2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Nintendo Switch Liteキターーーーーーーーーーーーーーーー

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:02:49.551 ID:qs8WhnRI0.net
https://youtu.be/bQduJr0euNk

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:31:11.455 ID:V123nB0H0.net
>>11
3DSの次の機種って言う位置づけにしたいのかな?

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:31:11.810 ID:0fqVhBLOa.net
待ってるやつって上位版待ってるものだと思ってたけど違ったのか

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:31:18.333 ID:Ft8xBy/b0.net
いや外でやるつもりない奴なら普通の買った方がましじゃね?
1万なんて許容範囲だろ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:31:22.265 ID:i5j0cSqDa.net
劣化したビー太じゃん

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:31:54.591 ID:C5mMrulC0.net
>>79
これ

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:31:56.840 ID:hAUsk9svM.net
Switchの亜種と言うよりN3DSの後継機だな

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:32:59.253 ID:Ft8xBy/b0.net
しかもこれ無線限定だし
有線勢のノーマルswitch勢が被害くるだろ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:33:12.694 ID:QQO7Z8eR0.net
絶対テレビにつないでプロコンでやった方が面白いだろwww

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:33:29.056 ID:j0lokz9cp.net
これは一人っ子のガキにしか売れんだろ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:34:03.970 ID:oFlnrDp80.net
比較画像ないの?どれくらい小さいのやろ

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:34:20.801 ID:2J5gGaHqa.net
リーク通りだなSwitchあるからいらね

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:35:02.886 ID:nZU4M+tP0.net
これほぼポケモンプレイヤー狙いだからな
狙い撃ちするほど分母がでかいって事で

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:35:23.611 ID:hZS+gur8a.net
右スティック邪魔なの改善されてねーじゃん

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:36:42.039 ID:LZ2JoD4/0.net
switchって据え置き機としては非力だったけど
携帯機が同じ性能なら良い感じするわ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:37:59.713 ID:1/oAIwU60.net
テレビに繋げられない時点でゴミ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:38:33.151 ID:CALOe85i0.net
マジじゃん

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:38:41.426 ID:JXVviMkO0.net
明日の任天堂の株価が楽しみだな!

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:39:26.847 ID:hkfn1FMS0.net
インディーズゲーの出来る携帯機と思えば
うーん高いか
大容量SDカードくらい付けてくれねぇかな

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:39:32.814 ID:wSvErKJ/0.net
据え置き携帯両方使ってるやつかなりすくないもんな

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:39:38.846 ID:mUlAontL0.net
携帯機能が要らない

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:39:45.303 ID:hZS+gur8a.net
Bボタン押す時絶対右スティックに親指当たってめっちゃイライラするんだけどなんでなおさないの

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:39:59.306 ID:Qsqoi6Xr0.net
据え置き専用出そうぜ……

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:40:05.230 ID:n+rMAM4+M.net
>>93
なんで?

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:40:22.078 ID:jnspxGs/0.net
>>99
子供用だから

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:40:48.234 ID:XxYclYXe0.net
携帯モードでスイッチすんのってひどくない?
テレビにつないでなんぼのもんだと思ってたんだが周りはそうでもないの?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:41:11.436 ID:141/QhxQ0.net
>>101
老眼でちっちゃい字が読めない

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:41:13.026 ID:qcHzuVNQ0.net
普通のスイッチ買えばいいんじゃ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:41:41.117 ID:KcC+4E3ld.net
>>103
テレビに繋いだらテレビみながらできないじゃん

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:42:58.939 ID:hZS+gur8a.net
>>102
それ関係あんの?
子供でも当たるし誤作動するんだけど

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:43:30.112 ID:KcC+4E3ld.net
任天堂のサイトみてきたらテレビには繋げないとのことだけど、typeCからの出力信号はないのかなあ
あるならケーブル接続でジョイコン買えばいろいろ遊べるのにな
普通の方買えって?いや持ち運ぶときライトのほうが楽じゃん

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:44:08.309 ID:LZ2JoD4/0.net
>>105
メインターゲットが若年層のハードに1万円の差はデカイと思うわ

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:44:14.559 ID:E84ZjAxC0.net
これスイッチ待ってて新型の買うやついる?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:44:16.937 ID:nZU4M+tP0.net
>>103
画面って小さいんか?
携帯版でゼルダやるのは難しいと聞いたが

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:44:50.329 ID:jnspxGs/0.net
>>107
うるせえザコ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:45:55.424 ID:AYb/B7BR0.net
テレビには繋げないのか
一応携帯できる通常スイッチがいい塩梅なのかもへ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:46:06.870 ID:0ApM+foqa.net
>>30
3DSはフレームレートがゴミ

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:47:19.074 ID:wSvErKJ/0.net
テレビつなぐ人は今まで通り通常のスイッチかうだけだろ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:47:26.319 ID:I9GXAtHL0.net
>>110
家庭持ちは買う人多いんじゃない?
テレビ出力出来るスイッチは一台あれば十分だし、子供用に買う人多そう

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:47:35.269 ID:bvEgYd9o0.net
>>87
一人っ子でまだスイッチ買ってもらってない子は不憫ね
これは弟用だと思うわ

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:48:38.279 ID:+QJwNOFma.net
辞めて欲しい
無線勢のせいでオンライン崩壊しちゃうじゃん

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:48:43.918 ID:KcC+4E3ld.net
>>116
ドックなしが出てるくらいだから普通のはテレビ固定、個人用にライトになるやろね

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:49:03.574 ID:KcC+4E3ld.net
>>118
何いってんだこいつ

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:50:38.320 ID:wSvErKJ/0.net
子供はスマホ感覚でやるのか携帯ばっかだな

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:51:39.070 ID:+QJwNOFma.net
>>120
liteのせいで無線LANでオンライン接続してくるやつが増えるって言ったんだよガイジか?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:52:41.599 ID:eaFFtW2s0.net
映像出力なくなるのに充電が本体下のままとか頭おかしいだろwwwwwwww
携帯特化だとくっそ邪魔になるだろwwwwwwwwww

https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/lite/img/08-local-specs/body-switch01-bottom.jpg

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:53:04.452 ID:V123nB0H0.net
>>121
子供部屋にテレビなんて置いてないわけで…

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:53:55.576 ID:wSvErKJ/0.net
>>123
充電しながらやるクズをブロック

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:54:13.035 ID:QQO7Z8eR0.net
psvita2かな?

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:54:14.520 ID:JS7IZ0NGr.net
>>123
端子の横に固定する穴があるってことはそういうことだよ

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:54:47.405 ID:qeTmg/qCa.net
充電コードなんて何処の位置でも邪魔だろ
位置関係なくね?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:55:10.771 ID:Ih9dBNEs0.net
スイッチ本体を強化するんじゃなくて
高性能ドックを出して据え置き時の能力を上げるようにしろよ
理論上可能らしいし

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:56:26.043 ID:6hq4akaW0.net
3DSは上だけどあの位置なら邪魔じゃないてか
下で充電しながらだと線を圧迫するんだよなぁ

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:56:38.008 ID:LZ2JoD4/0.net
>>118
元のswitchの有線と無線の率がどれくらいだと思っているんだよ
元から大して有線なんか多いとは思えないが

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:57:01.093 ID:I9GXAtHL0.net
>>128
上部の方が手にかからなくて邪魔にならない
ドックと連結出来ないのなら下部の意味はないな

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:57:05.890 ID:eaFFtW2s0.net
>>128
本体下とかクッソ邪魔になるからwwww
しかもヘッドホン端子が本体上のままだからイヤホン使ってプレイするとコードが邪魔になる問題そのままwwwww
デザインしたやつ頭おかしいwwwwww

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:57:27.329 ID:yfAyCfpQM.net
後1ヵ月発表が早ければ こないだ旧型買っちゃったよ〜

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:57:33.986 ID:vfYMi+Qpp.net
任天堂ならUSBに出力つけなさそう

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:58:02.701 ID:00TE93pCd.net
>>133
もとのSwitchからまんま持ってきてるんだろ

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:58:33.935 ID:UN5K0BIs0.net
テレビ出力できません、コントローラーは分けられません、HD振動はありませんはあんまりだなぁ

Switchのいいとこって携帯機としても使えるけど何よりHD画質で任天堂のゲームをテレビ出力させてコントローラーを両手に持って大画面でゲームできることだと思ってた

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:59:26.904 ID:eaFFtW2s0.net
>>136
見たらわかるwww

携帯型とか言ってんのに元のSwitchの不便なまま手抜きすんなよ任天堂wwwwwwwwwww

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:59:27.594 ID:cqQ10K+Od.net
予想しておくこれは売れない

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:59:42.023 ID:C5mMrulC0.net
>>137
据え置きとして遊びたきゃ従来型を買えばいい 携帯機として買い換えるならライト買えばいいって事でしょ

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 21:59:54.034 ID:6hq4akaW0.net
安くしないと子供1人に1台買ってやれなくてポケモンの売上がガタ落ちしちゃうからな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:00:50.836 ID:C5mMrulC0.net
スマホとかタブレットとかvitaも充電端子下だし 疑問持たなかったんだろ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:01:07.736 ID:1P59d6cE0.net
関係無いけどジョイコンの振動って凄い軽い上に鋭いからなんか不快感しかないよな
むず痒い感じがするっていうか黒板を爪で引っ掻く系の不快感があんだよなぁ

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:01:19.669 ID:UL/v+JRzp.net
これはなんだかんだバカ売れするな

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:02:25.298 ID:gdaBHh9P0.net
最近の任天堂は設計が本当にお粗末過ぎる
工期相当短くしてやってるのかもしれんけど、もっと考えて設計せなあかんやろ

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:02:32.694 ID:bvEgYd9o0.net
2DSより売れるし普通に売れる

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:02:43.135 ID:vS4r1sda0.net
デザインが黄色でかわいいんじゃ

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:02:55.574 ID:9ke5uYcgM.net
>>142
3DSもWiiUのタブコンも上だったのに…

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:03:29.950 ID:YmizLd/w0.net
画質はFHD…ではないよね流石にね

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:05:04.447 ID:h4/JIc9+0.net
まぁまだ必要無いわ
いつかポケモンで必要になったら買う

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:05:13.578 ID:RjkxJJZQa.net
据え置き特化でせめてPS4レベルの出してくれ

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:05:45.077 ID:I9GXAtHL0.net
>>138
まぁ手抜きっていうか現行デザインを可能な限り流用するから安価で提供出来るんだと思うけどね

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:05:53.012 ID:qeTmg/qCa.net
今までのSwitchって数人持ち寄って遊ぶのも売りだったじゃん

兄弟いる家庭だと子供の数分必要になるからコレ売れるだろ

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:06:11.610 ID:YmizLd/w0.net
プリパラとかオメガラビリンスは携帯機のほうが気楽にできていいんだよなぁ……

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:08:16.244 ID:50thg/m/0.net
画面解像度変わらず、0.5インチ小さく、電池は+30分、-120グラム

うーん
これなら今までの買うよな

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:09:04.092 ID:8z+j+hzn0.net
>>17
良心的な値段だな

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:09:16.452 ID:Z9E2nwo80.net
スイッチはカービィ専用機と化してるわ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:09:47.730 ID:h4/JIc9+0.net
ほんとにサブとしてしか使えんな
正直いくら小さくなってもあの持ち方じゃアクションゲーム、特にスマブラは無理だ

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:10:01.745 ID:yEXwFGs1d.net
>>150
ポケモン新作出るんだし増税前に買っとこうぜ
俺はそうする

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:10:40.996 ID:fTU1RlKs0.net
プロコン同梱でもしてswitchPROつって出してたらポケモンと一緒に買ってたのに

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:11:10.841 ID:jvL5gXikM.net
>>118
有線厨は家で友達とやってろよ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:11:57.120 ID:h4/JIc9+0.net
>>159
現状1人通信交換くらいにしか使わないよね
どうせホームあるからSwitch1台でもゲームカード差し替えだけで1人でデータ埋め余裕だろうし

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:12:33.307 ID:pI50gyCn0.net
ポケモン専用機

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:13:05.200 ID:JXVviMkO0.net
結構みんな熱いね
こんな熱いVIP、新参俺には新鮮だ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:13:56.737 ID:I5s1yXi/0.net
Gcのゲームやりたいからこれほしい
https://youtu.be/4MqL7OUMaHE

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:17:19.414 ID:KcC+4E3ld.net
>>122
無線が遅くなると思ってるガイジか?って言われてるんだぞ

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:17:53.059 ID:KcC+4E3ld.net
>>123
スマホも下だしなんの問題もない

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:19:37.516 ID:sORQYgr70.net
もうテレビの前にどっしり座ってやるのもしんどくなってきたしこれでいいや

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:20:11.654 ID:h4/JIc9+0.net
充電はなぜ下が主流になったのか
コードに負担かかることのほうが多いのに
Switchに関してはドック接続があるから分かるけどDS同様LITEは上でもよかったのでは?

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:21:07.598 ID:wSvErKJ/0.net
>>169
負担かかったほうが売れるからだろ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:21:13.699 ID:C5mMrulC0.net
>>169
多分アップルが下にしたせいだろう

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:21:34.239 ID:fovCC/2L0.net
>>169
カメラやスピーカーが大型化して上にスペースがない

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:21:40.357 ID:oDhirzNo0.net
スイッチって家でリア充が仲間たちとワイワイやるもんじゃないのかよ

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:21:47.681 ID:C5mMrulC0.net
昔からアップルは見た目重視で耐久性そこまで考えてないし

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:21:52.413 ID:KcC+4E3ld.net
>>169
どういう理屈で負担かかるの?

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:22:37.173 ID:KcC+4E3ld.net
>>171
まさかとは思うけどiPhoneより前にスマホとかケータイとかなかったと思ってる?

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:22:47.456 ID:cPwwnlMD0.net
バッテリーは何時間持つの?3時間とかだったら笑うぞ

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:22:47.604 ID:50thg/m/0.net
Proコン使えるから置いた状態でってこともあるんだろうよ
充電スタンドは出るだろう

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/07/10(水) 22:22:49.420 ID:EgiobA2nM.net
別のコントローラー繋げられるのにテーブルモード非対応ってなってるのが意味分からん
DisplayPort出力せずに別のコントローラーで操作するのがテーブルモードだと思ってたけど本体からコントローラーを外した状態がテーブルモードだったのか
じゃあ俺のSwitchテーブルモードじゃなくて携帯モードで使ってんじゃん

総レス数 501
108 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200