2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

障がい者枠で働いているけど、実態を語っていく

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:26:51.245 ID:wBMM0Vy10.net
いわゆる「特例子会社」

働いたことがあるのは1社だけ(継続して今も勤務)ど、知っていることを
いろいろと語っていきたい。書き留めていないので、レスポンスは遅いかも…

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:28:26.274 ID:hGsSuI3Q0.net
感動した

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:29:22.468 ID:En+TsQQg0.net
映 画 化 決 定 ! !

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:30:07.398 ID:wBMM0Vy10.net
どんな会社で、どんな形態で働いていてもメリット・デメリットはあると思う。
まずはデメリットから

その1:給料が安い

当然、健常者と比べて、できないこともあるわけなので、給料は安い…
最低時給×労働時間で働くようなところもあるって聞く。だからそれだと
バイトとそんなに変わらない…

自分が働いている会社でも最低賃金16万くらい、額面で…
なので、給料だけで自立して生活するのは難しいって人が多い。

多くの人は、

「障がい者年金+賃金」

でどうにかやっている人が多いと思う

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:33:40.530 ID:wBMM0Vy10.net
>>2
>>3

感動も映画化もねーよ!

その2:手空き時間が多い場合がある

普通の会社でもあるとは思うけど、いわゆる「社内ニート」になってしまうことが
結構ある…

というのも、特例子会社の場合は、親会社から降りてきた仕事をこなしていくのが
メインで、その仕事のレクチャーや、マニュアルの作成、仕事の割り振り…などが
主な仕事になる。

当然、親会社からもらった仕事でも障がいの特性の関係上難しかったり、その人の
仕事の質的に難しかったり…なんてことも結構ある…

もちろん、繁閑もあるから暇なときはめちゃくちゃ暇…
そういう意味ではデメリットだと思う。耐えられる人には楽かな?

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:35:22.074 ID:viQRJmIH0.net
なるほどね

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:37:44.898 ID:wBMM0Vy10.net
その3:「賞与」「退職金」が無いに等しい。
これは、その1とも連動するけど、賞与や退職金は、特例子会社の場合、ほぼないと
言っていい。全く無いわけではないけど、「賞与=寸志」だったりすることはざら。

その4:雇用形態が契約社員
これはその1、その3と連動するかも。
障がい者採用で正社員雇用を探すのは結構大変。だいたいがバイトだったり契約社員
ってことが多い。契約社員→正社員になることも可能だけど、結構ハードルが高い
会社も多い。
ただ、そのハードルを越えると正社員になって、賞与ももらえたりする

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:42:07.098 ID:mjPxZvsNM.net
障害者ってもしかして
障害により健常者より仕事が出来ないばかりか通勤やその他もろもろ会社や他の従業員に負荷をかけているのに
健常者と同等の報酬を貰って当たり前だと思ってるの?

煽りじゃなく単なる疑問

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:42:26.219 ID:wBMM0Vy10.net
その5:「上司」ガチャの当たり率が極めて低い…

特例子会社の場合、「課長」や「部長」というポジションの人は、親会社から
降りてくることが多い。民間なので、ふさわしい言葉じゃないけど「天下り」
みたいな感じ。

この人たちは、まあ、いっちゃあ悪いけど親会社の出世競争でポストが無くなって
降りてきたって人が多く、「超有能」って人はあんまりいない…

しかも、当然ながら、障がい者採用についてとか、障がい者の働き方とかそういうことを
ほとんど知らないで入ってくるので、社員への配慮だとか、仕事を増やすだとか
そういうのが全然わからない…

なので、上司がそんな感じなのでデメリットの2につながったりする。
株式会社で働いている社員を見るというより福祉施設の施設長みたいな感覚の人もいて

「来てくれればいいよ」

なんて感じなんだろうなと思う

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:44:48.896 ID:wBMM0Vy10.net
>>8
ご質問ありがとう。
思ってないよ!その1でも話したけど、手帳を持ってない人と比べるとできないことが
あるから、それは致し方ないと思うよ!

ただ今は、メリットとデメリットを淡々と述べているだけです

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:47:24.264 ID:wBMM0Vy10.net
ここまでの特例子会社のデメリットをまとめると

1:給料は低い(賞与・退職金も少ない)
2:安定しない雇用形態が多い(契約社員・バイト等)
3:障がいに理解のない人が上長の場合がある(上司ガチャ)

こんな感じ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:47:52.353 ID:MUh6QHH7a.net
親が一度社会から弾かれた人たちを障害者雇用枠とかで復帰させる事業者で働いてるけどなんか不平不満あれば言ってくれ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:48:35.932 ID:N3Z5Hjh4r.net
あれおかしいな俺健常者だけどデメリット全部当てはまる気がするわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:52:32.242 ID:wBMM0Vy10.net
>>12
自分自身の現在の待遇で特段、不安や不満はないけれど、障がいについての勉強を
さらっと本で読んだだけって人も結構いるなって感じがする。
勿論、そういう勉強も大事で最低限やらなければならないけど、大事なのは、一人
一人の特性を見極めることだと思います。

発達障害だから〜とか鬱だから〜とステレオタイプの常識で当てはめるのではなく、
障がいのある人、一人ひとりを見ることが大事なんだということは言いたいです。

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:53:31.405 ID:mjPxZvsNM.net
>>10
ご回答ありがとう
個人的は便利な制度があるんだからしっかり利用して好きに生きていけばいいと思ってる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:53:46.543 ID:wBMM0Vy10.net
>>13
特例子会社、障がい者採用とはいえ、一般企業で働いていることに変わりはないので
健常者の人でも当てはまるってことはあると思うね

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:56:52.797 ID:wBMM0Vy10.net
次にメリットについて

メリット1:基本的にホワイト
会社によるとは思うけど、特例子会社の場合、他の人がうらやむくらいの超絶ホワイト
待遇だと思う。

まずは、勤務時間だけど、基本的に残業は無い。あっても1時間あるかないか。
いや、1時間もないかも…
給料は下がるけど、人によっては時短勤務(7時間とか6時間とか)も可能だし、
土日祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇はばっちりある。

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:58:38.649 ID:sHIgwCnY0.net
俺パニックと鬱なんだけど障害者雇用ってどうやってさがせばいいの?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 16:59:37.432 ID:wBMM0Vy10.net
有休も当然、好きな時にとれるし、とることで嫌な顔をされたりするってこともない。
むしろ、推奨されている。

企業によっては、通院日は有給休暇とは別で休暇としてとれる制度を導入しているところ
もあるみたい。

精神疾患の人が多い職場が多いから、絶対参加しなきゃいけない飲み会なんかも
無いし、飲み会に参加してもアルコールを飲む必要はない。飲みたい人は飲んでいいけど
基本的に服薬している人が多いから飲まないって人も結構いる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:00:33.283 ID:N3Z5Hjh4r.net
あれおかしいなメリットの部分は欠片も当てはまらねえ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:02:15.607 ID:MUh6QHH7a.net
>>14
なるほどありがとう
親とあんま話さないから実態はどうか分からないけど型にはめて決めつけられるのは気分悪いよな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:04:28.142 ID:wBMM0Vy10.net
>>15
そうだね。無理せず働ける仕組みだし、給料が安いのは、年金である程度カバーできる
からね。「自分の症状でもらえるのかな?」って人は、社労士に手続き頼むともらえる
ようにしてくれたりもするしね。自分もそう。

>>18
ご質問ありがとう
自分の職場にもパニック障害の人も鬱の人もいるよ。探し方は
1.ハローワークの障がい者窓口で探す
2.民間の求人サイト、エージェントで探す(障がい者専用のがあります)
3.就労移行施設に通ってそこに来る求人に応募する
のどれかかな?まず手帳を持ってなかったら、手帳の申請が最初に必要だね。

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:06:01.498 ID:sHIgwCnY0.net
>>22
了解!回答ありがとう!

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:07:45.661 ID:C7sLgNEJp.net
会社の総務の中でも誰でもできる雑務ばっかりのイメージ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:09:03.113 ID:wBMM0Vy10.net
>>21
最低限の目安にはなるんだよね。だけど、「発達障害だからこの仕事は無理ですよね?」
って持っていきかたは違うなって。>>21さんの親御さんがどういう感じなのかは
わからないけどね。

引き続いて、

メリット2:休憩しやすい

特例子会社の場合、基本的に7〜8割が働く障がい者だから、仕事中に、昼休憩
以外に休憩するようにと言われることが多い。

社内に休憩スペースがあったりすることもある。1時間に10分くらいの休憩を
とっていても特段何も言われないし、むしろ休憩していないと「大丈夫?」と
声かけられることが多い。

これは、なかなか普通の会社だとできないことだなって思うけど、喫煙者の
喫煙タイムと同じだと思えばそんなに違和感ないかもね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:11:51.265 ID:wBMM0Vy10.net
>>24
まあ、そういう仕事が多いのは否めないね。
営業事務だとか総務だとか人事だとかの、なかなか手の回らない仕事だったり
あまり時間かけたくない仕事だったりをこちらで引き受けるってのが多いとは思う。

ただ、それも考えようで、自分たちがそういう雑務をやっていることで、親会社の
人の手が空いて、営業活動とか採用戦略を練る時間に使ったりもできるわけなので、
どんな仕事であれ「雑務」とひとくくりにはできないって思って仕事してるね

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:15:41.025 ID:wBMM0Vy10.net
メリット3:休みやすい
といっても、さぼれるって意味じゃなくて、通院とか役所の手続きとかで休みやすい
って意味。

手帳を持っている人なら最低でも月に一回くらいは、通院しないといけないので、
それをみんな分かっているので、通院のために休むってのは理解してもらえる。
自分の場合は土曜日通院だから問題ないけど、平日しか主治医がいないってことも
あるからね。

あと、障がい者手帳の更新だったり、自立支援医療の手続きだったりってのも必要
になってくるので、そういう理由での休みも問題なくとれるね

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:17:36.931 ID:sHIgwCnY0.net
今障害年金の審査待ちなんだけど、仮に受給出来るようになったとして、障害者雇用で働くのはオッケーてことでおk?

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:18:28.325 ID:wBMM0Vy10.net
メリット4:自分の障がいをオープンにできる

知的障がいの人や身体障がいの人はわからないけど、精神障がいの場合、隠しながら
仕事をしてきたって人が多い。これを「クローズ就労」って言うんだけど、皆しらない
中で仕事をしているもんだから、辛いことも多いし、理解を得られないことも多い。

特例子会社の場合は、先ほどから言っている通りほとんどの人が障がい者なので、

オープンにしても全然問題ないし、抵抗ある人もいない。なので、そういう意味では
すっごく働きやすい

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:20:09.067 ID:wBMM0Vy10.net
>>28
全然オッケー!自分もそうだし、そのスタイルで働いている障がい者はたくさんいるよ!
ただ、年収が上がりすぎると(確か450万くらい)年金もらえなくなるので気を付けて

といってもすぐすぐそんな年収になるほど障がい者雇用はもらえないから問題ないと
思うけどね!

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:21:24.952 ID:sHIgwCnY0.net
>>30
ありがとう、タメになるスレだ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:22:56.519 ID:QCGyOTI60.net
年齢と学歴は?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:24:39.223 ID:K3B8en990.net
俺も障碍者枠で働いてるが一般社員と大して差はないかな
一応業務内容に配慮はあるし病院行くときは普通に休めるけど
進捗管理は厳しいし待遇も変わらん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:33:49.284 ID:1Rohy84P0.net
>>33
ワイもこんな感じや

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:38:31.981 ID:z9pSnYIWa.net
>>31
どういたしまして!

>>32
30代前半、院卒

>>33
>>34
会社や立場によってはそうなるよね。

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:40:39.922 ID:z9pSnYIWa.net
メリット5:親会社(グループ)の福利厚生が使える
特例子会社に限ることではあるけど、グループの福利厚生が
使えることもある。スポーツジムの割引とか、旅館の
割引とか…そんなに頻繁に使うもんじゃないけどね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:41:05.617 ID:1Rohy84P0.net
>>35
ワイは特例子会社ちゃうからな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:42:47.187 ID:z9pSnYIWa.net
メリット6:安定して働ける
基本的に企業はある程度障がい者を雇わないといけないので、
よっぽどのことがない限りクビになるとかはない。
契約社員でも、契約の更新は基本されるものだし、
その点は心配することは無いと思う

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:44:15.003 ID:z9pSnYIWa.net
>>37
普通の企業の枠採用で働いている人ってすごいですわ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:46:39.467 ID:z9pSnYIWa.net
メリットまとめ

1.基本的にホワイト(休日数・有休・福利厚生)
2.通院しやすい
3.安定して働ける
4.オープンにして働ける

かな!

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:48:27.217 ID:K3B8en990.net
>>39
特別枠みたいなのがあったのか
俺の場合は体悪くして障害者手帳もらってさてどうしようとなったが
普通に働くしかないよねって思って再就職したが
今思えば早まったかな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:49:24.266 ID:1tG9dLFN0.net
>>1は何の障害持ってるの?結構重い?

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:50:06.149 ID:z9pSnYIWa.net
あくまでも特例子会社に限るけど、メリット・デメリット
をまとめていうと

「給料は安いけど、超絶ホワイト。」の一言になるかな…
人間関係や上司の理解がないときついこともあるけど、
2ちゃんでよく言う

「給料安くても良いから楽に働きたい」
を地でいくと思う。

ただし、先に述べたデメリットもあるのでその点は注意ね!

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:52:44.213 ID:z9pSnYIWa.net
>>41
早まったかどうかは人それぞれかな
ぶっちゃけ先程から言っているとおり特例子会社は
給料安いから、結婚とか考えると自分より稼いでいる
人とするのが一番になるだろうしね。
今働いている環境(給料、やりがい、人間関係)に満足している
ならそれはそれで良いことだしね!

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:54:59.007 ID:z9pSnYIWa.net
>>42
手帳を所持している中では恐らく軽度だと思うよ
最近はやりの発達障害と不安障害の二つなので、
重度の躁鬱とか統失の人と比べれば大分安定している
と思うよ!

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:57:08.798 ID:CqVLd56J0.net
俺も障害者枠で働いてる
けっこう重い方だからなんかいろいろ辛い

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 17:59:27.342 ID:z9pSnYIWa.net
「障害者」って呼ばれる人たち、自分も含めだけど、
誰しも「働きたい」「人の役に立ちたい」って気持ちは
強いと思うよ

「合理的配慮」と「職場の理解」の二つが揃っている
環境がもっと増えれば働ける障害者はもっと増えると思う

自分も今の会社で働いてソロソロ三年になるけど安定して
働けている

安定して働けているってことは納税しているってことなので
それだけでも社会の役に立ててるよね

それって大したこと無いことかもしれないけどすごいこと
だと思う!

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:01:29.026 ID:z9pSnYIWa.net
>>46
重い障害もちながらだと辛いよね…
違う環境でってのも考えるけど、
求人も多い訳じゃないもんね…

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:10:43.420 ID:z9pSnYIWa.net
一般企業で働いていて、精神疾患になり
休職or退職
➡手帳を取得して特例子会社に再就職

って人はやっぱり多くって、一度自身の障がいで退職
しているから、自信を無くしている人も多い

そういう受け皿に特例子会社って良いと思う。場合によっては
それを踏み台にして自信がついたら、一般企業の
障害者枠に転職するのも多いにありだと思う

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:12:59.902 ID:oPyoBsXd0.net
いっち発達だろうから一つ言わせて。
匿名だろうがネットでペラペラ話すな。SNS含めて書き込む奴はアウトだぞ。
それに特例子会社は福祉関係?の中でも唯一まともです。
作業所なんか全く勉強してない資格もないむしろ俺らの仲間みたいのがクローズで楽して金儲けして、障害者馬鹿にして虐めてるだけ。実態も池沼の託児所。
障害を理解した上で配慮までしてくれてフルタイムで働けるのは現状特例子会社だけです。文句言わずに感謝の気持ちを忘れない方がいいよ
まあ作業所とか言ったことないから知らないんだろうけどマジでビックリするよ。発達なんか真っ先に虐められるわ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:15:37.722 ID:z9pSnYIWa.net
>>50
そうだね…あんまり話しすぎると特定されちゃうしね…
A型事業所には10ヶ月くらい行ったことあるよ…
もう二度と行きたくないけど…

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:17:24.552 ID:idJU4miQ0.net
障碍者雇用で大手とかずるいって言う人もいるけど実際はほぼ契約社員で給料も安いんだよな
ほんとに有利なのは新卒でしかも軽度の障碍者のみ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:18:34.636 ID:oPyoBsXd0.net
>>51
だろ?戻りたくないならもう喋るな。特例子会社の人を裏切るな。きちんとした人たちを裏切るな
仕事に集中しなよ。休みは趣味に使いなよ。会社の話をしたいなら医者や支援員に言うこと。絶対に同僚や他の会社には言うなよ。バレて解雇されるから

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:20:46.207 ID:z9pSnYIWa.net
>>52
実態を知らないとそういっちゃうんだろうね
実際、年金もらっても貰わなくても、高給取り
にはほど遠いね…

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:22:15.796 ID:z9pSnYIWa.net
>>53
そうだね…。そろそろ出掛けるしこの辺でやめておくね
皆さん聞いてくれてありがとうね!

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:22:51.224 ID:PjBuk/xW0.net
発達ごときで障害者雇用とかなめすぎだろ
俺とか派遣の工場初めたばかりだけどやばいくらい仕事できなくて怒られてる 発達障害だから
薬もらいたいのに土日に病院あいてねーとか詰んだ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:24:25.225 ID:OZkPPhJX0.net
軽度の障害で働いてるけど準社員で試験と八時間労働すれば社員になれる
基本は社内外の美化清掃の毎日でメイントイレ掃除だね
社員はほんの一部色々話してくれるけど無関心だし関わりたくない感じよ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/10(日) 18:35:29.746 ID:d5kpxIREd.net
今なら中央省庁で簡単に公務員になれるんでしょ?羨ましいわ

総レス数 58
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★