2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕「紙の本のメリットは?」馬鹿「紙の温かみ」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/28(日) 23:31:15.718 ID:QcFSkRvW0.net
馬鹿「読書しているとういう感覚」

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:35:02.315 ID:YLxzUPv/0.net
どれか忘れたけど利用しようかなと思って規約を読んでいて気になったのは
使用権の付与であって所有権は移転しないってところかな

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:36:59.551 ID:UUjbWmBia.net
>>82
本体に保存してしまえばいつでも見れるんじゃないの?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:39:31.620 ID:6TVx5jir0.net
漫画なら見開きの衝撃度が違うな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:39:32.006 ID:x0UwxGKV0.net
多数並べて比較できる

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:39:33.599 ID:jxQN0TlRa.net
>>11
わかる。ほんとこれだけ。
読んでるときだいたいこのへん、て感覚があるから途中で「このへんに一度戻って読みたい」ってときや、読了後に読みたいときに電子だと本によっては全く掴めない。

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:41:12.620 ID:x0UwxGKV0.net
飾れる

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:41:24.945 ID:39xf8EXE0.net
>>83
サービス終了すればそれまでっていうアレや
書籍のデータ自体は端末にダウンロードされてるはずだから何かしらの手段で抜き出すことも可能なのかもしれんけど知らん

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:42:23.110 ID:x0UwxGKV0.net
質によっては数世紀単位で保存できる

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:42:39.669 ID:22ZPhCbA0.net
エッチな漫画は電子版じゃないと困る、なぜなら

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:42:39.764 ID:oTSxtpbN0.net
人間だし所有欲とかあるのは仕方ない

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:43:35.252 ID:UUjbWmBia.net
>>88
は?基本無料のソシャゲかな?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:44:21.924 ID:5wTKaP7m0.net
あれはこの辺に書いてあったなって感覚で開けるのは便利だと思う
技術書とか

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:45:33.215 ID:On0PxO6L0.net
揃えるのが楽しいというのはある

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:46:32.666 ID:yIyq+01sM.net
>>83
ほとんどのところが規約違反じゃね?
金出して買ってるのにグレーなことしないと手に入らないってのが嫌な人は最初から紙の本買ってそう

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:48:30.169 ID:x0UwxGKV0.net
本が揃って並ぶと美しい

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:49:31.262 ID:IPlEZsrZd.net
耳をすませばみたいな出会いがある

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:49:59.113 ID:+yYolMpi0.net
お前らひょっとして電子書籍もってないのか?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:50:25.497 ID:UUjbWmBia.net
>>95
金払ったら「読む権利」は買えるけど画像は向こうの物って事だろ?
よくそんななめた商売が成り立つな

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:50:29.848 ID:EPbdi/UL0.net
紙どうこうよりデジタルがまだまだ未熟
全く自由度がない見にくい操作性クソ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:50:56.993 ID:x0UwxGKV0.net
容易に手に入らないアイテム(絶版書・稀覯書)を入手する楽しみができる

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:51:15.982 ID:39xf8EXE0.net
>>92
サ終の際にこれまで利用した金額分を別の電子書籍サービスで使えるポイントとして返してもらえるケースもあったはず
全部のサービスでそうしてくれるかは分からんから一応その辺も考えて利用しなきゃならんのは確か

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:51:38.082 ID:x0UwxGKV0.net
>>98
もちろん持ってて超活用してる

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:51:42.734 ID:Hmpkaraz0.net
付箋貼るからな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:52:05.346 ID:TfWbSs4t0.net
電子書籍に関しては否定派がやたら「本当の読書家ならページをめくる感覚ガー」とかマウントとってきてダルい

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:52:14.362 ID:5wTKaP7m0.net
小説と漫画はデジタルでいい

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:52:47.329 ID:UUjbWmBia.net
>>102
自分で印刷してしまえば手元に残せるじゃん
天才かよ

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:53:06.924 ID:22ZPhCbA0.net
電子書籍は配給の胸先三寸で決められるのが怖いな
自炊するか実物が1番安心できるというわけか

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:53:25.381 ID:QqXGxnbxa.net
サービス終了でアプリの配布停止したら、2〜3年後にはデータが読める環境が無いなんて事がフツーにあり得る
端末込みでレガシー環境維持し続けるなら別だが

PDFみたいな汎用形式ならまだ安心できるんだけどな

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:54:54.105 ID:RN0V1WhZ0.net
いやいや電子書籍じゃ所有欲が満たされないだろ
中世欧州じゃ豪華な荘重の本を所有することがステータスだったらしい
本の内容じゃなくて本自体の魔力に魅せられた人間が居たわけだ
あと本当に気に入った本は結局アナログでも持っておきたくなる
保存に関しては電子デバイスよりも優秀だしな

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:56:25.687 ID:RN0V1WhZ0.net
装丁ってソウテイって読むんだな

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:56:41.381 ID:33+nmqO+0.net
情報の保存期間
電子データ<紙<石板

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:58:11.654 ID:Ici0ZGii0.net
やってることがCDとレコード比べてるようなもんだ
それぞれの良さがありすぎる

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 00:58:55.565 ID:TfWbSs4t0.net
>>110
「満たされないだろ」って同意を求めるんじゃなくて「俺の場合は満たされない」って断言しなよ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 01:00:08.563 ID:UUjbWmBia.net
どう考えても電子は欠陥品じゃねーか
いい加減現実見ような

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 01:01:57.341 ID:QqXGxnbxa.net
>>113
それで言うなら今の電子書籍はMDの立ち位置に近いんじゃね?
将来的にプレーヤーが無くなる可能性が捨てきれない

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 01:06:10.085 ID:x0UwxGKV0.net
握力と腕力が鍛えられる

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 01:40:17.372 ID:CsBFfHkG0.net
電子書籍を購入する気にはなれない
紙書籍買ってわざわざ自炊してる

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 01:44:10.877 ID:qKRflCDia.net
電子書籍は電気がないと読めないし自発光で目が疲れる

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 01:52:43.561 ID:HUnPQG3EM.net
>>119
電子ペーパーも知らん雑魚が居るとはなあ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 02:05:06.515 ID:wUd5IjEW0.net
タブレット複数買うより安い

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 02:06:19.472 ID:xC8PgWb60.net
事典で叩けば武器になる

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 02:06:58.155 ID:6rjCtOOz0.net
>>75
不便に感じてるのが老害なんだよ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 02:07:11.595 ID:3J9MEURH0.net
人に貸せるってのがメリット
自炊してpdf渡すのは違法なんやろ?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 02:09:01.611 ID:bRfJnMtI0.net
どちらかしか選べない馬鹿と貧乏人はクソして寝ろ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 02:10:19.859 ID:KFL9J5Pjr.net
付箋貼れる

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 02:12:26.903 ID:+SDpw4Yta.net
>>43
ランダムアクセスってすげえ的確な言葉だな

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 02:36:09.772 ID:3J9MEURH0.net
まあそれは別に慣れの問題でしょ
目次で適当にチャプター選んで押すのがそれに近いよ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 03:17:55.370 ID:h5pQLdUdM.net
電気がないと読めない電子ブックより
電気がなくてもいつまでも読める紙本かな東日本大震災でまなんだ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 03:56:11.170 ID:nSvvrcSm0.net
停電した夜でも読める電子書籍
停電した夜には読めない紙の本
足踏み式人力発電機さえあれば電子書籍の方が便利かな。

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/29(月) 04:01:53.372 ID:FgPhFsKB0.net
漫画メインだけど画面どれくらいのがいいんだ
今は11インチのタブだけど重い

総レス数 131
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★