2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nintendo Switch Liteキターーーーーーーーーーーーーーーー

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:04:08.805 ID:iMA14rd10.net
画面小さそう

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:05:15.652 ID:dysknrxh0.net
多分またカグラは新しいの出るんだろうけど夜桜出るまでは欲しいと思わない

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:06:55.869 ID:foTVRD030.net
なもり先生がスプラトゥーン2用に調達するのだろう

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:08:32.215 ID:Hj0tvjqE0.net
モンハンswitchで新作出るなら買うわ
2万だし安い

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:09:14.371 ID:ZHKH5/7ma.net
同じアカウントで2台でセーブデータ共有できるのかな?

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:11:31.596 ID:EgiobA2nM.net
どうせスティックすぐイカれるから交換できないのはちょっと辛いんだよなあ
まあ1万円の価格差なら修理した方が安いっちゃ安いが

253 :以下、VIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:18:55.10 ID:x+9z3dGN7
>>247
5.5インチだから、スマートフォンと大差無いサイズ

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:13:18.849 ID:EgiobA2nM.net
>>251
できる
DLソフトをオフライン下で使えたり家族で共有できるのは1台だけ
同じソフトを同時にプレイすることはできない(やろうとすると片方が落ちる)

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:16:02.251 ID:Hj0tvjqE0.net
>>254
DLソフトオフラインじゃ出来ないのかよ...

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:17:25.333 ID:EgiobA2nM.net
>>255
それできたら複製し放題だしな
流石に仕方ない

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:19:39.481 ID:ZqCkYbfY0.net
ちょっと買おうと思ったのにテレビジョン繋げられねーなら要らないじゃん!

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:20:28.986 ID:xkDDe5Xa0.net
携帯しかできないSwitchいるか?

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:20:51.599 ID:EgiobA2nM.net
>>257
このサイズでそんなことしたら燃えかねないし

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:21:10.365 ID:EgiobA2nM.net
>>258
俺は買うよ

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:21:37.760 ID:RtQHYb/f0.net
ポケモン新作用かなー
でもそれなら15000円にしてほしいよね

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:22:03.087 ID:/2DeSX4Y0.net
無線で熱帯くるやつが増えてしまう

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:23:05.404 ID:xkDDe5Xa0.net
>>260
大きさってどんなもんなんこれ……
PSPくらいなん?Switchの携帯モード大きすぎるから小さいやつならまだ可能性はある気はするが現状いらなくね?

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:23:56.519 ID:2mkd0K8F0.net
>>201
動作環境 5〜35℃なんだな 炎天下車の中置いといたら変形しないよな?

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:24:38.977 ID:MCtKlT640.net
>>258
家庭ハードとしての機能いらない勢にとっては朗報
wiiやってないけどDSやってた奴は全員買うだろ

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:25:07.966 ID:k6LalHbG0.net
>>263
公式くらい見ろよ
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/compare/

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:25:40.743 ID:xkDDe5Xa0.net
>>265
わけわからん WiiとDSに互換あるか?

268 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:26:32.999 ID:MCtKlT640.net
>>259
PSPは出来たけどな

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:26:57.725 ID:foTVRD030.net
>>264
変形というよりは液晶が逝きそう

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:27:57.473 ID:xkDDe5Xa0.net
>>266
でかくねwwwwwwwwwwwwwwwwww

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:28:00.103 ID:92FIuM0r0.net
テレビに写せないんなら1台目買う人はいらなさそう

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:28:01.509 ID:EgiobA2nM.net
>>263
測ってみたけどSwitchの携帯モードの上側のベゼルと片側のジョイコン取っ払ったくらいサイズ
本当にVITAとの中間みたいな感じだわ
俺の場合買ったゲームを同時進行する為に2台目のSwitch欲しくて安価だし今のだと持ち運ぶ時若干邪魔だし重いからこれにするかって感じ

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:28:04.150 ID:GStCA+AS0.net
据え置き買っても絶対起動しないし邪魔なだけだから携帯特化出るまで買い控えてたけど意外と早く出たな

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:28:08.738 ID:+gn/6c7wa.net
まあテレビ出力は有志が改造法を公開してくれるかも知れん
誰かがやってくれると期待しているよ

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:28:37.710 ID:fovCC/2L0.net
>>264
動作環境=バッテリー動作温度
これ以上でも以下でもリチウムバッテリーが急速に劣化するからやめろって温度
バッテリー積まれてる大抵の機械はこの範囲

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:28:45.381 ID:MCtKlT640.net
>>267
無いしいらねーよって思ってた奴用だよ
ポケモンとかどうぶつの森やりたいけどSwitchはデカイし高いと思ってた層

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:29:49.733 ID:3PJsvB0U0.net
据え置きの強化版出せよ
こんなんガキしか買わねーよ

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:29:52.930 ID:EgiobA2nM.net
>>268
そのまま画面の出力先変えるだけのPSPとCPUとGPUのクロック変わるSwitchのTVモード同列にするとか…

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:30:28.549 ID:MCtKlT640.net
いわば携帯ゲームだけ欲しい人用だし大画面でやりたい奴はターゲットじゃ無いんだろ

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:31:30.592 ID:2mkd0K8F0.net
>>275
おお詳しく説明ありがと

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:31:57.869 ID:3PJsvB0U0.net
くっそ壊れやすいスティックの改善とかもされてるんだろうな?

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:32:07.620 ID:EgiobA2nM.net
>>274
Switchの偽トロなら既にあるよ

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:32:43.648 ID:0fDUZiJe0.net
別に外に持ち運ぶこととかないし、据え置きでしかもプロコンしかもう使えないからいらんわこれ

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:32:52.043 ID:MCtKlT640.net
任天堂も大変だな据え置き出せって言われてもwiiUは買われなかったし携帯機だしたら高スペック要求されるし

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:33:03.980 ID:cA1R1e2/0.net
新型ワンダースワン?

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:34:18.603 ID:3PJsvB0U0.net
こんなん外で使ってるやついたら笑っちゃうわ

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:36:00.453 ID:EgiobA2nM.net
>>284
WiiUが買われるわけ無い
OSがうんこ過ぎてゲームやる気起きなかったもん
その点SwitchのOSは超優秀だからこんなに売れた

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:37:16.294 ID:EgiobA2nM.net
>>286
存分に笑ってくれ

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:37:28.999 ID:0fDUZiJe0.net
でもWiiUでAmazonプライム見れるぞ

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:38:09.090 ID:2r6WooER0.net
よし今年で販売終わるVita買お!そとでもセキロウできるし

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:38:11.101 ID:EgiobA2nM.net
>>289
あの起動が遅いゲーム機で誰が見るんですか!

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:38:41.152 ID:k6LalHbG0.net
>>291


293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:38:52.203 ID:0fDUZiJe0.net
別に遅くねーし

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:39:02.450 ID:MCtKlT640.net
値上げして携帯不可のSwitch出しても売れないだろ
携帯需要と据え置き需要の両方で成り立ってるし

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:39:36.130 ID:+gn/6c7wa.net
すまん
今のスイッチってwiiUの頃あったあのきっしょいワラワラとかまだあるの?

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:40:44.942 ID:0fDUZiJe0.net
わらわらってなに
Miiのことか?

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:40:48.177 ID:EgiobA2nM.net
>>290
iOS13とiPadOSがDS4に対応するからDS4もう1本買った方がいいと思います

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:41:12.818 ID:EgiobA2nM.net
>>295
Miiverseは廃止されたよ!やったね!

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:42:32.217 ID:qeTmg/qCa.net
ピクミンは出ないのか

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:44:48.243 ID:2r6WooER0.net
>>297
コントローラ?

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:45:05.258 ID:EgiobA2nM.net
>>292
まじで?
>>293
クイックスタート(笑)で多少マシになったがそれでも遅えよ
>>294
TegraX2なら買うぞ

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:45:24.107 ID:HPJnKBAl0.net
Switch Proはよ

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:45:42.570 ID:+gn/6c7wa.net
>>296
起動すると気持ち悪いアバターがごちゃごちゃ動き回るアレ
誰が投稿したんかわからん病的なドット絵やら、
ソフトメーカーの回し者みたいなコメントが強制的にポップされるのが気持ち悪かったの

>>298
何よりです

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:45:43.465 ID:0fDUZiJe0.net
ぶっちゃけこれスマブラとかスプラトゥーンにはむかないよな

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:45:47.671 ID:EgiobA2nM.net
>>300
うん
VITAでやるより綺麗で通信安定するし

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:46:03.881 ID:3PJsvB0U0.net
親御さんへの配慮しすぎだろ
早く本気出せよ任天堂

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:46:38.046 ID:0fDUZiJe0.net
>>303
やっぱあれか。昨日WiiUひっさびさに起動したがわらわらのままやったで

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:46:43.983 ID:k6LalHbG0.net
>>301
WiiU持ってるのにわざわざスティック買うのもアホらしいじゃん

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:46:47.435 ID:1MG8tbIW0.net
これTVモードのswitchにコントローラーとして繋げられるんかな?

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:47:53.561 ID:2r6WooER0.net
てかiPhoneってps4のリモートできるんかw

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:49:23.732 ID:foTVRD030.net
仕様には見当たらないけれど見た感じ防水性もありそう

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:50:20.691 ID:IpEMr8sW0.net
ようやく来たか
絶対来ると思ってたわ
言い続けてればいつか当たるとか言って大量のリーク否定してた奴らがやっと静かになるな

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:50:21.407 ID:EgiobA2nM.net
>>308
既にあるものを使うのは素晴らしいことだと思う
でも代替案あったら絶対使わないだろ
>>309
無理だね
TVモードのSwitchとローカル通信すればいいのでは
>>310
ついこないだリモプのアプリ配信されたよ

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:51:12.145 ID:uXM0lQfBM.net
2chやってる層は普通のSwitch買うべき

子供とかはゲームで遊べたらなんでもいい
中学生がスマホ持てたらなんでもいいのと同じ

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:51:35.778 ID:EgiobA2nM.net
>>311
現行機同様上に排気口があって裏に吸気口あるんですが

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:51:38.021 ID:3PJsvB0U0.net
switch()とかいう名前も勝てた方がいいなww

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:51:39.254 ID:/jKw+32r0.net
>>311
ファンの排気口あるから無理

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:51:43.096 ID:fV5rWV290.net
スプラ3は買わんでもいいかな…
現行機の今でさえ回線落ちのゴミ無線キッズ多いのに
これでこんなもんで3から入るガキが増えたらねぇ…

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:52:31.800 ID:EgiobA2nM.net
>>318
回線落ちは無線以前に文字通り回線が貧弱なんだぞ

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:54:00.216 ID:k6LalHbG0.net
>>313
そら使わねえよ
別に起動遅いと思ったことはないけどな
WiiUのプライムビデオ操作性最悪で検索キーワードの入力とかアホほどしにくいから

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:54:31.318 ID:0fDUZiJe0.net
>>318
まずゲームってこどものおもちゃだからな?
子ども部屋おじさんかな?w

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:54:57.124 ID:EgiobA2nM.net
>>320
そういやタッチパネルで入力できない糞だったなあれ

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:55:07.943 ID:0fDUZiJe0.net
>>320
確かにあれはしにくいよな

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:56:13.000 ID:MCtKlT640.net
>>314
いや任天堂で家庭ゲームはやらないんでいいです

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:56:21.815 ID:fV5rWV290.net
>>321
確かも
お前みたいな子ども以下のおじさんは持ってすらいないからな

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:57:57.974 ID:0fDUZiJe0.net
>>325
いやもってるけど。こどおじ図星かな?ww

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 23:59:38.208 ID:foTVRD030.net
>>317
ファンレスではないのか子どもは濡らすからなぁ……

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:01:31.661 ID:hZ1LdOL20.net
>>326
えっおじさん
こどものおもちゃで遊んでるんですか?ww

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:02:05.846 ID:5QQyPA6Z0.net
>>328
それはさっき俺が言ったよ
オウム返ししかできねーの?こどおじ

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:05:58.857 ID:sOWlZ9UZa.net
これはゲームであって遊びではない

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:06:00.643 ID:TuLxyxzeM.net
そういやこれ解像度は全く一緒でバッテリー容量800mAhくらい減ってるのに駆動時間増えてるけどプロセッサー変わってるのかね
HD振動と画面サイズ縮小によるバックライトの差でそこまで変わるとはあまり思えないけど

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:06:52.781 ID:x1YoezD9a.net
これ9980円ならアホみたいに売れただろうに

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:07:20.811 ID:iIYODxdy0.net
1万5千は切って欲しかったな

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:07:36.818 ID:hZ1LdOL20.net
>>329
ゲームも買えない貧乏人が何言っても説得力ねーんだよ
せめて働いてから口開けゴミ

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:08:39.791 ID:5QQyPA6Z0.net
>>334
だから持ってるんだがw
おじさん図星言われて顔真っ赤やでw

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:09:11.794 ID:LwigeNUa0.net
ファンレスじゃねえのかよ…

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:10:53.912 ID:yPzSmW4k0.net
非公式でテレビ出力できる機器とか出たりするのかな
まあそんなの買うくらいならSwitch買えよって話だけど

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:10:58.779 ID:PX/eXGShd.net
>>25
テレビに出力できない
画面ちっちゃくてHD
コントローラー固定

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:11:59.621 ID:vndISY0o0.net
ミニスーファミとかあるのに画面出力てそんなコストかかるんか

340 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:13:19.430 ID:yPzSmW4k0.net
vitaTV買ってるお前らには絶対合わんよな

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:14:11.268 ID:hZ1LdOL20.net
>>335
無職も図星か…こどもの玩具を語る前に労働の義務くらい果たせよ
たいそう馬鹿にしてるこどおじとやらだって働いてるのにねぇ

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:15:09.690 ID:5QQyPA6Z0.net

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O 

           _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、 
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 `

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:15:12.885 ID:TuLxyxzeM.net
>>339
ライセンス料の削減もあるだろうけど筐体小さくした上でクロック上げるSwitchのTVモードはきついんだろ

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:16:28.031 ID:TuLxyxzeM.net
くっそくだらないレスバトル繰り広げられててワロタ

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:17:51.956 ID:5QQyPA6Z0.net
基本ゲームってこどものおもちゃだよなって言っただけで勝手に食いついて発狂してきたクソニートおっさんに絡まれただけだよ

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:19:03.822 ID:hZ1LdOL20.net
勝手にこどおじとかレッテル貼りをしてきた馬鹿に無職ってレッテル貼ったら
馬鹿が発狂してきただけだよ

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:19:21.297 ID:yPzSmW4k0.net
いいから仲良くしろ

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:20:35.140 ID:4+tKmsH9a.net
これセーブデータ共有とかできるんかな
できるなら旅行での持ち運び用として買うのもアリかとは思うんだけど

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:20:49.713 ID:TuLxyxzeM.net
>>346
お前の勝ち

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:22:23.181 ID:FkL6xGRW0.net
テレビに繋いで出来ないなら今のやつでいいな
新しいの出るかもって聞いて待ってて損したわ

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:23:08.152 ID:TuLxyxzeM.net
>>348
>>254

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:23:34.323 ID:S4bRRSiSa.net
>>131
無線が増えることが嫌って言ってるのに元の有線率が〜とか的はずれなこと言われても

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:24:05.064 ID:S4bRRSiSa.net
>>166
遅いやつが増えるのは事実だろ…やっぱりガイジじゃん

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:24:19.712 ID:5QQyPA6Z0.net
発狂してるのはお前じゃねーか
しかも自演までしてんのかよバレバレ

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:24:26.512 ID:4+tKmsH9a.net
>>351
できるんだねありがとう

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:24:47.934 ID:16Nu6mee0.net
改造してHDMI引き出すか

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:25:09.271 ID:4WOQs+PK0.net
中古のswitchお安くなるか微妙なとこだな

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:25:14.156 ID:VFXZahCa0.net
>>343
型落ちスマホでも出来る事が出来ないって原価ぼったなの?
天下の任天堂だからシェアも広いでしょ……

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:26:51.744 ID:TuLxyxzeM.net
>>352
日本の家なんてクソ狭いし無線で安定しないってあんまり起こり得ないから別に気にしなくてもいいと思うけど

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:27:41.813 ID:S84tqQPP0.net
据え置き型が欲しかった

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:29:44.574 ID:TuLxyxzeM.net
>>354
お粗末なレッテル貼りで先に喧嘩売ったお前の負けだよ
それが相手に効くと思ってるのも凄く滑稽
>>358
ちゃんと読んだ?

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:30:48.392 ID:yPzSmW4k0.net
レスバ向いてないいいやつなんだからあんま煽るなかわいそう

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:33:19.153 ID:5QQyPA6Z0.net
>>361
しつけーよハゲ。死ね

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:34:37.494 ID:yPzSmW4k0.net
>>363
ちゅっ��

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:35:31.444 ID:TuLxyxzeM.net
>>363
自演だと思われてそうだったからちゃんと根拠示した方が良いかなって…
大好きだよ♡

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:36:37.103 ID:gfqGHXEd0.net
ダッコ! ∧∧
 ∧∧(゚Д゚)
(*゚ー)∞と)、
 へ∞ |/ / |
〈 。二二ソ⌒\
 (ツ 〆 ヾ \
  \__ノハノハヽ
   | | んノハハヽ
   |" |" んんソゞ
   | | |
   |_|_|
  (__)__)

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:37:12.984 ID:I2wPH8ZCM.net
さっさとクソしてネロ

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 00:51:58.284 ID:RJJ8r1Qn0.net
TV出力無しでジョイコンだかプロコンだか持ちながらやろうとは思わんな

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:01:34.865 ID:d29x86xja.net
完全にビータちゃんの余命をぶち壊しに来たな

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:06:08.652 ID:TuLxyxzeM.net
>>369
無いものは壊せないよ

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:06:51.684 ID:VFXZahCa0.net
>>361
3DSみたいにPICA200とか独自開発路線なら納得出来たけれど
コンシューマに求めるのは酷だけれどこれはNVIDIA Tegraの派生でしょ無印の据え置きなら問題ないけれど
今回のlightは子ども向け携帯重視なのにファンレスですらなく防水皆無とか何か開発秘話でもないと流石に擁護出来ない

防水検査はコスト掛かるからやらなくても良いけれどせめてあの通風口は塞げないの?

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:10:48.333 ID:VFXZahCa0.net
>>371
誤 light
正 Lite

だ何というかテンション下がった

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:11:58.053 ID:TuLxyxzeM.net
>>371
多分SHIELDTabletとかNexus9に載ってるTegraK1のイメージなんだろうけどこいつTegraX1だよ
ファンレスとか無茶な話って分かるだろ

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:12:52.488 ID:2AkOOkLSa.net
対策はしてあるんだろうけど蓋つけろよ

375 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:17:17.215 ID:aEGB6OQC0.net
だからーバッテリー駆動時間何時間なのよ

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:18:47.896 ID:TuLxyxzeM.net
>>375
3〜7

377 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:19:12.645 ID:2AkOOkLSa.net
pspとdsだったら携帯機として完成に近い形は圧倒的に後者だろうに頭悪すぎんじゃねえんか

378 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:22:07.049 ID:TuLxyxzeM.net
>>377
その携帯機の性能が飛躍的に伸びて据置きのゲームもクオリティ下げれば動くようになっちゃた今じゃ携帯機専用のUIって方が頭悪い
DSなんて15年前くらい前の話だぞ

379 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:24:08.957 ID:2AkOOkLSa.net
>>378
たぶん言ってる意味が理解できてない君は無理してあれしなくていいですよ

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:27:29.733 ID:TuLxyxzeM.net
>>379
今までPSPとDSの話なんて全くしてなかったからSwitchで2画面じゃなくて1画面に走った任天堂は頭悪いって話としか思えなかったけど違うの?

381 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:28:56.682 ID:V276H06w0.net
大して値下げしてないのが一番ダメだね
液晶を変えるわけでもない、解像度も据え置き、テレビ出力不可
何もかもが不可になって付属品すら削っているのに
値下げ率としてはたったの1万円程度

普通の神経をしてたら1万5000円で販売が妥当だとすぐに気づけるのに

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:29:56.782 ID:2AkOOkLSa.net
>>380
全然違うけどいいよ

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:40:02.842 ID:TuLxyxzeM.net
>>382
(誤爆しただけなんだろうなあ…)

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 01:50:17.389 ID:bkxMhyi2F.net
>>381
言うてプロコンの値段知ってるとな

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 02:00:07.671 ID:vUVdU1Dr0.net
究極のゲーム機が出てしまったな

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 02:22:06.845 ID:7IE5E/x50.net
こんなん出るの待ってたわ
ただ色があんま好きじゃないから青色出してくれ

387 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:09:29.085 ID:hqV3vXp10.net
ゼルダどう森やりたかったし買ってもいいな

388 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:19:30.741 ID:yPzSmW4k0.net
これは据え置きでかなり廉価になってるvitaTVが再評価されそうだな

389 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:20:42.808 ID:vUVdU1Dr0.net
もし他に高性能な据置特化出たら3台とも差別化されるな
全部買うわ

390 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:22:58.083 ID:c/Vp8nJQ0.net
HD振動とかモーションIRとかしょーもない機能は元のスイッチからいらんかったやろ

391 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:23:31.076 ID:yPzSmW4k0.net
パーティゲームとかもう出さんのかな

392 :キモキモ童貞ニートおじさん :2019/07/11(木) 03:24:09.868 ID:3bRtAMQA0.net
子供向け狙ってんのかなと思ったけどライトだと子供向けソフトが結構遊べなくなってしまうのねラボ系全滅だもんな

393 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:29:58.291 ID:vUVdU1Dr0.net
>>392
正直ラボって大人の方が好きだと思う

394 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:31:58.913 ID:DNBRLMsVa.net
ポケモン剣盾しかやらねーなら買いか?
そろそろクリアカラー出してくれよ

395 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:32:53.058 ID:vUVdU1Dr0.net
ポケモンやるなら最高のハードだな

396 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:45:20.481 ID:iIYODxdy0.net
>>392
おっさん思考もれてるぞ
ソフト的にもSwitchはDSぐらい普及させたいんだろ1家に1台じゃなくて1人1台レベルに

397 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:51:23.067 ID:UMizsYwo0.net
無印の方買っていいよね
モニターに繋げないコントローラーとれないジョイコン使いたかったら別に用意しろで一万円差なら無印で良いんだが

398 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 03:55:41.173 ID:1Id7gqrb0.net
また色違い出すのか?

399 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:01:44.665 ID:oxx4BG12a.net
あまり新鮮味無いなほぼ携帯モード単体売りになっただけか

400 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:02:52.990 ID:y/OEnuJp0.net
2万円であのグラは凄くね?
自作er完全に超えてるじゃん

401 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:03:20.373 ID:Zthw5bgs0.net
一万円なら買う

402 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:08:25.664 ID:iZbEn+zqp.net
据え置きできない仕様だとスプラ2みたいなゲームには不向き
マリオやポケモン、どう森みたいなタイプなら向いてる

403 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:10:12.589 ID:aEGB6OQC0.net
1万5000円なら即買いだった
2万は強気過ぎるだろ外部出力端子もないのに

404 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:12:45.885 ID:y/OEnuJp0.net
3DSが初出2万5000円だぞ

405 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:13:10.833 ID:ozeS94wLd.net
>>403
まあ性能が格段に違うのに3DSと同等な値段ならちょっとねえ
ただ商売人として考えれば1万5000円が妥当だわな
せめて付属品を充実させるとか

406 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:15:28.127 ID:fvvSXRfR0.net
15000なんて3DSじゃん

407 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:17:25.082 ID:NzJPf6tV0.net
早くも転売ヤーによるこうどなじょうほうせんが展開されているな?

408 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:24:48.824 ID:hyjdslFRM.net
クリアカラーいいね
ダッセーのがほしい

409 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:26:40.724 ID:DNBRLMsVa.net
俺たちのパープルクリア出してくれ

410 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:29:31.119 ID:jqWwOHTu0.net
3DSの後継機としては2万は悪くないやろ
ジョイコン使う予定もないしモニタ出力よりもごろ寝しながらやる方がええわ

411 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:31:14.639 ID:fvvSXRfR0.net
ジョイコンも使えるみたいだから本体そのへんに立てかけといてジョイコン使えばもっと楽だな

412 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:31:23.141 ID:UMizsYwo0.net
ターコイズもイエローもGBCみたいだなとは思った

413 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:32:02.414 ID:fvvSXRfR0.net
>>353
だから遅くないぞ

414 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:56:28.692 ID:aeakZW/30.net
たまに携帯する程度ならまだしもテレビ出力ないのは結構キツイぞ

415 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:57:19.680 ID:fvvSXRfR0.net
DSやっててきついと思ったことある?

416 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:57:46.089 ID:vUVdU1Dr0.net
>>411
それノーマル版でよくね?

417 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 04:59:45.145 ID:aeakZW/30.net
スプラとかスマブラやりゃわかるけどあの手のゲームで携帯モードなんてやれたもんじゃないわ

418 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:07:48.247 ID:jqWwOHTu0.net
スイッチの対人ゲームに興味ないならテレビ出力いらんやろ
マリオゼルダポケモンなら携帯機で十分

419 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:08:09.437 ID:fvvSXRfR0.net
>>416
持ち歩くときかさばる

420 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:09:57.851 ID:fvvSXRfR0.net
てかスティック型のと性能アップ版も出るなら悩むがライトは普通に買いだろ
ノーマルはでかすぎんだよ

421 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:09:58.819 ID:Ve0hbB+K0.net
ゼルダはフルHD&プロコンやったら携帯モードなんかやれんわ

422 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:11:17.868 ID:vUVdU1Dr0.net
ゼルダやるには5.5インチは辛そう

423 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:11:38.541 ID:aeakZW/30.net
3Dゲーも結構クオリティ落ちるからな
あんまりそういうの気にしない人なら良さそう

424 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:12:26.519 ID:n/bNFQfc0.net
コントローラー付スマホみたいな感じになるのか

425 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:13:05.469 ID:vUVdU1Dr0.net
>>420
スティック型とは?

426 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:16:57.892 ID:JblQjnwC0.net
Lite買うメリットあるか?

427 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:18:20.614 ID:n/bNFQfc0.net
>>426
弟用やな
ポケモンがいつもどおり2台でなんやかんやするものだとそういう方向でも需要あるんやろうな

428 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:20:35.125 ID:NatGxea80.net
日陰じゃないと画面見えないよ

429 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:29:24.939 ID:fvvSXRfR0.net
>>425
fireTVstickみたいなやつ
テレビの裏に付けっぱなしにするタイプ

430 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:29:51.771 ID:fvvSXRfR0.net
>>426
2台目需要は高い
ドックなしも売られてるくらいだし

431 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:35:48.146 ID:nETYvke00.net
カラーラインナップがダサいな
白黒灰でよかったろ

432 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:35:58.297 ID:LAjwIU/r0.net
PRO出ないの?

433 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:37:35.112 ID:fvvSXRfR0.net
>>432
出るだろ
これから小出しにしてくると思う

434 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:39:03.870 ID:fvvSXRfR0.net
家族で対戦やポケモンのやりとりするためのものならジョイコンにつけられるswitchビューアーでもいいと思うんだが
Wii Uコントローラーみたいなの
でも二万だと本体そのものでも大差ないか

435 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:51:36.348 ID:MpfO6R0k0.net
これは売れそう

436 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:53:15.143 ID:/JeYx/uQ0.net
2画面ってどうして廃れたの?

437 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:54:34.487 ID:RYs+R7a40.net
これからswitchのソフトは携帯機とHDモニター+プロコンでの二つの評価が出るってのが少し怖い

438 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:54:54.104 ID:2Wlx1wpp0.net
>>381
霞を売ってる訳じゃないのにね😊

439 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 05:59:49.706 ID:fvvSXRfR0.net
てかミラキャストやケーブル接続でテレビにも出せたらいいのにねえ
信号カットしてるのかなあ

440 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:01:04.839 ID:2Pnu7Vyf0.net
もう、android OSも起動できるようにしてくれればいいのに

441 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:08:48.214 ID:fvvSXRfR0.net
まあ、そのうちクラウドゲームが主流になるだろうからな

442 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:12:48.413 ID:p2n3HDher.net
2台のスイッチでアカウントとかセーブデータの共有ってできる?

443 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:15:05.849 ID:2Pnu7Vyf0.net
>>439
ミラキャストはWi-Fiがベースの機能だからいけるんじゃね
ただ手元のswitch liteの画像がテレビに映し出されるだけだろうけど

444 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:26:10.947 ID:faaQuVLl0.net
スマブラやりたいから
買うなら普通のやつだよな

445 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:29:30.960 ID:fvvSXRfR0.net
>>443
それで十分だべ

446 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:31:54.696 ID:2Pnu7Vyf0.net
>>442
nintendo onlineの方の話だと思うよ
セーブデータをアップロードできるけどシームレスに使えるかはわからん

https://www.nintendo.co.jp/support/switch/nintendo_switch_online/services/index.html

447 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:33:52.689 ID:UAFsIi8S0.net
15000円に値下げできませんか?(メルカリ風)

448 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:40:05.841 ID:2Pnu7Vyf0.net
>>445
今のswitchはドックにGPUがついてて描画が上げているんだよね
地味にドックに意味があるそうなんです

https://japanese.engadget.com/2016/12/20/gpu-40/

449 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:42:54.750 ID:Ve0hbB+K0.net
>>448
ピクセルレートがほぼ倍になるから
その分クロックが上がるだけ

450 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:46:10.350 ID:2Pnu7Vyf0.net
>>449
ブーストかけれるレベルのクロックだったら本体が熱くなるだけってこと?

451 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:46:31.074 ID:fvvSXRfR0.net
>>448
そんなことどこに書いてあるんだ
電源があるからクロックあげてるだけ

452 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:50:25.945 ID:Ve0hbB+K0.net
>>450
そうじゃなくて
携帯モード(HD)とTVモード(FHD)じゃ必要なGPUクロックが違うの

453 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:52:38.257 ID:9hy87D880.net
どう考えてもスイッチ普及微妙で
新ポケモン用に出たとしか思えないハード

454 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:53:01.720 ID:t8gnKVOjM.net
あと5千円出せば二代目セットが買えるのか
テレビでやりたくなったら後からドック買い足せばいいしこっちの方がいいな

455 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:54:27.676 ID:2Pnu7Vyf0.net
>>451
ごめん、なんか勘違いw
ドックの場合は単純にクロックあげてるみたい

456 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 06:56:10.186 ID:fvvSXRfR0.net
>>454
その五千円が微妙なところなのと
コンパクトなところに利点を見いだせるかなんだよね

457 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:03:07.221 ID:2Pnu7Vyf0.net
任天堂版PSPだよなーっていうのが正直な感想

458 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:18:42.922 ID:aEGB6OQC0.net
で、バッテリーはどのくらい持つのよ

459 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:26:53.389 ID:qkalTO/9a.net
オンゲーに無線カスが増えるデメリットしか無いだろ

460 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:30:08.376 ID:bbTU10pP0.net
スケルトンカラー欲しいけどお粗末な内部構造見えちゃうから無理か

461 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:30:41.776 ID:fvvSXRfR0.net
無線が遅いと思いこむ人ってなんなのかね

462 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:33:20.369 ID:y/OEnuJp0.net
無線よりLTEの方が早いよ
5Gなら有線の回線速度すら超えそうだし

463 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:33:32.212 ID:t8gnKVOjM.net
ちゃんとゲーミングルーター使ってるならいいけど大半はプロバイダ支給の安物やろなぁ
下手したらテザリングまでいるし

464 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:36:47.874 ID:iZbEn+zqp.net
回線切断と通信中ラグいのは違うし

465 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:37:07.800 ID:3Nh8Pubid.net
>>453
PS4の国内累計は超えてるけど

466 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:37:36.454 ID:fvvSXRfR0.net
>>462
LTEは光と比べるとまだまだ遅い
5Gになったら光なみになるらしいけどね

467 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:39:31.114 ID:0bcObXtDM.net
速度よりPing値が重要

468 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:39:56.301 ID:fvvSXRfR0.net
>>465
3DSは?

469 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:41:13.529 ID:fvvSXRfR0.net
>>467
もちろんpingの話

470 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:42:39.773 ID:y/OEnuJp0.net
>>466
Nuro光なら2Gbps出るし現時点最速だけど
一般家庭なら大差ないと思う

Ping値は障害物あるかどうかで決まるじゃん

471 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:43:06.729 ID:KV0WC0Lyd.net
無線キッヅがうざいのはコンビニwifiとか公衆wifi。
自宅でちゃんと設定されたwifiならそんなにギャースカ騒がなくていい。



1フレームなんぼの世界で戦ってる人はお帰りください。

472 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:43:36.456 ID:h0glKna20.net
人々からPSPの記憶は薄らいできたと任天堂は思った

473 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:45:42.645 ID:VC7xqm1c0.net
無線の短所は速度じゃなくて安定性だと何度言えば

474 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:47:39.608 ID:iIYODxdy0.net
新規層取り込めるし据え置き専用出すよりはマシだね

475 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:48:47.420 ID:fvvSXRfR0.net
>>470
障害物?何いってんのお前
>>473
全く有線と同じ
てか無線も有線も理屈は同じなのに無線のほうが不安定だと思いこむのはどういう理屈なんだろうな

476 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:48:48.660 ID:4xmWiCX70.net
ドラクエロトエディション予約中だわ

477 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:53:32.736 ID:0bcObXtDM.net
>>475
いや理屈は全然違うだろw

478 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 07:54:33.628 ID:W1RJsZiNd.net
Switchはスリープからの復帰と起動の速さが快適

479 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 08:08:06.924 ID:BqesQMd10.net
あとでできないゲーム出て嫌になりそう
据え置きゲームには向いてない

480 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 08:34:32.844 ID:fvvSXRfR0.net
>>477


481 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 08:35:42.463 ID:fvvSXRfR0.net
>>479
できないのはテニスのスイング
ジョイコン買えばできるのがワンツースイッチとか
まあWiiみたいなゲームやらないならまったく関係のない話よね

482 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 08:36:23.618 ID:fvvSXRfR0.net
まああとでジョイコン買うならドックなし買っとけって話だけどな
まあそのへんはよく考えて

483 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 08:37:37.321 ID:QSGkmXw40.net
これ買うなら普通に元のやつでよくない?
ちょっと小さくなっただけじゃん

484 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 08:41:08.051 ID:W1RJsZiNd.net
>>483
ポケモンやぶつ森出るしカジュアル層に向けたハードだと思う

485 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 08:46:45.056 ID:fvvSXRfR0.net
>>483
一万やすい
小さく軽くなった
もとのやつはでかくて手に持ってると疲れる

486 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 09:03:47.326 ID:V2o23v7Wp.net
>>483
ポケモンのサブ機用としての需要は高そう
逆に言えばそれ以外で買うメリットほとんどないけど

487 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 09:21:38.122 ID:qnwKOplcM.net
元のは携帯モードだと大人でも重いと感じる
しかもジョイコンがミシミシいうからちょっと不安になる
本隊は置いた状態でジョイコングリップだったわ

488 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 09:48:01.271 ID:W1RJsZiNd.net
>>487
それ多分装着部分がへたってるかも
俺発売日から使ってるけどミシミシいったことないから

489 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 09:49:31.504 ID:qnwKOplcM.net
>>488
どの個体も同じだからそれはない

490 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 09:56:03.206 ID:W1RJsZiNd.net
>>489
カチッて音するまではめて携帯モードで遊ぶがミシミシしたことないぞ?
ジョイコン不具合多いし留め具の調子良くないんじゃない?

491 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 09:58:34.067 ID:hM1vbssN0.net
俺自身はSwitch持ってるから買わないけど、今までSwitchを買ってきた層の中にこのLiteで事足りてる層も確実にいること考えたら絶対売れるんだろうなと思うわ

カジュアルゲーマーだけじゃなく、VitaからSwitchに移行してるらしい乙女ゲーとかをやる層なんかもこういうハード待ち望んでたんじゃないか

492 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 10:28:04.293 ID:5QQyPA6Z0.net
てか、まず持ち運ぶことねーよ
家で大画面で出来んのに
ギャルゲとか乙女ゲー外でするやついたらそれもう勇者だろ

493 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 10:34:02.868 ID:0bcObXtDM.net
なんだかんだ今でも子供達は集まってやるんだぜ

494 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 10:34:46.199 ID:hM1vbssN0.net
一人暮らしなら大画面でやればいいが家の大画面でギャルゲーやってて子供とか嫁に見られてなんともない男はそれはそれできつくないか……?

少なくともきついやつはいるだろうしそういうやつには需要あると思うって話だよ

495 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 10:44:36.005 ID:wYCzQMCaa.net
Switchを携帯する時って飲み物取りに行ったり寝転がってやりたい時くらい

496 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 10:45:58.856 ID:Ak3+4CFl0.net
別にテレビに映すのはいらないんだけど従来のコントローラー無いとまともに遊べないゲームばっかじゃんみたくなりそうで

497 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 10:46:03.680 ID:lVFqOpjR0.net
マリオもゼルダもスプラもジャイロ前提なとこあったりするけど大丈夫なのか?

498 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 10:46:06.239 ID:d29x86xja.net
格ゲーはモニターにつないでアケコンも繋いでやるのが当然だろ
付属のコントローラじゃ波動拳もうてねーよ

499 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 10:52:30.692 ID:jRaEjtVxa.net
右スティックの位置がもうちょい下になるだけで格段に変わるんだがな…

500 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 11:00:10.652 ID:5QQyPA6Z0.net
スマブラとスプラはプロコンないと無理だわ
有線ありじゃないとキツいし。よってテレビでしかできない

501 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/11(木) 11:03:03.486 ID:wmZZixnc0.net
>>487
俺もならんが

総レス数 501
108 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200