2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プログラミング初学者俺「pythonの勉強してみるか」 謎の勢力「!!!!!(シュビシュバブボボボ)」

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:15:05.154 ID:QCvEYyyu0.net
謎の勢力「Cからやれ」

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:15:40.476 ID:IxD5hYO00.net
むしろなんでCからやらないのか

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:15:44.243 ID:EUlomtv60.net
どのスレにも必ず沸いてくる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:16:31.414 ID:Dq7pcZ1R0.net
>>2
すぐに結果が欲しいんだろ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:16:50.036 ID:jgKW8uto0.net
謎の勢力「変数は箱だよ」
謎の勢力「それはおまじないだから気にしなくてもいいです」
謎の勢力「やさしいRubyから始めなよ」

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:17:21.067 ID:jgKW8uto0.net
>>2
今なら別にJavaからでいいと思う

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:17:35.911 ID:fl8hkF3Cd.net
プログラミング初学者>>1「じゃあCから勉強してみるか」 
謎の勢力「Pythonから始めた方がいいぞ」

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:19:05.134 ID:8BUiCYIF0.net
漏らしてんじゃねーよ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:19:26.920 ID:Rgw3Znsc0.net
インデントwww

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:19:38.564 ID:jfQrn654d.net
pythonからやると他の言語くそ面倒じゃない?
Cとpythonしかやったことないけど

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:19:48.821 ID:0Gvhi1qT0.net
・変数は箱
・おまじない
・クラスはたい焼き機でインスタンスは作ったたい焼き

この辺の勢力はガチでヤバい

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:20:32.879 ID:EUlomtv60.net
勢力1「Cからやれ」
勢力2「オブジェクト指向からやれ」
勢力3「まず何がやりたいの?」

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:22:14.078 ID:sEsYnmFDd.net
箱論争はほんまくだらんと思うわ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:22:17.007 ID:Y1y43qkNr.net
>>12
勢力3は許せよ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:22:41.347 ID:IAwvxuAzM.net
>>11
そいつらめっちゃ知能低そう

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:22:55.404 ID:XUN3zxg3d.net
プログラミングをやりたいって理由ならpythonでいいだろ
アプリを作りたいならJavaでゲームを作りたいならC#
Cを勧めるのはマジで意味不明
今じゃ組み込みをやるかコンピュータの仕組みを学ぶための言語だろ

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:23:05.911 ID:jgKW8uto0.net
>>9
Pythonの一番嫌なのはソレ
でも他言語でも見づらくなるから半強制でインデント(´・ω・`)

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:23:08.687 ID:WyZ0OvvI0.net
悪魔の囁き「簡単だからHSPから始めるといいぞ」

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:23:32.116 ID:PGfskBFRa.net
javaからやれ
cからやるとオブジェクト指向わからん

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:24:38.046 ID:QCvEYyyu0.net
型指定wwwww
ポインタwwww

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:24:48.562 ID:jgKW8uto0.net
>>11
たい焼き機なのは間違いないだろ
生地の色が黒とか、中身があんこかカスタードとかの違いだぞ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:24:54.082 ID:+q2i6hGfM.net
仕事でもないのにプログラミングしたがる謎の勢力のほうが気になるは

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:26:13.965 ID:jgKW8uto0.net
>>22
ピタゴラスイッチみたいなもんだ。気にするな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:26:24.412 ID:WVDbtu3m0.net
JavaよりKotlinおすすめ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:26:24.797 ID:0Gvhi1qT0.net
>>21
多相性やそうでなくても継承やデザインパターンにつながらないよね

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:26:28.677 ID:DP5QCJDq0.net
情報系の大学生はcから学ぶからな
てかcばっかりやってるから他の言語触ってるとポインタ渡しどうすんの?ってなる

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:27:26.495 ID:O8ITWN900.net
箱じゃないの?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:27:54.203 ID:gPzFntPk0.net
Haskellはいいぞ「Haskellはいいぞ」

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:28:15.397 ID:Eq8epxNi0.net
Delphi…

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:29:30.946 ID:jgKW8uto0.net
>>26
new演算子は伊達じゃないからな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:29:37.604 ID:CO/lFMkX0.net
Javaって一番無いだろ
これから長くやっていくならメモリ知識つける為にCやっとくべきだし
趣味でさっさとWebやアプリ作りたいならPythonとかJavaScriptが良いし

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:29:49.687 ID:CSPQWXVjM.net
まずプログラミングで作りたいものや目的があって学ぶべき言語は自然と決まるはずなのに
どの言語から始めよう?っていう選択肢が出てくるのが不思議

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:30:28.331 ID:hApKhs5L0.net
とある業界「fortranだぞ」

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:30:58.005 ID:+q2i6hGfM.net
>>26
まともな大学だとまず数学と計算機アーキテクチャからかな
昔プログラミング自体はレポートとか実装するためだけで勝手に勉強するものだった
最近は取っ付きよくするためにプログラミングから入る講義が増えた

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:31:48.628 ID:CcP5Nw8y0.net
個人的にプログラミングがどういうものか理解するのに一番助けになったと思うのはアセンブリ
でも現代チックな言語の構文よくわかんにゃい

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:32:33.688 ID:CcP5Nw8y0.net
>>34
計算機アーキテクチャ面白いよな!!

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:33:04.351 ID:txjexVZX0.net
>>19
C++「よぉ」

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:34:29.720 ID:O8ITWN900.net
しーぷらがオブジェクト指向使えるって最近知ったわ
Cに便利関数いっぱい付け足しただけのもんだとおもってた

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:34:49.002 ID:DP5QCJDq0.net
>>34
たしかに言語はc以外大学でまともにやらないなぁ
ほとんど座学でアルゴリズムとか離散数学とかコンパイラの仕組みとかひたすらやる

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:35:06.800 ID:W5twYF+na.net
C++は魔境

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:36:01.241 ID:+q2i6hGfM.net
>>38
現実の使われかたはそうだけどね

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:36:14.337 ID:jgKW8uto0.net
>>31
C出なくてもオブジェクトの寿命は気にしなよ
必須科目よ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:36:26.843 ID:qlN+Jie60.net
C#からは?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:37:00.443 ID:A3bNMpfs0.net
プログラミングでシュバババしちゃう俺みたいなのは技術レベル低い
ガチ勢はいつのまにか新しい知識を手に入れてる

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:37:49.143 ID:DVZ3iYS8a.net
Javaはちんこ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:38:43.761 ID:+q2i6hGfM.net
C++の便利機能は書けば書くほど不便になっていく
何を言ってるかわからねーと思うが

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:39:53.261 ID:ZFRdh5oC0.net
SQLやれ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:40:11.840 ID:SsK5EDtTd.net
>>12
勢力3はいいんじゃないかな
実際プログラミング言語は目的を達成する手段なのに手段と目的が入れ替わってる人多いし

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:40:24.905 ID:KDX5eM1M0.net
pythonは実用的

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:43:09.115 ID:gPzFntPk0.net
バイナリを手打ちで作ることからはじめよう

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:46:22.466 ID:q+x8qO1U0.net
C++しかやってないからC++の魔境具合がわからん

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:46:49.635 ID:+bACgUAO0.net
IT系の本ってわざと解り難くして
マウント取ってるんだってね
そういうぶっちゃけを聞いたことあるわ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:47:21.000 ID:mfIftUGra.net
アンドロイドアプリを画面認識して自動化したいんだけど何勉強すればいいの

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:49:01.963 ID:ik+qC6pe0.net
>>53
VBA

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:49:07.574 ID:jgKW8uto0.net
ビャーネたん「C++20出すぞ」
ロベール「え!?(10年くらい寝てた)」

modernC++メガ進化してるよな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:49:09.163 ID:Y1GNe9J/0.net
>>7
これ
結局直感でやりたいと思ったりなんとなく好きなのからやればいいだけの話なのにね

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:49:57.851 ID:ZFRdh5oC0.net
>>52
いつの話じゃ
今は用語オナニーしないで誰にでもわかりやすく仕組みを説明できるのがスマート

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:52:04.008 ID:XVYG17S70.net
javaかc#でいいんでない

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:53:02.850 ID:txjexVZX0.net
>>50
CPUと会話できる人外

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:58:11.397 .net
船頭多くして舟、山に登るの一例

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 14:58:30.725 ID:sTsR2Wf/0.net
>>47
これ
SQLが下手くそだからか知らんけど無駄な処理が多すぎんだよな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:00:37.563 ID:QgynOSNF0.net
>>61
SQLが上手w

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:04:08.871 .net
いつのまにC++は
template<typename T1, typename T2>
auto kansu(T1 a, T2 b) -> decltype(a+b)
{
return a+b;
}

なんて書くようになったんだよ浦島太郎だよ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:05:23.689 ID:sTsR2Wf/0.net
>>62
なんだよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:06:11.751 ID:sQ800cYK0.net
BASICだろ最初は

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:06:54.029 ID:+q2i6hGfM.net
>>63
10年前の結構かいてたけど浦島だわ
autoってなんじゃ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:07:37.143 ID:TkiM8zZV0.net
この手のスレはいつ見ても全く同じ流れで変化がないな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:09:18.308 ID:GKiLISuI0.net
うちの大学ではとうとうPythonからやるようになったわ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:10:28.355 ID:J+CO5+kf0.net
HSPだな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:11:33.635 .net
>>66
型推論をコンパイラに任せるからよしなにという意味
decltypeの式でコンパイル時に型を特定して、autoの部分に静的に書き込まれた上でコンパイルされる

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:11:45.470 ID:jU3lCz980.net
オブジェクトって何?に構造体に関数ついてたら便利じゃんって答えてるやつ好き
こうしたら便利じゃんが積もり積もってPythonなんだから便利じゃないCは勉強用だよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:15:07.657 ID:TYLNXVKV0.net
C#からが正解なんだよなぁ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:15:58.428 ID:+q2i6hGfM.net
>>70
便利にみえるが後ではまったら大変そうだな

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:18:31.457 ID:aQ+66AEB0.net
C++ってヘッダ書かなきゃいけないのとかめんどいんだけど

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 15:27:17.398 ID:PA2Yz65k0.net
謎の勢力「言い訳してる暇あったら手動かせ」

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 16:11:16.861 ID:3jxvOJzJ0.net
ぶっちゃけ興味があるならどの言語でも良いのでは?
一つでも習得すれば後は楽だと思う
なんでも0から1にするのが大変

個人的にはpythonで実例を試したいのであれば
退屈な事はpythonにやらせよう
というオライリーの本がおススメ

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 16:12:52.161 ID:IAwvxuAzM.net
退屈なことはpythonにやらせよう
は英語版だったらネットで無料公開されてるからコスパいいよ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 16:20:59.092 ID:hr0kpVPJM.net
Cは最後にどうしてもやらざるを得ない場合にやるもので初学者が手を出すもんじゃない

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/12(日) 16:22:34.574 ID:0LyGLwT3d.net
最初にCを覚えちゃうと、いちいち高級言語のライブラリ関数を調べるのが面倒くさくなる

総レス数 79
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★