱ人間の知能付与ってくらいだから人間のコミュニケーション能力あたりの感覚あたりは必須だよな

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:32:04.142 ID:bzQsqHn70.net
>>112
できるよ
手話
つまりボディランゲージだ
ヘビに知能があれば人間が作った文字を自身の体で表現することができる
ロープ使って文字作れるだろ?
それと同じだ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:32:45.814 ID:yuy3elvN0.net
というか脳の大きさでは元々クジラの方が上だからね

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:34:37.850 ID:SPhDeU4Y0.net
まぁコブラもボディランゲージみたいなもんだし多少はね?

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:35:44.695 ID:cUwZR7FA0.net
>>117
ヘビは立体視もできず至近距離の物体しかろくに見えないクソ視力なので

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:35:48.922 ID:9DIBfGar0.net
>>109
想像したらワロタ

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:38:29.570 ID:VevE4uCm0.net
>>12
あと喋れないとな
ネアンデルタール人なんて人間よりあたま良かった説があるが
喋れないので絶滅

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:38:32.587 ID:O8ngJRSl0.net
社会脳仮説に基けばまず仲間と複雑なコミュニケーションが取れない生き物はまず脅威ではない
単独行動する生き物のほとんどだな

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:42:49.615 ID:bzQsqHn70.net
>>120
なら痛覚を使えばいい
尻尾で相手の体に文字を書く
盲目の人間が指の痛覚(点字)で文字を読み取るのと同じだ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:42:59.574 ID:kjhDOqXpa.net
アフリカゾウ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:45:00.221 ID:BZ/yhyHcM.net
ある日突然自分が蛇になっててろくに目も見えない、音も聞こえないって怖いな
他の蛇(元人間)とコミュニケーションしたところで何ができるやらというとこもあるか

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:45:21.696 ID:cUwZR7FA0.net
>>124
人間に例えると盲目で口がきけない人たちということになるけども
そういう人たち「だけ」の集まりで複雑な集団行動とれると思う?

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:49:50.531 ID:BZ/yhyHcM.net
世界中の人間が盲目になったらどんな社会になるかとか興味ある

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:55:15.356 ID:bzQsqHn70.net
>>127
口が利けないっていっても音を発することはできる
声帯の事情により音程と音階は変えられないが拍子(リズム)と音量は変えられる

シャーの長さが1秒だったら1cm進め、シャシャシャと三回言えば右、四回なら左、シャー!の音量がでかければそっちじゃねえ!(否定)、小さければそれで合ってます(肯定)。などと文法を作っていけばいい

人間だって最初文字を書いたときは「これ“たべる”、これなら“歩く”な」っていうふうに言葉の定義を共有していったんだから、それと同じことだよ。

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:56:10.755 ID:zYA4nnuK0.net
しゃべるための口呼吸ができねえって話だよな他の生物
吠える程度の空気の吐出しはできるけど

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 03:57:26.548 ID:BZ/yhyHcM.net
一番無難なコミュニケーションがディープキスして舌の絡めかたで意識を伝えるとかになりそう

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:01:16.377 ID:HYsblBTyM.net
>>129
外歩いててヘビがそんなことやってたらおかしくて笑ってしまうわ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:02:53.310 ID:BZ/yhyHcM.net
>>132
シャアアアア(意味:笑ってられるのもいまのうちだぞ)

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:03:05.751 ID:K6VZbPO30.net
人間並みの知能があったとして人間の知識があるわけじゃないし

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:03:07.611 ID:cUwZR7FA0.net
>>129
んでその原始的な会話しかできない障害レベルの近視の人たちだけの集団で
健常者の集団と同等以上の集団行動や作業できると思う?

136 :以下、?ちゃんねるbゥらVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:03:44.377 ID:X7GTyozl0.net
宿主の行動を操れる種類の寄生虫が知性を持ったらやばそう

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:04:25.108 ID:+DbFUUia0.net
数が多いタイプの生き物は強いだろうな

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:07:36.143 ID:MU9OjcZu0.net
ドラゴンだろう

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:19:53.584 ID:hV54m+tB0.net
たぶん小さい生物のが怖い

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:22:17.756 ID:bzQsqHn70.net
>>135
ヘビは熱を感知できるので熱の温度を変えて情報を送るということもできる
1度なら1cm動かす2度なら1の2乗という風に。
人間は曖昧な動詞や副詞によって対話するがヘビは数学を言語の代わりにして人間より正確に行動する
日常的に数で言葉のやりとりをすることによりヘビは人間よりも学問に広がりを持たせる。

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:24:21.550 ID:m90SkCw9d.net
後々イカが地球を支配する説あるからイカで

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:28:25.552 ID:cUwZR7FA0.net
>>140
温度を自由に操作できるの?

というかよくよく考えたらそもそも変温動物だからめっちゃくちゃ行動に制限あるんじゃね
人間と同等の情報共有するだけの会話しようとすればそれだけでエネルギー使い果たして死にそう

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:34:08.827 ID:K6VZbPO30.net
人間を過大評価しすぎじゃないの

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:40:59.805 ID:cUwZR7FA0.net
>>143
そもそも「知能」を過大評価しすぎだと思うけどね
人間の知性だってこの肉体があってこそのもんだし結局はハード側が揃ってないと意味がない
知能がポンと与えられたら他の種も人間と同じくらいできるってのはそれこそ「知能」の過大評価

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:51:56.835 ID:Tcylj15u0.net
ゾウだろ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:52:40.158 ID:gpLZ4IsT0.net
1年で死ぬイカが死ぬ直前の時点で獲得している知能は、1歳児のものか、86歳程の老人のものか

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 04:55:09.779 ID:bzQsqHn70.net
>>142
音で仲間を呼んで痛覚文字で会話すればいい
わざわざ人間と同じ音声会話にこだわる意味がない
シャーなら田中、シャーシャーなら佐藤というふうに、音では仲間の名前を表現して呼び込みに使うだけの能力に徹すればいい。

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:01:57.354 ID:A5WL2DksM.net
ポケモン

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:07:16.721 ID:HYsblBTyM.net
ヘビの名前が田中は草

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:13:16.442 ID:cUwZR7FA0.net
>>147
そうじゃなくてヘビって極度の省エネ構造の体してるから
会話の運動量だけでエネルギー使い果たすか自己発生した熱篭って死ぬんじゃねってこと

名前呼び合うだけならまだしも複雑な集団作業や物作りでは多くの情報共有しなくちゃならんし
これを尻尾で相手の体に文字を書くなんて方法でやると運動量がかなり多くなってヘビには不向き

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:29:07.874 ID:cUwZR7FA0.net
正直なところやはりオーソドックスに鳥類とかのほうがよっぽどポテンシャルあると思う
優れた視力に自由度の高い発声能力あるし長時間の作業に耐えられる体してるし
ニワシドリのようにくちばしと足を併用すればかなり細かい工作できるしつまりは鳥人大系

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:35:15.950 ID:bzQsqHn70.net
>>150
体力がないとかいい始めたらそもそもなんの活動もできないじゃん
ライオンだって持久力じゃ馬に負けるんだし
その体力のなさを克服するために道具を作るんだろ?
人間だって体力がないから道具や薬物を発明して利便性の高い文明作ってるのになんで他の動物だけ身体能力オンリーで生活しなきゃいけない設定なの?

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:44:39.485 ID:cUwZR7FA0.net
>>152
いやそういうそれぞれの種特有の肉体的な制約も考えないと
そもそもこの議論が意味がなくなるじゃん

それと人間は長距離走などに見られるように継続的な運動能力についてはかなり上位のほうだし
その持続的な作業力あってこそ道具を作ることができたわけだから

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:48:26.847 ID:CYudAMyCd.net
それぞれの生物にそれぞれの生態にあった認知能力があるわけで
カワウソが水泳を短時間で学習するのだってカワウソの脳の機能の1つだし

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:49:33.860 ID:WAAq/6/h0.net
ウジ虫やハエが人間並みの知能を持ったとして、感性や欲求は人間並みになるのか?
ならないのであれば、結局今とほとんど同じ行動しか取らない気がする

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:53:29.918 ID:pddrhrYnd.net
長い寿命、高度なコミュニケーションを取るための何か、道具を使う器用な器官
この辺りがあればタメはれるんじゃね

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 05:59:12.720 ID:wwbyMCjWa.net
未来じゃイルカが侵略してくるんだぞ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 06:23:07.834 ID:oZn8liBV0.net
おれゴリラだけど人間には勝てるとおもうゴリ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 06:32:58.302 ID:RBJnN/M2a.net
知能があると恐怖を知って弱くなる
ソースは知能ある故に臆病なゴリラがヒョウに狩られる現実

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 06:33:54.608 ID:RBJnN/M2a.net
だから今までの無謀といえる強さで議論してもしょうがないよ
全員がカザカミアタックしてるような状況があっての強さだから

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 06:48:18.683 ID:InO4nVRPH.net
細菌は進化しすぎてやばいだろな

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 06:54:46.075 ID:Boawstu6K.net
マッコウクジラの脳細胞って人間の何倍あるんだろう

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/12/16(日) 06:56:54.951 ID:yzStdUee0.net
寿命短い生物のほうが進化のサイクルはやいから
人間倒すために進化の方向を定めて襲ってくるリアル俺屍みたいな生物出てきそう

総レス数 163
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★