2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

仏壇とかお稲荷様とか無い家ってどんな家なの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:55:26.065 ID:JaYWYQlv0.net
仏壇は分かる気がするけどなんでお稲荷様は無いの?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:56:24.510 ID:5BVFU1OL0.net
神棚じゃなくて?

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:56:55.290 ID:JaYWYQlv0.net
神棚は勿論あるさ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:57:08.948 ID:ln70IvmV0.net
商売やってないからね

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:57:32.474 ID:JaYWYQlv0.net
それは全く関係ない

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:57:48.358 ID:MBTUFDMkM.net
うちは神棚も仏壇もないわ
神社のなんかの祈願のお札は貼ってある

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:58:02.038 ID:PS7FE0b90.net
実家に内神様はある

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:58:07.940 ID:5BVFU1OL0.net
稲荷信仰って一般的なの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:58:43.706 ID:JaYWYQlv0.net
やはり無い家って商売とか金儲けとかしか考えてないアイツらのか?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 02:59:24.035 ID:JaYWYQlv0.net
>>8
それが知りたいんだ

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:00:39.649 ID:7ZJgFLeSK.net
常識や教養がないバカ嫁程要らないとか撤去って、いうけど北側にお稲荷さん、南向きか家の東側に神棚奉るのは大事です。日本人ならね

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:00:51.972 ID:qvOUR7GGd.net
お稲荷さんって今じゃ商売やらもカバーしてるのに何言ってんだ?

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:01:09.165 ID:MBTUFDMkM.net
>>9
家の広さ
狭いとどうしても邪魔になる
アパートやマンションだと普通にないだろ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:01:43.026 ID:5uVmaXo90.net
稲荷なんて見たことない

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:04:37.798 ID:0mNbf+YS0.net
親父が実家と縁切って
母親は分家の次女だか四女だか三女だかの核家族だったからそりゃ無いだろ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:04:48.852 ID:VGepW6FU0.net
何か分かって来たわ
お稲荷さまって昔からあるのに
なるほどな〜!
そう言う奴等か!
商売とか悪くしか言わないので直ぐに分かるわ!
仏壇神仏お稲荷さまは純日本人家ならあるからな

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:06:12.806 ID:VGepW6FU0.net
神棚
仏壇
お稲荷様
全て無し
お察しだわな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:06:25.237 ID:uCCww+GsK.net
>>8
お稲荷さんは農耕の神だったり、神様のお使い。どこの一軒家とか銭湯には必ず祠があるだよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:07:06.050 ID:VGepW6FU0.net
>>18
これな

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:07:37.290 ID:9oWaDOxN0.net
うち築100年以上の古民家だけどなかったし
周りの似たような家にもなかったぞたぶん

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:08:06.406 ID:VGepW6FU0.net
>>20
ならばそれは察しろよ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:08:39.112 ID:d2A4mN1t0.net
>>1いる?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:08:43.905 ID:E29sttey0.net
稲荷信仰の分布としては関東に顕著たぞ
天神信仰のほうが日本ではまんべんなくある

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:09:02.188 ID:0mNbf+YS0.net
高度経済成長期を経て今時稲荷だなんて何言ってんだか

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:09:29.771 ID:vY4BCIlA0.net
仏壇はあるけどお稲荷さまはないなー

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:09:59.580 ID:PvDWSiSTH.net
神社と寺と教会のイベントが混在するから何でもあり

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:10:00.054 ID:RR1VcVnYa.net
仏壇はともかくお稲荷とかないのが普通

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:10:56.246 ID:9oWaDOxN0.net
>>23
そういや天神講?とかいう部落の行事ならあったな

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:11:02.357 ID:VGepW6FU0.net
お里が知れるスレだね〜

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:12:13.422 ID:m/gPNk+G0.net
原始仏教派だから正直いらない

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:13:01.009 ID:VGepW6FU0.net
己のお里を今まで知らなかった奴もこの中にいるだろうな

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:17:57.256 ID:uCCww+GsK.net
うちの周りは田舎だけどそれぞれ北側にお稲荷さん祠があるよーみんな顔馴染みで迷惑住人とかも居ない。しかし、少し離れた洋風振興住宅地はまだ出来て日が浅いけど、トラブルが頻繁に起きてる

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:18:52.230 ID:VGepW6FU0.net
>>32
ね!これだよ

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:20:34.381 ID:UmRrbxmmM.net
ウチの周り神社が乱立していてその中に稲荷神社も普通にある
だが知る限りお稲荷さんが家にある家庭はなかったぞ
そこそこデカくて歴史あるばあちゃんちもなかった
お稲荷さんに関しては地域差が大きいんじゃないか?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:22:09.138 ID:tOyHvJha0.net
日本語の不自由さが迫真すぎる

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:23:31.247 ID:VGepW6FU0.net
>>35
何にも言えないクセに立派なレスだねw
何か其れなりにレスしたら?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:24:21.144 ID:E29sttey0.net
>>34
そうだよ
この図は吉川弘文館の『日本神道史』にある図で、関東以東のほうが稲荷信仰の総量としては多い。

https://i.imgur.com/lUqnu7h.jpg

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:24:31.655 ID:VGepW6FU0.net
>>35
貴方なりの考え又は実情をレスしてみたらどうよ?w

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:27:23.432 ID:m/gPNk+G0.net
それにしても神道やら寺院やら雑多だな
把握しきれんわ

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:27:44.163 ID:UmRrbxmmM.net
>>37
ウチは山口県
なくて当然だったわ
しかし地元の大企業が作った小さな稲荷神社はあるだよね

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:31:19.440 ID:VGepW6FU0.net
取り敢えず一回先祖を調べて見る良い機会だな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:33:13.176 ID:E29sttey0.net
>>40
まぁそれは、稲荷様自体が商業の神としても祀られることがあるからでしょう

地域事の信仰よりも個人(家)として受け入れられる事例が多いから、企業という個人(家)での信仰と捉えるとよいかと

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:33:27.951 ID:uCCww+GsK.net
>>33
自分の体験談で申し訳ないが、ちゃんとそれぞれシキタリを守ってる所はリア充。人様に自慢したいがためのファッションハウスみたいな所は荒んでると思うだよ。

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:35:01.821 ID:m/gPNk+G0.net
家は戦争でとぎれちゃってるからな
出来るだけ把握しようとはしてるけど図を見る限り家の地域も極端に少ない

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:37:22.868 ID:E29sttey0.net
因みに屋敷神としての稲荷信仰は東日本に顕著に広まっており、これは江戸時代に江戸における伏見稲荷社からの積極的な勧請が行われていたからで、べつに屋敷神としての稲荷信仰は特別古くから行われていたものではないと考えられる

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:38:25.354 ID:E29sttey0.net
参考資料は先程の『日本神道史』と弘文堂の『神道事典』より。

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:39:54.366 ID:0mNbf+YS0.net
個々人の家に神の塑像があるって凄いな
まあそれが普通で明治維新や戦時中や高度経済成長期を経て今になったのかもしれんが

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:45:59.075 ID:9fcR3JzRM.net
ま、そもそもこの>>1がどれほどの年代より続いてる家系の「日本人」を「純日本人」として見てるかわからないけど、古くから云々ということを聞く限りでは、少なくとも稲荷信仰が屋敷神として祀られてるかどうかということが純日本人を判別する要素にはなり得ないよね

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:47:16.954 ID:VGepW6FU0.net
必死だなw

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:50:36.103 ID:9oWaDOxN0.net
というかどこの家が外人だとかいちいち考えないだろ
ろくでもない地域に住んでるんだな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:52:00.903 ID:9fcR3JzRM.net
>>49
言い返すことがないからそれしか言うことがないんだね

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:52:48.763 ID:OT9eVXmk0.net
地域性って知ってる?
お前が関東だからって他にそれを押し付けるな
マジでキモい

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 03:58:37.554 ID:VGepW6FU0.net
>>51
頭悪そうだなw
何を言い返そうとか?w
現実見れば?
戸籍調べてみれば?
簡単だからさw
己に納得いく結果ならば良いじゃん!
意味わかんねw

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 04:02:28.941 ID:sKgLmvej0.net
むしろある家ってどんなの?
無いから気になるな

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/17(火) 04:36:31.497 ID:tsAyxX48a.net
個人で勝手にやってるならいいけどこの現代に非科学的なものを社会が押し付けるようになったらそれはそれで終わってる

総レス数 55
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★