2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地頭の良くなる子供にするために習慣をつけさすことってなに?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 23:48:22.826 ID:HleRvxCyr.net
ちなみに4歳

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 23:57:12.403 ID:ipT+W72m0.net
運動

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 23:57:18.490 ID:ahl7W0Ida.net
知育アプリなんかもあるがダメだな
目が悪くなる

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 23:57:22.307 ID:Qeli7ew30.net
自慰

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 23:58:06.555 ID:H7d3ZC2Q0.net
全ては親のDNA

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 23:58:28.066 ID:Nodc2vb20.net
勉強ができるんじゃなくて

遊びとか、困ったこととか、選択や発想を迫られたときに
自分で考えて、素早く正しい判断ができるってことだろ?

親との高度な会話大事だよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 23:58:33.945 ID:ObNVsD8H0.net
金を握らせる

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 23:58:56.410 ID:0A+ctmiG0.net
>>46
お小遣いもらったら嬉しいじゃん
お小遣い以外にも「テレビゲーム時間◯◯分」とかでもいい

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/15(金) 23:59:33.388 ID:HleRvxCyr.net
やばい、もうこんな時間!おやすみ!
たくさん教えてくれてありがと!

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:00:03.008 ID:DJNinnVja.net
金で釣るのはやめとけ
あざとい正確になる

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:01:05.478 ID:aUsa+oF5p.net
勉強は習慣づけしかないのでは

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:02:10.066 ID:XgMkVbRta.net
>>54
餌で釣っても意味ないよ
お前みたいなしょうもないのが出来上がるだけだ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:02:33.212 ID:aoVLaw5a0.net
なんだ勉強か

親が一緒に勉強する

これだけでいい


何をするにしても
基礎の基礎に親との信頼関係が大事だな

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:02:46.023 ID:uPUOBjVM0.net
>>54
ものやお金で釣るには限度がある上に個人差がでかすぎる。実際似たようなことを親からやらされたけどクソほども興味がわかなかったからそのやり方は嫌い。
子供に色んな物事を触れさせて、興味を持ったものを自発的に調べたり研究できるように遠くから手助けするのが一番いいと思うわ。

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:03:14.139 ID:6MSHdmoBa.net
好奇心を潰さないことだと思う

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:03:59.654 ID:WaDdfvR30.net
新聞ゲーム面白くない?
難しいだけだと思ってたものをオモチャにしちゃう
基本は文字探しで対戦方式も可能
相手が指定したワードをより早く見つけた方が勝ち
文字を追う訓練が凄くできると思うのだが

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:04:14.513 ID:9L01OfRi0.net
そろばん

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:05:40.514 ID:NEXMgjj90.net
パズル

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:06:07.331 ID:WkJLoruT0.net
子供にさせたいことは親もすることが大事

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:06:13.954 ID:uPUOBjVM0.net
>>62
君は肝心なことを忘れてる。
そのゲームは君が楽しいだけで子供も楽しいとは限らないだろ。子供が楽しいとか興味があると思えることをもっと良い方向に伸ばすようなゲームを考えろよ。まず子供の趣向に合わせるべき

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:06:50.869 ID:aoVLaw5a0.net
何で読んだか忘れたが

内的動機 外的動機とあって
なんか色々ある

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:07:10.520 ID:XgMkVbRta.net
つーか親が勤勉なら子供も勉強するんだよ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:10:44.268 ID:oAtSnuE3d.net
ぼく2歳の時点で勉強したいから塾かなにか行かせてとせがむ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:12:00.890 ID:kum9V6Sq0.net
マジレスすると図鑑をいっぱい読ませる
俺小さい頃図鑑ばっか見てたけど小さい時の記憶って残るもんで今でも図鑑の内容とか虫とか恐竜とか星とか化学とか科学とか色々知識入ってるよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:13:16.502 ID:ooBRQLbKr.net
>>70
俺は抜けたなぁ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:13:23.997 ID:9tE6+lEpd.net
環境を与えるのと考えさせることだな
エリートの子供を面倒見る機会があったが超絶生意気だったけど
なんでなんだろうってすぐ言う
法則性に気づくのが得意
正直小学生なのになんでわかるんだ??って賢すぎて夢中になってしまったわ
学校の成績は特別よいわけではないみたいらしいけどとにかくしびれた

親が向上心持って日々進歩してたら子もそういう風に育つよたぶん

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:13:55.118 ID:juw1Oexc0.net
親がこんなところで聞いてる時点でなあ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:14:59.580 ID:sNiy0wgSx.net
しりとり

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:17:09.815 ID:7BZ00edh0.net
>>41
これ。

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:18:23.402 ID:kum9V6Sq0.net
まじで図鑑読ませとけば知識は入るって
小さい頃図鑑大好きだったから読んでたけど今でも分かるし学生の頃とかなんでこの文字読めないのとかみんなはなんでこれも分からないのって事いっぱいあったぞ
図鑑と本は大事

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:20:24.486 ID:acBcJASfK.net
「ふしぎ」に驚く感性を育み、知りたいという好奇心を抱かせ、その疑問の答えを与えるツール(百科事典や図鑑・ネット環境など)を子供の手に届くところにおいて置く。

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:24:49.275 ID:bZW1L+5a0.net
図鑑読むとか理科の実験すると楽しいとかそんなわけねえだろって15歳くらいまでずっと思ってたわ
不思議だね!不思議だね!だけで終わるところが苦痛でしょうがなかった

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:25:41.884 ID:aIiOctOT0.net
その子供が面倒だと感じたらそれまでだし楽しいと感じたらそこから止まらないしそいつ次第

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:26:49.191 ID:uPUOBjVM0.net
>>76
俺は小さい頃はニュートン読んでたけど大学で専門的に学ぶにつれその弊害が出てきたわ。他人が実験したことの結果しか見ずに知った気になると何かと大事なことを見逃したりする。良い面と悪い面があるかな

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:28:40.873 ID:QAklQc0+0.net
俺小学校低学年あたりから頭悪いの自覚してて勉強だけでもと思ってくもん通ってた
中学まで周りよりそこそこ勉強できてたけど高校では偏差値60くらいしかなかった
地頭悪いから伸び悩んだ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:30:13.153 ID:WkJLoruT0.net
偏差値60までは努力で上げれるらしいね

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:30:53.830 ID:fJ1yNc5fd.net
考えさせることだな
ある程度成長したら褒めもせず叱りもせず諭して質問して決断させる

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:32:45.169 ID:alUw48HNd.net
地頭とかいう不快なバズワードを使わないような環境に置くことかな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:33:58.545 ID:bb5g31890.net
絵本読ませる
活字とか長文に慣れさせさえしとけば中学高校入試しくじっても大学入試で挽回できる可能性がグンと高まる

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:35:17.249 ID:oSMPk1Qe0.net
地頭悪いまま大人になると
プライドの高い社会不適合者になるぞ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:36:33.603 ID:bb5g31890.net
>>70
俺は細かいのは記憶から抜けたけど図鑑に載ってたなって記憶はあるから調べ物するときの心理的なハードルぐっと下がったわ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:39:41.004 ID:9tE6+lEpd.net
>>86頭がよすぎるのも社会不適合者一直線だぞ
社会は当然大多数に合うように作られてる

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:41:01.897 ID:3hc9a8KDd.net
親が馬鹿なんだから大抵子も馬鹿にしか育たねーよww諦めろ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:42:05.916 ID:JqnOkbmj0.net
本とか図鑑はいいぞ
好奇心の持ち方とか調べ方を幼少期から教えるのは効果ある

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:44:54.128 ID:xcHc9S4c0.net
地頭悪いまま大人になると
プライドの高い社会不適合者になるぞ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:44:55.362 ID:OYy6ftZy0.net
>>1みたいな毒親と触れ合わないのが一番の習慣だぞ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:47:05.212 ID:E2j6snfw0.net
アスレチックみたいなとこで刺激する

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:48:10.671 ID:kch0Qt/P0.net
子供の言い分や理屈を聞いてあげること

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:48:42.337 ID:baXhn9BD0.net
本を読むことが苦痛なまま学生になると頭善くなりにくい気がする

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:49:09.007 ID:68qn0ka/p.net
親が馬鹿だから子も馬鹿って
遺伝もあるけど、育て方も間違ってるんだなって
このスレ見て思うわ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/16(土) 00:51:43.958 ID:iMdeDHzgd.net
ほうそれでは正しい育て方を聞かせてもらおうか

総レス数 97
19 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★