2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ADHDって治療するとどうなんの?

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:50:11.373 ID:EE+ma70p0.net
遅刻多い、忘れ物多い、お金を使いすぎる、同じ仕事が長続きしない
たぶん診断受けたらADHDだって言われると思うけど、自分の性格変えるのって怖くね?

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:50:28.234 ID:/OU9/mK9p.net
てすと

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:50:28.143 ID:BbmUQhbz0.net
マシになる

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:51:12.020 ID:fPT6xaD30.net
治療って言っても薬飲むくらいだよ
俺もお前みたいなので病院行ったわ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:51:30.145 ID:/zFtZroR0.net
変える気ないんなら変わらん

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:51:42.078 ID:oPf4aCy8a.net
>>1
治らねえよ

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:52:04.200 ID:/OU9/mK9p.net
知らんうちにWiFi繋がっててID変わっちまった

>>3
悪いことはないの?
例えばあれこれ興味が湧いたり行動力があったりするのは自分の良いところだと思ってるんだけど
そういうのがなくなっちゃったりはしないの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:52:48.907 ID:/OU9/mK9p.net
>>4
でも薬にはなんらかの作用があるんだろ?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:53:18.307 ID:BbmUQhbz0.net
>>7
それ系はあんまり
それより最初は副作用がしんどい

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:53:34.214 ID:oPf4aCy8a.net
>>8
ぶっちゃけ効かんことの方が多い

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:54:22.016 ID:/OU9/mK9p.net
>>9
なんか自分の性格が望まぬ方向に変わった感じとかはないの?

副作用もあるんだ

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:54:32.637 ID:NIWINe4Ba.net
覚醒するぞ
治療薬も覚醒剤だしな

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:54:36.550 ID:FQowicNu0.net
喉渇く
吐き気
体が熱くなる

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:55:00.176 ID:FQowicNu0.net
あと眠気

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:55:06.402 ID:/OU9/mK9p.net
>>10
え、そうなん?なんじゃそりゃ

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:55:52.009 ID:oPf4aCy8a.net
>>15
俺は効かなかった

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:56:04.840 ID:/OU9/mK9p.net
>>12
あー、覚せい剤ってめちゃくちゃ集中力上がるらしいしな

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:56:19.804 ID:/zFtZroR0.net
>>8
その何らかの作用が性格まで改善できるんなら牢屋なんて要らねえよ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:56:57.876 ID:BbmUQhbz0.net
>>11
試してみて望まないならやめればいいんじゃね?
クリエイティブ系の仕事の人なら影響あるかもしれんね

副作用はいろいろあったけど吐き気が一番しんどかった
最初は効き目なくて副作用だけで
副作用落ち着いたら量増やしてを何回か繰り返してようやく効き始めるまで半年とか

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:58:46.784 ID:/OU9/mK9p.net
>>14
色々あるんだな
まあ最初だけなら別に平気な気もする

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 19:59:26.914 ID:t0MKYVPW0.net
完治するもんなのか?
完治したところで優秀な人間になるわけじゃないんだろ?

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:00:38.687 ID:uBX5owkT0.net
障害だぞ
病気みたいな後天的な破損じゃない
治るなんてことは無いぞ
なんせ壊れてないからな

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:00:43.030 ID:/OU9/mK9p.net
>>18
向精神薬や麻薬で
人の精神なんて簡単に変容するぞ
脳だって内蔵なんだから

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:01:53.123 ID:DewgCWi40.net
薬飲んだら具合悪くなって中止なった
効かないやつもいる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:02:15.226 ID:/OU9/mK9p.net
>>19
望む、望まないの判断をするのは薬が効いた後だろ?
今俺が望ましいと思う判断を、薬の効いた俺がするとは限らないし…

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:03:02.125 ID:BbmUQhbz0.net
>>25
別に記憶が消えるわけじゃないんだから

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:04:15.302 ID:/OU9/mK9p.net
>>21
薬をやめても性格の変化が戻らない、というのを完治というなら、多分しないんじゃないかなあ 知らんけど

優秀かは置いといて、多少社会適応度は上がるんじゃね?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:05:17.218 ID:eqFsIwa/0.net
発達で薬飲んでるけどコンサータ抜きだと仕事にならんわ
最初は副作用やばすぎてやめようかと思った
全身じんましん出たし

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:05:22.094 ID:uBX5owkT0.net
薬に頼りたくないなら運動すると良いそうだぞ
取り敢えず↓の本読んでみ
「わかっているのにできない」脳〈1〉エイメン博士が教えてくれるADDの脳の仕組み

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:05:30.388 ID:/OU9/mK9p.net
>>22
薬飲み続けてる間は多少マシになるんじゃないの?

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:07:52.783 ID:/OU9/mK9p.net
>>26
記憶が残ってれば過去の判断基準に基づいて判断できるだろってこと?
そんなことはないと思うけどな…

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:08:33.552 ID:eqFsIwa/0.net
ちなみにコンサータ飲みはじめてめちゃくちゃ勉強得意になったわ
学生時代から飲んでたら旧帝早慶いけただろうな
国家公務員総合職の筆記受かったし

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:08:46.338 ID:/OU9/mK9p.net
>>28
発達とADHDって似てるの?よく知らん

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:09:06.577 ID:BbmUQhbz0.net
>>31
そもそも判断基準変わって何か問題あるのか?
お前だって一生考え方が変わらないなんてことはないだろ
未だに小3の判断基準で生きてないだろ?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:10:01.687 ID:/zFtZroR0.net
>>23
俺は16の頃から精神科に通って14年くらい転々とはしながらも通院で自分に合う薬探しや医者に相談してらぁ
でも変わろうとして変わったのはブチギレたら記憶を無くして暴れることだけでそれもトラウマ並みの努力の成果
何らかの作用が抑えてくれてた部分はあるかも知れんがね
変えようとしても変われないから苦しんでんだよ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:10:03.452 ID:WyeBbmFj0.net
性格は変わらんぞ
行動起こす前に考えられるようになるだけ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:11:27.463 ID:/OU9/mK9p.net
>>29
おーさんくす
運動か、たしかに全然してこなかったな
確かに運動部のやつらって良くも悪くも集中力あるよな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:12:37.329 ID:eqFsIwa/0.net
>>36
まあ、その要素めちゃくちゃでかいわな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:14:10.680 ID:/OU9/mK9p.net
>>34
人間、性格に合わせて色んなものを選びとって環境を作ってるだろ
友人や恋人、趣味、仕事
中には長続きしてるものもある
そういうものに対する見方が薬の効果で変わってしまったら怖くないか?
生まれた時から俺はADHD的な性格なのに…

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:16:03.343 ID:H6bajH1s0.net
>>36
これはかなりデカい

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:16:57.603 ID:BbmUQhbz0.net
>>39
判断基準とかは冷静になるだけで根本は変わらん
金遣い荒いとか浮気性とか先延ばし癖とかの突発的なとこは変わるけど
好きなもの嫌いなものとかが変わるわけじゃない

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:17:34.122 ID:/OU9/mK9p.net
>>35
まあ望む変化も望まぬ変化もあるだろう
薬が効く時もあれば効かない時もある
どんな薬も誰にも効かないってことはないと思うぞ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:17:54.161 ID:uBX5owkT0.net
>>37
ADDやADHDはアスペルガーとかと同じ発達障害だけど前者2つは主に前頭葉の不活性が原因だそうな
これは生まれ持った特性だけど前頭葉を活性化する1番単純な方法が息が上がるほどの運動をある程度こなす事だそうな
て本に書いてあった

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:18:47.551 ID:B0Zfwihk0.net
グレーゾーンだけど、2年くらいストラテラ飲んでた
大きな副作用はなかったけど性欲が全くなくなった

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:19:50.672 ID:H6bajH1s0.net
薬を否定する医師の意見はだいたい眉唾だけど運動で感覚統合するって意味では正しいと思う

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:36:10.049 ID:/OU9/mK9p.net
>>36
そうなん?冷静になれるのはいいかもな
ただ、俺散財とか衝動的なところもあるけど、考えすぎちゃうところもあるんだよな
遅刻とか忘れものとかは、大体気づいたら全然関係ないこと考えててやっちゃう
そこらへんはどうなるの?

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:38:20.704 ID:/OU9/mK9p.net
>>41
あー、その程度ならいいかもなあ
でも無駄遣いや先延ばしや浮気で得るものもあるだるしなあ
自分を変えるって怖いなあ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:39:04.440 ID:uBX5owkT0.net
>>45
この本の著者は薬否定しているわけではなくて患者が望んだからどうするか検討した結果一番結果が出た方法が運動だったそうな

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:39:45.483 ID:3z3ZbD+Y0.net
ADHDの治療薬≒覚せい剤

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:39:46.151 ID:Tp7TKe8G0.net
薬で全部治る論のクソ医者の方が多いけどな

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:42:56.756 ID:H6bajH1s0.net
>>48
早とちりしてすまん
広範性発達障害は前頭葉の相手の動きを真似するミラーニューロンが弱い説もあるから身体を動かすのはいいと思う

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:46:03.151 ID:WyeBbmFj0.net
>>46
その考えすぎるっていうのも思考が多動的に動いてるんだよ
ぱっと行動してしまうのも元はといえばそれが原因

薬を飲むとなんというか冷静になって思考が落ち着くというか
頭の中が静かになる感覚?
なんにせよ考えすぎるのもマシにはなると思うよ

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:47:07.963 ID:uBX5owkT0.net
>>51
こちらも説明不足だったしな
この本はホントためになった
俺自身仕事で発達障害疑ったけど根本的には鬱だったみたい
まぁどうも親父と姉が発達障害のようなので少しはあるかもしれんがな
運動と前頭葉集中の瞑想すると翌日は先延ばしグセなくせるんだは

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:49:43.428 ID:BbmUQhbz0.net
>>47
失うものの方が多いぞ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:53:23.001 ID:/OU9/mK9p.net
>>43
マジ?前頭葉の不活性なの?
むしろ脳のどっかが過剰に動いてるもんだと思ってた 常に思考が駆け巡ってる感じなんで
運動か、それいいかもな 運動はするに越したことないよな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:54:57.416 ID:WyeBbmFj0.net
正直飲まずに生きていけると思うなら飲まなくていいと思う
副作用だってあるしね

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 20:59:23.986 ID:uBX5owkT0.net
>>55
運動でも30分以上こなすことが大切だそうだ
この本は絶版になってるから定価購入は無理だろうけどAmazonのマケプレで買えるから買って読んでみろよ
ちなみに買ったら絶対に両親や同居人にも読ませろ

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:03:17.149 ID:/OU9/mK9p.net
>>52
そうなのか、なるほどなー

そう、まさに!頭の中が静かになってほしいと思う時が結構ある
(一方で四六時中何か考えてるからできてると思うこともある。アイデアマンとよく言われる)

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:10:07.859 ID:/OU9/mK9p.net
>>54
そんなん分かんないだろ 自分がどう捉えるかだよ
大学留年したおかげで社会のレールってものを傍から見られるようになった
意味の分からないブスや変態を抱いたおかげでそういう人たちの心を少し知れた
いいこともあったよ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:12:29.088 ID:/OU9/mK9p.net
>>57
要は30分以上かけて息の上がるような運動をすればいいんだろ?読まなきゃダメ?www

なんで同居人に読ませる必要あるの?いないけど

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:18:54.697 ID:/OU9/mK9p.net
今更ながら俺がADHD治療で失いたくないもの

・知的好奇心
いわゆるエリート大学に行けた、珍しい体験も色々してこれた

・発案力
周りの思いつかないアイデアを出し、時には人を楽しませてきた

・音楽への愛
ADHDの関係はよくわからないが、よくクリエイティビティとの関連が語られるので

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:29:50.025 ID:uBX5owkT0.net
>>60
なんかお前発達障害じゃないような気がするw
同居人に読んでもらうのは発達障害と共同生活すると大体受け入れられない&理解出来ないから両方鬱になりやすい

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:39:52.793 ID:BbmUQhbz0.net
>>59
仕事してないならまあ今はいいんじゃない
仕事始まったら人生呪うようになるから
その時は薬飲みな

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:43:42.651 ID:/OU9/mK9p.net
>>62
元カノと半年一緒に住んでたけどまあ幸せだったな
家事サボったり夜中帰らなかったりで怒られてたけど…

仕事はしてるよ 内容によっては人よりできてる方だと思う 遅刻や先延ばしはしょっちゅうだけどな

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:49:33.653 ID:nSE+2bYnM.net
>>61
普段なに聞いてんの?kpopとか?w

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:51:19.216 ID:j2B0zlsRa.net
発達障害は甘え叩けば治る

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:51:22.250 ID:s76KWQB+0.net
東京アスペ大学に行けるアスペと行けないアスペの違いってなんだろうな

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:52:05.583 ID:Xp+Y6AGZ0.net
こいつ有能なタイプのADHDだろ
治療必要ない

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:55:57.226 ID:/OU9/mK9p.net
>>65
色々聴いてるよ
最近のK-POPとかJ-POPとかはついてけてないな

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:56:33.189 ID:nfEK1Fb40.net
会話が成り立たない事てあまり多くない感じ?これが無いなら有能系発達障害もしくはただの健忘癖

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:56:52.971 ID:/OU9/mK9p.net
>>67
アスペはどうか知らんけど
興味あることになら凄く集中できる、みたいなタイプのアレもあるんだろ?
興味あるかないかじゃね?才能もあるだろうけど

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 21:58:07.979 ID:/OU9/mK9p.net
>>68
そうは言っても遅刻癖は治らんし借金はあるし、色々考えすぎて疲れるし

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:07:06.174 ID:3vCgyQryd.net
>>72
おれと総理大臣しようぜ

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:11:27.192 ID:/OU9/mK9p.net
>>70
話が飛ぶってよく言われるけど気を付けてれば大丈夫 だと思う 友達も割とすぐできるし

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:13:37.024 ID:/OU9/mK9p.net
>>73
じゃあお前影武者な

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/04(水) 22:24:08.570 ID:3vCgyQryd.net
影武者やるなら皇族の影武者になるわ

総レス数 76
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★