2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Vtuberってもう完全にオワコンなの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:40:55.625 M.net
中の人はオッサンだし
普通にリアルの話するし
企業には奴隷扱いされるし

どこで道を間違えたんだろう…

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:41:47.119 ID:U8lYG1Bj0.net
シロイルカちゃんすこ😍

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:41:49.955 ID:YwrmKysIa.net
成功してる奴は成功してる
普通にYouTuberとおなじ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:42:01.531 ID:rdTt3ACK0.net
中の人はオッサンだし←いかんのか
普通にリアルの話するし←いかんのか

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:42:07.428 ID:lM66G/wP0.net
色々みたけど今はおめシスが好き

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:42:32.440 ID:hEeB1g/ha.net
コンテンツとしては終わってないだろ
いちからがマネジメント軽視してたら必然的に問題が起こっただけで

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:43:32.612 ID:hEeB1g/ha.net
>>4
Vtuberはキャラクターを演じるもの!素を出すのはタブー!
って言う相手をアニメキャラか何かと勘違いしてる層の声がデカイからな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:43:33.647 ID:lcI8MxwLM.net
ゲーム部はコンテンツとして完成しすぎてたしちょっと異例だったよな

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:43:48.311 ID:89jZXN8c0.net
そういうのが気になる人はシロのとこのアイドル部見とけばいいんじゃないの

のらきゃが好きな人はのらきゃ見るんだし

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:43:59.732 ID:GJobTGVRd.net
リアルな話をするギャップがいいんじゃないの?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:44:44.301 ID:d0Amb1B40.net
中の人おっさんってvtuberの中でも僅かだろ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:45:15.081 ID:Xma72a+x0.net
vipよりはマシだよ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:45:32.050 ID:d1Lqjda5d.net
>>11
www

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:46:16.952 ID:DpKD+GYG0.net
>>8
ゲーム部のあのコント動画の投稿が少なくなったかわりにアイドル部が似たようなこと始めてくれたのは個人的に少し嬉しい

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:46:17.897 ID:mhlyX8GGp.net
全然知らないけどCMに出ててビビったからまだしばらく行けるんじゃないの?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:46:45.699 ID:dCYEvbzcd.net
シロが業界のコネクションかなり作ってる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:47:17.116 ID:OfrBxopwM.net
>>12
自称大学生率の異常なたかさ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:47:26.154 ID:lM66G/wP0.net
もう小峠と絡んでるイメージしかないけどな⋯

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:47:30.015 ID:nzkB6+9O0.net
リアルの話するんだったら普通のyoutuberでええやんって感じはする

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:47:52.029 ID:lpCSlasCa.net
企業組だと.LIVEが一番勢いあるイメージ、テレビ番組も安定してあそこまで長期間やってるのあそこだけだし
なによりみんなかわいい

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:47:55.919 ID:CCET2w/gM.net
時代は加藤純一だよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:48:51.499 ID:3//yArBs0.net
首締めハム太郎のASMRまだなの

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:49:05.680 ID:gbmfaNvm0.net
アニメキャラが生配信してるみたいな感覚で見てるわ
だからYouTuberとか生主とか言われてんのなんかしっくりこない

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:49:06.340 ID:PE+PyfWh0.net
>>14
アイドル部のコントはゲーム部ほどイカレてないからセーフ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:49:07.108 ID:lcI8MxwLM.net
>>14
だれ?

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:49:46.772 ID:NajLy4J80.net
純以下の雑魚

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:50:23.250 ID:PE+PyfWh0.net
>>21
いつになったら金ダツラ倒すんだよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:50:26.060 ID:nnpQB+mpp.net
俺のシロちゃんをいじめるな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:50:50.109 ID:tQL8UMHqp.net
一年以上続けた企業が今後どれだけ抜けていくかが怖いところ

>>20
打ち切りという名の改変を経てキズナアイも2年目入ったよ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:52:07.811 ID:Fh2VEg3Ga.net
https://i.imgur.com/khmnKKY.jpg

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:52:19.367 ID:lcI8MxwLM.net
時代はにじさんじなんだわ

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:52:42.202 ID:lM66G/wP0.net
織田信姫もよく見ます(^q^)

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:52:54.238 ID:gAPCPgLb0.net
>>7
声豚向けなんだから当たり前だほ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:53:13.557 ID:DpKD+GYG0.net
>>21
>>26
でもぢゅんもミスタークレアとか超電磁砲ロボシロとか見てるぢゃん😡

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:53:38.928 ID:lf3ZPrwG0.net
>>30
ちえりちゃん可愛い

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:54:32.942 ID:nFmLJoMp0.net
>>32
信姫はゲーム部騒動でクソムーブ取って株を下げたな

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:55:01.124 ID:PE+PyfWh0.net
ちえりお嬢の画像貼りまくってる奴はなんなの?従業員なの?

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:55:05.078 ID:lf3ZPrwG0.net
にじさんじも好きだけどキャラ多すぎるし中の人の素が前面に出すぎてる所がちょっとな

アイドル部は人数も個性もほどほどにバランス取れてる

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:55:17.707 ID:gbmfaNvm0.net
やっぱ生配信はにじさんじが面白いなーと思う
アイドル部は3Dのクオリティ高いしテレビ番組とかは向いてると思う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:55:34.609 ID:UXPgk5Snp.net
アイドル部関連はメディアミックスの展開的に頭一つ抜けてるところある

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:55:35.212 ID:dEusYsG8d.net
時給アップ狙ってそう

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:55:40.413 ID:rG+Rl06QF.net
>>36
くわしく

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:56:13.495 ID:Fh2VEg3Ga.net
>>37
https://i.imgur.com/Y6a4OT2.jpg

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:56:23.767 ID:lM66G/wP0.net
乗馬マシーン全部みたい⋯
と言うか有料のがどんなのかみたい

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:56:43.148 ID:Ed9mCqxDd.net
>>42
裏切り者や

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:56:52.650 ID:VwZ9KzOT0.net
>>29
アイちゃんの番組はほんとあの無能P変えたほうがいいと思う
なんでテレビの人がようつべで釈明配信とかしてるんです?テレビでやれテレビで

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:57:06.916 ID:PE+PyfWh0.net
>>41
時給アップ(200円→201円)

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:57:53.196 ID:GsFMx2WSa.net
今のボイチェン技術ってすごくて普通に中の人の性別が分からないって言うけどそんなにそんななの?

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:58:18.340 ID:6dEyfhFzp.net
キズナアイを初めて知った時、AIもここまで進化したのかと思ってワクワクして見たら人間が中に入ってるだけのクソ動画ですげえ萎えた

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 08:59:32.036 ID:gbmfaNvm0.net
>>48
無理無理
1部は騙せるかもしれんが普通に違和感は出る

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:00:02.965 ID:nFmLJoMp0.net
>>42
運営擁護

アズリムの時との対応が真逆で
道明寺との絡みが全部運営案件だったんじゃないかって話

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:01:49.036 ID:hEeB1g/ha.net
>>48
https://youtu.be/ioknIylZBOo
https://youtu.be/Kd0kHCMI4YY
いまボイチェン勢で完成度高い人がこの辺
まぁボイスチェンジャー以外にも色々とやってこれだけども

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:02:15.895 ID:UVv+lCZ90.net
>>49
アメリカが中味完全AIのVtuberを作ってるらしい
期待して待とう

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:02:46.052 ID:nFmLJoMp0.net
>>50
地声と発声法から変えないとバレるね

みゅみゅ教授の師匠こと
ネカマ歴32年のみーさん先生の
ボイチェン芸はかなり自然

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:03:26.094 ID:qEIDI0qAd.net
https://i.imgur.com/1JxJvFZ.jpg

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:11:10.061 ID:N+S40F3IM.net
中の人はオッサンだし → のじゃおじ
普通にリアルの話するし → のじゃおじ
企業には奴隷扱いされるし → のじゃおじ

ふむ?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:14:47.140 ID:BJZRpiak0.net
>>7
小峠とかいう芸能人で一番Vに詳しいかもしれない禿がアニメ扱いしてるんだから一般人向けにはアニメの延長で扱ったほうが浸透しやすい

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:15:08.283 ID:1MWQFGEW0.net
>>53
くわしく

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:15:59.943 ID:lf3ZPrwG0.net
アヌビスZOEのエイダをVチューバーデビューさせてくれ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:16:39.965 ID:t0Z2lCQAr.net
どうでもいいけどそに子の違う感は凄いよね

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:18:59.002 ID:NUrmbQzoM.net
茨ひよりお姉さん頑張っぺ

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:19:56.347 ID:tQL8UMHqp.net
>>46
視聴者の見たいものとPのやりたいことが合致してない感じはあるな
変わってることを期待する

企業だとキズナアイ、輝夜月、ヒメヒナ、にじさんじの一部は再生数もあるし確実に残るかな
あとは名取とかおめシスあたりの余裕のある個人勢

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:20:43.525 ID:hEeB1g/ha.net
>>57
まぁそうなんだけど
もっと深くにいるはずのリスナーが相手も人格のある人間だって事を忘れるのはまずいわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:20:53.353 ID:4jejJDOa0.net
安定して5万前後行っててたまに爆発してるなら企業案件もコミで儲かってるでしょ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:22:04.741 ID:UVv+lCZ90.net
ミライアカリも安泰
運営の本業のパチスロ事業が半端ない

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:22:47.954 ID:5bCfpZCrd.net
猫宮ひなたとか中の人らで空中分離しそうな危うさある

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:24:21.312 ID:t0Z2lCQAr.net
ひなたちゃん1番可愛い!!

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:24:45.120 ID:QtBRBUix0.net
力也はVtuber辞めても業界で働けそう

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:25:22.575 ID:rG+Rl06QF.net
>>68
刀也だから

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:27:13.197 ID:bZR9aaEYH.net
ていうか中身siriでいいよ

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:27:36.395 ID:pA2/WUAO0.net
>>65
虹河「おかしい…」

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:28:22.024 ID:Ib5KOkGA0.net
まわりの企業がどんどんやらかして真面目にやってるだけのアップランドが評価されてるのが面白いな
シロの中の人は共演者、スタッフと裏で丁寧に挨拶する気が利く人みたいだから業界でも評判良いらしいし

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:31:41.988 ID:lcI8MxwLM.net
シロってか四天王と呼ばれる奴らはその辺しっかりしてんじゃねえの

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:32:14.995 ID:lf3ZPrwG0.net
アップランドは児童書、バスケチームの応援、操り人形伝統工芸の司会など良い意味で変な所狙ってるよね

艦これの運営と似たような空気を感じる

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:32:44.240 ID:PXxZBu98a.net
気持ち悪

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:33:09.264 ID:dEusYsG8d.net
しかもシロちゃんは中の人も普通に美人さんだった

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:33:34.497 ID:S3gXmrp0p.net
おめシスはプロ仕様のモデルがあればまだまだ伸びるだろうに勿体無い

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:33:44.976 ID:fUBR9xCF0.net
オワコンってか金稼げなきゃやる意味ないかな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:33:46.754 ID:5bCfpZCrd.net
本来運営側の馬が前に出てるせいでヘイト管理も出来てるし
プロデューサーとかただのキャラだと思ったらガチスタッフだったとか草生える

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:33:51.542 ID:Letk1JIL0.net
シロって評価される割には再生数少なくない?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:36:28.014 ID:dCYEvbzcd.net
>>76
唯一の大卒なんだっけ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:39:00.459 ID:naVwMUTD0.net
>>81
正解大卒ネタは加藤純一信者(衛門)がやってるだけだからあまり触れないほうがいい
学歴厨も呼び込んじゃうしな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:39:07.687 ID:PE+PyfWh0.net
>>63
明らかにリスナーがイジりすぎてる場合もあるけど
人格を尊重されたいなら企業が作った設定をなぞるvやめて個人でやれば?とも言えるし、難しいね
まあ個人でやっても人格はあまり尊重されないんだけど

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:39:41.289 ID:hEeB1g/ha.net
MZMと言うかバルスも安定して面白い

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:42:22.066 ID:lf3ZPrwG0.net
真面目な話かなりきつい言い方だけど社会に馴染めなかった人の就職先としてはVチューバーはありだと思う

本間ひまわりちゃんとか可愛くて面白いけど実際に周りにいたらヤバすぎてひくようなエピソードばかりだし

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:44:21.946 ID:UwvD9s06a.net
vtuberの技術を使って声優がアニメキャラを動かせばvtuberなんてゴミ箱にぶちこんでえうやん?

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:44:24.262 ID:S3gXmrp0p.net
>>84
コーサカの司会力は驚いたわ
銀河アリスも安定感あるけどカロリー高いのだけが難点

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:45:17.573 ID:PE+PyfWh0.net
>>85
バイトすぐクビになるとか言ってたよな

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:46:05.517 ID:lpCSlasCa.net
>>86
そこそこ売れてる声優がVtuberやってるのもあるんだよなぁ…

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:46:06.932 ID:hEeB1g/ha.net
>>85
まぁオタク系職業は往々にしてそういう人達の逃げ場みたいになってるな
それならそれでその分企業が手厚くバックアップしてあげないといけないんだけど
にじさんじはライバー70人に従業員20人しかいないからそこをおざなりにした結果セクハラDMは水際で止められないわメンタル潰れる寸前まで追い込むわで散々

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:48:28.032 ID:hEeB1g/ha.net
>>87
多少の炎上リスクも飲み込んでキャラにしちゃうから見てて気持ちが良い
尖った面子4人に対して司会回す力量もあるし
その分陽キャムーブが鼻につく人には向いてないかもなぁってのもあって悲しい

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:49:19.571 ID:PE+PyfWh0.net
こういうタレント事業って一気に拡大すると中で問題が起こるのはakbとその系列のニュース見てたら分かりそうなもんだけど、何で繰り返しちゃうんだろ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:50:23.297 ID:LIkKzmU2a.net
去年の1月頃の個人勢が活発してた頃が一番楽しかった

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:50:55.024 ID:4UufVqa1d.net
>>85
どんな感じなの?
バイトクビくらいしか知らない

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:51:15.229 ID:lf3ZPrwG0.net
>>88
自分で不登校だった時期があるとも言ってたし何よりも太陽と月が同じものだと思ってたのが洒落になってない

あのキャラクターだから可愛さで許されてるが

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:52:24.275 ID:lf3ZPrwG0.net
>>90
70人もいるのかよ……絶対に捌き切れないだろ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:52:50.432 ID:h4K087tWa.net
一般人はキズナアイしか知らないよ
始まってないだけ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:54:18.074 ID:dEusYsG8d.net
ひまちゃんはバイトクビの理由としても連日レジで数万円の誤差出してるのがやばい

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:54:27.410 ID:LIkKzmU2a.net
この頃に戻りたい
https://i.imgur.com/Fz0Ari0.jpg

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/15(月) 09:54:39.534 ID:hEeB1g/ha.net
>>96
もちろん捌ききれてないよ
御伽原江良の愚痴配信と家長むぎのセクハラDM問題は完全にマネジメントに手を回せてないにじさんじの不手際

総レス数 274
58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200