2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィメタルってサブジャンル全部一緒くたにされがちだけど全然別物だよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:17:14.760 ID:vTsXQCtBM.net
スラッシュ好きだけどシンフォニックとかあのへんは好きになれる気しないわ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:17:55.039 ID:y72OGf2V0.net
全員悪魔崇拝主義者じゃないのか

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:21:02.503 ID:vTsXQCtBM.net
>>2
悪魔崇拝的なのはブラックメタルだな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:21:24.202 ID:ndtXGqrja.net
2000年代以降のモダンメタルはすこだけど昔のむさ苦しいのは苦手

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:26:23.796 ID:sMAVm4N/0.net
RHAPSODYも好きだしTESTMENTも好きだしパンテラも好きだし

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:29:44.835 ID:ndtXGqrja.net
最近のバンドに慣れてると昔のバンドはヘヴィメタルと言いつつチューニングも普通だし大して重く感じない

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:30:56.349 ID:FFmj0Ea30.net
マスパペとかレギュラーだもんな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:34:49.510 ID:wDDwqV2jr.net
ダウンチューニングしないとヘヴィに聞こえないリフはヘヴィじゃないとムスティン大佐が言っていた気がする

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:35:52.246 ID:d1WhLqT90.net
興味ない人はみんな同じに聞こえるらしい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:37:22.422 ID:XlKc4p9m0.net
最近、EXIT EDEN聞いてるんだけど、女性アーティストのヘヴィメタルが好みなことに気付いた

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:37:31.313 ID:80/Tur29d.net
メタラーだけどパワーメタルが好きだわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:39:55.428 ID:80/Tur29d.net
80年代のメタルが好きなんかな
メイデンとかプリースト
イングヴェイやハロウィンなんかも好き

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:40:16.849 ID:VJUWkCupd.net
じゃかじゃかしてるのは全部ロックやろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:43:44.848 ID:ndtXGqrja.net
メタル四天王!みたいなバンド正直興味なかったけどアイアンメイデンのなんとかNameみたいな曲は超かっこよかった

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:44:23.445 ID:BKnH5l4f0.net
何だかんだメタルコアにたどり着いた

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:45:11.698 ID:pQFon8Yi0.net
>>6
パンテラ、スレイヤー、ナパームデスあたりからメタルの音が一気に変わったな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:45:17.684 ID:sWLlNC7f0.net
スラッシュが好きな奴からするとメタコアはもはやメタルじゃない感じ?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:46:07.796 ID:GjhYFkMWM.net
マノウォー=メタル
マノウォー以外は派生

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:46:24.283 ID:DPuhcx0n0.net
オジーから始まって色々聞いて今なぜかニッケルバックばかり聞いてる

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:46:53.287 ID:d1WhLqT90.net
ヘビメタに限らずロックのアルバムの音って90年代からやたらよくなるよね

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:47:03.871 ID:DSMpl8hQ0.net
そうやって細分化していったサブジャンルのファン同士で言い争いしてたのが10年くらい前だな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:47:53.394 ID:pQFon8Yi0.net
>>20
90年代後半からのプロダクションの向上っぷりがすごい

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:48:10.887 ID:pVjAJTpI0.net
ロッカーとか個性を追求してる割にみんな似たような格好するよなw

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:49:43.200 ID:XlKc4p9m0.net
ボクシングの階級以上に細分化された音楽のジャンルで全部理解できる人なんておらんやろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:50:10.214 ID:80/Tur29d.net
>>14
Hallowed Be Thy Nameかな
海外でもメイデンの楽曲の中で一二を争うぐらい人気だよ

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:50:53.017 ID:qu7ib4dv0.net
メタリカのクソジジイども未だに現役で元気な音出してて笑う

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:52:23.630 ID:pQFon8Yi0.net
>>24
パワーメタル以外は割とわかる

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:53:28.475 ID:80/Tur29d.net
2chではネタ扱いされがちだけどイングヴェイめちゃくちゃ好き
ヘヴィメタルの中で一番美しいメタル

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:54:55.855 ID:80/Tur29d.net
>>27
メタル自体に明確な定義もないのに分かるか?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 17:59:59.407 ID:pQFon8Yi0.net
>>29
わかるってか、聴ける、だな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 18:01:12.072 ID:ndtXGqrja.net
>>25
それそれ
ライブ動画一気に引き込まれた

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 18:02:31.898 ID:DPuhcx0n0.net
>>28
新日本フィル?かなんかとやったDVDは良かった
美しいとは思わないが

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/04(月) 18:06:37.161 ID:yA6e4QGEd.net
スピードメタルパワーメタルジャーマンメタルとかわけわからん
ジャーマンはシンフォニックも片足突っ込んでてわからんちん

総レス数 47
10 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200