2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

数学と物理学って何で分かれてんの?あとどっちが格上なの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 13:13:13.966 ID:lgVMuB6p0.net
数学と物理学って殆ど変わらないし融合しても良くないか?

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:04:27.348 ID:JDUwnt/8d.net
概念が世界と一致するなら人間にとっての神も確実に存在する、いや創れもするな

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:04:56.883 ID:ThfuuSf70.net
数学は、異世界の物理学を含む

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:05:46.399 ID:lgVMuB6p0.net
>>82
異次元はまず含むだろうけど異世界は怪しいな
別の物理法則で動く宇宙とかだとかなり怪しい

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:06:43.939 ID:kWI4Nfly0.net
群論の一派には「集合論は基礎にあらず!圏論が数学を基礎付ける!」とするのもいるけど、何が基礎かは本質じゃない
基礎論だからどうという話ではなく「数学は豊かな学問領域を得るために世界と切り離され、直感や論理で基礎付けることはなくなった」ということ
数学は語らない、ゆえに数学は最強になった

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:07:50.218 ID:kWI4Nfly0.net
>>83
異世界でも数学は正しいまんまです
どんな物理法則が作用してる世界でも

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:07:50.804 ID:pssUzX5ua.net
農学も文学も医学も全部数学だよ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:08:06.548 ID:+EL1Mr6a0.net
数学は頭の中から始まって頭の中で終わる
物理は頭の中から始まって現実を経由して頭の中で終わる

という勝手なイメージ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:08:28.630 ID:ThfuuSf70.net
>>83
別の物理法則だろうと数学で記述できるだろうが

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:09:02.635 ID:NesKrpTg0.net
想像してみよう
数理法則の異なる異世界を

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:10:38.234 ID:lgVMuB6p0.net
>>85
異世界が我々が過ごしているような三次元世界とは限らないからなぁ……
その場合は別の数学体系、物理体系が出来上がると思う

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:10:39.063 ID:BZDP/Nz50.net
異世界の物理法則を考察するのは結構だがそれは物理学ではない
今の物理学も宇宙だと通用しない部分が多すぎるので地球物理学といったほうがいいと偉い人が言っていた気がする

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:12:55.625 ID:ZHAZ0Bwhx.net
数学の一部が物理で使えるってだけで
違うものだし上も下もないだろう

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:14:20.185 ID:lgVMuB6p0.net
>>88
専門家じゃないから突っ込まれると弱い
SF小説なんかだと我々の宇宙から作られた新しい宇宙だけど
そこに住む宇宙人が我々の宇宙の物理法則を必要としない
新たな物理体系を発明して旧宇宙の縛りを突破する〜みたいな話はあるけどね

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:14:41.827 ID:D+zHc+1aa.net
>>10
至高かどうかは知らんが、人間と猿を分ける学問ではあるな。

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:16:49.021 ID:lgVMuB6p0.net
>>92
実はそれらが同じものなんじゃね?という思考実験

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:24:19.099 ID:lyu8O7jT0.net
正直学問に優劣はないんじゃないかな
あるとするなら学問を学ぶ人らの適性度合いの優劣

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:24:45.576 ID:ZHAZ0Bwhx.net
>>95
そういう話なら
部分的には、全く同じ部分は沢山あると思う
ただ目的が違うだけで

物理はものの動きを知る学問だけど
数を用いて解析することは多い

ただ数学は、数そのものを知る学問だけど
それが自然とマッチするものも多々あるし

リーマン予想に物理学会が絡んだのなんかが良い例かと

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:24:54.446 ID:6lWvu0Hod.net
自然現象の克服にも脳にも追い付かない時点で
生活の知恵の方が偉い

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:25:34.693 ID:v+hchkHjM.net
秀才がいっぱいいますねぇ...

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:25:50.784 ID:BZDP/Nz50.net
>>99
皮肉を言うのはやめろ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:25:51.531 ID:lgVMuB6p0.net
>>96
結局万物の理論に行き着くからどんな学問でも必要なんだよね
それは分かるけど、抽象的な数学と現実的な物理と
どっちが学問的に優劣あると思われてるのか専門家、
もしくは学者さんに聞きたくなったのさ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:27:10.454 ID:mCRydxM3p.net
>>13
これ
アスペが多いかは知らんがクソみたいなやつが多い
でも教授は尊敬してる

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:32:22.062 ID:QcPOW7PV0.net
形而上学と自然科学だし同じなわけないだろ

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:34:40.987 ID:lgVMuB6p0.net
>>103
あと数百年もしたら形而上学と自然科学が一致するんじゃね?って話だよ

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:37:05.802 ID:GudRm/RtM.net
>>102
アスペとかクソとか言ってるやつが言えたことか?

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:45:43.000 ID:780VkQ7Rd.net
物理法則を自由に書き換えて利用する魔法世界か

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 14:48:28.992 ID:lgVMuB6p0.net
>>106
ポストヒューマンの世界では割とありそうで困る

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:02:10.179 ID:zgWgJeujd.net
ワンチャン異世界転生狙いすれば数百年も待つ必要ないし可能性あるぞ
干渉して力を得る設定の個人レベルに手近な能力モノならあるやんだが

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:03:00.828 ID:lgVMuB6p0.net
悪いが自殺教唆はたとえブラックジョークでも好きではない

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:03:34.299 ID:QcPOW7PV0.net
>>104
形而上学って何のことかわかってる?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:07:43.811 ID:lgVMuB6p0.net
>>110
wikipediaで載ってるくらいの事ならまぁ
数百年後、数千年後は形而上学が形而上学でなくなるかもよ
ポストヒューマンの時代以降の話だからな
人類の認識レベルを遥かに超えた世界に到達出来る

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:09:05.714 ID:dk9Y8+41d.net
>>27
その可能性はあると思うよ
結局どっちも自然を概念化したものだし
元々は形而上の概念であって、人間が数学は形而上学寄りで物理は自然(現実)寄り

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:15:35.310 ID:lgVMuB6p0.net
不老不死の身体を持ち宇宙空間、異次元世界まで自由自在に旅をする
ポストヒューマンたちの時代には、数学も物理学も
現在の姿を保っているとはとても思えないのよね
我々旧人類は学術的な発見を残して歴史の中に消え去るのみ

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:19:26.516 ID:WPBIchED0.net
ポストヒューマンってなんですか

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:23:24.808 ID:lgVMuB6p0.net
>>114
いわゆる超人類のこと
でもそこに到達するには数学、物理学の難問を
いくつも、ほぼ今の人類のまま解かないといけないのだ
つらみ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:23:56.921 ID:P0sGkL73d.net
どうせクソ窮屈なサイバーパンクが関の山だよ

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:26:16.694 ID:lgVMuB6p0.net
>>116
今我々が予想出来る未来ではそんな感じだけど、
それじゃ夢がない
窒息してしまう
サイバーパンクの果てを見据えて手を伸ばしたまま前のめりで生きたいね

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:41:15.860 ID:awTwY0iTd.net
https://pbs.twimg.com/media/CxMlbV-VEAA0u4L.jpg

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:48:20.464 ID:FQo5M3NS0.net
隣の星にすら行けないゴミのような存在が宇宙の真理を知ろうとかおこがましいわ

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:54:18.019 ID:lgVMuB6p0.net
>>119
月面着陸した人間以外は皆そうじゃないか
人類規模の話か?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 15:56:01.902 ID:lgVMuB6p0.net
>>118
いいね。傑作だと思う

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 16:02:25.693 ID:awTwY0iTd.net
この後ナウシカの独断で新人類滅ぼすことについては?

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 16:07:46.991 ID:lgVMuB6p0.net
>>122
俺ならシュワの墓所は閉じないかな
現人類が正常な空気でも生活出来るような解決方法を
墓の主と模索すると思う

閉じたのは宮崎駿のカッコつけでもあり、生命の尊厳への敬意でもあるとは思うが
作品世界では、それは尊重するよ
まぁ作品世界の現人類が旧人類と新人類にムカつくのはよくわかる

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 16:09:59.164 ID:FQo5M3NS0.net
>>120
恒星の意味な だから人類全てだ

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 16:12:16.689 ID:lgVMuB6p0.net
>>124
そうは言っても可能な限り、知ることの出来る範囲を増やしていくのは
人類の習慣でもあり生存の手段だからなぁ
止められないと思うし止めるべきではないと思う
そうでなければ今世紀中に大気汚染等の環境問題で人類は滅んでしまうだろう

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 16:21:59.109 ID:qQelU/b20.net
物理学は現実世界を記述する命題を扱う。
数学はそうじゃない。

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 16:23:18.805 ID:qQelU/b20.net
物理学は現実世界を記述する命題を扱う。
数学はそうじゃない。

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 16:24:05.802 ID:lgVMuB6p0.net
数学と物理学が融合すれば
数学もそれ(宇宙全てを説明する)が出来るんじゃないか?
むしろ物理学にもそれが必要じゃないか?という話

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 16:25:18.181 ID:lgVMuB6p0.net
>>126-127
大事なことなので

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/14(土) 16:35:24.588 ID:91lIy2jjd.net
よくわかるなら真実を隠す必要もなかったんじゃないかなぁ
ナウシカの生命観に基づいてても総意を代表してるわけないだろうに
墓の主は改造人間を戻す手段もあると言ってたが嘘臭いし
流れ的には下手の馴れ合い策に出るのはもっとわからんわw

総レス数 130
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★