2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

底辺溶接工だけど質問ある?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:36:47.856 ID:SDk2KCkop.net
主にアルゴン溶接やってます
答えられる範囲で答えます

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:37:50.425 ID:4BlesUtMa.net
なにそれ?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:37:57.296 ID:AwNP7xaca.net
勤続年数と年収は?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:38:01.128 ID:8lmotgPR0.net
手に職あるっていいじゃん

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:38:08.088 ID:OqbXU2es0.net
溶接はできる気がしない
マスクみたいなのして見えない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:39:32.313 ID:SDk2KCkop.net
>>2
金属同士を一体化させる職業です

>>3
5年目 300万

>>4
そうかな?
たまにニートが羨ましく感じる

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:40:53.783 ID:C4SW+CoRa.net
ガス溶接とアーク溶接ってどう違うの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:40:55.661 ID:SDk2KCkop.net
>>5
溶接の種類にもよるけど
アルゴン溶接は基本、遮光ガラス通してても見えやすいからやりやすいよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:41:41.170 ID:78GC/xHx0.net
>>8
基本手持ちの遮光だけなんですか
じん肺前提ですか

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:41:58.544 ID:AcjLN5Rn0.net
溶接は工作のなかでも簡単な方ってきいた

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:42:01.400 ID:6M3c2N07a.net
冬寒いな

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:42:09.957 ID:vEErMehf0.net
原理とか勉強するの?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:42:35.368 ID:dDaKnFi30.net
さっきティグやったわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:42:40.603 ID:SDk2KCkop.net
>>7
ガス溶接はアセチレンと酸素で炙って母材を溶解させ一体化させる
被覆アーク溶接は被覆がついた溶接棒を使って母材を一体化させる

簡単になるけどこんな感じ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:43:23.145 ID:+WXoL7Ija.net
真鍮2mm厚くらいの板と鉄orステンの棒をスポットで溶接したいんだけどアークだと穴空いちゃうかね
あと異素材だけど溶接棒は何を使うのが適切だろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:43:35.957 ID:6M3c2N07a.net
ヒュームガスやばいな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:44:22.066 ID:scuXVBNn0.net
眼やられたりするの?

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:45:13.391 ID:5fmZ60lE0.net
>>15
1.6mmの306でいけそうだけどな

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:45:51.760 ID:5fmZ60lE0.net
>>18
間違えた309な

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:46:35.218 ID:SDk2KCkop.net
>>9
アルゴン溶接は俺の所では基本被り溶接面+防塵マスク
けど正直使い捨ての防塵マスク+溶接ゴーグルで十分だと俺は感じるけどね

>>10
簡単ではある

>>11
冬は天敵
手がかじかんでダメ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:49:51.486 ID:gIAFwMxna.net
溶接って夏の方がキツいんじゃないの?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:49:59.921 ID:5fmZ60lE0.net
アルゴンってTigか

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:51:06.364 ID:EtlMYxKRd.net
水中溶接とかの方が稼げるんじゃないの?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:51:30.072 ID:SDk2KCkop.net
>>12
するよ
特別安全教育とかJWESの溶接資格のときにね

>>13
どうだった?
TIGはわかりやすくて綺麗で面白いでしょ?

素人の方なのかわからんけど
プロなら申し訳ない

>>15
真鍮はやったことないわ
まだまだ未熟者だからごめんね

おそらく溶接欠陥が出やすいから被覆アークの溶接は向いてないと思う
ガス溶接でやった方が強度出ると思われるよ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:52:48.442 ID:vEErMehf0.net
棒径は板厚に近いやつでいいの?
あと太いのと細いのはどういう利点があるの?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:53:55.159 ID:ITb7moHs0.net
溶接やってみたかったけど目があれだから諦めたわ
だからちょっとうらやましい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 20:55:55.206 ID:SDk2KCkop.net
>>16
防塵マスク+換気を適切に行えばそこまで酷くはならない
あとはヒューム吸引機を使おう

>>17
する
何回か目玉焼きして頭痛と涙が酷くなって最悪だった
あと熱が出る

>>21
俺の所ではスポットクーラーとかあるしそうでもない
現場とかの狭い場所はどうなのか知らんけど

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:02:50.045 ID:SDk2KCkop.net
>>22
そうです
タングステン イナート ガス溶接です

>>23
潜水士の資格取りに行かないといけないからなぁ
あと水中溶接は水中工事全般しないといけないし結構きつい
溶接するにもかなり腕が必要になってくるし
未熟者の俺には厳しい

>>25
棒径は板厚に近いよりも一回り小さめが良い
棒径が太いのは厚物の溶接で入熱量と溶接バス数&層数と溶接欠陥の関係、また隅肉継手での脚長やのど厚の関係で使うことがある

詳しく説明すると長文になるからここでは省く

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:05:02.061 ID:SDk2KCkop.net
>>26
俺も乱視持ってるけど
溶接の条件的にそこまで苦になったことないよ
溶接の姿勢がきつい現場だと目と耳が良くないとダメだと思うけど

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:05:08.774 ID:5fmZ60lE0.net
>>15
鉄とサスの溶接だと勘違いしてたわ
真鍮と鉄orサスなら銀蝋が最適らしいぞ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:05:18.735 ID:HhVWOCKJ0.net
俺20年やってるけど、俺より詳しいな
というか、知識はまるでないからだけど
師匠のを見て覚えた口だから

楽しいよな、tig

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:05:38.066 ID:vEErMehf0.net
極力細い方がいいのか
太い方がやりやすかったりする?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:06:30.375 ID:l55iXV9na.net
いいじゃん、技術系
渋いと思うよ。
堂々としていいよ。
底辺なんかじゃない

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:07:19.524 ID:r1CCdHBJ0.net
冬場は矯正が面倒じゃないですか?
ワークを温めてから溶接してる?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:21:32.214 ID:SDk2KCkop.net
>>31
そんなことないですよ
俺は逆に師匠的な人が全然居なくてJISの溶接教本とか見て溶接覚えた知識しか無いヘボ溶接工だから
おかげさまで被覆アークは本当苦手

だからTIGばっかりやってます、そもそもTIGが面白くて好きだからなのもあるけどね

>>32
条件による

どんな物を溶接するか、姿勢はどうか、継手はどうか
溶接方法は何か、電流はどうか、挙げるとキリがない
どんな条件で溶接しようとしてるの?

>>33
あまり堂々としてない職業だから周りの人に言うのが恥ずかしい
誰も見てないところで溶接してるし、そもそも一般の人たちにはどんなことしてるのか認知されてないこと多いし
製缶職とか配管職の人たちとは違って立派な技術職でもないし底辺だと思う

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:21:36.062 ID:gxio8juu0.net
アルゴンって事はティグかな?アルミとチタン出来るようになったら給料上がるぞ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:23:30.172 ID:qG1eOOib0.net
検査屋してるけどこんな真面目な電気屋は初めて見た

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:25:05.811 ID:oKCTKZESd.net
銅と鉄くっつけるときどうすればいいの

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:33:26.413 ID:SDk2KCkop.net
>>36
その通りTIGです
アルミはやったことあるけどチタンはまだ触らせてもらってないな

アルミはかなり難しいよね
そもそも綺麗に欠陥無く溶接するまでの過程が難しいし実際溶接しても融点低いしどんどんスピード上げないといけないから難しい、溶着量少ないとすぐ割れるし
なのに薄物多いから苦手

>>37
全然真面目じゃないよ
必要最低限のことはやってるだけ
特に検査物なんてそう、基本が大事

>>38
簡単に説明すると
鉄と銅の材料で相性の良い物を選んでTIG溶接が良い

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:38:25.814 ID:3YCYBhlPa.net
死人出たりする?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:46:47.841 ID:SDk2KCkop.net
>>40
俺の所では無いけど
プラントとかでは毎年一人以上今でも死人出てるらしい

あくまでも噂だけどね
本当のところは謎に包まれてるけど

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:47:12.944 ID:0esXTbaPa.net
溶接屋の下手くそはマジ勘弁
くっつければいいとおもってる
マジで糞、全部削り出した方がまし

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:52:44.798 ID:gxio8juu0.net
>>39
基本的に慣れだから
溶接は条件だから慣れたらあとは勝手に体が動いてくれるからそれまでいい仕事出来るように数こなして失敗しまくるんだな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:53:05.839 ID:SDk2KCkop.net
>>42
試験物以外でも
フラットのグラインダー仕上げとかだと
溶接工によっては変に盛り上げてる人いるよね
たまに俺がその仕上げ役をやることもあってそんな日は泣くよ

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/17(日) 21:55:54.102 ID:SDk2KCkop.net
>>43
慣れか〜
結局知識だけじゃ限界が来るんだよねどうしても
溶接資格とかの条件は知っててもアルミ溶接全部が出来るわけじゃないもんね

その通りに慣れていくか、アルミ溶接を知ってる人に教えてもらうか見るしかないよね

総レス数 45
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★