2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宇宙 太陽系の衛星の公転軌道で疑問なんだが

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:02:13.497 ID:SuqY9LLa0.net
なぜ全部同じ方向で回転して水平面もほぼ同じで揃ってるの?
縦に公転してる衛星があっても良さそうだが

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:02:44.701 ID:kLTp/zrY0.net
なぜ無いと思ったのか

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:04:16.591 ID:bGH6HV+50.net
知らんけど多分、角運動量保存則
互いに衝突を繰り返すうちに全体が平均化されたとか

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:24:09.022 ID:SuqY9LLa0.net
>>2
あんの!?
十字に軌道してる衛星が

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:24:35.471 ID:SuqY9LLa0.net
>>3
振り子のやつ??

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:24:59.307 ID:kLTp/zrY0.net
それが俺だ!

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:25:36.246 ID:1EDdBol+0.net
どこから見て縦とか横とか言ってるんだい?
宇宙に縦も横もないんじゃないか?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:26:56.035 ID:sGK6evZu0.net
逆行小惑星でggれ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:27:41.910 ID:WjXKamn50.net
太陽系が出来る工程で質量が大きく重力が強くなった中心物質(太陽)に対し
惑星のもととなるチリやガスがその中心物質の自転方向に影響を受け同じ方向に回転する様になり
回るうちにぶつかり吸収したりされたり吹き飛ばされたりした結果太陽の自転と同じ水平面で公転する惑星が残った
簡単に言うと太陽の自転の影響という事になってる

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:27:44.476 ID:W9OS6xhB0.net
彗星とかは太陽系の公転面に対して垂直な奴なかったけ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:28:20.241 ID:sGK6evZu0.net
>>10
たくさんあるよ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:28:48.772 ID:SuqY9LLa0.net
>>7
例えば太陽系だとして
今の公転軌道を0度
その他の衛星の軌道より90度で公転してる衛星とか

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:29:26.604 ID:+XIK+fUmx.net
遠心力で自然とそうなりそうだろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:30:21.994 ID:1EDdBol+0.net
銀河によってダークエネルギーだのダークマターだのの作用の仕方が違うからじゃね?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:30:44.350 ID:sGK6evZu0.net
>>13
遠心力関係ないぞ
単に2つのものがぶつかったら、その前より後のほうが相対速度は小さくなるよねってだけの話だ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:33:10.511 ID:W9OS6xhB0.net
星を継ぐものシリーズみたいにブラックホール使っての恒星間移動が可能になるのかの方が気になる

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:33:17.234 ID:SuqY9LLa0.net
>>9
自転の方向に公転軌道が影響するのってなんで??

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:33:33.452 ID:xVKLqheH0.net
こういうことでしょ
http://o.5ch.net/1j9v3.png

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:35:48.967 ID:sGK6evZu0.net
>>17
全体的に公転方向の各運動量を持ってるんだから、
その一部だけ取っても似たような各運動量を持ってておかしくないだろ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:36:21.837 ID:SuqY9LLa0.net
>>18
そそ
絵サンクス

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:40:20.644 ID:8SOSsiqdr.net
全ての周回する星が同じ円盤の上を撫でるように回ってると思うか?
https://i.imgur.com/ADRZIz3.gif

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:44:03.104 ID:t7cSErK10.net
>>1
言うほどそろってないよ
図で描くときはわかりやすくするのに揃えてるだけの話
地球を回ってる月ですらブレブレで地球を公転してる

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:51:28.719 ID:uHDcKcBN0.net
>>21
まじか!じゃあ銀河系も他のもっと大きな集団の中回ってたりするのか?

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:55:50.743 ID:SuqY9LLa0.net
>>19
角運動量からやり直してくるね

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 02:58:05.403 ID:SuqY9LLa0.net
>>21
これって太陽系??
魔貫光殺砲やん

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 03:00:37.306 ID:SuqY9LLa0.net
>>22
へーーそうだったのか
詳しく見てみたいもんだ
実際の公転事情を

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 03:02:49.543 ID:sGK6evZu0.net
>>24
まあ各運動量を知らんでも、
「全体的に特定の回転方向を持ってるんだから、一部だけ見ても大体そんなだろ」
って思えば十分よ
惑星は別々にできたんじゃなくて全て同じガスの運動の中でできたものだから、
当然例外はあるにせよ、大まかには同じような運動になるってこった

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 03:48:32.905 ID:SuqY9LLa0.net
>>27
なるほどなーーーーー
しっかしガスから岩石見たいのができるって不思議だわ

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/12(木) 03:54:49.973 ID:+2HL60mTa.net
あるよ 見つかってないだけ

総レス数 29
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★