2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

雑魚SE「まずは設計書かいて」有能ぼく「なんすかそれ?カタカタターン!はいもうアプリできましたけど」雑魚SE「設計書から作らないとダメ!」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:22:20.691 ID:7Wzfdim8F.net
なぜなのか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:22:54.382 ID:oyo30rpy0.net
設計書ないと保守できないだろ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:23:02.419 ID:41YqThnKa.net
プログラミングのことよくわからんけど設計所なくて保守とかできるの

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:23:35.742 ID:PUs+FUin0.net
>>3
仕様書ないと後任が死ねる

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:23:57.092 ID:/vW/96xR0.net
自分にしか分からないもの作ってもダメじゃないの

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:24:00.702 ID:RvjSljyC0.net
設計書ってseが書くんじゃないの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:24:11.282 ID:BKJkL2MQ0.net
仕様書は製品作ってから書くもんやぞ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:24:22.629 ID:RbmvlMKkM.net
設計書ないとテストもできんのだが
作れるだけとかほんとクソ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:24:25.075 ID:DBWvhrxw0.net
保守って言うか評価も無理だしテストも無理だろ

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:24:44.793 ID:N/B9WSrvd.net
>>3
よくわからんけど設計用の場所作らなくても保守は出来るんじゃないの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:24:46.080 ID:yFgeq+av0.net
設計書なくて事前に解決できた問題点でたらどうするの

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:24:57.282 ID:S5H69L1N0.net
無能

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:25:01.233 ID:7Wzfdim8F.net
要求仕様があればよくね?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:25:38.454 ID:5aSgH8tJr.net
カタカタターンって言う奴ヤバすぎるだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:25:43.422 ID:nZI2LYCF0.net
設計書仕様書とは完成した後にその成果物の動作する通りに書くものである

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:25:44.360 ID:n7cN/MqZ0.net
>>1
納品物、テスト計画書どうすんの?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:25:55.628 ID:rxGakOiO0.net
>>1
当たり前だ
お前一生そのプログラムメンテナンスするのか?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:26:23.370 ID:mTymOENjp.net
要求仕様にテスト項目網羅されてんのか?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:26:29.824 ID:7Wzfdim8F.net
そもそも仕様書になにかいてんの?
たまに見るけど
当たり前のこと書いてるか、逆によくわからんこと書いてるかのどっちがだな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:27:19.909 ID:7Wzfdim8F.net
要求仕様があればテスト項目作れるやん

あいまいなら詳細化しとけばいいよ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:27:37.628 ID:T5pULxcma.net
機能概要ならいいけどファイルやメソッド単位の挙動を文章に起こしても意味ない

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:27:41.409 ID:cs/Rebsva.net
>>20
それを設計書と言うのでは

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:27:43.860 ID:20pww/eh0.net
設計書ってなに?
ソース見ればどんな構造してるかすぐわかるよね

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:27:44.624 ID:PUs+FUin0.net
>>19
会社によって違うけど
日付 ここをどういう理由で修正しましたとかだな

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:28:18.788 ID:5eBe2+oY0.net
働けニート

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:28:21.913 ID:nY8r7rO40.net
保守で金とろうとすんのやめろ

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:28:40.904 ID:R9q5ePOI0.net
>>1無能すぎワロタ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:28:44.901 ID:PUs+FUin0.net
ここら辺をしっかりしてないと先祖帰り起こす原因の一つ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:28:48.514 ID:7Wzfdim8F.net
>>23
全く持ってその通り
解析ツールもあるから簡単にわかる
フローチャートとかもってのほか
プログラムからリバースできるし

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:28:58.876 ID:H1LOsNzN0.net
いかにもジャップらしい

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:29:07.497 ID:DBWvhrxw0.net
>>23
可視性とか信頼性とか保守性とか上げるために作るべき資料
名前忘れたけど、こういうの作ると良いよって一覧があったはずUMRみたいな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:30:43.362 ID:T5pULxcma.net
書くだけ無駄だよ。あえて言えば辞めるときの時間潰しになるくらい。

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:31:32.008 ID:DBWvhrxw0.net
その書くだけ無駄だよって言ってる奴のせいで、引き継ぐときどれだけの人が涙を流してるのか

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:32:08.986 ID:T5pULxcma.net
大体にして設計書に書いてある通りにプログラムが書かれてるかどうかなんてプログラマにしか分からないんだから。SEなんてプログラム読めないでしょ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:32:12.537 ID:MSshs/nI0.net
お前がそのシステムずっと面倒見るならいいんじゃない

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:32:20.981 ID:cs/Rebsva.net
引き継ぎ以前に納品できないだろう

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:33:01.768 ID:lRzjNiO9r.net
よく分かんないけどとりあえず1が有能じゃないのは分かった

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:33:23.110 ID:wVr/8kii0.net
俺が分かるから大丈夫
このくらい分かるに決まってる
職場環境悪化させる魔法の言葉

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:33:27.077 ID:T5pULxcma.net
>>33
俺がどこかで引き継ぐ時だってほとんどソース読んでるよ。excelで何十枚も書いてあっても分からんしその通り書いてあるか担保ないし

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:33:27.343 ID:7Wzfdim8F.net
引き継ぎいだ人間が苦労するのがよくわなんないなー
明確な要求仕様とソースコードあればいいと思う
構造とかデータフローとか処理フローとか中間生成物は後から自動で作れる

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:33:47.739 ID:cs/Rebsva.net
>>34
設計書はむしろコード読めない人のためのものだろう

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:35:19.682 ID:7Wzfdim8F.net
>>39
そうなんだよね
俺が今まで見たのも結局ソース見てる人が多かったな

設計書とコードが一致してるとは限らないって言ってた

当たり前だよな設計書作ってからコード作るんだもん

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:35:22.301 ID:yoS1Gt880.net
>>3
引き継ぎが死ぬ

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:35:26.690 ID:yfUPFc4tr.net
まぁ要らないと思ってもとりあえず後のこと考えてやっておくのが有能だろ
ただの面倒くさがりにしか見えない

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:35:42.103 ID:r8QkaXuO0.net
自分のことしか考えてねー
これは社会人失格ですわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:35:57.196 ID:2Zdfn6Rj0.net
>>5
これ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:36:33.695 ID:DBWvhrxw0.net
>>42
でも実際のところ、俺が書いたモジュール仕様書って誰が読んでんだろとは思う

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:37:19.432 ID:2Zdfn6Rj0.net
>>21
タスクやクラスレベルの設計書は欲しい

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:37:47.006 ID:T5pULxcma.net
>>41
SE役でプロジェクト入ったことあるけど読まないよ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:37:50.740 ID:H1LOsNzN0.net
設計書はコード読めない、書けない奴のためなんだからそんな出来損ないの為に時間をかけるよりそいつを解雇した方がいい

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:38:12.149 ID:eGZowGbd0.net
SE「ピコーン」

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:38:32.681 ID:XY+1a6tCM.net
>>47
あとで発生したバグ原因を探してる人が
「こいつこんな糞みたいな間違いしてるせいですよこのバグ」っていうときに見てるよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:38:34.265 ID:T5pULxcma.net
>>48
どーかな。新規開発するってんなら分かるけどね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:39:42.846 ID:cs/Rebsva.net
>>49
SEじゃなくて客が読むものだろ
ソースコード読めないかわりに設計書とテスト結果で検収するんだから

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:39:48.507 ID:7Wzfdim8F.net
>>50
そうなんだよね
上の人は要求と結果しかみないし、中間生成物は誰が見るんだろうな

保守されてるかの保証も果たしてあるのか

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:40:02.311 ID:OX/H4IUc0.net
SEが設計書書けよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:40:23.136 ID:yM5i3TsYp.net
>>23
え?
2000〜3000行ものコードをひたすら目で追っていって把握するの
お前は数時間で出来るの?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:40:31.446 ID:nY8r7rO40.net
作る時ってコンソールエラーとか出なくなるまで見直すよな?

UR賃貸のサイトはエラーでまくりでレスポンシブも最悪なんだけど

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:40:45.199 ID:2Zdfn6Rj0.net
>>52
まぁコレはマジであるな
ソースには意図は現れないから(ガンガンコメント書いてるならともかく)
意図と実装の乖離を探すのは設計書がある方がいい
あと後の拡張で意図が壊れないように

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:41:09.793 ID:T5pULxcma.net
>>54
大手ならね。それに読むっつても内容そのものを理解するというより書式のチェック実態なんじゃない?

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:41:12.737 ID:+/LqrIEr0.net
設計書は要求仕様をどう実現させるのか?を記述するためにある

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:41:15.975 ID:2Zdfn6Rj0.net
>>57
少ないな
10万は行くだろ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:41:55.684 ID:m39Z1vfi0.net
ソース見ればどんな構造してるかすぐわかるソースばかりならいいがな・・

わけわからんソースもあるのが現実なわけで

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:43:28.535 ID:OX/H4IUc0.net
>>63
そういうのは設計から糞なパターン

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:43:36.085 ID:+/LqrIEr0.net
いいコードとは設計書通りに動作するコードを指す
設計書がなければ評価はできない
なぜならそれが正しく動いてるのか誰にも判断できないから

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:44:27.166 ID:cs/Rebsva.net
>>60
いやロジックのレビューするでしょ
小規模開発だとやらないの?

客に設計書のレビューしてもらわないと
設計レベルのバグ発生した時開発した方の責任になっちゃうじゃん

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:44:28.014 ID:SwMTps220.net
無駄な手間を省ける有能
必要な手間をかけられない無能

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:44:55.281 ID:NbKLAQZT0.net
仕様書のトランザクションないと何が何だかわかりません

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:46:44.606 ID:XY+1a6tCM.net
まぁたまに客が完全に門外漢の場合は、
とりあえず要件通り動いてりゃいいから設計書なんてどうでもいいんだよってパターンがないこともない

そこは納品後のバグが致命的なもんばっかりだったけどな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:46:50.324 ID:T5pULxcma.net
過去の経験から、設計書通りにプログラミングすると大体例外ケースが出てくるね。「設計書通り」を鵜呑みにすると例外ケースを作らないのがいいプログラミングなのかね

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:46:55.395 ID:Ls+ddCec0.net
趣味ならそれで良い
仕事なら設計書も契約のうち

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:49:08.269 ID:yM5i3TsYp.net
>>64
それを見分けるために仕様書があるんだよなぁ…
あるのとないのとで理解のスピードが段違いだし

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:49:30.083 ID:xbcF8pGw0.net
設計図がないと検査も点検も保守も出来ない
一人で仕事してるんじゃないんだから

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:49:38.064 ID:T5pULxcma.net
あとよくあるのが「クライアントが要件を正規化できない」ってのも。

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:51:01.471 ID:yM5i3TsYp.net
>>70
例外ケースとか仕様書を変更して追加するべきでしょ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:51:33.670 ID:yM5i3TsYp.net
>>74
何のためのSEなの?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:52:39.668 ID:OX/H4IUc0.net
// ここは通らないはず

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:53:02.079 ID:T5pULxcma.net
自分たちの業務をシステム化するに当たって要件の整備ができず、実態をそのままシステム化しようとするから訳の分からない仕様を渡されて「どーすんのこれ?」ってところでどんどん要件が乖離する。

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:53:44.532 ID:cs/Rebsva.net
>>78
いや要件を整備するのがSEの仕事だろ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:55:05.909 ID:Ls+ddCec0.net
担当分のモジュールは作ったから使ってくれ
使い方?はい、ソースコードね

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:55:22.232 ID:PQqUvWSK0.net
設計書見なくても現場で用意されてる関数とか分かるん?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:56:05.051 ID:XY+1a6tCM.net
>>81
ライブラリ化されてたら終了

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:56:33.037 ID:PLk8LQnfp.net
雑魚SEの書いた設計書見ても結局何もわからないんだよな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:56:39.092 ID:T5pULxcma.net
>>79
実務が先にあったらどうするの?実務は必ずしも論理的にやってるわけじゃない。客に向かって「御社業務のここを変えて下さい」とかいうの?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:58:27.486 ID:OX/H4IUc0.net
言うだろ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:58:54.921 ID:cs/Rebsva.net
>>84
言うだろ
それもシステムの一部なんだから

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:59:07.443 ID:ia0aqNSd0.net
>>84
それがITコンサルの仕事ね

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:59:20.611 ID:aIioC/MM0.net
>>1が働いたことないのは分かった

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 20:59:29.443 ID:T5pULxcma.net
5年くらい社内SE兼プログラマーやってたけど「こりゃシステム化するの無理だわ」って場面は多々あった。
そりゃ予算が無限にあって取引先にまでシステムをタダで提供できるとかいうなら別だけどね

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:00:08.710 ID:XjvFnDdx0.net
拡散性ミリオンアーサーみたいになるぞ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:00:13.643 ID:Ls+ddCec0.net
あ、そうか
SEとプログラマーが分かれてる職場なんだな


俺んところは別れてないから全員が両方こなす
どちらかしか出来ないのは、、、総務行きかな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:00:49.053 ID:K0V4+3Qia.net
建築と同じだろ
設計図ないのに家建てましたって言われても困る

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:01:05.763 ID:T5pULxcma.net
>>86
事実上ケツまくるって時はいうかもね

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:01:38.401 ID:WxTpR/h/0.net
そろそろ素直に負けを認めて謝ったほうがいいぞ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:03:58.065 ID:Z0PokYX8r.net
ソースコード=設計書ではない

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:07:24.643 ID:ACwNw7R4r.net
実装の後に書かれる仕様書
実装に追いつかない仕様書とコメント

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:11:24.056 ID:VT2A9GNPd.net
>>77
/* ぬるぽ */

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:12:40.434 ID:sXUQTlzr0.net
死んでもいいメンテし続けるなら許す

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:16:13.877 ID:P7CBRBqur.net
}catch(Exception e){
Log.d("error","にゃんぱすー");
}

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 21:35:15.434 ID:PUF2lVOIa.net
社畜エンジニアの方が多勢でワロタ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:17:24.119 .net
有能ぼくが心臓発作で即死したら残された社員はどうしたらいいんだよ
社会人というのはいつ自分が即死しても何事もなく会社が回っていくように常にプランBを用意しておく者だよ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:20:31.782 ID:bIhpCA5N0.net
保守っつーかまあ品質を保証するものとしてドキュメンテーションは必要なんだよ

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:25:32.426 ID:WUzfLrNP0.net
仕様書やないの?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:27:52.712 ID:rsbUUL1Ta.net
脳内有能プログラマくんが立てたスレ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:29:25.295 ID:n7494RQ8a.net
まあ実際優秀な開発者ばかりの現場はろくに仕様書なんて作ってないとこあるけどな

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:30:35.701 ID:n7494RQ8a.net
所詮は傭兵扱いの底辺SEPGが保守できるようにするためのドキュメントでしかないよ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:31:36.693 ID:6DHR6rVC0.net
普通プログラム作ってから仕様書書くよね

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:34:35.154 ID:n7494RQ8a.net
>>107
そうだね
底辺SEPGだといきなり仕様書作ってもバグだらけだからね

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:37:26.355 ID:R2S/tIZga.net
設計はプログラミングしながら変わるから、完成してから書くのがいい

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:45:13.551 ID:b+ebURcHd.net
技術のある奴と、ただの管理オタクの差
いわゆるウォーターフォール型の受注開発が常識だと思ってる奴は恥ずかしいことだと自覚した方がいいよ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:46:49.217 ID:AWIZcGZGa.net
設計書がいわゆる詳細設計書を指してるなら、そんなもん間違いなく要らん

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/01/19(土) 22:53:39.741 ID:AWIZcGZGa.net
メンテナンスのために必要
→内部設計に関するドキュメントは要らん
ソースコードをちゃんと読めるように書け

テストはどうするの?
→動かしながらテスト計画立てればいい

何を根拠にスケジュールを立てるの?
→これが一番アホな意見
業務プロセスのリストがなければスケジュール立てられないの?
どうやって仕事してるの?

総レス数 112
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★