2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

福島の漁師 「フクシマの魚は安全・・・なんで未だに分かってもらえないんや??」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:09:42.673 ID:DzCZlyPm0.net
本県など8県に対する韓国の水産物輸入禁止措置を巡り、日本の逆転敗訴とした
世界貿易機関(WTO)の上級委員会の判断に、県内の漁協関係者からは落胆の声が相次いだ。


「人によっては事故直後のイメージのままなのでは。国際的となると、国内よりも伝わりにくいはず」と指摘。
「多くの人に受け入れてもらうには、水揚げを増やして安全性やおいしさを認知してもらうしかない」と前を向く。


「国で定めた基準以上に厳しい基準を設け、間違いなく安全な魚として出荷している。
「なぜ分かってもらえないのか。実際に福島に来て自分の目で漁や検査の様子を見てもらえれば、間違いなく安全だと分かってもらえるはずなのに」と唇をかんだ。
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20190413-368487.php

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:10:11.002 ID:Y4Z4EbCn0.net
お前らで食ってろよ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:10:14.801 ID:y2OWu8X/a.net
福島の野菜ならまあ食べるが
魚は流石にアレだろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:10:18.003 ID:0g6N5MYVd.net
菅「敗訴ではない(敗訴)」

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:10:24.509 ID:U6V4FLQf0.net
WTOも安全なのは認めてるだろ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:11:03.784 ID:JEvjlUacd.net
官邸、国会、議員宿舎の飯全部福島産にしたら信用する

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:11:15.440 ID:SlZKGw/G0.net
令和前に福島県民死ねばいいのに

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:11:28.443 .net
WTOが危険と判断したのに地元の漁師風情が何を根拠に安全やと言ってるんや?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:11:33.414 ID:KP9ow0Je0.net
日本人ですら嫌なのに

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:11:55.399 ID:oC/vMDuR0.net
ハングルに食わせる必要なし

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:11:56.393 ID:OJK8C94qd.net
野菜は風評被害かもしれんが海はスリーマイル超えてんだが
ふぐしま漁師はスリーマイル島産の魚食うのけ?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:12:18.307 ID:Lf25dyRjr.net
>>10
むしろ食わせるべき
すると死ぬから

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:12:34.491 ID:/MRoHh4Wa.net
>>5
これ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:12:39.214 ID:JIKXIX3Ed.net
本当に安全でも食べたくはないと正直に申します

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:12:42.660 ID:h4C4EHSfK.net
関西人が福島で漁業やってんのか

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:12:57.340 ID:bD1TSbzo0.net
さっさと全部 汚染水を捨てろよ 潜水艦なら何回も海にすててるだろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:13:19.506 ID:uROHk+7za.net
目光のから揚げおいしいのに

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:13:22.574 ID:xFLYvW8jd.net
>>13
認めてなんかいねえよ馬鹿

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:14:02.114 ID:fi6grPpPH.net
震災直後検査誤魔化して牛乳やら魚売ってたからマジで一生買わない
何してるかわからんこいつら

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:14:19.080 ID:1sJYfkcb0.net
大地が育んだ命の栄養をたっぷり蓄えたおさかなさん

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:14:24.366 ID:aYJd10xv0.net
>>3
沖でとれたら関係ないだろ
韓国船だって福島沖まで操業に来てんのに

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:15:08.123 ID:Az5A1AGR0.net
ヒトの死体とかで育ってるじゃん

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:15:17.562 ID:uh3ZHSPYa.net
どうでもよくてワロタw

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:15:41.954 ID:oC/vMDuR0.net
>>12
突然変異でゴジラにでもなられたら敵わん

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:16:00.962 ID:x5uhhJn20.net
>>2で終わってた(´・ω・`)

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:16:13.183 ID:DQdhegemM.net
津波「これまでのことは水に流してやるよ」

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:17:07.125 ID:n5ru3aeta.net
食いたくないけど缶詰とか福島産でも気付かないで食ってんだろうなぁ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:17:09.285 ID:ogI081Jqd.net
「国産米」「国内産」←これやめろ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:17:43.457 ID:5cO4rKNK0.net
まじでやめろ福島

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:17:46.290 ID:L+ARH58nd.net
日本人ってよく「断交!断交!」とか言うけど福島のお魚買って貰えないだけで阿鼻叫喚なのに断交なんてしたらどうなるのっと

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:17:53.717 ID:VNgBOOzk0.net
台湾なんか福島食産物全部禁止なのにな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:18:07.360 ID:U6V4FLQf0.net
>>18
ほらよWTOの最終判断で科学的に安全て発表が出てる
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43679950S9A410C1EA1000/

問題はそこじゃなく韓国とのワケわからん法廷闘争で負けてるところだ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:18:11.685 ID:2c6kwnXa0.net
>>3
逆だろ野菜の方が放射線食らってそう
福島で取れた牡蠣とかは流石にやばすぎるけど

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:18:17.976 ID:ymrd2C4T0.net
今年か去年あたりに実は汚染水垂れ流してましたって東電がゲロってたじゃん

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:18:38.509 .net
汚染水垂れ流し
癌かんじゃ激増


何が安全なの?wwww


いや漁師は全く悪くないよ?悪いのは全て国だわ

でもだから魚食えは違うでしょ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:19:08.593 ID:Zp6wr5F10.net
美味しさってのは精神的な影響もあるからさ
ネガティブな情報はいらないわけよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:19:25.785 ID:Svgt7bZpa.net
>>8
WTOは検査の結果安全やけど禁輸正当とかいう判断やで

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:19:26.321 ID:bwUed7eA0.net
この件で外食産業が国産米(ただし福島産)になって米がうまくなったから大歓迎

39 :名無しって本当にいいものですね:2019/04/13(土) 23:19:34.250 ID:D8Gr+p2K0.net
その科学的に信憑性があるってやつマジで信用できるんだろうな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:19:37.847 ID:ejuDlQXU0.net
https://i.imgur.com/Q0GPdlo.jpg
https://i.imgur.com/VFIeiL0.jpg
https://i.imgur.com/UkiT8U8.jpg

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:20:17.864 ID:Rn+aJFGB0.net
地産地消
福島のものは福島でかたずけてくれ
外に出すな
食べて応援もしないし福島の奴らと絆もない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:20:32.202 ID:VNgBOOzk0.net
韓国は一部だけなのになぜか訴えられるのほんと笑う

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:20:34.046 ID:c4P/92wJa.net
>>7
てめぇが死ね
クソアフィ自演野郎

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:20:47.250 ID:8wrPSzUC0.net
>>12
ガンになったら謝罪と賠償しろよ?

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:21:12.559 ID:GrBQTTwo0.net
福島人はまじでクズだよな
産地隠して他県に福島県産出荷して
福島には他県産ばっか出回ってんだろ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:21:23.402 ID:9veo8xY50.net
水俣とかで国がやってきたこと考えたら信用できないのは当然
ましてや放射性物質の内部被曝の影響とかほとんどわかってないのに敢えて食べる必要ないわ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:22:04.482 ID:lThYDHBI0.net
安全安全って過剰にアピールされると逆に疑う

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:22:46.211 ID:NBTDuUvsd.net
チェルノブイリはもう安全だが、チェルノブイリの食い物食うのかっつー話

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:22:47.348 ID:c4P/92wJa.net
>>45
福島県民全員の事言ってんの?
一部の農家だけのことだよな?

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:22:57.882 ID:yLQicCK1d.net
安けりゃ買う奴いるだろ
売れないってのはまだ値段が高いってことだよ

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:23:54.151 ID:Svgt7bZpa.net
言うても魚なんて回遊してるんやから、福島にいる魚はいずれ東京方面に行って獲られるし、関東人にとっちゃ変わらんやろ
西日本人は地元のあるし、それこそ無関係

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:24:51.491 ID:Y4Z4EbCn0.net
>>45
1番クズなのはそれ容認してる国だろ
農家の人も売らないと生活出来んし売れるならそりゃ売る

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:25:17.360 ID:NBTDuUvsd.net
売れない理由を「風評被害」って言い張ってるうちは絶対買わない

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:26:37.494 ID:EjFvMbLy0.net
まあ実際にはアッアッ言ってるうちに通りすぎると思う

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:26:59.023 ID:EjFvMbLy0.net
誤爆

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:27:20.526 ID:hJIw9nqc0.net
>>2
はえーよ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:28:18.145 ID:xyxE0+rp0.net
さすがにこれは韓国が正しいわ
俺も東北のは避けるもん

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:28:26.873 ID:LNDYt6jA0.net
普通の魚とウンコに漬け込んで洗った後安全性も確認された魚どっち食う?って聞かれたらそら普通の魚しか食わんよね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:29:33.603 ID:Svgt7bZpa.net
>>58
関東方面の魚は全てウンコの方やで

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:30:05.828 ID:8HBDRgkN0.net
この件で韓国叩いてるネトウヨは流石に笑える

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:31:33.102 ID:JaA9S4JS0.net
で本当はどうなの
海産物から放射線でてんの?
出てないんなら福島産でも食べるけど
本当が知りたい

62 :名無しって本当にいいものですね:2019/04/13(土) 23:31:53.053 ID:D8Gr+p2K0.net
これ国際裁判所が可決してたら普通に流通してたんだよな
しかも一審は勝訴 その辺どうなん?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:32:06.287 ID:wJfeKP51a.net
当時から思ってたけど風評被害より確実に汚染された地域の現状を教えろよ
そこを曖昧にするから警戒される範囲が東北全体まで拡がってるんだろ
もう中国人より信用してないわ

64 :名無しって本当にいいものですね:2019/04/13(土) 23:32:32.027 ID:D8Gr+p2K0.net
>>61
ばかたれ わざわざでてますなんていうわけないだろ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:33:15.970 ID:AjEFOyu20.net
東北とか言っめ茨城はセーフで岩手はアウトみたいな風潮になるのやめて

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:33:30.440 ID:gaaa3Zev0.net
>>60
ヤフコメみたら腹筋ばっきばきになりそう

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:33:51.679 ID:m0kk8NNkd.net
放射能関連は汚染水は安全だから海に放出しろとか言い始めて完全にキチガイ入ってる
安全なら公務員や東電の飲用水にしてみろ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:34:36.367 ID:aYJd10xv0.net
>>33
もとから牡蠣なんて採れねえから安心しろ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:34:47.949 ID:Svgt7bZpa.net
今福島原発周辺は人の手が入ってないから自然は豊かになってる。
魚にとっては餌が豊富な地域やしであそこで食い溜めて南下する魚多いやろ
他の所とか海の砂漠化が進んでるし

それを踏まえて、関東人は自分とこで取れた魚食うんやろか
それが気になる

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:35:58.349 ID:8HBDRgkN0.net
>>66
昨日読んでさんざん笑わせてもらったよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:37:19.817 ID:GrBQTTwo0.net
まあ福島って言っても賠償金貰って仮設住宅で事故前より贅沢してる朝鮮人もいる反面
家半壊で仮設住宅に入れず保険も大して出ずの人もいるんだよな・・・

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:38:40.131 ID:8HBDRgkN0.net
ヤフコメが平均的な日本人のリテラシーなのかね
だとしたら流石に笑えないんだが 

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:39:57.769 ID:Svgt7bZpa.net
日本の半数は関係ないからな
そら好き放題言うわ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:42:22.834 ID:Kyx6eBbm0.net
フクシマ第一原発事故が少しも収束してないのに安全って……
頭湧いてんのか

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:43:18.672 ID:t36y/r6p0.net
ぶっちゃけ未だに放射能言ってる奴は恥ずかしいと思うわ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:46:09.541 ID:5YBakkLw0.net
あんなもの食うほうが方がおかしいわ

ヤフーニュースにも特定の先天性の病気が14倍で
チェルノブイリのデータもあるし
放射能の影響を疑うべきって記事あったのに

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:47:29.629 ID:2q71qJv50.net
いや、そりゃ風評被害じゃなくて実際の災害地だからだよ

78 :名無しって本当にいいものですね:2019/04/13(土) 23:48:27.988 ID:D8Gr+p2K0.net
なんかくせえスレだな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:48:37.896 ID:76i4I6GGd.net
くそみてぇなザル検査画像しか出てこないんだけど
安全ってのもちゃんと本当に福島でとった魚で検査したの?偽装してないの?
としか思えん

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:50:35.610 ID:tgTlJ9eK0.net
汚染水垂れ流しだし土壌汚染もヤバイし汚染された地下水吸った菌糸が胞子飛ばしてもっとヤバイ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:50:36.929 ID:cxp2GaNb0.net
遺伝子残す予定のない人間ならいくらでも食えって思うけど、結婚して子供産んで年取ったら孫に囲まれてって人生を想定してるやつが福島産のを食うってのは流石に何も考えてなさすぎだろって思うわ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:52:25.943 ID:Qh0HpPFIa.net
地元の学校給食にも出せない魚を外国に出そうって発想が信じれん

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:53:22.220 ID:cYGW/zX20.net
チェルノブイリと聞くと原子力発電事故が真っ先に連想されるのと同じようにフクシマと聞くと外人はそれを思い出すんだろうな
もうまともに商売なんてできるわけがない

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:55:54.733 ID:JaA9S4JS0.net
なんかヤバいのかもなーと思っても実際にガイガーカウンターあてて数値ヤバい!みたいなのを見たことがないのでよくわからない
本当にヤバいなら誰かしら試して動画あげたりしてそうだけど

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 23:57:12.089 ID:M2WuKnJu0.net
ないんや??って語尾の福島人なんて偽物の詐欺師だろ
信じるわけないわ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:02:18.400 ID:/vpHjKC30.net
>>76
実際安全なんだけどね
間違いなく安全

少し勉強すればわかる話

でも、多くの人にとっては、わざわざ放射線のことを勉強して安全性を理解する必要がないんだよね
そんな面倒なことする必要がない

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:05:08.456 ID:10J0iKYC0.net
>>86
利口ぶったバカの典型みたいなやつだな

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:06:06.452 ID:3pHlDrsg0.net
>>83
ウクライナの小麦はパクパク食うのにな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:07:14.096 ID:/vpHjKC30.net
もう脅威は終わった
https://i.imgur.com/4YKVqvq.jpg
https://i.imgur.com/njIwwfk.jpg

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:08:29.527 ID:B8fJBDfY0.net
>>86
勉強すればするほどわかってないことだらけで今の日本人を実験台にしようとしてることだけはわかってくるわ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:10:36.812 ID:nZxfgDsU0.net
カリカリカリカリ

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:10:55.815 ID:jhnDvPLi0.net
福島で水揚げしただけで、別に放射能で育った魚じゃないという言い分だが

じゃあどこで獲ったかはいわないからな

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:16:47.410 ID:7YvJ88Se0.net
ヘドラ出身地の田子の浦産ほどではないが、福島産には抵抗感がある

94 :名無しって本当にいいものですね:2019/04/14(日) 00:21:08.160 ID:AKTySmF90.net
>>86
まともな情報がないし勉強もクソもないわ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:22:44.134 ID:nqdd896va.net
安全、安全。実際安全。

96 :万民の神 :2019/04/14(日) 00:23:54.594 ID:EvDQuZm60.net ?BRZ(11111)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
あえて福島のを選んで食べる必要がないから 
ダウン症が作った手作りパンと普通のパンが同じ値段なら俺は普通のパンを選ぶ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:24:35.753 ID:aPcHJ4jXM.net
福島って言うか太平洋側全部ヤバい

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:24:49.787 ID:svGnwMY2d.net
外から放射能測ってるだけやんけ
チェルノブイリの時に調べた食材細かく刻んで混ぜたものの中を調べろ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:25:09.667 ID:ExIFDBHF0.net
そーやって馬鹿が騒いでるせいで魚が安いわ
俺得

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/14(日) 00:28:45.997 ID:2qL5T2440.net
国産の魚自体安くなってるからな
福島産に価値が無い
焚き出し用くらいしか需要なさそう

総レス数 254
57 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200