2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

政府「経済回すためにお前ら消費しろ」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:06:17.519 ID:WC89rPmQ0.net
政府「消費税10%ドーン!!!」

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:30:10.441 ID:VR4laJHAa.net
人口に対する高齢者の割合が増えてきてた民主党時代は上がってるねー
民主党すげー

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:30:10.971 ID:hRlvGMRH0.net
これ人口当たりのグラフ?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:30:54.467 ID:JHNXTUV30.net
2014年の増税時のようにまたガタンと消費は落ち込むんだろ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:32:42.334 ID:2wjj6E4V0.net
24だがもう貯蓄は2000万行ったよ
政府の戯言に耳を貸さず
ひたすら節制に努めた成果だ
車はフィットで服はユニクロ、時計はカシオに靴はコンバース

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:33:35.498 ID:03s0Lgyf0.net
>>21
だからなんだ

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:35:01.742 ID:RhJRhEa10.net
23だがもう貯蓄は200万行ったよ
政府の戯言に耳を貸さず
ひたすら節制に努めた成果だ
車は買わないで服はワークマン、時計は100均のやつに靴は知らんメーカーのやつ

24 :ロジカル・ラグナロク :2019/03/25(月) 00:35:59.921 ID:mY+YVNHur.net
>>15
高齢者が増えることによって消費機会が増える分野もある

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:38:53.164 ID:qd61oVlL0.net
高齢者社会化で年金が減り続けてるのに高齢者の消費が増える訳もない
純粋に数が減ってる上給与も減ってる若者には消費の余裕がない
これで消費が増えるとしたら中間がガバガバ儲けてる事になる

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:39:18.347 ID:ite/9XICa.net
>>21
最近ユニクロ高いからモールのテナントの店とかの服の方がおすすめ
デザインもいいしユニクロより丈夫
あ、いやデザインに関しては撤回
ここ数年は店行っても欲しいと思えるのがなくて買ってなかった

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:40:31.358 ID:dzh0QntO0.net
おれは儲かってるから全然大丈夫
一定のラインを下回ったらやっぱ辛いんだろうな

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:40:37.968 ID:J71mkHSH0.net
今は高齢者だけじゃなく若い層の人も
消費より貯蓄、運用に力を注いでるからなー

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:41:45.445 ID:Xj/VAsjy0.net
>>18
ネタだよな...?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:41:58.033 ID:ite/9XICa.net
20代30代は貯蓄ゼロが過半数だった気が

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:42:26.298 ID:UEXa30dF0.net
消費してやるからもっと金よこせ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:43:24.078 ID:J71mkHSH0.net
>>30
20代はわからないけど
30代は何か資産に変えて持ってるんじゃないの?

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:45:26.308 ID:ite/9XICa.net
ワープアが貯蓄できるはずないじゃん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:46:45.388 ID:DRFyy7gXa.net
生活保護費あげた方が経済回りそう
消費意欲高いからな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:47:26.750 ID:dzh0QntO0.net
>>34
パチンコと風俗が儲かるのは生活保護と年金の受給日という皮肉

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:47:56.190 ID:ite/9XICa.net
>>34
一部だけだと不公平感あるから少額からBIやってほしいな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:48:22.566 ID:DRFyy7gXa.net
パチンコ屋潰すのが先か

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:48:45.606 ID:m09THyND0.net
平均じゃ無くて中央値で語れと言いたいけどどうせボリュームゾーン無視するんだろうなぁ

>>32
30代ってまだ奨学金返済でヒーヒー言ってる奴が多いんじゃね?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:49:36.830 ID:J71mkHSH0.net
投資でも今週7億募集×3本が2時間足らずで埋まる状態が連日だから
世の中金余りなのは間違いないと思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:50:02.600 ID:+Z/BZNL+0.net
今資産増やせてない人ってなにやってるん?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:51:05.272 ID:YY7VcRGX0.net
経済回すなら内部留保やタックスヘイブンして下の社員に給料上げないどころか
人件費カットで非正規増やしてる企業に給料上げさせろよな?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:51:45.968 ID:m09THyND0.net
>>40
ワープア

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:52:41.137 ID:J71mkHSH0.net
>>40
地味に頑張ってる!
明日、明後日クリック合戦勝てれば50万投入予定
後半年不動産弾けないでくれ!

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:52:54.506 ID:YY7VcRGX0.net
>>11
給料上がってない底辺層が日本人の大半だから実質賃金下がり続けてるのにかよ?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:53:45.155 ID:+Z/BZNL+0.net
金より自分の時間とかを選んでるんからとかでしょ?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:53:57.672 ID:ite/9XICa.net
>>41
給料あげることと安定して金が入ることがそろわないと金は使われないのに
その両方を崩しておいて金使えじゃそりゃ景気も悪くなるよね

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:54:08.791 ID:yOLrmN8Fd.net
消費して欲しいなら金をバラまけ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:54:59.057 ID:dzh6t65S0.net
というかまず企業に使わせろ
貯め込むな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:56:48.247 ID:YccX5hi30.net
雇用増えたら実質賃金下がるぞ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:57:26.510 ID:m09THyND0.net
残価ローンなんてシステムが有る事自体が全てを象徴してるんだけど
何故それが必要になったのか誰も気にしてないのが今の日本

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:57:38.945 ID:e2hmLavu0.net
増税した分大企業に還元してる
中小はしねって事だから国民は貧しい

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:58:12.497 ID:YY7VcRGX0.net
>>35
ナマポだけどむしろナマポなる前にバリバリ働いてた頃にパチンカスだったが
働けなくなってナマポなる直前位からパチンコやスロットが単純に9割負けるように出来てるやん!ってスッパリ辞めれた
 
風俗も数年ぶりに利用してみたら
昔より料金上がってるのに
ブサイクでサービス悪い嬢ばかりになっててアホらしくなったぞ?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:59:10.611 ID:J71mkHSH0.net
>>41
今、自己資本率高い会社ってそんなにあるの?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 00:59:21.113 ID:nLodEA/80.net
どんな仕組みになっても社会というものは腐るんだなぁ
必ず金絡みで腐っていく

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:01:43.055 ID:Zeg4IFjO0.net
富裕層が下層から金を吸い上げて富裕層だけで回すから経済が回らなくなってる
国と税金はその為にあるんじゃねーのかな
資本主義はもう限界やでぇ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:02:10.545 ID:FEL4h/4I0.net
消費税10%にして全品目5%減税にしろ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:05:21.532 ID:YccX5hi30.net
>>55
資本主義はお金を使って力を行使してお金を稼ぐからお金がある所にお金が集まる仕様

再配分の仕組みが政府だが、政府にお金がないと力がなく再配分させられない

政府はお金を集める必要があるが、そのためにはお金持ちの機嫌を取らないといけない

政府はお金持ちを優遇し、再配分を行わせることができない

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:07:43.608 ID:m09THyND0.net
>>48
企業はある程度貯め込んで体力付けてないと無いと外資に食い物にされるから結構痛し痒し
韓国なんかはメモリ戦争の時にサムスンに国費つぎ込んで戦略的保護政策取って
国際法違反を支援した形だけど結果的に無罪放免で強者だった筈のエルピーダが倒産サムスン一人勝ち
国として正しいかどうかはこの際置いとくとして
体力無いと経済戦争仕掛けられた時に何も出来ずに根こそぎ食い散らかされるんだよ

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:11:18.655 ID:qd61oVlL0.net
企業が食い散らかされないために下層を常日頃から食い散らかして薄給で過労死させてもセーフというわけですな?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:18:25.419 ID:m09THyND0.net
労働者側からして見れば巫山戯んなって話だけど残念ながら現状そんな感じだねぇ
国としても中小の倒産は無視出来ても大企業は無視出来ないし財閥なんか倒れられた日にゃ国が傾くから必死よ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:19:13.061 ID:YY7VcRGX0.net
>>58
そのSAMSUNG自体がもはやグローバル企業化して韓国国民の為に高額納税なんてしてないと言う?
 
そんな感じの大企業が日本も増えまくってしまった?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:35:41.036 ID:m09THyND0.net
疑問系の意味が解らんのでどう答えるのが正解かも解らんのだけど
日本の場合、高額ガラパゴス商品ばっかで競争力無くしてるんで
グローバル化云々以前の問題かなと思ってる

63 :ロジカル・ラグナロク :2019/03/25(月) 01:52:12.313 ID:mY+YVNHur.net
>>49
雇用が増えたからその分で実質賃金が下がってるだけだとすると現実と合わないように思う

2012年から2018年のアベノミクス期間で物価上昇は5.3%だから、その間に増加した分の労働者以外はそれだけ実質賃金が上昇してなきゃいけない

2012年の給与所得者が5161万人、2018年が5596万人で435万人増えてる
2012年の実質賃金が計算すると408万円らしいのでhttp://editor.fem.jp/blog/?p=3395
5161万人分の実質賃金がこの間2018年までに5.3%増えたとすると、408*1.053=429.624で、少なくともその人たちの分だけは2018年ではおよそ430万円になってなきゃいけない
この分が430万円に2012年時点の頭数5161万人を掛けて2219230万円…@
ちなみに実質賃金の推移はこういうことになってる
http://mtdata.jp/20180226-2.jpg
このグラフだと2017年までしか出てないけど2018年の実質賃金はさらにマイナスということなので、2012年の408万円から4%ポイント落とした391.68万円の2017年よりさらに低いということだ

てことは、この2017年の391.68万円に2018年の頭数5596万人を掛けた2191841.2万円…Aより「2018年の総額」はさらに低いということになる
2018年は最大でもAなんだから、ここからさっきの@を引いた金額が、「2012年から2018年で増えた冒頭の435万人の取り分の最大」ということになるよね
しかしAから@を引くとマイナスになっちゃう
つまり、「もし雇用が増えた分の人たちが平均を下げてるだけで、増えた労働者以外は実質賃金が下がってない」とすると、2012年から2018年で増えた435万人の労働者たちは賃金をもらうどころかお金を払って働かせてもらってるという話になっちゃうのではないだろうか

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:52:30.529 ID:cJ21DnX/0.net
ドーンだよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 01:53:58.549 ID:nLodEA/80.net
>>63
面白そうな話なのに…この時間帯だと眠すぎて

もう…駄目…おやすみ…

66 :ロジカル・ラグナロク :2019/03/25(月) 01:57:45.976 ID:mY+YVNHur.net
>>62
実際世界経済が好転してからも輸出企業の販売そのものはあまり伸びなかったという評価をされてるよね
企業の業績ってのも株価の官製相場ブーストと為替差益だとか

67 :ロジカル・ラグナロク :2019/03/25(月) 01:58:16.541 ID:mY+YVNHur.net
>>65
おやすみなさい!

総レス数 67
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★