2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガンダムビルドファイターズ面白すぎwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 03:54:59.650 ID:1EpOEWP20.net
Huluで一気見してきた

ガンダムにわかでも楽しめたわ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:28:09.927 ID:wrZCAPPP0.net
まとめると

女の子が可愛い

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:29:41.934 ID:GgUJ4Ua30.net
フルクロスは良いぞ 

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:30:00.202 ID:1EpOEWP20.net
>>44
誰の息子なんだよ…

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:31:58.167 ID:1EpOEWP20.net
トライとダイバーズ人気なさすぎない?ダイバーズに至っては女の子すらダメなの?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:32:46.563 ID:JQ1fHTEcF.net
初代が出来すぎてたせいでな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:33:56.360 ID:RIzch+7w0.net
初代だけでいいよ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:34:59.600 ID:GgUJ4Ua30.net
可愛いよ 可愛いけど… トライは全部リアタイで見たけどダイバーズは脱落したな…

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:35:57.414 ID:05oqfCyz0.net
初代が一番面白いけどナックルごり押しがね

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:36:25.832 ID:mO17e7Wr0.net
女の子がかわいいだけのアニメに成り下がった

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:36:38.534 ID:Bzyp3SHYa.net
トライダイバーズ共通していえることはとりあえず話が素直で優しい世界だなあってこと

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:38:08.049 ID:1EpOEWP20.net
トライは何がダメなの?主人公がラノベ主人公みたいで不快なの?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:38:10.975 ID:IufOiFQm0.net
オトナの事情は分かるがオリジナル改造ガンプラばっかり活躍するのはつまらん

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:40:53.729 ID:0MGx+9TN0.net
フェリーニマオ名人みたいな魅力的なライバルがいなかったところじゃないかな…

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:41:35.092 ID:GgUJ4Ua30.net
よくトライで駄目なところ挙げられるのは三人一組のチーム戦なのにチームを活かさずタイマンしてることが大多数ってやつかな
まぁ他人の評価気にせず見れるのであれば見てみたらいいんじゃないかな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:42:22.794 ID:mO17e7Wr0.net
>>56
捻くれた言い方するとガンプラになんの思い入れもない陽キャがフィジカルでゴリ押しする展開をガノタが受け付けなかった

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:43:56.988 ID:bkntMXFn0.net
トライもダイバーズもなろう系主人公だから見ないほうが楽

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:43:58.956 ID:V/jkSUTS0.net
トライは謎設定と最強拳法が人を選ぶ
ダイバーズは世界自体をより子供向けにした感じ
どっちもちょいちょい熱いシーンはあるにはある……多分

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:46:12.547 ID:bkntMXFn0.net
セカイは人格的には一貫性はあった。ガンダムに興味持たせる展開をやればよかったのに最後まで後回しにしたのがアホ
個人的にリクのほうが不快だわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:48:46.891 ID:1EpOEWP20.net
別に主人公魅力なくても構わんのやけどライバルも魅力ないのはきついな…
ビルドファイターズのキャラが出てファンサービス、みたいなのはないの?ギャン子はギャンギャギャンの知り合いっぽいけど

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:50:27.974 ID:IRQP0qImF.net
>>64
あいつの妹だぞギャン子は

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:52:26.467 ID:2P3PZITl0.net
トライの敵役は病人の弟が作った素組で戦う兄ちゃんとドロップアウトした主人公の兄弟子が印象深い
どっちも批判のあるタイマン話だが

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:53:44.916 ID:GgUJ4Ua30.net
>>64
主人公チームのメガネが委員長の弟 その関係でたまーに委員長は出てくる

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:54:15.210 ID:Bzyp3SHYa.net
まあとりあえず見てみりゃいい
フミナセンパイの激シコエロ同人もでたし

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:54:24.987 ID:GbpTbh/50.net
ビギニングGの事も思い出してあげて

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:54:41.388 ID:1EpOEWP20.net
>>66
どっちも熱い展開なのにダメなんか…

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:55:38.779 ID:1EpOEWP20.net
>>68
見る前に抜いてくるからタイトル教えてくれや

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:56:24.240 ID:1EpOEWP20.net
>>67
セイとの関係は進展してた?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:57:06.205 ID:bkntMXFn0.net
トライはトライファイターズとGマスターのメンバーのためだけに設定や描写がコロコロ変わってたからなぁ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:57:30.242 ID:x1Yiae6t0.net
普通ギャン子で抜くよね

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:58:26.511 ID:3NUFIjER0.net
ダイバーズが一番

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:59:15.461 ID:2P3PZITl0.net
>>70
どっちもほんとにチーム戦ガン無視だから……
しかもどっちも格闘→ガンプラバトルへの転身組
俺は好きなんだけどここで出てきてる批判にはまるごと当てはまる

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 04:59:41.441 ID:GgUJ4Ua30.net
>>72
セイさん名前しか出てこないの… だから分かんないの… 

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:00:52.257 ID:Bzyp3SHYa.net
>>71
タイトル忘れたわe-hあたりで調べてくれ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:03:46.122 ID:05oqfCyz0.net
お姉ちゃんがラルさんにやられる本は好き

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:04:05.887 ID:1EpOEWP20.net
>>76
強制3対3で一人に焦点絞ったらそうなるわな…

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:05:48.166 ID:bkntMXFn0.net
ライバルキャラ「信条に反するから手加減はできないぞ」→ライバルキャラ「あいつ前に本気出さなかったから戦ってやらねえわ」
主人公の兄弟子「ガンプラと精神を一体化させる能力で無双してんなら本人への負担を狙っていくぞ」←周囲から非難轟々
主人公「うおおお格闘ビーム!!!」どばどばどば→終盤強キャラ「ビーム打ちまくるとすぐエネルギーがなくなる」

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:06:31.882 ID:1EpOEWP20.net
>>77
セイ君が越えるべき師匠ポジションになるかと思ったらそうでもないのね

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:08:28.551 ID:EHJmkVJLp.net
ビルド系のガンプラはプレバン行きにしてくれ
何でジンクス4一般販売じゃねぇんだよ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:09:01.812 ID:1EpOEWP20.net
>>81
色々突っ込みどころはあるけど兄弟子よ、それするぐらいなら実際に組手やったほうが早いのでは…?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:10:37.967 ID:V/jkSUTS0.net
正直トライ一話のドム脱げるとこは好き
後は継ぎ接ぎ合体くらいか

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:17:38.436 ID:mO17e7Wr0.net
トライに関しては期待外れだったというのが大きいわな
多分みんなが望んでたのはガンプラの製作技術やアイデアで勝負する展開だったろうに、格闘絶対正義みたいなことやられちゃなぁ
反動でダイバーズはやたら薄味になってしまったわけだが

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:20:57.082 ID:bkntMXFn0.net
終盤ビルドナックルゴリ押しが不人気でした←うん
だから更に格闘特化にしてみました←!?!!??!??!??!?

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:21:45.011 ID:1EpOEWP20.net
なるほど
トライは格闘ばっかでガンプラがおざなりに、ダイバーズは薄味すぎて…ってところだな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:22:41.146 ID:0MGx+9TN0.net
ガンダムもガンプラもメカも興味なかったからビルドナックル大正義は別に気にならなかったんだけど
それでもトライの次元覇王流は気になった

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:27:04.038 ID:1EpOEWP20.net
まあいいや、とりあえずトライ見てみるわ

前半と後半だったらどっちが面白かった?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 05:48:20.306 ID:82ll3a/X0.net
トライもところどころ面白いんだけど、やっぱ初代があらゆる面で最高すぎてな

>>90 前半・後半で言われたら前半を推すけど、一番たのしかったのは最終話

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 06:05:24.262 ID:1rghTvz40.net
イオリママ>>>>>>パイセン>>姉ちゃん>アヤメ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 06:13:34.681 ID:pxgh9PTm0.net
ダイバーズは途中まで丁寧な作りだったんだが終わり悪かったので全て悪しって感じ
トライは全編雑

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 06:15:16.170 ID:7L+7TqLY0.net
無印が一番面白い

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/02(土) 06:15:29.416 ID:bkntMXFn0.net
言うほどガンダムでもないし
言うほどガンプラでもないし
言うほどネトゲでもなかったのがダイバーズ

総レス数 95
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200