2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

量子コンピュータってなんなの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:28:34.029 ID:wh7PGpNLM.net
並列に処理して、観測した瞬間に結果がわかるとしても
どうやって目当ての結果を取り出すの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:29:45.766 ID:W/OgGGXEp.net
いちからか?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:30:03.574 ID:wh7PGpNLM.net
>>2
へ?

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:31:02.533 ID:qwODmB320.net
その方法が量子アルゴリズムとか言って量子コンピューターのキモ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:31:49.584 ID:qwODmB320.net
問題によるけど、基本的には欲しい結果の確率振幅を大きくするんだと思うよ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:32:23.383 ID:wh7PGpNLM.net
>>4
そのアルゴリズムをアホでも納得できるように説明できる人はいないのか

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:33:52.026 ID:qwODmB320.net
どの問題だよ
問題に依存する

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:34:09.709 ID:iJ2Eq5YQd.net
統計的に求めるらしい
1回の計算で正しい結果は得られないけど
何回もの計算結果を重ねることによって統計的に答えが浮かび上がってくる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:35:25.875 ID:qwODmB320.net
>>8
得られないは正確ではない
得られた結果が正しいのかわからない
高確率で正しい結果を返すようにする
結果的に何度もやれば一番高い確率で帰ってきてる答えが正しいものだと推測できる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:36:26.847 ID:qwODmB320.net
ちなみに>>8は当然ながらアルゴリズムを適用した結果の後の話

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:37:17.720 ID:wh7PGpNLM.net
欲しい結果の確率を上げるってそれもう答えがわからないから計算するんじゃないのか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:38:21.976 ID:2M82rxBqp.net
???

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:38:38.766 ID:wh7PGpNLM.net
結局、統計的に答えを求めるということは、答えがAの場合が80%でBの場合が20%やから答えはAやな!ってなるの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:38:54.809 ID:qwODmB320.net
>>11
わからない状態で欲しい結果の確率振幅が上がるように上手いことアルゴリズム組むのが難しい
だから量子アルゴリズムは注目されてる

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:39:16.886 ID:qwODmB320.net
>>13
ラフにいえばそんな感じ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:41:37.226 ID:wh7PGpNLM.net
>>15
全然納得できないなw
答えがBになる世界も存在することになるんじゃないのか

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:42:33.120 ID:qwODmB320.net
>>16
そういう意図か
そうじゃなくて20パーセントは間違ってる答えが返ってきてるってこと

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:44:52.907 ID:qwODmB320.net
というか、本当にしっかり答えが高確率になるようにアルゴリズムを組めば、必然的に結果の確率分布から一番高い確率が答えだってわかる
逆に言えばくそみたいなアルゴリズムくんで、答えの確率がめっちゃ低くなるようにすれば、それを繰り返して得られた確率分布から1番確率が低いものが答えだってなる
ただ校舎は無駄だからやらない

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/16(木) 11:46:05.643 ID:qwODmB320.net
当然ながら実用を考えるならできる限り少ない回数で答えが知りたいから統計的にやると言っても同じ計算を何万回もやって正確な分布を求めたりはしないよ

総レス数 19
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★