2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外資系企業に就職するのだけはやめとけ

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 04:52:17.596 ID:u5RAcOny0.net
命を削って金を得られるならまだしも現代の外資系企業は金も得られず命を削るだけだ

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:05:01.652 ID:u5RAcOny0.net
>>12
31歳でこんな時間まで働かされて450万しか無いんだぞ?

>>13
転職サイトに登録したけど時間が全く合わなくて面接すら行けない
というより会社が意図的に転職させないようにしてる感が強い

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:06:31.391 ID:pVWnt7Yu0.net
>>14
一旦辞めろ
どうにでもなる

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:07:30.033 ID:JCSWHqRYM.net
>>14
一般的な31歳なら年収300が限度だし非正規なら250万にも届かない時代に何言ってんだ
もしかして売り手市場という戯言を信じちゃってる人なの?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:10:31.217 ID:u5RAcOny0.net
>>15
生活できないやん・・・
引っ越して貯金して転職目指すってそれ何年後になるんだよ・・・

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:17:58.590 ID:pVWnt7Yu0.net
>>17
貯金ないのか?
年収300くらいなら引越しいらんだろ
有能なら400くらいは見込めるだろ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:18:15.041 ID:WgJUNPrO0.net
これは>>1の会社そのものがヤバいだけなのでは

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:21:58.653 ID:u5RAcOny0.net
>>18
多少はあるけど半年も持たないし転職失敗したら終わりってギャンブル過ぎない?

>>19
PIP自体は外資としては極めて普通の話だから経営が危ないとかは関係ない
炎上案件に巻き込まれてるのは多少なりとも運はあるけどみなし残業を超えなかった月は実際として無い
でも請求するとアウトということと逆に請求していないという不正はほぼ全員共通
つまり会社にとっていつでも全社員に対してPIPを宣言できるという極めて危ない状況ではあるな

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:23:27.747 ID:JCSWHqRYM.net
>>17
日系に就職した大半の人間はもっとひどい条件でその2/3の給料で仕事してるぞ
いい加減甘えんな

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:26:32.610 ID:u5RAcOny0.net
もっと酷い条件ってなんだよ・・・

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:31:03.924 ID:JCSWHqRYM.net
会社泊まり込み
残業代無し
平日は始発から終電が月に10回以上

ここまでやって30歳年収が300万行けばいい方だからな?
転職サイトとかに出てる数値は全部嘘だし実際の中央値は発表値の75%前後
つまりお前は年齢に対して十分高給取りなんだからその程度で甘えんな

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:32:03.293 ID:pVWnt7Yu0.net
>>20
終わりってなんだよ
バイトでもやれよ
日程の融通は効くぞ
やる気次第だろ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:32:57.853 ID:u5RAcOny0.net
>>24
それフリーターって言うんじゃ・・・
今の仕事捨ててフリーターして転職活動とか脱サラ以上の大博打だろ・・・

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:33:28.011 ID:PdCcwYGD0.net
同い年だが地方中小で管理職やってる俺の方が恵まれてるとか大手何やってんの

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:34:11.856 ID:pVWnt7Yu0.net
>>25
は?
お前生き抜く力足りてねえよ

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:35:14.817 ID:xfF0cYCw0.net
(無能にとっては)

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:49:24.782 ID:+lAuW78H0.net
>>25
文句か自慢かどっち

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 05:53:58.507 ID:duI9aE8v0.net
やっぱり公務員がナンバー1
情弱君は休日出勤で一生苦しんでろよw

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 06:09:47.345 ID:u5RAcOny0.net
>>27
転職することによって利益を得ようとしてるのにそれ以上のリスクを取るのは無いだろ

>>29
文句以外何に見えたの?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 06:32:18.985 ID:JCSWHqRYM.net
>>25
今の年齢でそれ以上欲しいなら脱サラ含めたバクチ打つしかねぇってこと理解しろ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 06:33:54.503 ID:tpd/3TuB0.net
学歴も資格もコネもない俺でも25歳で年600万超えてるんだがお前らどんな世界に住んでるんだ…

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 06:45:11.313 ID:u5RAcOny0.net
>>32
流石にそれは冗談だろ・・・
いや冗談だよな?

>>33
大卒で新卒バリバリで外資に入って技術資格も取って今に至ってる


さて、出勤するから消えるわ
くだらんスレに付き合ってくれてありがとうな

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 06:53:23.953 ID:JCSWHqRYM.net
>>34
冗談でもなんでもないんだがな
下手に動いて仕事無くすのが一番最悪ってことだけ理解しとけ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 06:58:27.809 ID:w14ujqdF0.net
おまえの会社がクソなだけで外資かどうかの問題じゃないだろ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 07:09:03.736 ID:ZucK0SAu0.net
お前らどんな修羅の国で働いてんだよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 07:21:38.865 ID:XYArEI/PM.net
ニートでも嘘と見抜ける

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 07:52:34.248 ID:dHQkekXFr.net
>>36
外資の良い話は素直に受け入れるのに

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 07:53:50.107 ID:KEBJgSedM.net
外資でも中間管理職は日本人だし

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 07:54:51.431 ID:lD4KB7Yt0.net
お前らって欧米とか外資系を楽園か何かだと勘違いしてる節あるよな

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/30(月) 07:56:18.680 ID:IYOG5LQz0.net
内定先のガイシ年休130日とか書いてるんだが?

総レス数 42
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200