2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1999年たまご10個←98円 2019年たまご10個←

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 19:18:26.032 ID:WtAjp/dx0.net
188円

収入は2倍になったかお前ら?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:09:27.106 ID:1Ebg0sxi0.net
>>80
オイルショックの時は給料が毎月上がったと親から聞いた
けど物価が上がったという意識はなかったっぽい

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:14:34.885 ID:hKOzLLmBa.net
「物価が上がってない」
これは調べ方の問題で現実は上がってるからね
同じ銘柄のものが下手すりゃ倍になってる

83 :万民の神 :2019/05/26(日) 21:15:06.839 ID:gpjIh+Lv0.net ?BRZ(11111)
http://img.5ch.net/ico/mamono.gif
昔に比べて品質が向上した



以上に生産スピードも上がってるはずなんだがな

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:24:57.792 ID:MfXxBer6M.net
>>79
息を吐くように嘘をつく

20年前の携帯は高額すぎるから金持ちしか持てなかったから
みんなやすい固定電話使うしかなかったんだよ
今は固定電話使う人がいなくなるくらい携帯電話は安くなってる

昔は基本料金だけで17000円
https://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1203/21/news016.html

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:27:43.495 ID:MfXxBer6M.net
>>82
その分PVやら廉価品やら増えてるから物価は下がってるんだろ

意地でもスーパー使わずコンビニ高いコンビニ高いってスレ立てするアホと一緒だよ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:30:17.734 ID:hKOzLLmBa.net
逆にコンビニなんてほぼ行かない人間に対して見当違いなレスつける奴

物価は基本的に同じ銘柄で調べるが「代表的なもの」という逃げ道でそれを変更することもできる
恣意的にコントロールできる

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:31:13.538 ID:YpiXvqUh0.net
普通に生活してるだけなのにお金カツカツだわw

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:31:30.647 ID:G3S3vmJCH.net
>>83
日本の場合生産してるのは人件費の安い中国とか食料の安いアメリカだからな

日本人に金払ってないのに日本人の給料が上がるわけないw

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:32:28.536 ID:9GXvIbus0.net
>>84
つまり20年前にはすでにあって20年たって値下がりしたってことだろ
あと携帯じゃなく通信な 勝手に携帯に変えてるんじゃねーぞ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:32:38.801 ID:1Ebg0sxi0.net
さすがに20年前携帯普及してたでしょ

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:33:59.553 ID:MfXxBer6M.net
>>86
どんどん安いのが出て来てるのにわざわざ昔の高い銘柄買ってギャーギャー騒いでるんなら馬鹿じゃん

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:34:35.589 ID:XN1LLEzQa.net
消費者物価指数の算出方法知ってるか?

上がった商品もあれば下がった商品もある
生活に直結する食料品関連は確実に値上がりしていて、不必要な他の部分で削っているから消費者物価指数はあまり変わってないように見えるだけ

直近でもサントリー等がが2Lペットボトル飲料の値段を20円近く引き上げる予定というニュースあったよな?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:35:04.928 ID:hKOzLLmBa.net
つまり、安くて「質の悪い」ものを買えと
それを貧困化という

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:35:08.389 ID:9GXvIbus0.net
ちょっと年数ずれてるかもしれんが20年前の通信はISDNが基本で電話回線で2ちゃんねるとか見てた時代
8KB/秒くらいの速度しかでずスレ開くに数十秒かかったりもしたぞ

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:35:32.201 ID:MfXxBer6M.net
>>89
現代の通信費=ネットやスマホの維持費だろ

現代の話で固定電話の通信費とか持ち出すおまえの方がおかしいだろ

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:37:18.480 ID:MfXxBer6M.net
>>93
それはおまえの偏見だろ

昔の携帯維持費は高かったから質が良いとか思ってそう

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:37:59.623 ID:62Hp1ZS8a.net
新技術が高いのは当たり前でIT産業の話なんか一般化できないだろw

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:40:06.597 ID:1Ebg0sxi0.net
20年前携帯の基本料金5000円くらいだったと思うけどそこは?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:41:10.334 ID:hKOzLLmBa.net
なんで通信費の話になってんだ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:41:37.694 ID:9GXvIbus0.net
卵の話か 2019年も10個98円で売ってるぞ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:42:14.046 ID:9GXvIbus0.net
むしろ今年は税込み109円以上は高いと思うくらいだ
サイズはMとする

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:42:43.472 ID:DyyKRHKDa.net
最新の億単位の金がかかる新薬の話と量産化されているジェネリック医薬品を比べて会話してるような感じだぞ
PCも性能と値段で見たらそりゃ今の方が安いし性能いいわな
回線も電話回線を使ったADSLと無線通信の5Gを比較しても無意味じゃないか?

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:43:14.196 ID:MfXxBer6M.net
>>98
パケ定額前なら低速モードでも1GB60万円とかしたぞ

今は高速通信で1GB1000円

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:46:02.786 ID:MfXxBer6M.net
>>100
こういう話はスルーして
昔の高い卵が買えないーアベガーだもんな

2019年に98円で買える卵は品質が悪いとでも思ってるんだろうな

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:46:15.255 ID:hKOzLLmBa.net
食料品の値上げは否定できないんだろうな
エンゲル係数も上がりまくってるし

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:47:52.837 ID:9GXvIbus0.net
昔というか3-4年くらい前が高かった
150円切ってれば安いレベルだった気がするわ

特に去年の秋から今年の3月くらいまでが安くて68 78円ばっかだった
最近98円に上がった

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:48:39.851 ID:wcBBmGPR0.net
常時139円
特売100円

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:48:44.709 ID:MfXxBer6M.net
>>10とかもスルー

どうしても食料品が上がってると思い込みたいらしい

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:49:22.856 ID:cW7DbA7ga.net
>>104
卵だけで言えば一定の機関と比較して安くなってるのは否定しないけど他の要素で見たら確実に食料品の値段は上がってるからな

ガソリンみたいに上がったり下がったりしてるのもあるから一概に安いと言い切れないよね
比較対象や比較時期がないと話にならんでしょ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:49:35.108 ID:9GXvIbus0.net
ちがうなぁ 去年の秋はまだ98だった気がするなぁ

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:49:56.517 ID:TAE2d7DQa.net
>>108
国家統計であるエンゲル係数は?
今は修正エンゲル係数出してるけどw

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:51:11.437 ID:PBZUAOgw0.net
>>57
頭悪いね君

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:54:32.161 ID:hKOzLLmBa.net
銘柄Aが値上げして売れなくなって「代表的なもの」から外れる
安い銘柄Bが売れ筋になりBを「代表的なもの」として統計に使う

銘柄Aの値上げを見ないふりして「物価は上がってませーんwww」
もはや詐欺

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 21:56:36.068 ID:9GXvIbus0.net
常に一番安いやつ基準に決まってるだろ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:01:26.637 ID:9GXvIbus0.net
だいたい>>113も質がA>Bの証明とかできないんだろ
卵なんてどれも同じやろ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:04:44.110 ID:hKOzLLmBa.net
よーし値上げして売れなくしてやるぞー^^なんてどこの生産者もやらない

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:06:13.992 ID:9GXvIbus0.net
>>116
なにいってんだ結構多いだろ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:09:29.757 ID:sIAYNR+t0.net
通信料の話だと確かに20年前も携帯電話は社会人には普及していたけど
子供が携帯電話を持つとか社会人が通話用とデータ通信用に2台持つとかはほとんどなかったから世帯単位だと明らかに値上がりしている

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:17:22.867 ID:/GolSwrya.net
そういや言及し忘れてたけど値段変わらず量だけ減ってるのも多いよねw
https://gigazine.net/news/20180125-shrinkflation-wiki/

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:19:03.760 ID:9GXvIbus0.net
お菓子は本当に値上がりした
たけのこの里も20世紀のころは98円で買えた

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:20:34.000 ID:9GXvIbus0.net
卵は年によって100円だったり150円だったりするが長い目でみたら横ばい

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:23:39.750 ID:V+ZMG7nya.net
>>121
卵に関しては値段だけで言えば横ばいかもね
一切効率化されてなくて、90年代と同じ設備の施設ばかりなら変わってないとも言えるね
効率化してかかる経費が下がっているのに横ばいだったらつまり・・・?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:31:39.377 ID:9GXvIbus0.net
卵は技術的にはとっくに枯れてて効率かわらないイメージ

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:31:51.497 ID:5YwQZ/og0.net
>>98
84のリンクは2012年から見て20年前の話
アナログ携帯の時代の基本料の話
1999年の頃は5000円か6000円くらいだったよ
iモードとパケット通信が始まったくらいの時で液晶画面も小さい白黒画面が付いてる程度だったから月の通信費は1万円もかからなかった

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:32:52.029 ID:r0RkE1SXa.net
>>123
たしかにそうだったわすまんなw
IoTで変わるって言っても小売価格に大きな影響を与えるほどじゃないな

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:35:11.197 ID:9GXvIbus0.net
>>125
イメージだから実際のところはしらんで

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:36:31.535 ID:5YwQZ/og0.net
>>123
卵や鶏肉などの養鶏は、鳥インフルエンザ対策でここ5年くらいは高コストだったからな。
夏場の異常高温とかも影響が大きい
安倍ガーっ!にはならない

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:37:16.470 ID:9GXvIbus0.net
そういえば1999年かどうかはしらんがその辺に赤玉ブームがあった気がするな
価格が1..5-2倍くらいはしてたように思う

仮にそのブームなき今と価格が同じなら白玉の価格は上がってるんだろうな

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:38:30.411 ID:9GXvIbus0.net
>>127
たぶん俺のレスでいう>>106の部分と同じこといってるんだろうな

ちなみに卵はたいてい夏のほうが安い

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/26(日) 22:42:12.814 ID:Go9Otwxq0.net
海外は完全雇用を達成
一方日本は30年ずーっと景気悪いからな
しゃあない

総レス数 130
29 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★