2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田舎の求人、給料少なすぎるだろ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:41:00.767 ID:XtXe5OGtr.net
月給15万〜18万とかそんなのばっか

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:42:31.898 ID:Sgn6rSKZ0.net
その分出て行く金も少ない

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:42:49.064 ID:pV/keJvlr.net
日本終わってんな
年齢×1万円ぐらい稼ぎたいよね
昔は容易だったが

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:42:53.346 ID:7H8Fjhw/M.net
>>2
え?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:43:22.813 ID:Sgn6rSKZ0.net
>>4
ごめん
よくしらない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:43:23.477 ID:lfmTLJPG0.net
>>4
ん?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:43:25.926 ID:kIT0vsiK0.net
兄貴が手取り10万、俺が基本給20万で気まずくなる

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:43:37.340 ID:p+KgqTCqa.net
>>2
糞田舎に住んでたから分かるけど低賃金から自動車関係で持っていかれるんだぞ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:44:24.533 ID:Sgn6rSKZ0.net
>>8
原付にしなさい
屋根付きの

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:44:33.340 ID:b4PQEp6Nr.net
やすっ笑
まあ、お前にはお似合いだけどな

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:45:07.863 ID:IgjbMlVjd.net
さすがにネタか最底辺レベルの話だろ?ってのが普通にゴロゴロしてるから恐ろしい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:45:44.876 ID:DG5JI2bZ0.net
フルタイム正社員で月給14万〜14万とかザラにあるよな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:46:11.302 ID:LDIpuiTF0.net
田舎はまあ家賃は安いけど東京の郊外3万に対して田舎2万とかその程度だしプロパンガス多いから実質ほぼ差がない
物価安いとかいう大嘘吐き続けてる池沼がいるけど当然そんなことはない
そら誰も残らんわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:46:46.534 ID:jpxgMAo90.net
>>12
どういうことだ?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:47:22.046 ID:toIcrEBr0.net
>>12
14〜14て14やん

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:47:39.902 ID:p+KgqTCqa.net
>>13
物価は薄利多売の都会の方が安いまであるぞ
田舎は店舗少ないから殿様商売でも売れる

週6勤務で低賃金とかザラにあるから恐ろしい

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:47:57.401 ID:DfZbytROp.net
月給20〜24って求人票プリントアウトしてハロワ職員に相談したら
これは給与も高くていい求人です!だとよ
こっちはアラフォーやぞボケ
面接行ったら26提示されたから入る

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:47:59.600 ID:Sgn6rSKZ0.net
農家やって直売通販やって一発当てたい

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:48:16.260 ID:aUWuztVMd.net
田舎だと実家暮らしじゃないとやってけないよ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:48:44.160 ID:DG5JI2bZ0.net
>>14-15
残業とかで頑張れば増えるぞって要素が皆無ってこと

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:49:58.848 ID:R7kqMdaEK.net
子供部屋おじさん

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:51:07.540 ID:yPaAxinp0.net
>>20
頭悪すぎだろお前

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:51:37.289 ID:ML3G2Y9p0.net
趣味やる分には田舎は圧倒的に不利すぎる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:53:26.719 ID:2+uzsj1o0.net
>>20
だからお前はそんな職にしかつけないんだよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:53:44.100 ID:DG5JI2bZ0.net
>>22
求人票見たことないのかな?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:54:10.338 ID:DG5JI2bZ0.net
>>24
どうした?機内モード駆使して

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:54:54.992 ID:kIT0vsiK0.net
>>23
インドアならネットあれば十分

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:56:12.655 ID:DsBSYze1d.net
田舎はスーパーが鬼高い

食費とガソリン代とか出費がデカイわ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:56:59.374 ID:TsdfS5cf0.net
今だと都会と田舎で物価そう変わらんよな
東京と青森のスーパー行ってそう思った

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:58:06.532 ID:uvQYnRnqd.net
ハロワで青森県の正社員を探してみた
https://www.hellowork.go.jp/servicef/130050.do

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 03:59:36.923 ID:DG5JI2bZ0.net
>>29
嫁の実家行った時にスーパー行ったら
エッセルスーパーカップのアイスが123円で吹いた

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 04:07:43.819 ID:SytXaEYua.net
まいばすけっとは高い

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 04:08:30.154 ID:BKlZSLF+0.net
都内住みだけどエッセルスーパーカップは多分89円くらい

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 04:11:03.671 ID:5Ndgp6LH0.net
13万とか15万もあるけど
これ絶対最低時給下回ってるよなどーなってんだ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 04:59:01.028 ID:V0RVONXo0.net
都会に出てくる奴みんな強制送還でいい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 05:00:00.622 ID:XzPsYpTA0.net
バイト未満の賃金で人を雇えると思ってる企業は全部潰れてくれ
何が人手不足だ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 05:09:56.554 ID:shfgjFtt0.net
養分だからな
地方で金稼ぐんじゃなくてコスト下げるために地方に拠点を置く

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 05:11:38.516 ID:4KTNwUPed.net
金貯めて上京すれば

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 05:12:18.920 ID:vB7UhDFPa.net
コンビニとか深夜でも時給1000円行かないくせに夜中でもトラック入るしスタッフ少ないしで激務だからな
建設は建設で三時起き二十二時帰宅みたいなこと多いけど現地集合現地解散でクソ広く仕事受ける故の移動時間でその分の給料もないし
東京の運送荷揚げや老人ホーム職員の方がはるかに楽だし家賃倍払っても貯金は倍のペースで貯まる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 05:22:19.033 ID:8VOv6vZRa.net
>>34
そらもう経営者と労働基準局の偉いさんが懇意だからよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 05:25:02.289 ID:LV0yIPPF0.net
田舎の底辺新卒なんだがこれから生きていける自信ない
どうすればいいとおもう

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 05:25:59.760 ID:oN9SN2nq0.net
14万とか普通に有る

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 05:34:34.047 ID:UpL+2t8t0.net
田舎の最低賃金がそもそも820円行くか行かないかだし九時五時で八時間でも月二十日で13万

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 06:02:21.523 ID:qRQ97lhFM.net
でも仕事楽そう
女子社員がお茶汲んでくれて
客はなじみの固定客のみ
ゴルフやキャバで接待しとけば多少やらかしても平気
OSはいまだにXP
営業者はエアコンすら付いてないミニカ
昼休みに農家のお婆ちゃんが野菜を売りに来て
若いのは駐車場でバレーボールかキャッチボール
3時になったらもらいもののお茶菓子でティータイム
5時には会社が閉まり、店が早く閉まるから買物直行
家に着いたら先輩に呼ばれて運転手で居酒屋に

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 06:05:19.518 ID:GLDruDpTa.net
東京で働いた方が楽だよ
店が少ないから客は入るし少ない人数で兼務するし

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 06:10:51.513 ID:qF7unzk/a.net
>>2
安いの家賃くらいで他はむしろ都内より遥かに高い

総レス数 46
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200