2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

H2Oの共有結合って

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 02:26:26.966 ID:7hC2yVUp0.net
H−が2こと
O2+がくっつくってこと?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 02:46:56.916 ID:7hC2yVUp0.net
わからない
陽子の数が8こで
K殻が2個でL殻が8で計10個だよね
全部埋まって安定してたら−2なのにまたHから電子もらうの

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 02:47:48.898 ID:JinutAK30.net
>>34
あのな
Hはプラス1な時点で電子ないだろ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 02:50:38.887 ID:7hC2yVUp0.net
>>35
!!
Oは結合前は電子10こもってて
Hに1個ずつ共有するってことか

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 02:50:43.621 ID:JinutAK30.net
>>35
ちょっと違ったな
そもそもその安定してる時の全部埋めるための電子はどこから出てくんだよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 02:53:17.791 ID:JinutAK30.net
>>36
ええー
六個しかなかいから、電子1個づつもってるHとそれを共有するから安定するんだよ
で、HもHでOから電子一個借りて2個の安定状態になる
文字通り電子を共有して安定させるんだよ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 02:53:21.860 ID:7hC2yVUp0.net
>>37
わからん
最初Oが電子8こで
Hの1つずつと共有して
10になるから−2ってこと?
じゃあ結合前はHもOもイオンじゃないのか

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 02:55:34.519 ID:7hC2yVUp0.net
>>38
電子が6こなら結合前のOは電荷がプラス2なの
助けて

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 02:55:47.461 ID:J0tW7Gr30.net
>>39
最外殻の安定電子数との差分を見てみろ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:00:03.798 ID:CNnSaJNY0.net
イオン結合じゃないからイオンは関係ないんじゃ?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:00:08.097 ID:JinutAK30.net
>>39
通常、Oが単体で存在することはない
OはO同士で共有結合して安定してるだろ
そら、Oが単体で存在すればマイナスイオンだろうが

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:02:52.473 ID:lJ4f/o2+M.net
うんちぶりぶり

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:03:36.932 ID:T9CNWOYK0.net
三重項酸素

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:04:23.170 ID:7hC2yVUp0.net
最初Oの電子は8こ(K殻2個、L殻6個)
で、L殻の残りの2個にHの電子が共有されるってこと?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:04:36.194 ID:7hC2yVUp0.net
わからん
もう死ぬ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:05:56.549 ID:J0tW7Gr30.net
>>46
あと2個足したら酸素もホッとするし水素もそれぞれ1個ずつ借りたらホッとするやろ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:06:29.354 ID:JinutAK30.net
>>46
だから最初8個あるのが間違い
8個あったらNeだよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:07:20.331 ID:7hC2yVUp0.net
>>48
なるほど
最外殻が満たされるように結合されるってこと
だからOは2こ共有してO2になるの

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:08:12.870 ID:7hC2yVUp0.net
>>49
あれOの陽子の数って8じゃないの

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:09:10.330 ID:dGRG2hT30.net
オキシドールかよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:09:42.656 ID:A7fCCtSBa.net
>>49
最外核電子の話?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:11:57.823 ID:7hC2yVUp0.net
みんなありがとう
めっちゃわかった

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:12:08.280 ID:JinutAK30.net
>>51
原子番号を何やと思ってるんや?

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:12:51.749 ID:7hC2yVUp0.net
>>55
しらない

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:13:03.179 ID:J0tW7Gr30.net
>>55


58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:13:15.715 ID:JinutAK30.net
>>56
陽子の数やぞ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:13:58.534 ID:UCwD0Qija.net
単体のOはプラマイゼロ。但し不安定なので電子を貸してくれる相手をさがす。これが共有結合。
最外殻を埋めるために電子だけを2つ借りてきたときはO2-となる。これが酸素イオン 。

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:14:50.038 ID:7hC2yVUp0.net
>>59
いま理解したとこ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:17:15.075 ID:A7fCCtSBa.net
>>58
OとNeの原子番号は?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:19:16.349 ID:JinutAK30.net
>>61
少しは自分で調べろや

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:20:39.478 ID:A7fCCtSBa.net
>>62
いや俺>>1じゃないけどOは8でNeは10だよね?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:20:39.855 ID:J0tW7Gr30.net
>>62
なんでわざとおかしい事言うの?

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:21:28.635 ID:7hC2yVUp0.net
ひとり悪魔がいた

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:21:52.157 ID:7hC2yVUp0.net
みんなありがとう
もうねる

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:22:09.705 ID:J0tW7Gr30.net
ねよねよ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:22:19.136 ID:A7fCCtSBa.net
意図的なのか素で間違ってるのか気になって

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:23:50.998 ID:J0tW7Gr30.net
意図的だろ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:25:05.244 ID:7hC2yVUp0.net
ちなみにSIerなんだけど
pythonで化合物ファイルを読み込むときに原子価のエラーというのが出て
Oが2つの元素と共有結合してるのに電荷がマイナス1になってたのが原因だってこれでわかった

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:28:33.208 ID:J0tW7Gr30.net
>>70
あ、ちょっと待て

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:29:39.754 ID:7hC2yVUp0.net
なに

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:31:52.284 ID:J0tW7Gr30.net
いや、なんでもないわ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:32:22.530 ID:7hC2yVUp0.net
うん

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:34:38.783 ID:A7fCCtSBa.net
>>69
>>38見ると勘違いしてるのかな?って思った

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:41:26.555 ID:D7XLEPZ10.net
便乗させて!
プロピンの各軌道名をおしえて(*>д<)

https://i.imgur.com/XYNE31b.jpg
これであってますか

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:42:46.089 ID:7hC2yVUp0.net
https://o.8ch.net/1d3zg.png
こう

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:43:16.230 ID:D7XLEPZ10.net
>>77
やめろおおおおおお

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:50:50.153 ID:gdTGtRLJ0.net
>>76
単結合はσ
二重結合の2本目と三重結合の二三本めはπって認識でいいよ、理由は模型組み立てりゃわかる

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:53:26.768 ID:VYQASgCf0.net
元素の周期表は短周期表のほうがいいな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 03:57:41.191 ID:D7XLEPZ10.net
>>79
左のc-cがσなのね

あとC-Hはどっちも混成軌道でよろしいのですか

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 04:02:21.712 ID:D7XLEPZ10.net
あ、なんか勘違いしてた
軌道と結合をごっちゃにしてたわ

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/07(月) 04:22:31.196 ID:gdTGtRLJ0.net
>>81
C−Hはsp3混成軌道だぞ
共有電子対と結合の数みて混成軌道は考えろ

総レス数 83
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★