2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

識者「実際の戦国時代の馬はポニーみたいな馬なので騎馬戦は出来ないです」←いやいや

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:11:29.962 ID:v76+23vYM.net
実際の戦国時代に書いた絵にいくらでも騎馬戦があるんだよ!
今の時代の学者の話しより当時描かれてる絵のほうが遥かに信憑性あるわアホか!

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:12:49.932 ID:vZFbal0z0.net
日本人の身長も低かったんじゃね

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:13:01.974 ID:A2dexbTkp.net
そもそも騎馬戦って難易度高すぎだろ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:14:11.229 ID:Q50BRHXj0.net
それナポレオンの話じゃね?

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:14:12.025 ID:m8+MIT27r.net
ナポレオンのあの有名な絵もラバに乗ってたのに馬に描き変えられたし

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:17:12.983 ID:x/LrgbiYd.net
>>3
コーエーとNHKが悪い

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:20:17.823 ID:9kV2RSuQa.net
騎馬戦があったのは鎌倉時代だぞ

鎌倉時代と戦国時代では運用方法が違う

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:28:11.356 ID:v76+23vYM.net
>>7
出たな識者
お前の話し何かより絵のほうが信憑性あるから

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:30:40.415 ID:a4zCv+e20.net
絵はイメージ図だからな
日本の合戦は投石からスタートがセオリー

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:34:02.749 ID:15oIgcXz0.net
昔の歴史家「武田騎馬隊は存在しない!」

今の歴史家「武田騎馬隊は多分存在しそう!」

ちょっと未来の歴史家「武田騎馬隊は存在しない!」

更に未来の歴史家「武田騎馬隊は存在する!」

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:34:43.936 ID:m6rV3ebO0.net
写真なら信憑性あるけど絵に信憑性なんでない

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:34:52.689 ID:9kV2RSuQa.net
木曽馬の騎乗時の速度は平地で時速30kmほど

集団戦で使えるか?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:39:16.249 ID:v76+23vYM.net
>>9
イメージにしてはちゃんとした馬描いてるじゃん?
写真や映像も無い時代に見たこと無い馬をあんな実在そっくりに描けるかって話し
ガチで想像図ならペガサスとかユニコーンとか描いてあってもよさそうなもんじゃん?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:40:33.826 ID:v76+23vYM.net
>>11
当時描かれた絵より今の人の予想の話しのほうが信憑性あると思ってるのかよ!?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:41:34.327 ID:v76+23vYM.net
>>12
だから使ってる絵があるだろうがよ
なんで当時の絵師よりお前の想像のほうが正しいって思えるんだよ!?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:43:40.284 ID:9kV2RSuQa.net
>>15
その絵のタイトルは?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:43:56.037 ID:gEQNlE1K0.net
フル装備のヤクザがスクーターに乗って襲ってきたら怖いか?
普通に怖いわな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:45:07.556 ID:cG+EJ+/x0.net
騎馬戦っていったって結局は乗馬歩兵でしょ?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:45:59.606 ID:I060Jjjk0.net
>>12
まあ重装でその速度出せるなら十分脅威じゃないすかね

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:46:24.144 ID:8mADPQFrK.net
現代のラブコメ漫画が現実で起きてますくらいの信憑性の説明だな
絵に描かれてるからって

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:47:16.685 ID:zbkNK3eQ0.net
https://conceptodefinicion.de/wp-content/uploads/2018/07/Revolucion_Inglesa.jpg

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:48:49.160 ID:9kV2RSuQa.net
>>18
鎌倉時代は乗ったまま1対1で戦ってた
お互い馬は傷つけずに相手を打ち取ったら馬は奪うのが通例
だって馬は貴重だし……
戦国時代は移動手段
集団戦で乗ったままだと高価で貴重な馬失うし……

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:49:26.652 ID:a4zCv+e20.net
騎馬は使ってても騎馬戦(騎馬突撃)はしないよって話
戦国時代の頃の足軽は長槍で武装してて、騎馬突撃は出来ないから下馬戦闘になってる

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:49:35.730 ID:v76+23vYM.net
>>16
お前まさかタイトル教えてもらってググらなきゃそういう絵を見たこと無いのか!?
小学生で勉強する事だぞ!?
ガチのホイ卒かよ
可哀想だからタイトルなんか知らないけど適当に画像拾ってきたぞほらよ

https://i.imgur.com/uylOcQ4.jpg

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:51:17.952 ID:v76+23vYM.net
>>20
だからって現代の識者の予想はそれ以下の信憑性だろって話し

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:51:34.114 ID:Qkx4OTAG0.net
>>13
実際に見てるだろさすがに
モノは実際見たうえで運用方法が想像ってことでは

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:52:48.354 ID:v76+23vYM.net
>>26
物が実際にあるならロバやポニーじゃなくて本物使うじゃん?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:54:41.935 ID:9kV2RSuQa.net
>>24
それ後世の創作じゃねーか

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:55:55.174 ID:v76+23vYM.net
>>28
後世っていつよ?
それとも戦国時代に描かれた合戦の絵はひとつも無いって言うんか?ああん!?

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:56:52.798 ID:Qkx4OTAG0.net
>>27
当時本物いくらしたと思う?
今でいったらF35戦闘機みたいなもんだぞ
当時はロバやポニーですらヘリコプターみたなもんなのに
モノは見たことがあっても実践運用されてるとこ俺は見れなかったけどな

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:57:40.554 ID:66XK6PM/0.net
武将が書いた日記とか報告書とかそういうのには書いてないの

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:57:59.631 ID:9kV2RSuQa.net
>>29
だから絵のタイトル寄越せって書いたんだろ
戦国時代に書かれたやつならその背景答えてやるつもりだったのからな

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:58:52.208 ID:a4zCv+e20.net
創作物が必ずしも正しいわけではない
日本人は歩くときに右手と右足を同時に出して歩いてたのよ
それを見た外人がその異様さにとても驚いたってエピソードも残ってる
明治まではその歩行スタイルが標準だったんだけど諸事情で変えることになった
時代劇や大河ドラマでも現代風に左手右足を交互に出してるけどな

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:59:35.200 ID:m39DxmC50.net
馬に乗って戦う意味あるの?
バランス悪いし、馬刺されたら転げ落ちるだろ

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 01:59:38.358 ID:v76+23vYM.net
>>30
んな事言われたってそういう現代人の予想より当時の人の絵のほうが信憑性あるじゃん?って思うんだけどどうだい?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:01:40.310 ID:8mADPQFrK.net
>>25
ラブコメ漫画に描かれてるから今の若者はこういう恋愛してたとかいう説が
校則や日記、当時の時間割による環境を統合して今の若者はこんな恋愛だったという説を下回ることはないと思うよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:02:30.307 ID:v76+23vYM.net
>>32
だーかーらータイトルなんか知らんが普通はそんな絵誰でも見たことあるからスレ立ててんだよ
証拠にお前以外「絵」って言っただけで全員納得してスレ進行してんだよ
お前は勝手に「当時の絵師より僕のほうが戦国時代に詳しいです!」って言ってろよ馬鹿にされるのがオチだから

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:03:15.602 ID:zbkNK3eQ0.net
将を射んと欲すれば先ず馬を射よってくらいだから馬に乗ってたんじゃないの?

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:03:24.850 ID:9kV2RSuQa.net
>>35
だから戦国時代に描かれた絵のタイトルよこせってば
後世の作じゃなくてさ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:04:02.391 ID:a4zCv+e20.net
>>34
一応有利な時代や場面はあったよ
弓を扱える人材が少ない頃に馬上から長巻振り回して突撃する戦法
戦国時代の頃にはとっくに通用しなくなってたけどな

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:04:37.056 ID:v76+23vYM.net
>>39
そもそも俺がうpした絵っていつよ?
お前俺が知らないと思って適当言ってねーか?

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:05:15.916 ID:9kV2RSuQa.net
>>38
それ杜甫の前出塞九首が元ネタだぞ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:06:26.757 ID:7rGn8Kfc0.net
>>34
騎兵が集団で突撃することによる衝撃と威圧
方陣組んでないと突き崩される
ナポレオンの勝利の要因に騎兵の運用のうまさがあがるくらい騎兵は重要

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:06:52.949 ID:Nj/jhqb90.net
日ロ戦役の時代だとコサック兵に勝てないから散兵戦術で戦ってたな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:08:26.114 ID:8mADPQFrK.net
>>34
近代騎兵では馬上という高所から攻撃出来る点と騎馬の突撃突破力をそのまま攻撃に出来る点だな
戦国に関しては前者は適した馬上武器が纏めて出土されてない点、後者は馬の体格から突破力がない点から難しいけど

大将だけとかなら前者の利点でまだ分かるけど、大規模騎兵は意味ないだろうね

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:10:31.360 ID:v76+23vYM.net
もしも戦国時代に描かれた騎馬戦の絵は1枚も無く、そういう絵は全て後世に描かれた想像図ですっていうならこのスレの趣旨がそもそも間違いなので全裸で土下座うpするけどそうでも無いならタイトルタイトル言ってないで自分の知ってる戦国時代の絵を見てみろって話しよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:12:00.908 ID:62VkL5di0.net
>>8
絵じゃん

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:13:24.727 ID:a4zCv+e20.net
ヨーロッパは銃登場まで騎兵やってたっぽいけど
騎馬兵(基本的に貴族)は命のやり取りまではしない貴族の教養みたいな側面が大きかった
捕まえられて身代金を払って釈放するまでが一連の流れ

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:13:55.182 ID:9kV2RSuQa.net
>>41
嘉永7年(1854)のもので、狩野梅春の原本の彦根屏風を翫月邸峩山が絵師が模写したものだぞ

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:14:17.694 ID:nPjD9yWF0.net
とりあえず日本在来馬でググればいいんじゃないかな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:14:57.403 ID:v76+23vYM.net
>>49
お前ググるの時間かけすぎ
んじゃついでに戦国時代に描かれた騎馬戦の絵もググってこいや!

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:15:12.988 ID:8mADPQFrK.net
>>38
将だけなら馬に乗ってた可能性あるじゃ
あと、源平合戦辺りまでは武士の一騎討ちが主力だったから、それぞれが騎馬に乗って一騎討ちとか普通にあったし

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:15:51.982 ID:9kV2RSuQa.net
>>51
後世の創作だと認めような

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:15:52.849 ID:v76+23vYM.net
>>49
んで>>46でも書いた通り戦国時代に描かれた騎馬戦の絵は1枚も無いって事でいいんだな?

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:15:55.435 ID:lWHYvrCX0.net
>>51
それは見苦しいな
お前のミスなんだからお前が探せよ

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:17:01.655 ID:v76+23vYM.net
>>53
お前俺が自信満々であの絵うpしたと思ってんのかよ!?
「適当に拾ってきたぞ」って言ってるだろうがよ!

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:17:38.035 ID:m39DxmC50.net
移動には馬で
戦うときにはみんな降りてたんじゃないだろうか

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:17:43.696 ID:9kV2RSuQa.net
>>56
つまり確固たるソースがなくて持論語ってるだけじゃん

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:18:06.914 ID:v76+23vYM.net
>>55
絵を探すスレじゃねーよ
戦国時代に描かれた絵は1枚も無いっていうなら全裸土下座してやるが

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:19:02.510 ID:a4zCv+e20.net
馬上では弓、投石器、鉄砲なんかの遠距離武器が使われてたよ
それを騎馬戦とは言わんだろ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:19:20.507 ID:v76+23vYM.net
>>58
そうだな
まさか戦国時代に描かれた騎馬戦の絵は1枚も無いとははなから思っていなかったからスレ立てたからな
んで本当に1枚も無いの?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:19:23.682 ID:7rGn8Kfc0.net
>>48
フサリアは無視ですか…

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:19:25.298 ID:9kV2RSuQa.net
悪魔の証明を求めるとか今時小学生でもやらんぞ……

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:20:29.521 ID:LmAdwKBX0.net
いいから早く全裸土下座しろよ

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:23:05.275 ID:62VkL5di0.net
寒いから服だけは勘弁してください

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:23:35.127 ID:v76+23vYM.net
>>63
絵があるか無いかのどこが悪魔の証明なんだよ
絵って実在は誰も見たこと無いようなそんな不透明な存在なのかよ
んで戦国時代に描かれた騎馬戦の絵はあるのか無いのかどっちだよ?絵詳しいんだろ?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:24:39.058 ID:lWHYvrCX0.net
>>66
探したけど無かったよ
本当かどうかはお前が調べろ
でも無かったよ

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:24:43.127 ID:8mADPQFrK.net
>>63
少なくとも、お前がその説に至るまでになった絵を全部検証すりゃいいだけだから
悪魔の証明とは違うぞ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:25:50.945 ID:a4zCv+e20.net
>>62
フサリアも貴族だぞ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:25:53.586 ID:v76+23vYM.net
>>67
本当かよ?
どうせ俺が調べるの面倒くさがると思って適当言ってねーか?

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:26:23.398 ID:8mADPQFrK.net
>>68
お前じゃなくて>>1だったわ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:26:56.842 ID:IYTSv+C40.net
普段絵じゃん絵じゃんうるさいのにこんな時だけ都合いいなってレスしようとしたらなんだ末尾Mか

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:27:08.268 ID:lWHYvrCX0.net
>>70
そうだよ
適当言ってるよ
でも無かったよ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:27:13.265 ID:9kV2RSuQa.net
>>66
少なくとも俺は知らん
人物画や風景画の類いは知ってるけど戦国時代にリアルタイムで描かれた合戦図は思い付かん
もしかしたらどこかにはあるかもしれんが俺は知らん
だから絵のタイトル寄越せって書いたんだぞ

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:30:33.612 ID:8mADPQFrK.net
むしろ、戦場の絵なんて又聞きをさらに又聞きして創作してるんだから、信憑性あるとする方がおかしいと思う
戦場で書ける訳もなく、わざわざ全体把握できる場所に画家がいるわけもなく
権力者が事実を描かせる訳もない

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:31:26.159 ID:7rGn8Kfc0.net
ここでいう騎馬戦ってどんなのをイメージしてるの?
ナポレオン戦争期のような万単位の騎馬戦?
それとも百騎単位ぐらいのもの?
少なくとも徳川や北条の軍役帳に騎兵があるから騎兵自体はいるし兵科ごとに奉公置いてるから百騎ぐらいの集団運用はしてるはずたけど

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:32:13.840 ID:9kV2RSuQa.net
津軽屏風、関ヶ原合戦図屏風より古い合戦図って何かあるのか
俺には見当つかんのだ

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:33:15.346 ID:62VkL5di0.net
>>76
スレタイに戦国時代ってあるから大阪の陣の図屏風絵とかに描いてあるようなのじゃないかな

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:37:08.995 ID:v76+23vYM.net
>>74
>>77
今からググって調べるわ
無かったら全裸土下座うpしてやるがあったらお前がうpしろよ
震えて眠れ

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:38:44.056 ID:9kV2RSuQa.net
騎馬突撃ができる洋種馬が本格的に日本に入ってきたのは江戸時代だし、それも36頭
室町時代に極少数輸入されたようだけど繁殖に至らなかったので江戸時代に本格的に輸入したようだ

……そんな貴重な洋種馬を戦場に出して運用する?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:39:45.387 ID:9kV2RSuQa.net
>>79
いやお前逃げてもいいよ
たぶん勝ち目ないぞお前

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:40:31.500 ID:8mADPQFrK.net
というか、規模の問題じゃなくて「騎馬戦」があったか否かの問題だしなぁ

騎乗歩兵みたいに戦場に馬でついて下馬して戦闘みたいな騎兵の存在や運用を否定はしてないし

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:43:41.517 ID:1IciLS7A0.net
伊達政宗「騎馬鉄砲隊で今夜はパーリィだぜパーリィ」

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:47:14.415 ID:62VkL5di0.net
>>79
あのさ 言うのも野暮かと思って迷ってたけど
歴史史料って証拠品みたいな物じゃなくて、そのまんまの意味で史料だからね?証明に使われる物というより、考察や推察に使われるものだから

そういう事に使われるような史料は1の言うような識者も当たり前のように見てるから
>>1と同じようにそういった史料を大量に見たうえで結論出してる人達だから
識者の発言と史料が食い違ってるから識者の言う事は信じられないっていうのは変だよ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:50:34.952 ID:Z64+em4+a.net
ググりだして10分も立つのにまだ帰ってこない

俺が書き込みゆっくりしてただけでググるの遅いだのなんだの書いたやつの行動とは思えない

さては暴漢にでも襲われたか?なら仕方ないな

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:52:01.769 ID:Z64+em4+a.net
ありゃID変わっちゃった
Wi-Fi途切れたかな

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:54:12.010 ID:MTdURTYn0.net
蒙古襲来絵詞はどうなんのアレ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:54:14.680 ID:7rGn8Kfc0.net
>>80
中世の馬の大きさはヨーロッパと日本でそこまで違いはなかったはすだけど
騎馬突撃ができるかは調教の問題じゃないの?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:54:58.699 ID:v76+23vYM.net
>>84
だから今の憶測より当時の絵のほうが信憑性あるよねって話し

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:56:03.588 ID:Z64+em4+a.net
>>88
洋種馬は騎乗時の速度が違うらしいよー
本当かは知らん

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:56:46.210 ID:Z64+em4+a.net
>>89
まだ見つかんないの?

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:57:02.359 ID:v76+23vYM.net
>>85
うるせーなー今家じゃねーから色々あるんだよ
末尾Mの時点で察しろよ
ちなみに戦国時代の絵師で検索したら色々出てきたわ
今画像見繕ってやるから全裸土下座の写真撮っておけよ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:58:31.809 ID:R9gWWmlw0.net
やはり歴史は美化されるんだな

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 02:59:34.806 ID:Z64+em4+a.net
>>87
あれ鎌倉時代のでは……
まだ1対1の騎馬戦があったころじゃね?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:01:22.125 ID:Z64+em4+a.net
>>92
騎馬戦の絵が存在してるといいね
あと末尾なら俺もaだから似たようなもんよ
ググるとかやってられっか

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:05:10.863 ID:Z64+em4+a.net
まださがしてんのかな
俺もう眠いよ……

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:07:00.786 ID:7rGn8Kfc0.net
>>90
ポーランドのフサリアの騎馬突撃なんかは最初は歩く程度からどんどん速度をあげていくなかで隊列を整えていくから速度の違いってそこまで重要なのか微妙な気がする
むしろ100キロ近い物体が30キロもの速度であたりにきたらけがじゃすまんと思うけどなぁ

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:09:04.494 ID:v76+23vYM.net
やっとひと段落ついたから探せるけどまじで探さなきゃいけないの?
戦国時代に描かれた合戦の絵は無いなんて普通に考えてそんな筈あるわけないって分かるよね?
なんでそんな馬鹿の為に俺が頑張って絵を探さなきゃいけないんだ?

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:10:06.961 ID:Z64+em4+a.net
>>97
集団戦で低速の場合はかなりの数が必要なんだとよー
高価で貴重な馬を消耗品としてそんな数揃えられるのか……?
俺はそんな資料を知らんのだ……

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:10:44.100 ID:8mADPQFrK.net
>>87
足軽の集団運用が始まったのは室町後期から
それまでは騎馬と騎馬の一騎討ちが主流だった
蒙古は鎌倉時代だから完全に日本側が一騎討ち世代

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:10:46.544 ID:62VkL5di0.net
>>89
憶測ではなく考察です
例えばだけど有名なナポレオンの自画像ってあるよね 馬に跨ってるあれね
あれも立派な史料だけど、でも当時のナポレオンはもっと小さくて絵のようにかっこいい人間ではなかったし、西郷隆盛の自画像も本人ではないと言われている

こういった感じで、絵は願望を含めた色々なフィルターがかかって、それ単体では当時の本当の姿を証明する史料としては不完全な部分が多いんだ
書物も日本書記ですら述作が多いんだよね

だから史料一つで不完全なら他の史料も手当たり次第に見て共通点を探ろうとする、そこからあれこれ考えて本質を探ろうとする
識者はそういった過程を踏んでるんだよね
>>1が絵に騎馬戦あるじゃん!騎馬戦やってたんじゃん!て思う事だってもうとっくに同じ事考えてるし
その上で現実的に無理があると答えを出したのも識者

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:11:31.894 ID:Z64+em4+a.net
>>98
見つからないなら見つからないって降参すりゃいいのに
許すよ?
あまりにむきになってかわいそうだもの

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:13:49.642 ID:Z64+em4+a.net
ねむいよー
ググるのに何分かけてんだよー

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:14:52.504 ID:Nzg8L1H6a.net
古い漫画で学校の屋上が空いてたから昔の学校は屋上が自由に使えた並の暴論やんけ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:14:53.336 ID:8nz04JdE0.net
絵が正しいって?
なんだよじゃあ遮光器土偶みたいな人間がいたってか

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:16:11.341 ID:Oz7hyKcX0.net
ハチマキ取り合ってたの?

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:17:30.485 ID:8mADPQFrK.net
>>98
その説に至った絵を全部調べりゃいいだけ
別にこの世全ての合戦図調べろといっとる訳じゃないし楽だろ

識者はもっと難解な作業しとるんだし

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:17:47.018 ID:Z64+em4+a.net
寝てもいい?
あとで>>1がどんな哀れで悲しい言い訳したかおしえて……
おふちゅん……

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 03:59:12.886 ID:zFnrfwBY0.net
つか今の歴史研究界隈でも当時は馬に乗ってないよ派は少数だししかも「乗ってなかったかもしれないです」って言う言い方だからな
このスレだと乗ってなかった派多いけど馬鹿晒してるだけだぞ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/04(木) 04:01:05.873 ID:hq5T7B/e0.net
ほとんどの絵は後に描かれた物なんだけどね
聖徳太子がしゃく持ってるのも嘘らしいし

総レス数 110
31 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★