2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日経平均株価は今年中に18000円台になる

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:39:04.685 ID:GJjtdt9c0.net
場合によっては15000円台もありえる

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:39:37.000 ID:MqCOFv9V0.net
年金ぶちこんでる限りならんぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:39:52.851 ID:MqCOFv9V0.net
そろそろ買う人もいなくなるかもな

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:40:41.077 ID:h7t5J9yud.net
南海トラフさえ来なければ
なんだかんだオリンピックまでは大丈夫

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:40:48.081 ID:9d6G4lnPa.net
18000はあるかもな
今年の高値は22500で決定となり

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:40:59.406 ID:XkrrmPOL0.net
???「年金足りないから株売っちゃいまーす」

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:41:52.384 ID:XK0Jsc920.net
儲かるの

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:43:16.770 ID:daxmgCgca.net
知ってる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:44:26.051 ID:722BFGNU0.net
オリンピック直前に地震きたらどうなるんだろな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:45:42.242 ID:MfxsFAEY0.net
18000くらいなら充分にありうる
為替も怪しくなってきた

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:45:47.666 ID:GEI8Vcxk0.net
そこまで下がってくれたら買い増すだけだわ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:48:19.199 ID:MfxsFAEY0.net
ただ、既に結構な高配当状態だからな
歯止めも強く掛かるし、本格的な崩壊があるとしても1年以上先と信じたい

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:50:27.259 ID:XkrrmPOL0.net
欧米と中華の株式市場が上向いたら一気に死んじゃうよ
意外と早いと思うよ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:51:30.753 ID:u+20I5JGx.net
年金の積立金がこの5年で40兆以上増えたんだろ?
最早一国崩壊させられるだけのこの経済武力だぞ

まだまだ行けるだろ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:51:50.519 ID:398DxcNL0.net
「リーマン・ショック級のアレが来たので延期しまつ」

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:52:28.592 ID:ycfx7/xF0.net
>>14
確定したのか?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:52:54.626 ID:MfxsFAEY0.net
もう年金を株式で支給したらよい

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:55:46.781 ID:XkrrmPOL0.net
>>17
やっぱ株券の配布になるんかー

大量に売られて市場終わるじゃねえか

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 22:57:18.544 ID:398DxcNL0.net
企業の従業員への手当って現金じゃなくて自社株の方が実は適当なんじゃないかと

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:02:40.263 ID:MqCOFv9V0.net
>>14
大量に金を刷る→株を買う→企業に株を通して金が入る→その企業の配当金でリターン

全てマッチポンプ
国民には一円も流れてない

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:04:39.414 ID:kp1rCl/R0.net
東日本大震災の頃は一万割ってたんだし平気平気

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:05:31.600 ID:n6muYgr70.net
こういう経済予測で当たった試し一切ないんだが

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:06:48.538 ID:8cFSw807d.net
>>22
それは凄い何か予測してくれ
それの逆張りするから

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:07:14.227 ID:z7ABqk9C0.net
マジか
今のうちに空売りしとけば儲かる?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:07:26.053 ID:C3IsQgZt0.net
誰が見てもわかる売りタイミングだと売られる前に世界の金融機関達による空売りの踏み上げが来るから空売りは気を付けとけよ
PBRリーマンショック時以下の18000まで崩れるネタがあるならアホみたいな踏み上げ祭りが来るから

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:09:19.021 ID:Rz+W9X500.net
安定増配銘柄で利回り5%とかあるのにまだここから下がるのか?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:09:23.965 ID:n6muYgr70.net
>>23
1ドル=150円時代が到来する
ちなみにこれバブル崩壊時に経済学者が言ってたことだぞ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:10:27.682 ID:u+20I5JGx.net
>>20
でも名目賃金(国民の給料の平均)が変わってないからな
配当金が増えてるだけなら上がるわけだが

その分新規採用者が増えたんだろうな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:11:03.921 ID:z7ABqk9C0.net
>>27
1ドル=50円の時代がくる!
って言ってたおばちゃんいたよな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:12:49.634 ID:C3IsQgZt0.net
>>26
経済が崩れる時は15年連続増収増益のような企業が経常利益昨年比50%落ち・2.3年連続減収減益とか
配当大幅減額or無配とか来るで

取引先が経営難に陥るから安定企業でも取引先からの契約が減れば減収は避けられん

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:14:09.846 ID:MqCOFv9V0.net
>>28
名目賃金減ったなかったか?
むしろ円安になってるから実質めちゃくちゃ下がってるだろ
採用は2%しか民主のときより増えてないらしいし
今は新卒は団塊世代の引退による特需でたまたま運がいいけど消費税あがったらどうなるかわからんぞ
オリンピック後の不況にどうやって対策するのかも不透明だし
何もかもその場しのぎしか今してない

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:14:30.957 ID:6jK3OkAtH.net
知らんけど日銀さんが買い支えてくれるんじゃないの

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:14:47.463 ID:kCmzg8900.net
日経平均は簡単に下がるけど上がらんからな
為替リスクあるけどアメリカ株のほうがいいんじゃないの

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:14:51.600 ID:Rz+W9X500.net
>>30
そりゃ減収は仕方ない
でもリーマンショックでも赤字とか無配にはなってないしド安定なのは間違いない

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:15:11.707 ID:XYUFifoZp.net
リーマンショックでも安定して利回りあるところでもないと直近10年の実績は当てにならんぞ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:15:23.400 ID:MqCOFv9V0.net
そもそも日本には南海トラフという大ボスが控えてるからな
これが到来したら何しても無駄になるんじゃね

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:16:14.562 ID:MqCOFv9V0.net
南海トラフきた瞬間にAIが全力空売りして養分が自殺エンドまで見えたわ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:17:44.884 ID:u+20I5JGx.net
>>31
いや微増微減はあるけど減ってないな
というか実質賃金の下がりも名目賃金の下がりもGDPが増えてる中では
雇用が増えてる事の証明でしかないんだよ

新卒採用に関しちゃ氷河期が酷かったからな、というか実際の数字も
2%程度の違いじゃなかったはずだぞ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:18:39.386 ID:C3IsQgZt0.net
市場規模と一緒で
株式市場の資金の入り方が半分に落ちれば業績が安定してても株価は半値以下にだってなる
もちろんバブル崩壊後もリーマンショック後やITバブル崩壊後も将来的に見れば買い場だったが

上場企業全体に入ってる資金(時価総額)合計200兆の時の株価と
経済悪化して
上場企業全体に入ってる資金(時価総額)合計100兆の時の株価は
全く同じ会社が全く業績だったとしても株価は全然違う

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:21:27.105 ID:MqCOFv9V0.net
>>38
名目GDP七年前からより落ちてね?

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:23:02.936 ID:u+20I5JGx.net
>>40
いや増えてるでしょ
そもそもの話、減る事はあり得ないのがGDPで
デフレとか言われてた民主時代が異常な一時だっただけ

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:33:45.759 ID:TWuI/Zb80.net
>>1
史実通りなら第三次大戦始まるけどいいか?
15年続くぞ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:36:01.426 ID:MqCOFv9V0.net
>>41
やはりGDPで紐解くのは無理だな
ころころ変わりすぎてる
資料によって変わる

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:36:13.688 ID:C3IsQgZt0.net
とりあえず世間がこれだけ警戒して毎日空売りばっか入れてる現状だと
短期的に大量の買戻しせなあかんからそれが支えになって下がらんよね

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:38:25.517 ID:u+20I5JGx.net
>>43
何わけのわからん事言ってるんだお前

数字の見方がわからんなら「GDP 推移」で検索したら出るから
適当に調べたかったら調べなさい

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:40:09.046 ID:MqCOFv9V0.net
>>45
なんでわからないの?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:42:09.047 ID:u+20I5JGx.net
>>46
GDPが資料でコロコロ変わるって言われたら誰でもわけわからんだろ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:44:26.861 ID:MqCOFv9V0.net
>>47
まず安部政権になってから統計のやり方がかわってるじゃんか

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:45:03.463 ID:MqCOFv9V0.net
そりゃあがるって話でどれが正確なのかわからん味噌煮込み状態になっとる

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:45:44.059 ID:u+20I5JGx.net
>>48
いや変わってないよ、何の話してんの?www

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:52:03.968 ID:MqCOFv9V0.net
>>50
内閣府が8日発表した2015年度の名目国内総生産(GDP)の確報値は532.2兆円となった。研究開発費の加算など新たな基準に切り替えた影響などで、31.6兆円かさ上げされた。旧基準では500.6兆円に相当する。(日経新聞)

やっとみつけた
昔読んだんだよなこれ

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:52:36.382 ID:u+20I5JGx.net
>>51
別に変わってないじゃん

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:54:08.866 ID:MqCOFv9V0.net
>>52
かわってるじゃん計算方法(´・_・`)

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:54:34.417 ID:MqCOFv9V0.net
だからGDPのグラフここ数年はねあがってるんだぞ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:55:02.050 ID:MqCOFv9V0.net
家計での計算では下がってるみたいだし(´・_・`)庶民はむしろくるしくなってるんだよね(´・_・`)

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 23:58:10.603 ID:03/+gqpB0.net
去年同じこといってるやついたけど、結局アメリカ株は先月高値更新してる
アメリカ株買えば必勝だ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:06:38.085 ID:wO5RYxI1x.net
>>53
んーとね
お前が出してるそのGDP31兆どこから来てるか知ってる?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:12:12.037 ID:grzAIT3a0.net
>>57
計算基準が換わったなら過去の分含めてグラフにしないとわかりにくいよ
新しい計算方法でかさまししてると言われても言い返せないじゃん

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:13:41.506 ID:grzAIT3a0.net
2015年から突然新基準になるならその分過去のデータも新基準で計算しなおさないと
庶民が手に入るデータなんてしれてるんだからさ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:41:13.958 ID:wO5RYxI1x.net
うーんというか、こういう馬鹿を生み出した日銀が馬鹿だったね。
勝手に試算して31兆なんて意味のない数字作っちゃったんだから

これでいくら日本政府が全年のGDPに同じように基準を反映させても
カサマシされてるとか言い出す馬鹿を生み出してしまった

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:44:37.628 ID:vk7az+um0.net
職場でも派遣が今月から米株始めたってドヤってたからなぁ
日本の期間工クラスが米株買い始めて更に上がったところを誰が買うのか26000当たりからは疑問

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:48:44.983 ID:grzAIT3a0.net
別に昔の分を新しくグラフにしてくれたらなるほどって納得するよ(´・_・`)
馬鹿だと言われても馬鹿を納得させるのがデータの仕事でしょ(´・_・`)
そもそもなんでそれをしなかったのか日銀なのかどこなのかわからないけとど不思議だよ
普通計算方式変わったら過去のも計算するでしょ
データくれたらなにもいわないよ(´・_・`)

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:53:39.307 ID:wO5RYxI1x.net
とりあえずお前の現状をスレにしてやったから反論があるならこっちにしろ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1560354733/l50

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:56:21.791 ID:grzAIT3a0.net
>>63
いいから2015年以前のデータもらえるように内閣府に電話しといて(´・_・`)
僕そんなつてないからさ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 00:59:19.640 ID:grzAIT3a0.net
そもそも内閣府の発表で新基準になったと発表してるのになんで日銀のせいにしてるのかわからん(´・_・`)

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:01:58.299 ID:wO5RYxI1x.net
>>64
2015年以前のデータねぇ(https://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html)

つまり2014年以前のデータを今の基準で計算したデータでしょ
見た感じどのサイトで反映されてそのデータしか出てないね

つまり何も変わってないおわかりでっか?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:03:41.033 ID:grzAIT3a0.net
>>66
違うよ(´・_・`)2015年から新基準になったんだよ(´・_・`)
2015年以降のグラフは新基準(´・_・`)それ以前は旧基準(´・_・`)
なんでわからないの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:04:35.892 ID:91zU01r40.net
>>1
17000円台や16000円台は無いのか?

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:05:51.597 ID:wO5RYxI1x.net
>>68
見比べて見な


新たな基準年となる2011年の名目GDPが19.8兆円かさ上げされるという試算値を発表した。これまで付加価値を生まない「経費」として扱った研究開発費を付加価値を生む「投資」と見なし、GDPに加算することが主因だ。
新基準は統計の基礎となる産業連関表を、実勢に近い11年分に切り替える。これまでは05年分を使っていた。また国連の最新の基準を使い、推計方法も見直す。四半期ベースのGDPを新基準に改めるのは、12月8日に公表する16年7〜9月期の改定値からだ。
新基準で推計した11年の名目GDPは491.4兆円となった。旧基準の471.6兆円より4.2%増えた。主因は研究開発費の加算で、それだけで16.6兆円上振れした。

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:06:09.144 ID:grzAIT3a0.net
つまり内閣府の発表してるGDPグラフは2015年を境に基準が変わってる(´・_・`)
2015年以降意図的かは分からないけど新基準が適用されたグラフだから2015年以前との整合性が取れないグラフになってる(´・_・`)

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:06:28.115 ID:wO5RYxI1x.net
>>67安価ミス

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:08:09.992 ID:grzAIT3a0.net
>>69
だからこれまでのグラフにしたデータくださいといってるだけなのに(´・_・`)
それしてないと土俵にすら立ってないよ

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:09:35.363 ID:wO5RYxI1x.net
>>72
だから。>>66に書いてるだろう
基準変更に伴う算出結果が全部グラフとして

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:13:48.392 ID:grzAIT3a0.net
>>73
該当するページないとなってるからわからん(´・_・`)

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:14:10.409 ID:wO5RYxI1x.net
2011 491,兆
2012 494,兆
2013 503,兆
2014 531,兆
2015 535,兆


何でお前みたいな馬鹿にこんな事しなきゃならないんだよ

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:15:02.219 ID:grzAIT3a0.net
>>75
だから内閣府のデータPDFで頂戴よ(´・_・`)

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:17:10.082 ID:grzAIT3a0.net
僕が欲しいのは内閣府が公式にだしたデータだけだよ(´・_・`)
他のネットの情報は確証がないからね(´・_・`)
新聞とかならいいけど(´・_・`)

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:24:30.578 ID:wO5RYxI1x.net
>>77
と言っても>>69は日経新聞の記事だぞ?
まだそれでも欲する?俺の面倒とか考えず?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:33:36.013 ID:grzAIT3a0.net
>>78
これみても2015年から基準が変わったとしか思えない
加算する金額が増えたらそりゃGDPあがるよねとしか(´・_・`)
研究開発費とか企業が投資しまくれば膨れ上がるし
国からも支援あればなおさらじゃん
だからグラフにするならデータ計算し直したのを内閣府がは発表しないと
あと研究開発費がいくら推移してるとかね

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:37:40.861 ID:wO5RYxI1x.net
>>79
コピペミスで手書きの513兆だけまちがってたわ、まぁ後は適当に見ろ
https://www.esri.cao.go.jp/jp/sna/data/data_list/sokuhou/files/2018/qe184_2/pdf/jikei_1.pdf

GDPがあがってますよーって内容だから

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:37:56.330 ID:g+Tz4Qg+0.net
それはそうとJTっていつ頃にドカンと減配されるんだ?

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:43:18.383 ID:grzAIT3a0.net
>>80
このデータは2015年以前の研究開発費も当然加えられたデータだよね?
スマホだから明日パソコンでみる

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:44:04.190 ID:wO5RYxI1x.net
>>82
いやいやPDFなんだからスマホで見れるでしょ
8ページくらいを見ろ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:47:17.923 ID:kBs1foTK0.net
よっしゃトルコリラ買うやでーwww

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:47:23.591 ID:grzAIT3a0.net
>>83
見たけどわかりにくい
どこに研究開発費が含まれてるの
ページ違うのかな
それ教えてよ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:50:47.620 ID:grzAIT3a0.net
そもそもの話として内閣府の発表してるデータをもとにしたグラフとかにその2015年以前のデータを盛り込んだのくださいといってるだけ
庶民に分かりやすく説明できないの内閣府は
その研究開発費とかいうものをきちんと入れたデータを(´・_・`)

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:53:46.669 ID:grzAIT3a0.net
GDP上がりましたはいいけど研究開発費とか含め出したらそりゃはねあがるし(´・_・`)
だから安部総理がGDPがあがったのはっていうのは新しい基準を元にしてるじゃんか

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:53:48.068 ID:wO5RYxI1x.net
>>85
いやー結局書かれてないんだよ設備投資で勘定されてるんだろうけど
そこは過去資料探すのも面倒な事この上ないし
駄々こねないで
もう>>69の日経でガマンしてくれないか?

一部コピペして検索したらでてくるからさ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 01:58:53.618 ID:wO5RYxI1x.net
>>88
一応これがどういう事か説明しとくけど
日経には以前の数字と計算した後の数字が書かれてる

今のここに出した数字は全てPDFでもネットでも漁ったら普通に出て来るけど計算した後の数字

日経に書かれてる計算した後の数字とPDFの9ページ2011年の4半期の合計を比べたら
今PDFに書かれてる数字は全て計算した後の数字だとわかる、もうおkか?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:00:09.839 ID:97qik/Fw0.net
買い支えすぎて買い場も売り場もなくなった

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:00:12.023 ID:grzAIT3a0.net
>>88
それは少し無責任(´・_・`)
GDPがこのデータで増えてると断定してたんだから証明しないなら安部総理がかさまししてると言われても反論できないよね
あきらかに計算方式は内閣府が2015年から変更したと公言したんだから
それだったらその研究開発費の内訳もきちんと説明してグラフなりで示さないとこのデータには何の説得力ないよ
もしこのデータをもとに安部総理がGDP上がったと主張してるならそれ国民騙してるじゃん
説明できるの?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:01:42.395 ID:wO5RYxI1x.net
>>89
だからもうわからんなら>>89をゆっくり読み込んで満足してくれ
GDPは全て含めて上がってる

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:04:57.942 ID:grzAIT3a0.net
>>89
どこにかいてるの?

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:05:30.758 ID:grzAIT3a0.net
>>92
だから書いてないからいってるのに
あと研究開発費はどこ?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:06:09.127 ID:grzAIT3a0.net
>>92
数値が発見できないっていってるの

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:07:38.445 ID:wO5RYxI1x.net
>>93
>>69に471兆と491兆って書いてるでしょ
前者が加計前、後者が加計後
もっとじっくり見ろ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:09:15.383 ID:grzAIT3a0.net
>>96
だからその数値がこのPDFのどこに書かれてるのよ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:11:12.596 ID:wO5RYxI1x.net
>>97
アンプルの9ページ←端の総生産の所で2011年に
4つに分かれて区切られてる数字を探せ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:12:08.959 ID:grzAIT3a0.net
>>98
わからん スクショとって

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:15:13.169 ID:grzAIT3a0.net
あと研究開発費というものがどこの項目なのか確定しておしえて
これがないとどこが増えたのかも分からない

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:20:51.174 ID:wO5RYxI1x.net
>>99
ほれhttps://imgur.com/JkPHTcD.jpg

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:24:06.871 ID:wO5RYxI1x.net
>>100
民間企業設備だな

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:39:01.044 ID:wO5RYxI1x.net
>>99
ほれhttps://imgur.com/WLZeJFJ.jog

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:40:25.051 ID:wO5RYxI1x.net
>>103
jogになってた
https://imgur.com/WLZeJFJ.jpg

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:47:00.450 ID:grzAIT3a0.net
>>101
調べてた
これは新方式での2011年からの統計なのは理解できた
ありがとう
旧方式と新方式を根本的に僕は誤解してた

ひとつわかったのが旧方式の統計が2015年以降すべて新方式のみになったということ
その年以降旧計算方式でのデータは公式にはなくなった
旧方式のグラフでいくと2015年のGDPがリーマン抜かした年とかと合わせると1997年からの順位でいくと7位になるのに新計算方式では2位

その2015年以降は旧計算方式のデータが存在してないことがわかった
ということは鍵となるのはやはり新計算方式で追加された研究開発費しかない

これがどれかおしえて欲しい

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:48:30.964 ID:grzAIT3a0.net
>>105
ごめん リーマンあわせて年ではなくてリーマン抜かした年
リーマンショックあたりの年代抜かした数値ね

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:49:58.493 ID:grzAIT3a0.net
>>105
あと7位ではなくて13位

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:56:28.250 ID:grzAIT3a0.net
旧計算方式のデータが2015年以降ないのであれば実際にこれまでと比べてよくなったのかを判断する基準がない

旧計算方式と新計算方式ではGDPがあまりにも変わりすぎてるから
2015年を比較すると旧13位 新→2位まで変動してしまうから

本当にGDPがあがったのかを知るには旧計算方式での2015年以降の数値がいるから

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:56:32.437 ID:wO5RYxI1x.net
>>105
それ調べる意味あるか?
多分大して成長度合いもなんもかんも変わらんぞ

後日本って昔から2位だったろ、なんか計算間違えてんじゃないか?

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 02:57:33.630 ID:grzAIT3a0.net
その鍵となるのが研究開発費だからこの数値をおしえて欲しい

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:01:47.113 ID:grzAIT3a0.net
>>109
1995年から2007年までのGDPを旧計算方式で2015年と比較してみると数値では13番目のGDP
ところが新計算方式では2015年の数値は順位にしてみると2位になる

だから新計算方式と旧計算方式では研究開発費というものが大きくその数値を変えてる

だから2015年以降の研究開発費しだいでGDPが極端に変わる可能性がある

それではないと証明するにはこれまでの旧計算方式での数値がないと実証できない

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:02:29.633 ID:wO5RYxI1x.net
>>110
どっかにあるんだろうけどもう面倒臭い・・・
民間企業設備の所に含まれてるけど
大して増えてないからもういいじゃん後は独自でしらべようや

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:05:56.188 ID:grzAIT3a0.net
>>112
2015年の統計だけで13位から2位にまで数値が変わるほどの変動なんだよ
こんだけGDPが変化するのにたいした額なわけないじゃん

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:10:28.347 ID:wO5RYxI1x.net
>>113
それは、お前どういう計算をしたかわからんからなんとも言えんよ

一回言ったけど問題は日銀のせいでもあるんだが、そういう政府批判に向けて細かい数字をわからんだろうって
舐めてかかって来て実際に勘違いさせるのが
マスゴミと野党のクズ共の詐欺の手法だからな、お前がムカつく必要すらないんだよ

GDPが成長してない!カサマシダー!ってまたやってるよって感じで
俺はいつも見てるよ

まぁ本人らも実は何言ってるのかわかってない可能性もあるけどねw
まぁもういいじゃん自分で調べんといかんよ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:14:51.818 ID:grzAIT3a0.net
>>114
わかった
ただ2011年にふえた20兆はこの数値のどこに含まれるのかわからないな
どうなってるんだこの数値
なんかおかしい
あとは調べてみるありがと

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:17:23.227 ID:grzAIT3a0.net
>>114
どういう計算て俺がしたわけじゃない
もともとあるデータで新と旧での数値がそれぐらい変わるって話
だから研究開発費の話あるけど企業設備の数値じゃないな
どこに消えたんだ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:18:44.597 ID:grzAIT3a0.net
2015年以降の研究開発費はいくら増えてGDPをどれぐらい押し上げてるんだろう

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:24:43.854 ID:wO5RYxI1x.net
いや企業設備の中身を調べたらあるだろ?

何処を調べたんだ?

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:26:00.122 ID:grzAIT3a0.net
>>114
そのかさましだーを黙らせるために2015年以降の旧計算方式でのデータを開示させてくれ
これがないと極端に変動する新計算方式のGDPしか2015年以降のないことになるから頼んだぞ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:26:47.113 ID:xfhr2TG+a.net
18000は割りとマブであり得るなあ
そっからどっちかだは

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:30:01.240 ID:wO5RYxI1x.net
そもそもの話として基準を変えた所で急激な変化なんて多分起きないよ
研究費は官庁が元々握ってた数字を過去の年代に埋め込んだんでしょ

そうじゃないと過去の年代を今の基準で適用できないからね

だからなだらかGDPの増減になってる

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:30:48.480 ID:grzAIT3a0.net
>>118
あるか 明日見てみる 頭がボーとする

旧基準からの上方改定幅は1994年以降の平均で18.2兆円(GDP比3.7%)、2015年度は31.6兆円(GDP比6.3%)であった。
こんなのあるしGDP比率でいうとかなり押し上げてる新計算方式が

だから2015年以降の旧計算方式がないと本当に上がったのかがわからんじゃん

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:33:13.357 ID:wO5RYxI1x.net
>>122
31兆はさっきも言ったけど単に日銀の試算でしょ
だって実際はそれより減ったわけなんだから

カサマシするつもりなら増やすよね

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:38:20.158 ID:grzAIT3a0.net
>>123
内閣府の試算でしょ?
2.7%それまでよりかさましされてるんじゃないのこの計算だとGDPベースで

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:48:16.404 ID:wO5RYxI1x.net
>>124
内閣府が日銀から引っ張った数字かはわからんが31兆は日銀の数字だぞ
それだけな、後は好きに調べてくれ。

あぁ他国がGDP増やして、2015年以前に適用させてる
可能性もあるから、それで変になってる可能性も考えてな

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:49:23.968 ID:grzAIT3a0.net
何かおかしい違和感わかった
2007年から民間設備費用があまり変わってない
それなのになんで研究開発費は増えてるの
増えてるなら数値が延びてないとおかしい
それなのに1995年から2015年までに増えたはずの10兆はどの数値に現れてるの?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:49:55.633 ID:grzAIT3a0.net
>>125
>>126
ごめん
これが違和感

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:51:44.477 ID:grzAIT3a0.net
つまり2015年に唐突に10兆増えてるのに数値に反映されてない

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:52:18.535 ID:grzAIT3a0.net
どういうことだ

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:55:55.053 ID:wO5RYxI1x.net
>>128
じゃあ違う所に入ってるんじゃない?
違う名目で入ってるのを研究費として計上したとかそんなトコ
俺はそんな急激に増える事はないと思うから会計上の配置換えが起きたとかまぁ色々あるでしょうな

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 03:58:22.181 ID:grzAIT3a0.net
>>130
計算したけどどの項目も2015年に12兆増えてるのない気がする
わからないだけかな
どこだろつ

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 04:01:08.618 ID:grzAIT3a0.net
そもそも別のとこにいったとしても最終民間設備費用で増えてないといけないのに全然変動してない
なんだこれ

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/13(木) 04:12:45.523 ID:+FrXkaNHd.net
いいか、ドル円は102円か更に90円台突入だ

総レス数 133
39 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★