2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

でも沖縄の気持ちも判るよな 俺だって近所に米軍基地出来たら嫌だもん

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 02:48:14.427 ID:3Rgjc7ki0.net
>>68
なんで今まで基地があったのに返さないといけないんだ?

停止でいいだろ

そもそも補助金は沖縄が多いわけではない沖縄よりもらってる県はある

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 02:50:44.771 ID:Epbn8WLS0.net
>>72
辺野古への反発を考慮した基地移設前提の額だからだよ
故・翁長知事は過去に3000億要求してたんだっけね?
ま、どっちにしろ今回の件で減らされること必至だな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 02:52:00.589 ID:15Y59Boo0.net
うん嫌だ
俺だって沖縄住民だったら反対するだろう
でも南端に基地がないと中国が暴走して実効支配することは火を見るより明らか

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 02:52:33.570 ID:yXTW5cJY0.net
>>73
経済規模で決めてるから基地は大して関係ないんじゃないの

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 02:53:35.022 ID:3Rgjc7ki0.net
>>73
辺野古への移設を考慮して払ったというのは何時いくら払った補助金なの?

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 02:59:12.345 ID:azKC3Kzg0.net
戦争に負けちゃったからね
残念なことよ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 03:04:10.103 ID:Epbn8WLS0.net
>>75
かくれ基地予算とか言われてるけどな

>>76
少なくとも2012年度以降の増額分は返さないとね

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 03:05:26.195 ID:3Rgjc7ki0.net
>>78
辺野古への移設を考慮して払ったというのは何時いくら払った補助金なのかを聞いてるんだぞ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 03:08:59.099 ID:Epbn8WLS0.net
>>79
仲井間が埋め立て承認してからの補助金だよ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/26(火) 03:12:13.132 ID:3Rgjc7ki0.net
>>80
それが辺野古移転を考慮した補助金だという証拠はあるの?

総レス数 81
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200