2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お店のラーメンの決め手は化学調味料なんだな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 14:57:57.214 ID:XCepzn9G00303.net
もちろんスープは手間がかかるけど、まぜそば、油そばは家で簡単に作れる
とりあえず、お店の味と遜色ないレシピとして、牛まぜそばをかいとくぞ

材料(1人前)
・生麺 1人前
・牛脂 1個(スーパーのステーキ用に置いてある無料の物)
・醤油 小さじ1
・みりん 小さじ1
・味の素 小さじ1
・小口ネギ 1本

・溶き卵 1個分(お好みで)
・ローストビーフ 1〜2枚(見た目のクオリティを上げたい時用。出来合で結構)

1、醤油、みりんを弱火で沸騰させ、牛脂を加える。牛脂が完全に溶けたらタレの完成

2、小口ネギを刻む。もし面倒ならスーパーで売っている既に切られたものを使っても良い

3、生麺を沸騰したお湯で1〜2分茹でる。硬さはお好みで

4、器にタレと味の素を入れ、しっかり湯切りした麺を入れる。小口ネギ、後はお好みで溶き卵、ローストビーフをトッピングし完成


これで十分お店の味になるからやってみて。本格志向なら牛脂を精肉店でブロック状のものを買い、
賽の目に斬って鍋で長時間茹でたものをトッピングしよう。ローストビーフも自家製にしても良いし、醤油漬けにして個性を出すのも良い
もちろん醤油にこだわるのも良いし、黒コショウも合わせても良いだろう

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 15:02:36.470 ID:XCepzn9G00303.net
これだけ簡単だからどこのお店もまぜそば出したがるんだよね
スープの手間が要らないし、自家製麺、自家製チャーシューなら個性も出しやすい

けど、化調あってのクオリティだからな。無化調は難しいし、素材をしっかり扱わないといけない分、コストが爆上げになる
それでいて、うま味を安定して出すのが難しいから提供数も少なくなるし、化調になれた層には物足りなく感じるからやってらんない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 15:05:06.010 ID:VZ/BjxGF00303.net
長い産業

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 15:05:11.719 ID:XCepzn9G00303.net
ちなみに、まぜそばの原価だけど今回のは一食60円程度。お店ならもっと下がる
化学調味料あっての味だけど、化調だけでは美味しくないし、方向性さえ決まっていれば、それをサポートして引き上げてくれるのが化調

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 15:06:36.912 ID:fzf+x8fLK0303.net
牛脂パワー照射

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 15:07:07.579 ID:XCepzn9G00303.net
>>3
味の素で
お店のまぜそばは
作れる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 15:08:52.626 ID:XCepzn9G00303.net
油そばなら、牛脂を入れないタレを作って、同じ手順で作ってラー油と酢を入れればいい
トッピングはチャーシューと長ネギを刻んだもので良い

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 15:10:19.091 ID:VZ/BjxGF00303.net
>>6
じゃあ自分で作ればいいじゃん
店で食うの嫌なんだろ?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 15:13:09.948 ID:XCepzn9G00303.net
>>8
そうだね。ただ、個性の出し方でお店で食べる価値も出てくるとは思う
自家製麺とかは初期投資的にも家では再現できないし、チャーシューもキロ単位でブロック買って作った特大モノは再現し辛い
だけど、その個性が無いまぜそば、油そばはお店で食べる必要はないって話

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/03(日) 15:29:07.187 ID:XCepzn9G00303.net
まあ、>>1のレシピ気が向いたら作ってみてな。美味しいから

総レス数 10
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★