2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のジャンプ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 05:36:04.820 ID:GoiC3pUQ0.net
アカザさん普通にかわいそう

527 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 15:56:27.212 ID:CoFlvHoXa.net
>>518
もっと言えば後攻取った時点で勝ち確

528 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 15:56:39.097 ID:hdPTPuzPa.net
西遊記はこのまま学園に入学パターンだけは避けて欲しい

529 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 15:57:17.302 ID:DIyzyB0AK.net
>>295
ドッザおじさんだけ人間にしたら坊主頭ゲス顔臭のすごさ 他は人間化してもイマイチわからん

530 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 15:58:07.594 ID:prDh6Y6kd.net
一時期単発が小学生みたいな鬼滅の感想を投げては消えてた時の不気味さに比べればソーマンのヨイショはかわいいものよ

531 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 15:58:08.843 ID:DIyzyB0AK.net
>>526
おいあんた

532 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 15:58:13.345 ID:dxVJ++Soa.net
梟谷って強豪校のかませになると思ってたけどもしかしてまた戦うの?

533 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 15:58:21.548 ID:I7+38iLkd.net
ソーマ親父倒した相手だからこれに勝ったら親父越えか?
感慨無さすぎだろ

534 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 15:58:36.427 ID:mzrTXDmMa.net
ブラクロいつにも増して空気だな誰も触れていない
一応準看板くらいのポジションじゃなかったのか

535 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 15:58:53.246 ID:jc1Vv6740.net
>>464
むしろ彼は親のことを可哀想だと思ってたからセーフ

536 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:00:37.974 ID:prDh6Y6kd.net
>>534
正直ヤミの戦いつまんねえ
あの肉体で細い刀振り回してるのも合わないし

537 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:00:40.660 ID:I7+38iLkd.net
>>534
ハイキューも然り

538 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:01:35.204 ID:tQkdruMI0.net
ンッンッンwwwのビジュアルは今のジャンプで一番好き

539 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:02:17.359 ID:prDh6Y6kd.net
>>532
今週は前の梟の試合に時系列が追いついた
まあ梟をかませにするのはもったいないと思うけど

540 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:04:25.710 ID:U1OnSxMlM.net
>>538
わかる
悪魔っていうシンプルな設定も好き
ブラクロまじめに読んでないけど悪魔はすげーいい

541 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:05:24.865 ID:SsnpG63Vd.net
今のブラクロって何となく見れるのがいいところだけど今回のは舞台が何処らへんで、
誰が戦ってるかも何となく把握し辛いし意識だけエルフもややこしいから早く次の章いって欲しい

542 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:06:25.383 ID:CoFlvHoXa.net
>>534
ヤミ団長が土壇場で魔力量のまとめ表を作ってたのが面白かった

543 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:06:59.094 ID:WXphBZUba.net
言霊魔法が異次元語な演出よかったわ

544 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:07:21.394 ID:mzrTXDmMa.net
元ジャンプの縁の下仲間のソーマみたいにボロクソにされないだけましだな

545 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:07:54.504 ID:hINZn8Tbr.net
呪術は相手が雑魚呪霊っぽくても身内が狙われると緊張感出るな

546 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:10:08.451 ID:k6jVgU5k0.net
すみ次郎もアカザさんみたいに身内をあんな風に殺されたら流石に闇堕ちしそう

547 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:10:15.481 ID:hdPTPuzPa.net
今週のチェーンソー良かったわ
もっと主人公が悪魔をイジメる漫画にしてくれ

548 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:10:45.516 ID:2nnupiOB0.net
チェンソーはこれバトル漫画期待して読んだらつまんねーってやつなんだと思った

549 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:11:25.222 ID:MNFFgNH20.net
ネオこのまま最終回感

550 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:11:53.702 ID:hINZn8Tbr.net
アカザ殿に同情する日が来るとは
恋雪ちゃんともっとイチャイチャしたかっただろうに

551 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:14:22.109 ID:jc1Vv6740.net
>>546
長男はぎゅう太郎の回想の時点で俺がこうなっていたかもしれないって思っていたしな

552 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:16:05.072 ID:MNFFgNH20.net
アクタ、学校編とはなんだったのか

553 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:17:42.672 ID:jc1Vv6740.net
頑張れないやつに頑張ってくれてありがとうっていうとこだけ良かった

554 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:17:43.860 ID:MNFFgNH20.net
>>69
頭の傷がそれだよ

555 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:17:45.011 ID:CBrAJbTep.net
>>496
そうなん?
正直バカが力押しでどうにかする話は割とスカっとするから好きなんだが

556 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:18:22.778 ID:uLG3EUg1d.net
>>525
そんなんライターも一緒に持ち歩けばいいだけやん いくらでも高性能爆弾製造できる爆豪の方が遥かにテロ向き個性だわ
そもそもあの世界はヒーローがわらわら居るからその程度の爆破テロなんて大した事件にもならないだろう

557 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:24:30.678 ID:k6jVgU5k0.net
チェーンソーの作者が描く漫画見てると着地点もなくライブ感だけの行き当たりばったりな漫画にしか見えない
王道しないことだけがポリシーみたいな

558 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:25:02.349 ID:tQkdruMI0.net
>>552
学校編のキャラは今後テレビとか雑誌で特集されたのを見てリアクションする役として使い勝手よさそう

559 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:27:30.785 ID:jc1Vv6740.net
ライブ感良いじゃん
週刊漫画なんだからその週の一話面白ければアンケ取れるんだもな

560 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:28:32.472 ID:qGFDOjyYa.net
チェンソーはもう好きだわ
1話でこれスゲェ行けるって思って6話あたりであっ駄目これってなって「銃の悪魔」の説明出た時に「おっやっと目的かこれおもしろくなるぞ」って思って今週ついにキャラ立て世界観説明の積み重ねが花開いたと言うか
芸術点が高い

561 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:29:45.295 ID:k6jVgU5k0.net
ファイアパンチ見てたらあの作者の漫画をそんな風には見れない
ファイアパンチが楽しかったなら何も言わんけど

562 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:31:10.540 ID:CoFlvHoXa.net
今週千世子ちゃんを出して来たってことはやっぱり学園編人気無かったのかね
正直俺もキモ岡君と仲良くしてる夜凪ちゃんを見るのは辛かった

563 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:31:53.190 ID:dxVJ++Soa.net
人気無い漫画がこんなカラー連発するかよ

564 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:32:29.007 ID:2M9y1yYcr.net
今思えば千世子と黒山の絡みって始めてやな

565 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:36:12.623 ID:MNFFgNH20.net
>>414
サヤカって誰だよ
藤巻のブッサイクやな

566 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:36:49.935 ID:qGFDOjyYa.net
ヒロアカが20話ぐらいの時もお前ら「動物園とバルジの人だろ?ムリムリまた何か破裂して打ちきりだよ」って 言ってたよな
チェーンソーもまだわからんけどこの様子だと成長してるし漫画家がいつまでも成長しないと思ったら大間違いだぞ
タツキなんかはまだまだ若いからぜんぜん育つだろ

567 :城ヶ崎レイラ :2019/04/22(月) 16:37:51.854 ID:iyo2Xcr30.net
>>565
https://pbs.twimg.com/media/CpwU1ZNVIAIH6SP.jpg

568 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:38:32.722 ID:OpSpw+bbd.net
チェンソーはこの先クソみたいな展開になって打ち切られるとしても、現時点ですでに打ち切り漫画としては屈指のインパクトを残してると思う

569 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:39:47.574 ID:0p8dZR+Wa.net
ソーマがヒグマより後ろのドベ2なんだけど大丈夫?

570 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:41:01.485 ID:k6jVgU5k0.net
>>566
このまま続けて面白かったら素直にごめんなさいするわ
とりあえず今はまだファイアパンチ

571 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:42:10.276 ID:2M9y1yYcr.net
今回の打ち切りはネオヒグマダビデっぽいけど次の打ち切りのタイミングでソーマと相撲終わりそうやな

572 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:43:30.711 ID:wrm6n9UM0.net
チェンソーはアオリ文見るに編集もノリノリでやってる感じするわ
結構好きにやらせてるんちゃうかな

573 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:44:06.631 ID:04zGbZIPp.net
アクタの学校編はまんま最期の校庭の人らの評価だぞ
えーマジ意味わかんないーって奴もいるし拍手する会長もいる

574 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:46:45.103 ID:tQkdruMI0.net
ファイパン読んでたからこそチェンソーに期待してるわ
チェンソーもかなりイロモノだがファイパンに比べるとかなり基本を守れてる
目覚ましい成長を感じる

575 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:46:54.951 ID:CoFlvHoXa.net
チェンソー普通に面白いと思うけどな
めちゃくちゃ褒めてる人も根から否定してる人もどっちも色眼鏡かかってると思う

576 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:47:41.677 ID:G8RhMZwrp.net
ファイパンよりも読者に向けて描こうって意識はあるように思うんだよなぁ

577 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:48:15.526 ID:pW38Nf840.net
アクタ呪術が生き残るくらいだからチェンソーも生き残るだろ
西遊記と神緒も多分生き残るよ

578 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:48:30.001 ID:Lza1zs0N0.net
チェンソーは他とは違うって言う奴が多くてすごい気持ち悪い
言うほどコミックスも売れてないし言うほど掲載順はずっと下だし

579 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:49:07.026 ID:NrF5hUtP0.net
普段は嫌いだけど今週のチェンソーは良かったと思う

580 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:49:28.752 ID:IaR19lGP0.net
>>577
アクタ呪術は面白いけどチェンソーはつまらないから残らないでしょ

581 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:49:39.564 ID:jc1Vv6740.net
神尾だけは生き残らせちゃダメだ
あれはまじでつまらん

582 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:50:14.277 ID:k6jVgU5k0.net
>>575
色眼鏡は掛かってる
ファイパンも1話読んだときは面白いと思った
タツキを知らずにチェンソーを見たらこの漫画は他とちょっと違うなと思っただろうな

583 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:50:14.272 ID:Kv5+3GhF0.net
というか西遊記がチェンソーに勝ったからもうチェンソーは終わりだと思う

584 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:50:21.687 ID:tQkdruMI0.net
ただでさえゆらぎ勉強でラブコメ枠飽和してるしね

585 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:50:22.416 ID:2M9y1yYcr.net
アクタ呪術と違って2回目Cカラー来てもチェンソーは掲載順上がらなかったからなぁ

586 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:50:39.003 ID:Dwr20Ms10.net
タツキタツキうるせえんだよキモいな

587 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:51:01.735 ID:+p/JCGvK0.net
藤本タツキを下の名前で呼んでる気持ち悪さよ

588 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:51:02.319 ID:qGFDOjyYa.net
>>570
まあ俺も一月も前ならまだ疑ってたけどな コウモリの悪魔とかやってる時は「そんなことしてる場合か???目的は???強すぎる敵は???」とか思ってたわ
でも今週で見えたぞ この作者はセンスも話作りも色々と成長してるってな

589 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:53:06.561 ID:7QAYU2mY0.net
「相手は恐怖を食って成長する じゃあ恐怖を感じないキチガイが倒せばいいじゃん!」
を主人公に持ってきたのはなかなか好き
ただそこから話が広がるのか?って気はする 今回も結局チェンソーで斬り倒してただけだし

590 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:53:22.006 ID:J25Sk5xO0.net
>>588
今までと何も違わないわ
強すぎると思った敵が弱すぎて拍子抜けだし結局チェンソーのごり押しじゃん
大ゴマ多用で絵は表面的

591 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:54:39.321 ID:wrm6n9UM0.net
チェンソーはバトル漫画じゃなくて、チンケな欲にまみれたただの暴力漫画。こんなんジャンプで売れるはずがない。嫌う人が多いのは当然
一方で、ジャンプでこういう漫画を読めること自体が新鮮で楽しいって人も絶対にいるはず
別の雑誌に載ってたら正直そこまで楽しめないと思うわ

592 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:54:47.957 ID:GuUFVEUJ0.net
流石にこの流れはちょい引く

ダビデ、地元だけだとギャグ漫画弱いよなー
どっちも笑える感じじゃない

593 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:56:45.852 ID:qGFDOjyYa.net
>>590
お前がそれならそれでいいよ俺みたいなのが評価してアンケして買えばいい 結果を決めるの俺らじゃない
ただ俺という個人が単行本集めてもいいなと思ったのが今週だっただけ
俺は応援するぞ

594 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:57:18.991 ID:367YKzCb0.net
今週のカラーの夜凪かわいいな

595 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 16:59:07.647 ID:k6jVgU5k0.net
>>588
とりあえず一応見てるから、今はまだ少しは注目してるってことだな
ほんとにつまらなくなったら見ないし、興味もなくなってレスすらしないからね
ファイパンを払拭できるくらい頑張ってくれればそれでいい

596 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:00:17.802 ID:laB3Ii8SM.net
ファイアパンチが悪いね
前作が酷かっただけに今も行き当たりばったりにしか見えない
ごり押しワンパって感想の奴も結局新キャラとかの扱いの下手さ見てでしょ

597 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:00:35.506 ID:c4dnH9Rz0.net
チェンソーはいまいち纏まりがなくて展開がスローなんだけど、決めるときは綺麗に決めるから各エピソードのクライマックス付近は素直に面白くなる
同期の連載陣によっては面白さが伝わる前に切られることも有り得た ネオやヒグマが同期だったのは運が良かったな

598 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:01:13.720 ID:G8RhMZwrp.net
漫画表現としてすごく新しくて斬新で他の漫画と一線を画すとか言われたらハァ?ってなるけど
少なくとも今までのジャンプ漫画と比べたら異質な漫画ではあるだろチェンソーマン
それがいいか悪いかは個人の判断によるだろうけども

599 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:03:05.976 ID:S8U61rNma.net
>>592
ダビデギャグ漫画枠として連載始めたのに言うほどギャグやってないよな

600 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:03:21.619 ID:CoFlvHoXa.net
毎度のことだけどチェンソー叩きの流れになると凄い短いスパンで大量の単発末尾0が来ては去っていくよな

601 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:03:22.037 ID:G8RhMZwrp.net
>>597
ネオやヒグマで運がいいなんて言ってたら
去年のジガノアズ紅葉田中アリスとかどうなんですかね?って思う
ネオやヒグマこそあのへんに居たらもうちょい残ってたのでは?って気もする

602 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:03:25.170 ID:04zGbZIPp.net
どちらかと言うと少年誌に載せる為の努力を評価したいわ
好きなように描いたらファイアパンチなんだ

603 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:04:08.272 ID:Vp12KFrf0.net
というか掲載紙が合ってないだけだよね
彼岸島が少年ジャンプで連載してたらこんな感じの評価だわ

604 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:05:13.447 ID:prDh6Y6kd.net
ヴィーナスさんだけはかなり評価できる
今のジャンプで一番かわいい

605 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:05:45.817 ID:wrm6n9UM0.net
ラフミちゃんなんだよなぁ

606 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:06:39.988 ID:DMKuSrBL0.net
クラマ登場とかボルト史上一番の胸熱展開なんだが

607 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:07:28.713 ID:5WW7MuhN0.net
ダビデは折角女の子可愛いのに定期的になぜか小便小僧との友情物語をやたら推してくるのが謎

608 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:07:45.862 ID:WA63Nu+Pd.net
アカザはもう死んで成仏して欲しいわ
守るものはもういないし、これからはお前らを守るとか言って仲間になろうとしても
炭達からしたら煉獄含め今まで人殺しまくったやつが何言ってんだこいつでしょ

609 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:08:00.444 ID:m+BxMQLQ0.net
>>604
妹なんだよなぁ……

610 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:09:51.397 ID:qGFDOjyYa.net
しかしジャンプってギャグ漫画難しいよな
並のセンスじゃ無理というか作者から飛び抜けて狂ってないといかんな

611 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:13:24.530 ID:prDh6Y6kd.net
ジモトはトキオが壊れてる回は面白い

612 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:14:16.917 ID:Pd/rOJaSd.net
マスラオの語彙力好き

613 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:14:47.068 ID:jc1Vv6740.net
青空呼吸民とか好きだったわ

614 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:15:05.177 ID:s6ovUZxwa.net
斉木くらいが丁度いい

615 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:15:31.322 ID:CoFlvHoXa.net
ジモトのアニメ見てる奴いる?

616 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:15:42.501 ID:G8RhMZwrp.net
今となっては青春兵器が恋しい

617 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:16:32.002 ID:CmrwieEEa.net
磯兵衛の人は何やってんだ

618 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:16:39.259 ID:7QAYU2mY0.net
俺はジャパン結構好きだけど
周りがソーマとかヒグマとかダビデとかゴミに囲まれてるから面白く感じてるだけってのはある
ネオは最近ちょっとおもろい

619 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:17:32.933 ID:MNFFgNH20.net
タツキタツキ聞くとノケモノにされた人の方が思い浮かぶ

620 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:18:25.858 ID:tQkdruMI0.net
ボルトはナルトがすっかり人格者になってしまって寂しかったので
尖ってたころのナルトとサスケを足して割ったようなカワキは愛着がわく

621 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:18:30.374 ID:ugSfxm1j0.net
藤本ってのも少し違うかもなあ
作者のキャラが濃いから名前で呼びたい

622 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:18:51.502 ID:jc1Vv6740.net
>>616
青春は面白いところはちゃんと面白いんだけど委員長とか白百合さんとかが安易なキチキャラになったあたりであんま長生きは出来んだろうなって察した

623 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:22:18.550 ID:LJ1Z5cYpa.net
ジモトは>>364とか見るとご当地ネタしっかり作ってるんだなって感心する
俺には食事券が何のネタなのか全く分からんが

624 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:22:53.076 ID:I7+38iLkd.net
>>621
キモすぎワロタ

625 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:23:28.656 ID:WMizSb070.net
沙田くん泣いてるのが悔しいなあ

626 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 17:23:38.655 ID:yUPq+4JVr.net
52歳 冨樫義博 (ハンターハンター)
46歳 Boichi (Dr.STONE/作画)
44歳 尾田栄一郎 (ワンピース)
42歳 稲垣理一郎 (Dr.STONE/原作)
42歳 池本幹雄 (ボルト/漫画)
39歳 小太刀右京 (ボルト/脚本)
38歳 椎橋寛 (神緒ゆいは髪を結い)
36歳 筒井大志 (ぼくたちは勉強ができない)
36歳 古舘春一 (ハイキュー)
35歳 ミウラタダヒロ (ゆらぎ荘の幽奈さん)
34歳 川田 (火ノ丸相撲)
34歳 田畠裕基 (ブラッククローバー)
34歳 佐伯俊 (食戟のソーマ/作画)
33歳 附田祐斗 (食戟のソーマ/原作)
32歳 堀越耕平 (僕のヒーローアカデミア)
31歳 出水ぽすか (約束のネバーランド/作画)
30歳 吾峠呼世晴 (鬼滅の刃)
29歳 野々上大二郎 (最後の西遊記)
29歳 林聖二 (ジモトがジャパン)
27歳 マツキタツヤ (アクタージュ/原作)
27歳 黒木雄心 (思春期ルネサンス!ダビデ君)
27歳 芥見下々 (呪術廻戦)
26歳 藤本タツキ (チェンソーマン)
23歳 帆上夏希 (獄丁ヒグマ)
22歳 依田瑞樹 (ネオレイション/漫画)
21歳 宇佐崎しろ (アクタージュ/漫画)

不明 白井カイウ (約束のネバーランド/原作)
不明 平尾友秀 (ネオレイション/原作)

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200