2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「I can’t speak English.」←これwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:25:59.461 ID:TiaPeSezp.net
これが正しい英語だと本気で思ってる奴が多すぎる
日本の英語教育のクソさを実感するわ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:49:20.049 ID:9dT45pBud.net
>>80
いうほど笑うか?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:49:29.477 ID:cMxRBB000.net
Go and ask native speaker there.
You wouldn’t get subtle nuances of it unless you use it daily.

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:49:34.662 ID:NCrPx1jV0.net
ぶっちゃけ否定とEnglish合わせときゃ通じるだろ?
そもそもネイティブな発音だと簡単な単語でも聴き取れる気がしないわ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:49:44.372 ID:wEhFtdEk0.net
普通に日本語で「わかりません!」とか言えばよくね

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:50:12.955 ID:cMxRBB000.net
Speakersやな

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:51:09.842 ID:rHf0PTvlM.net
jaoanese only

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:51:39.788 ID:cMxRBB000.net
>>74
well then で

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:51:56.142 ID:wSw2oNia0.net
会と能で使い分ける中国語は偉い

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:52:21.007 ID:DUjr5Umg0.net
ワタシニホンゴワカラナーイ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:52:29.589 ID:9dT45pBud.net
>>87
アメリカに住んでるの?

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:52:33.016 ID:+Urz1v3ja.net
You should visit to plac in which native people live and ask native people to how to use language which is spoken by people which live in country to which you will go.

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:52:38.230 ID:/bLEEXnr0.net
I Can'tはI Cuntと誤解されることかままあるので
現代の英語圏ではI Can'tは使わないことが推奨されているよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:52:48.519 ID:Jl4Yko0V0.net
I dont speak 〜だな
I cantは違和感しか無い

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:52:50.763 ID:+Urz1v3ja.net
>>71

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:52:57.400 ID:yCwvFpo60.net
フルーエントリィをつけるだけでいいんだよなぁ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:53:29.140 ID:BwOf0mQf0.net
ノーノー、イングリッシュ、ノー。
オーケイ?

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:54:22.447 ID:7b9ohQ7/0.net
>>1
実際に喋れてないんだから喋れませんってニュアンスの表現で正しいじゃん

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:54:49.947 ID:nT3aZWHcd.net
>>34
たしかに

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:55:26.180 ID:aAU+SZO1p.net
cannot make me understood in Englishみたいな表現を昔習った気がするんだが気のせいか?

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:56:09.036 ID:BCnU659Wd.net
そのI can'tの文で英語が多少分かると誤解されるであろーな。

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:56:55.895 ID:21CkYEvFd.net
日本人「アイキャントスピークイングリッシュ!」
外国人(なんだこいつ英語も喋れねえのか…)

正確に伝わっとるやんけ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:57:45.332 ID:NZI306Yr0.net
ヒソカの言ってた
「言わないんじゃなく 言えない。ボクがギリギリ言えるのはそこまでだ」は英語にするとどうなるの?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:57:47.442 ID:nT3aZWHcd.net
>>79
What's your job?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 22:58:50.134 ID:9dT45pBud.net
>>103
ワロタ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:01:54.255 ID:MO3Fk85z0.net
???「オウ!メニメニバッドマン!たんぽぽイコールファッツ!?」

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:02:03.747 ID:cSdEKynt0.net
俺は出川イングリッシュでなんとかなってる

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:02:34.792 ID:Jl4Yko0V0.net
私は英語喋れないです
私では英語を喋ることが出来ないんです
くらいの違いあるで

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:06:24.157 ID:DhBG/gJT0.net
>>27
英語話せないはクソダサだから英語話さないの方がいい程度だと思ってた

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:06:29.477 ID:mRYOjMhC0.net
cantのときはそもそも声が出せないって意味が入るからダメって聞いた

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:06:30.995 ID:EcupSJpS0.net
What talking about

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:07:04.925 ID:nT3aZWHcd.net
「あなたの趣味はなんですか?」

"What's your hobby?"
じゃないと聞いたことがある

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:08:23.710 ID:DhBG/gJT0.net
そもそも人間じゃないことになるのは意外

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:09:54.194 ID:BFhwJpnG0.net
I'm not good at english.

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:10:42.499 ID:83h1EmZ20.net
>>111
それでも通じるよ
いちいち気にしすぎ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:11:37.151 ID:+HvSCOBMa.net
僕「アイム イングリッシュ ベリーリトル! ベリーベリーリトル!」
黒人ホモ「オーウ…」

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:12:27.632 ID:NJ5TIlDp0.net
外人が「ワタシーニホンゴシャベレナイ」って言ったとして、「いや喋れてるじゃん」ってツッコミ入れるバカがいるの?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:13:09.390 ID:xafSSOlGd.net
「ネイティブはこう言わない!」って騒ぐやつはマナー講師とかも有難がってそう
実際はMy name isだって言うしmy friendも言う
結局気にしすぎてモゴモゴしてるやつは、雑な文法でよく話すやつと比べて使えない人間として見られる

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:14:53.705 ID:J+8xANej0.net
そもそも英語圏の人も英語完璧じゃないよね?
文法的にパーフェクトな英語言ってもなんだコイツって相手が思ったら無意味だよね

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:14:59.513 ID:M7Y3+UwlM.net
stack overflowでたまに質問するけど、割と通じる

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:16:46.733 ID:21CkYEvFd.net
日本語喋れる外人も「私の名前は〇〇です」とか言うじゃん
日本人ならそんな表現しないけど別に意味は伝わるし英語もいちいちネイティブとか気にしなくていい

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:18:45.254 ID:T9ccx6qq0.net
>>117
my friendはだいぶおかしいぞ
友達が一人しかいないことになるし

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:19:07.902 ID:MO3Fk85z0.net
少しくらい違ってても全然いいよね
外人がちょっと間違った日本使っててもなんとも思わないし

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:19:13.714 ID:Jl4Yko0V0.net
>>118
どっちかって言ったら移民の方が文法綺麗だしな
日本でも外国人の方が正しい言葉使ってる

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:19:31.971 ID:83h1EmZ20.net
>>121
まとめサイトで見た知識かな?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:19:54.562 ID:BwOf0mQf0.net
台湾人の営業わかりやすくてワロタ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:20:00.011 ID:9LxcP/U20.net
I can't stop my love for you

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:20:01.113 ID:PBGZA2/f0.net
まともに喋れないという事実が伝わるから最適解だぞ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:20:07.657 ID:+Urz1v3ja.net
One of the my friend

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:20:14.534 ID:HgUX9ksrM.net
my name is とかmy friendは使わないってだけだけど

I cant speakってのはただの間違いだろ
全く意味が異なるから

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:25:10.735 ID:B+Qx9NQo0.net
>>1-1000 
哲学ニュースと申します
このスレ纏めさせていただきます

赤文字にしてもらいたい暇人はできるだけ面白い文を書く
起承転結にも気を付けつつ、2,3行にまとめると引用される率は高いです

センスが重要
誤字、脱字、にも注意する

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:27:10.276 ID:DhBG/gJT0.net
>>130
需要あったら僕のレスまとめてください><

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:28:17.995 ID:BVIzObr/0.net
>>34
これが天才か、、、、、

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:30:02.819 ID:Lp+DW3oj0.net
good at englishか?

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:31:12.996 ID:0vdtW0DRd.net
>>8
頭悪すぎ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:31:31.245 ID:/719qZbTH.net
ノーイングリッシュって言ってるわ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:38:02.140 ID:1ufVadFw0.net
>>8
いつものやつじゃんん

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:41:09.030 ID:bfvVib6Ca.net
>>6
春日じゃねぇか

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:49:07.785 ID:6JaiyhbLd.net
アフィ死ね

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:55:19.354 ID:Q022VrQF0.net
マイフレンドはこいつしか友達おらんのか?って思われるからa friendかなんかでいうんけ?

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/12(金) 23:56:49.139 ID:arslH3dx0.net
I'm japanese

これでいいんだよ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 00:22:00.398 ID:HNpx+1+ua.net
>>8
「ワターシ ニッポン コトバ ハナス デキマセーン」

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 00:44:27.990 ID:6fDH2fjN0.net
no speak English

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 00:45:03.530 ID:6fDH2fjN0.net
案の定文法おじさん沢山沸いててワロタ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 00:52:37.783 ID:bpLwNy6Ip.net
あい あむ あ ぺん
これだけしか喋れないのに半年アメリカで過ごしたおじさん思い出した

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 01:04:12.666 ID:iss85PZ50.net
もっと適切なのはJe ne parle pas anglais.

英語で英語喋れないっていうとか馬鹿みたいじゃん

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 01:41:13.851 ID:oZyZ9Xuya.net
>>20
very well とかつけないとおかしい

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 02:21:51.898 ID:nZ6NQcLd0.net
>>145

じゃあ日本語でええやん

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 02:22:40.613 ID:l5vaOB0H0.net
no hablo ingles

総レス数 148
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200