2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今週のジャンプ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 05:36:04.820 ID:GoiC3pUQ0.net
アカザさん普通にかわいそう

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:21:19.861 ID:9420TXipd.net
チェンソー、エンドレスに対してエンドレスで勝つって凄いな

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:24:11.440 ID:4ajkKJXGr.net
長男って初期はまた説教されてるとか詰られ主人公とか言われてたよな
説教コレクションコラ好きだったわ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:25:59.435 ID:qGFDOjyYa.net
チェーンソーのノーベル賞のジョークいいな
ぶっとびワードのセンスが光る

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:26:37.637 ID:kBFdseqrp.net
>>63
他の奴は鬼としてただ切り捨てる対象として対峙してるけど炭治郎はあくまで元人間だった者として同情もするし説教もするからな

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:28:13.657 ID:RttHdlNHd.net
髪結いは結局これ何漫画なんだ

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:28:19.827 ID:pYsMpPlE0.net
呪術とアクタはアニメ化がほぼ確定してるのがよく伝わる

呪術はもう少し原作溜まってからだろうからまだまだ様子見だけど
アクタはおそらく次章までで1期が終わるくらいの原作が溜まるから次章楽しみだわ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:28:41.967 ID:veHQTgDV0.net
今週のチェンソーええな
新しいタイプの主人公だわ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:31:34.693 ID:Q32xnc0J0.net
永久機関とかノーベル賞とかホントこの台詞まわし好き

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:32:14.151 ID:ABXk8K76a.net
今週1コマしか出番がなく優勝争いからも脱落した草薙が背表紙でドヤっててわろた
ジャパン最初は期待してたんだけどここ数週ずっと酷い
マスラオ抜きで話作れないんだな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:32:42.810 ID:cgnXKLqdr.net
刃皇は中に何人いるんだよ
それに満席って事は無道もちゃんとみてるんか

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:34:22.865 ID:AvveuQwg0.net
アニメ化してED映像が今回のそれと妄想が広がる

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:38:40.297 ID:NrF5hUtP0.net
アクタ実写化だけは避けてくれ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:39:33.312 ID:zTxw3yD0d.net
相撲楽しみな試合が続くな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:39:47.834 ID:qoKvs6k2d.net
神緒ゆいクッソエロい
見直したわ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:40:26.199 ID:XfCjkL9cp.net
アカザさん人間時代も不幸で鬼になってからもパワハラ地獄とか可哀想すぎるだろ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:40:43.891 ID:e1eniJrLd.net
>>72
千代子ちゃんのレイプ目見たい

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:41:03.731 ID:pYsMpPlE0.net
WJだからアクタージュに実写化しそうでしないと思うけどニセコイとBLEACHがあったのを忘れてたわ

最近ブリーチジョジョとキングダムとかぐや様とラジエーションハウスと
青年誌勢に実写化の波来まくってるからアクタージュも避けられないだろうな

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:42:03.268 ID:pYsMpPlE0.net
銀魂もあったな

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:42:32.833 ID:30DlVlEup.net
実写化してもいいけどハシカンだけは使わないでほしい

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:43:39.450 ID:pYsMpPlE0.net
最近窪田正孝と山崎賢人の集英社お気に入り俳優そろい踏みのデスノートもあったな……
あと東京グールもあったわ
やべーな絶対実写化するわ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:44:58.965 ID:RttHdlNHd.net
弾がないからメディアミックスは確実でしょ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:45:12.534 ID:Q32xnc0J0.net
>>87
正直シコれる
https://i.imgur.com/9KO19GB.jpg

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:45:27.580 ID:klL4tM6ba.net
今週の鬼滅めっちゃ泣いたわ
ワニはこういうのほんとにうまいな

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:48:14.178 ID:p9+nVPy2r.net
http://imgur.com/7vsKpDV.jpg
編集長が直々に複数のアニメ化作品があるって言ってるからアクタ呪術のアニメ化は確定や

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:48:57.496 ID:EXjbPI4oa.net
全盛期ハシカンならともかく今のハシカンはダメだな

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:52:32.486 ID:pYsMpPlE0.net
とりあえず実写化
ジャニーズ
山崎賢人
窪田正孝
吉沢亮
賀来賢人
橋本環奈

絶対にいるだろうな
集英社に限らずなんかもう漫画原作の実写映画化って俳優のメンツ偏りすぎ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:53:29.500 ID:ZccAZe/Id.net
製作委員会とかやってるからそんなことになっちゃうんだろうな

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:54:00.936 ID:uHoW0pV8d.net
日本の実写ってイケメンのプロモビデオだろ?

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:54:06.111 ID:3ELfzv440.net
アクタージュ実写化は無謀だよな
ファンタジー要素がないから演技力だけでなんとかしないといけないし

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:54:15.388 ID:kBFdseqrp.net
夜凪は高身長細身の設定だから大丈夫だろ警戒しないといけないのは中条あやみの方

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:56:36.401 ID:aXjGRb4rM.net
深夜に立てたスレ2つ落ちたのか

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 08:56:58.520 ID:winTemWYa.net
どうせ俳優の顔なんか覚えられなくて
作品ごとに別人にしか見えないし
偏ってようとBLEACHとかジョジョぐらい面白いなら実写でも良いよ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:01:05.478 ID:RunYTUEU0.net
チェンソーカラーで読みたいなぁ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:06:33.892 ID:zTxw3yD0d.net
髪2000年前半だと思えば面白い

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:07:29.291 ID:pYsMpPlE0.net
アクタージュ実写化するにしてもどう実写化するのかわかんねえわ
どうせ構成作家がむちゃくちゃな改変で無理やり
モブ飛び蹴り→デスアイランド面接→銀河鉄道の夜あたりを繋げるんだろうけど

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:07:48.566 ID:5WW7MuhN0.net
恋雪可愛すぎる

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:10:24.195 ID:AvveuQwg0.net
そりゃデスアイランド20分ぐらい流してデスアイランドの制作風景撮るんだろう

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:10:44.100 ID:WXphBZUba.net
ハイキューは毎度引きはいい感じなんだけどなんとなく内容が薄い気がするんだよな
呪術並のテンポでやってほしい

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:11:00.939 ID:veHQTgDV0.net
岸本原作の漫画って大丈夫なんか
やっぱ絵が見たいよこの人は

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:11:06.518 ID:winTemWYa.net
西遊記次回はまだ説明パートだとしても
その次くらいには組織の本部的な所へ一旦舞台移るのかな
それとも意地でも家から出ないのかな

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:11:53.607 ID:2fJ/tb7Gr.net
黒山ってドキュメンタリー映画で有名なんだな
世界的には有名って肩書があって日本で有名じゃない理由がやっとわかったわ

あと夜凪ちゃんかわいい

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:12:23.575 ID:5WW7MuhN0.net
最近呪術とチェンソーの敵がどっちがどっちかわからなくなってきた
ハンタが暗黒大陸入りしたらそれも含めてわからなくなりそう

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:17:45.681 ID:AvveuQwg0.net
素人高校生監督の次にこの回やってるのはスキル的な意味の黒山上げの意図もきっとあるよな
夜凪ちゃんのかわいさはそのままに比較できる

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:18:06.305 ID:pYsMpPlE0.net
未発表のアニメ化作品に遊戯王の新シリーズは含まれているのだろうか
なんか打ち切り疑惑濃厚らしいけど

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:20:33.618 ID:mU3jvqS80.net
アクタ夜凪の知名度上がる要因としては弱い気が

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:21:56.381 ID:pf8QG3jU0.net
あかざさん可哀想すぎわろえない

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:22:14.748 ID:VvnKsF+N0.net
ニセコイとか本当に勝算あると思って実写にしたのかな…

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:22:37.728 ID:5WW7MuhN0.net
>>116
どっちもドキュメンタリー調の映画っぽいしそれもあるんやろな

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:24:12.646 ID:9420TXipd.net
アクタの最終コマが夜凪ちゃんクサそうで良い

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:26:11.678 ID:PRtX1+nLa.net
ニセコイ実写は主題歌は良かったから…

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:26:30.839 ID:kBFdseqrp.net
あんな飛んだり跳ねたりしながら改札はちゃんと切符を機会に差し込んで通ったのかな

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:27:21.346 ID:kBFdseqrp.net
流石に電子マネーか

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:27:29.693 ID:WXphBZUba.net
トノヤスが河松って思っていいのかな
わざわざ仏って強調されてるしまだ何かありそうだけど

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:29:27.307 ID:winTemWYa.net
ニセコイ出来悪くないんじゃなかったのか
金髪そのまんまな時点で見る気はしなかったけど

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:30:23.586 ID:AvveuQwg0.net
激しいダンサーが上手く避けてるんではなく
最低限の動きや表情でめっちゃ踊ってるように見えてるパターンだろうし

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:30:37.789 ID:GuUFVEUJ0.net
チェーンソーやっぱ主人公が一番のキチガイっていいな

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:31:06.118 ID:5WW7MuhN0.net
漫画原作で漫画の衣装や容姿をそのままコスプレさせる系の作品は内容関係なく観る気がしない

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:32:41.850 ID:vCWSkFdcM.net
チェンソーアカンな
今回のオチの付け方はソーマの買収戦を彷彿させる

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:33:05.038 ID:04zGbZIPp.net
銀魂は小栗旬や菅田将暉は上手かったんだよ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:33:45.027 ID:c2Nh+oSZ0.net
ハナからアジア顔の合わないファンタジーな世界観だったりCGに頼るしかないバトルモノとかで失敗するなら解るけど
普通の演劇で済む内容で失敗するのは完全にアウトだよね

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:35:19.450 ID:hTgRNOi00.net
>>73
むしろ稲荷崎戦は思ったより票集まんなかったなって感じ
序盤がダレたのと終盤に色々詰め込み過ぎたかね

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:37:01.607 ID:pYsMpPlE0.net
アクタージュぶっちゃけキャラ立ってんの1〜2人しかいないからな
あとは群像劇だからやむを得ないとはいえサブキャラにしか見えねえ

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:40:07.601 ID:pzEB2TJQH.net
>>120
漫画実写化の理由の大半は原作使用料が安いから予算が少なくて済むかららしい
ヒットしそうというより数撃ちゃ当たれ戦法なんじゃないだろうか

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:40:28.106 ID:DIyzyB0AK.net
週刊少年じゃなくてヤング系をまず狙えよ 古いの引っ張り出せや

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:40:37.690 ID:5WW7MuhN0.net
>>135
アクタは正直夜凪ちゃん以外は黒山、千代子、ほs(掘君ぐらいわかってれば良いと思う
章跨ぎで何度も絡んでくるのってそのぐらいでしょ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:41:48.168 ID:aBc1Cbdva.net
相撲、描写は熱いんだけど展開は予定調和すぎるなあ

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:42:13.696 ID:pYsMpPlE0.net
>>138
つまりその3人をメインにした新章が始まったらそこが実写化か

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:42:20.522 ID:5WW7MuhN0.net
>>139
鬼丸が早々に2敗しちゃったのがね

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:42:26.359 ID:winTemWYa.net
>>130
かと言って再現しなかったり実写向けに落とし込むと
「はぁ?じゃあこの原作とキャラ使うんじゃねえよ」
って言い出すからな
まあ客層選ぶ時どっちを無視するかの話でしかないんだけど

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:42:39.019 ID:JGF6e7WnM.net
ソーマこのあとどーすんだ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:43:38.104 ID:wtk7hS1c0.net
場所中にレイナさんパパに挨拶しに行く話はどうなったんだよと思ったけど
最後のシーンって14日目なんだな
次回で数珠丸あたりを部長が食って強キャラ感増して明日が楽しみだぜ→最終日の日中に挨拶イベやらこれまでの成績開示やら諸々消化って流れか

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:45:12.321 ID:5WW7MuhN0.net
>>142
コスプレさせる場合は限りなくディティールを盛るのが最適解な気がする
漫画と実写じゃ情報量が違い過ぎて、そのままをコスプレさせるとチープになりすぎる

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:45:30.673 ID:04zGbZIPp.net
夜凪ちゃんの世界の狭さとこれからの広さを表しててよくない?
ワンピースならヨサクとジョニーに会ったぐらいっしょ

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:47:59.503 ID:VvnKsF+N0.net
ニセコイの場合メインのオタク層は確実に行かないだろうから
ゴリラのコスプレは失敗だったと思う
クロードはギャグとしてアリだとは思うが

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:48:15.419 ID:Q12N2VaHa.net
アクタージュはトントン拍子に成長したり成り上がってくのが何かな、なろうみたいで
銀河鉄道編は課題と成長のテンポが丁度よかったんだけど

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:48:36.110 ID:p9+nVPy2r.net
何でもなろう認定嫌い

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:49:15.249 ID:nY8FfBOJr.net
なんで漫画の実写化ってへんにコスプレしたり金髪女キャラがカツラかぶったりするんだろう
別に黒髪でいいよって思う

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:50:04.156 ID:lZKiRbH0d.net
もう本編から話題が逸れている ・・・♠︎

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:50:12.832 ID:5WW7MuhN0.net
>>148
芸能界のブームは一気に火が付く形だからそこだけ切り取ればなろうのように見えるかもしれないけど
自分で言ってるようにちゃんとそうなる布石は作中でやってるやん

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:53:38.732 ID:RQxjD1440.net
>>143
ソーマの料理でえなりママに寄生していた宇宙生物が覚醒して2人で宇宙まで飛んで最終決戦
地球に帰ってきたら全裸のみんなが歓声を上げて出迎えてくれる

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:54:25.963 ID:prDh6Y6kd.net
>>65
最初からダビデの方がつまらんやん

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 09:54:39.873 ID:winTemWYa.net
>>146
いやいや展開遅くない?
と思ったら巻数的にはほんとにそのくらいか

ワンピの5〜6巻てアーロン編クライマックスぐらいでしょとか思ってた

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:03:31.113 ID:0xE2L5GG0.net
>>144
千秋楽ってかいてるから15日目だろ
13、14日は1コマでおわってる

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:04:14.564 ID:hPtvjOKK0.net
尾田、重版出来が流行ったのは数年前だろ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:04:46.712 ID:E7t1rY9fa.net
あのババア二人組つまんねえんだよな
あいつら以前は「美味すぎて思わずリアクション」って感じだったのに
「では私たちのボディで美味しさを表現します」
冷静 美味しさに驚いてない
今回もせいぜい十傑下位レベルのリアクション

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:11:13.384 ID:e1eniJrLd.net
>>148
とは言え挫折ばかりだと少年漫画向けではないしその辺のバランスが難しいね
個人的には丁寧に成長している描写があるからそこまで違和感ないけど

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:15:18.299 ID:wtk7hS1c0.net
>>156
そのまま千秋楽の組合わせを表示してるだけだろ
鬼丸が部長に力水つけてるじゃん
あれは14日目の鬼丸ー北青龍の後に部長ー誰かの取組があって、勝った鬼丸が次の力士に水を渡してるんだよ
刃皇が唐揚げにぶっかけしてたアレだよ

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:15:52.464 ID:+suCX/db0.net
恋雪ちゃん・・・
このワニでなしが!

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:18:28.556 ID:k62dLuxM0.net
ヒロアカのトガとかヴィランボスもそうだけどこいつ狂ってるなあってのが据え膳ぽい
作者がいい人なんだろな

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:19:37.404 ID:5ng6RshG0.net
境遇としてはぎゅう太郎兄弟のが壮絶な人生送ってるんだけど精神面ではアカザ殿の人生のがキツそう

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:20:40.437 ID:pzEB2TJQH.net
ワニはリョナんの好きだな
女キャラエグい死に方し過ぎでしょ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:20:43.273 ID:2xzF9yarr.net
流桜って百錬自得の極みじゃん

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:21:50.342 ID:E7t1rY9fa.net
>>163
アップダウンの激しさがね

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:22:15.693 ID:mPhuAEkF0.net
アクタのあの撮り方を何かで見たような記憶があるけど元ネタが思い出せん

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:25:34.341 ID:VAeV4OItd.net
チェンソーのイカレっぷり面白いわ

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:27:09.359 ID:tiT7l9e0d.net
アカザ殿の事を先週から好きになってきてる…なんて切ないんだ



でも回想長い…

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:28:53.126 ID:TnEXtGLhd.net
ダビデ終わりそうだし次はエロ漫画描いてくれな

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:29:47.149 ID:OK8SeZhgd.net
黒ゆいは抜ける

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:31:04.280 ID:5WW7MuhN0.net
アカザ可哀想なんだけど、鬼になってからの強さへの執着の仕方がちょっと享楽的すぎる気がする
まあ記憶失ってたらしいし何とでも理由付けできるんだけど

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/22(月) 10:31:29.468 ID:DIyzyB0AK.net
今週のジャンプはどのマンガの話題が一番最後になるんだろうか

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200