2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

#include <stdio.h> ←俺はC言語の勉強を諦めた

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:27:28.990 ID:et3r2gS80.net
はい

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:28:01.361 ID:CIg4yuyQp.net
早めにセンスないって気付けてよかったじゃん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:28:10.832 ID:4bpJAWlc0.net
すたぢおエッチ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:28:35.539 ID:TPvTEnS5M.net
それ最近までスタジオ.hだと思ってた

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:28:52.895 ID:mESe+1L10.net
おまじないです←最高に馬鹿

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:29:07.084 ID:kTyrSKdF0.net
ひょうずんにゅーしゅつりょくな

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:29:35.806 ID:hTmbg12R0.net
gccならincludeしなくてもprintf使えるしな

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:29:40.894 ID:I79uUSGm0.net
全く同じスレタイを前にも見た
これ流行ってんの?

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:30:31.624 ID:6zIxRFi70.net
>>8
みんな思うからな

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:30:33.446 ID:P+hKHzT0a.net
>>5
こいつが初学者の邪魔をしてる
おまじないとか書いてる本は信用しちゃならん

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:31:26.096 ID:6zIxRFi70.net
>>10
別におまじないでもよくね?
機械語への変換も魔法みたいなもんじゃん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:31:44.893 ID:ZJ3HqSpgp.net
意味はあるけどとりあえず書いときゃ問題ないし、
深く理解したいなら中身を見てみて、ってだけでしょ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:32:12.561 ID:JwFoXARo0.net
後半でなんか習った気がするけどガチでおまじないしか覚えてない

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:32:48.281 ID:3cHDOoMC0.net
stdlib.hの人気のなさ

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:33:23.122 ID:HDp6p+D20.net
スタンダードじゃない入出力欲しいです
アナルセックス的な

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:33:41.564 ID:GUQlE/Ax0.net
printfやscanfなどを使えるようにするためのもの

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:34:39.988 ID:hTmbg12R0.net
>>10
最後までおまじないで済ませるのはあかんけどあとで説明するならおまじないでもいいよ
どうせ先に関数とプロトタイプ宣言について解説しないとあかんし
printfみたいな可変長引数でHello Worldしてるほうが混乱を招く

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:35:19.928 ID:ddEPX7ND0.net
>>10
苦しんで覚えるCは神だね

↓サイトより引用
前項で、printf関数を使ったプログラムは完成したはずなのですが、
実は、このプログラムは準備不足なので、動かしても画面に文字は表示されません。
お節介を焼くコンパイラでは動いてしまいますが・・・

実は、printf関数は、C言語自体の機能ではありません。
言い換えるならば、C言語のコンパイラは、printfという関数のことを全く知りません。
従って、ただprintf関数を記述しただけでは、動かないのです。
動作させるには、コンパイラにprintf関数の説明書を読ませなければなりません。

C言語には、説明書を渡すための特別な命令が用意されています。
それは、#include(インクルード)疑似命令です。
#include疑似命令は、次のようにして使うことが出来ます。
疑似命令疑似命令とは、プログラムコードではない命令のことです。#includeはprintf関数などの準備をする命令なので、 この命令は機械語に翻訳されず、その前段階で処理されます。#include <説明書のファイル名> printf関数の説明書は、stdio.hと言うファイルです。
つまり、次のようなプログラムを追加すれば、printf関数を使えるようになります。
ところで、この命令はどこに書けば良いのでしょうか?
プログラムの説明書を渡すのですから、プログラムが実行される前である必要があります。
プログラムが実行されてしまった後では、説明書を渡しても手遅れなのです。
このことから考えて、1番先頭(main関数よりも先)に書くのが良さそうです。
つまり、printf関数で画面に文字列を表示するプログラムは、次のようになります。
なお、#includeは疑似命令なので、関数の外側に書くことが出来ます。

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:36:41.590 ID:akQX08gD0.net
関数やったらわかるだろ

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:37:55.321 ID:6LbvJCb5r.net
いきなりシステムコールとか言われても挫折する自信あるしおまじないでいいだろ

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:38:29.255 ID:/ioC+JQoM.net
おまじないって書いてある本は買わなくていいぞ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:39:18.895 ID:TPvTEnS5M.net
>>14
絶対値くらいしか……

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:39:49.076 ID:6LbvJCb5r.net
gccでコンパイルしたら実行ファイルが出来るのも呪文じゃん…

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:41:09.557 ID:ZJ3HqSpgp.net
>>18
それ、初学者にとってはレベル高すぎて不適格でしょ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:42:03.540 ID:HL/2FShbM.net
簡単なことなのに難しい言い回しする人いるよね!

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:42:56.770 ID:TXA21EFPa.net
>>24
世の中には理解力の高い初心者というのもいてだな

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:43:17.062 ID:fyOVAHzU0.net
最初にやるようなコード関数宣言しないし…
おまじないでもいいよ最初は

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:43:57.091 ID:hTmbg12R0.net
>>25
厳密に説明しないと袋叩きにされる文化のジャンルもあるからしゃーない

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:44:14.088 ID:4bpJAWlc0.net
>>26
バーカ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:44:20.989 ID:P+hKHzT0a.net
プログラミングの学習は「実感できるか」がすべて
“おまじない”は実感の機会を減らすゴミ
簡単に「○○を使うために読み込んでます」くらいでいいから
どんな感じの働きをしているのかは把握させておくべき
頭に不明点があるとそれがしこりになって学習を妨げる

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:45:06.406 ID:aYi5wCfr0.net
>>30
原理主義者め!
お前が教科書を書け!

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:45:28.726 ID:TPvTEnS5M.net
>>24
printfとだけいきなり言われてもwindowsにはわからんのです
でもwindowsにstdio.hという名前の説明書を渡すとwindowsはprintfを理解し、実行してくれます
というわけでwindowsに説明書を渡しましょう
#include <stdio.h>

ってことだろ
無駄な話多いけどかなり有能だぞ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:45:45.586 ID:TPvTEnS5M.net
無駄というか初学者にはよくわからん話か

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:45:56.403 ID:3cHDOoMC0.net
>>22
assert.h
ctype.h
stdarg.h
stddef.h
stdlib.h
stdio.h
string.h
time.h
この辺は必須じゃないの?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:46:04.747 ID:akQX08gD0.net
>>32
windowsなのか?

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:46:59.906 ID:3cHDOoMC0.net
windows.hもあるんだぞ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:47:01.932 ID:ddEPX7ND0.net
>>24
苦Cは初学者に何故を手取り足取り教える入門サイトだぞ
ポインタとかも割とハードレベルから説明してる

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:47:52.256 ID:3cHDOoMC0.net
デストラクタをvirtual宣言しない無能

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:49:26.986 ID:ddEPX7ND0.net
変数の説明をこれぐらいしてくれればポインタも理解しやすい

↓サイトより引用
前項で考えたことを実現する機能がC言語には存在します。それが、変数です。
変数と聞くと、数学を思い出してイヤになる人も多いかもしれませんが、
プログラミングの変数と、数学の変数とは、全くの別物です。

変数とは、数値を保存しておくためのメモリ領域に名前をつけることです。
これ、ほとんどの入門書では、数値を入れておく箱と説明しますが、
こんなのは、誰もコンピュータに触ったことがなかった時代の説明方法でしょう。
コンピュータをそれなりに使っている人には、メモリと言った方がすっきりします。

コンピュータのメモリとは、横1列に膨大に並べられたロッカーのような構造です。
ロッカーの端っこから、1つ1つに番号がつけられています。
そして、コンピュータで扱われる数値は、そのロッカーのどこかに入っています。

普通ならば、そのロッカーの番号を元に、数値を入れたり出したりするのですが、
毎回毎回、長ったらしい番号をつかっていては面倒なことこの上ありません。
皆さんも、7桁の社員番号でロッカーを区別したくはないだろうと思います。

そこで、それぞれのロッカーに、名前をつけておくことにします。
こうすれば、名前を見ることで、それが何のためのロッカーなのかすぐにわかり、
また、扱いもとても簡単になると言うわけなのです

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:49:49.975 ID:aYi5wCfr0.net
入門書の次の本「みなさん!よく頑張ってC言語の入門書を読み終えましたね!とってもえらいです!
次はC言語でWindowsで動くアプリを作ってみましょう!それではまずint WINAPI WinMain(HINSTANCE hInstance, HINSTANCE hPrevInstanceビーガービー」

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:50:29.590 ID:fyOVAHzU0.net
苦Cより明解派

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:52:17.165 ID:hTmbg12R0.net
苦Cもscanf使う時にアドレス指定子の説明は後回しになってるからそんなんでいいと思うわ
構成がとっちらかるしね
おまじないって言葉自体が嫌なら表現変えればいいね

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:53:11.035 ID:P+hKHzT0a.net
昔読んだ「配列が何故0から始まる?」みたいな質問から始まって
「分からんお前もこの本を読み終わる頃には理解できるぞ」って書いてる本が分かりやすかったが
古い本だから名前忘れた

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/14(金) 23:58:22.086 ID:Ueh92g4md.net
>>18
>printf関数は、C言語自体の機能ではありません。
ANSI C標準規格にないって意味なの?ちゃんと?

>ただprintf関数を記述しただけでは、動かないのです。
パソコンなら普通は動きます

>コンパイラにprintf関数の説明書
コンパイラにprintf関数の説明書とは具体的に何?

>#includeはprintf関数などの準備をする命令なので
違います

>プログラムが実行されてしまった後では、説明書を渡しても手遅れなのです。
プロトタイプはコンパイルのためにあるのであって、
プログラムのためと言っているこの説明は誤り


ドヤ顔でほぼ全て間違ってる神文章

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:00:24.770 ID:LVyAIct00.net
>>44
難癖でワロタ

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:00:56.249 ID:TGBI70Xy0.net
>>44
アスペかよ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:02:02.757 ID:JII05J0C0.net
C言語は有望な言語だが人様にCを教えようとするカスはC11はおろかC99すら一ミリも知らなそうだから嫌い

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:02:22.785 ID:AHHtsvLDM.net
>>44
さすがに逆張りがすぎる
日本語で説明し始めたらちょっと待ってそれ何語で話してるわけ?とかツッコミ入れそう

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:02:24.635 ID:1CpEuyHg0.net
using namespace std;はあまり槍玉にあからないよな

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:02:56.538 ID:JII05J0C0.net
>>49
それはC言語ではない

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:04:26.605 ID:0O2oS3mC0.net
>>49
これ絶対使いたくないんだけど
名前衝突したらどうすんの

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:05:02.027 ID:o5aifg52p.net
>>10
最初からStanderdIOライブラリを読み込む構文ですとか言ったらみんな投げちゃうからじゃない?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:07:04.567 ID:COKM+6/7a.net
とりあえず初心者はC#→C→C++→C#の順で
3年くらいかけて勉強すれば良いよ

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:07:09.032 ID:1CpEuyHg0.net
>>51
ビジネスロジッククラス()は名前ぶつけない自信があるんじゃないの、しらんけど

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:08:34.047 ID:JII05J0C0.net
Linuxの入門書にはファイルディスクリプタについて書いてあるのにプログラミングの本がIOの説明を忌避するのはよく分からんな

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:08:42.923 ID:3LTVbAKD0.net
BASICで挫折した俺よりマシ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:09:53.552 ID:COKM+6/7a.net
>>56
BASIC系の言語は「初心者でも理解しやすい!」を売りにした
クソ読みにくく書きにくい言語だから

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:12:07.417 ID:54VmFYlW0.net
ポインタわかるかどうからへんでセンスあるか分かる

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:12:15.890 ID:BsG4aBkY0.net
おまじないはマジ無い

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:14:09.147 ID:PbhcIKV90.net
BASICよりはHSPを奨めるわ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:14:18.022 ID:1CpEuyHg0.net
関数ポインタの配列は使いどころが考えつかなかった
コールバックでつかっていいのあれ?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:17:33.841 ID:JII05J0C0.net
ポインタがわかるというのがよくわからない
ポインタがわかる人はスマートポインタやRAIIまで全く躓かずに理解できるのだろうか(C++に話がずれる)

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:18:16.661 ID:COKM+6/7a.net
>>61
ある処理群を決まった順番でいくつかの場所で実行したいけど
もしかしたら順番が変わるかもしれないって時に使ったわ

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:28:37.235 ID:MnnWQhD3d.net
>>18
>The output from the preprocessor contains the output already generated, followed by the output resulting from the included file, followed by the output that comes from the text after the ‘#include’ directive.

つまり#include ファイル名というのは、マシン語を作る前の処理段階で、ソースファイルを

(#includeより前の内容)
(includeファイルの中身をそのままここに入れる)
(#includeより前の内容)

に置き換えるって意味だぞ
ただそれだけの意味だぞ?

「ファイルの内容に書いている内容がinclude列とただ単に置き換わるだけだぞ??

なぜこの程度のことを説明しないんだ???

たったこれだけのことをおまじないとか言って説明しない意味は???
>>18みたいに嘘つく理由は???

「その一行を、ファイルの内容で置き換えます!」
すまん、��の意味すら普通の人は理解できないのか???

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:29:31.084 ID:LVyAIct00.net
>>64
ファイルの中身説明しないとおまじないと大差ないかと

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:33:47.713 ID:1CpEuyHg0.net
>>63
苦労してたんだなーおつかれさま

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 00:40:32.282 ID:MnnWQhD3d.net
>>65
stdio.hの中身は説明事項が多いので今は割愛しますがincludeは単に��の意味です、くらい言っても良くないか???

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 01:16:49 ID:p9d0kdEl0.net
秋葉原昭和口のマクドナルドが閉店、お隣のバーガーキングからもお別れコメントが→感動と思いきや、ド畜生すぎる隠しメッセージ。

http://jicomy.negociar.org/007jq/1k6qd0dy5upva4.html

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 01:52:59 ID:WMDo6+D30.net
標準入出力の命令セットを読み込むだけだぞ

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 02:38:11 ID:/J4iYDfxd.net
>>64
おまじないでダメになる奴はそもそも疑問を保留できないような人間やからな
ヘッダファイルってなんなん……何でそのファイルを挿入しなきゃならんの……ってなってそこから進めなくなるんや

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 02:41:57 ID:NFDoIEr10.net
構造体の初期化も
構造体名前={};

ででけるんやな(´・ω・`)

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 03:04:26 ID:RASjmTq70.net
よくわからないけど、外部ライブラリ取り込んでんじゃない?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/15(土) 03:11:52 ID:7+iY4z2I0.net
if( 検索した? )
{
if( ヒットした? )
{
printf( "なら聞くなよ。死ね。" );
}
else
{
printf( "なら、ねぇよ。死ね。" );
}
}
else
{
printf( "死ね" );
}

総レス数 73
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★