2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タイヤに窒素入れてるやつwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:27:28 ID:S0HUW35V0.net
あれオカルトやで

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:27:58 ID:twnT4aIqa.net
巣に帰ってほしい

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:28:10 ID:EWSqD3Yc0.net
でもただでやってくれるし

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:28:19 ID:G2Bhn6gl0.net
我思うゆえに我あり

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:28:34 ID:S0HUW35V0.net
>>2
なんだこいつしねやカスが

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:28:56 ID:GtOjO2EAa.net
ヘリウム入れてるが

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:29:01 ID:S0HUW35V0.net
あれまじで意味ないぞ

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:29:10 ID:fWk01Bjn0.net
トランスポーター3で助かるためには酸素をいれる

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:29:44 ID:hj6bmIJk0.net
どうオカルトなの?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:30:58 ID:r2OJggoda.net
空気入れるよりも軽いという話?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:31:46.164 ID:6nm3n+3na.net
本人が満足してるならいいんじゃね?
高グレードオイル入れて街乗りで満足してるようなもん

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:31:46.268 ID:PyXKhC4t0.net
抜けにくい

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:33:19 ID:kfrNHQQma.net
空気の8割窒素だからなぁ
ボンベから入れる分水分が入ってないってとこがいい位じゃね

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:34:36 ID:S0HUW35V0.net
>>12
はいはい、オカルトオカルト嘘やで

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします(薔薇の都リリン):2020/04/17(金) 01:35:44 ID:/kokGdMq0.net
酸化しない分タイヤが劣化しにくくなるんじゃね

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:37:21 ID:9/KRYsfAd.net
>>15
でも一番磨耗するの外側だから意味なくね?

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:37:50 ID:S0HUW35V0.net
>>13
賢いな、しかしもっと言うと自動車のタイヤの空気圧って2キロそこそこ
その内大気圧が約1キロ
タイヤの空気って真空にして入れてるわけじゃないからな、窒素100%なんてあり得ないんだわ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:38:20 ID:Veo5Ts2wa.net
そういや友人が窒素に拘って毎回入れてるけどタイヤ4年経つのにヒビ割れなかったな
関係あるのかな?

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします(薔薇の都リリン):2020/04/17(金) 01:38:53 ID:/kokGdMq0.net
>>16
そりゃそうか

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:39:12 ID:S0HUW35V0.net
>>15
タイヤの劣化はオゾンクラックやサンクラックで外側からダメになるんやで

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:39:54.126 ID:S0HUW35V0.net
>>18
全く関係ないでそれ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:40:18 ID:/2Ovy12Ka.net
チューブと皮って別じゃないんだ?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:40:37.645 ID:zvOIkbti0.net
昔スタンドで500円やってたけど忙しい時はめんどくさくて普通の空気入れてた

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:40:47 ID:GeQtGyIZd.net
メーカーやディーラーはどういう謳い文句で勧めるんだ?

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:43:41 ID:S0HUW35V0.net
>>24
タイヤ交換したらサービスで窒素入れます
空気減ったらうちでタイヤ交換した人は無償で窒素入れます
なんかあったらうちに来て下さい

これが常套手段
とくに窒素にする必要はない

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:44:12 ID:8g7emfYGd.net
真空引きして入れればいい

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:44:24 ID:S0HUW35V0.net
>>23
窒素入りタイヤに空気入れたらわかるやつゼロ人説

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:44:55 ID:S0HUW35V0.net
>>26
ビード落ちてタイヤがホイールから離れる
無理

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:46:50 ID:8rrsB6dO0.net
昔レッドバロンで店員が客に「窒素は抜けにくいからオススメです!○○円からやりますよ!」つってて買ったバイク屋に窒素良いのか聞いてみたら「んなもん意味ねえよ笑」って言われたの思い出した

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:47:59 ID:S0HUW35V0.net
たまーに空気より窒素のほうが抜けにくいとか言ってるやついるけどさっきもいたけど
空気中の約8割窒素やで
なら他の酸素やら二酸化炭素が抜けて窒素が残るはず
それならタイヤに普通に空気入れてるだけで窒素の濃度が上がるはずなんだよな笑

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:49:24 ID:/2Ovy12Ka.net
抜けるって言ってもH2とHeくらいじゃない?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:49:30 ID:aDz2jD2yd.net
>>30
それだと圧が下がるだろ
ほんとうに抜けやすい云々はおいといて

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:51:39 ID:S0HUW35V0.net
>>31
けっこう賢い人が分子の大きさが酸素より窒素のほうがでかいから抜けないって言ってたわ
本当のとこは知らんけど
なら空気入れてたら窒素残るだろと

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:52:15 ID:hj6bmIJk0.net
水分が多いコンプレッサーのエアよりかはボンベからのN2のほうがまし

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:52:57 ID:S0HUW35V0.net
>>32
抜けるから圧は下がるんだが?
何を言ってるんだ?
その圧が下がったタイヤの中の窒素の割合の話

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:53:06 ID:/2Ovy12Ka.net
>>33
それは分かるけどゴムから抜けるのってもっと分子のちっさいH2とHeのイメージだった
こいつらは金属配管からも抜ける

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:55:47 ID:zX0OIOOtd.net
出先ならコンプレッサー積んでいくより
3.7Lか10LあたりのN2ボンベ積んでいった方がてっとりばやいからな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:55:51 ID:S0HUW35V0.net
>>34
ああそれならわかるわ
しかし水分含んだ空気と窒素で気がつくやつもまたいない

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:56:24 ID:jr6+9mMXa.net
え?空気入れて酸素が優先して抜けるんならタイヤ内圧下がっちゃうんじゃないの
内圧下げないために窒素使うんでしょ?

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:56:33 ID:hZcmyO32d.net
確かに窒素分子は酸素分子よりは大きい
0.01ナノメートルのオーダーで

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:56:52 ID:5ss1uVTf0.net
抜けてもまた入れればよくね

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:57:31 ID:zfmRO9yfM.net
昔流行ったガソリンタンクの中に変な金属棒入れると燃費アップ!!だと、バッテリーに変なCDIのような物繋げてると電圧安定します!!のようなオカルト的な物だと俺は思ってる

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 01:58:47 ID:FS+xyCUW0.net
給油ついでに月2回で空気圧のチェックしてるから
窒素は入れたことないな

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:03:22 ID:5ss1uVTf0.net
>>43
いや最適なものをキープしたいってオタク根性も理解できるけど普通1シーズン放置でいけるって

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:03:53 ID:S0HUW35V0.net
>>36
それはそうなんだろうな
どっちにしろ空気入れてたら抜けやすい分子から抜けて抜けにくい分子が残るから空気でいいよって話

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:05:08 ID:S0HUW35V0.net
>>39
充填窒素100%のタイヤなんてないで
で窒素だろうが抜けるから意味ないでって話

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:06:56 ID:snkhpbdh0.net
分子量から見ると酸素ガスは窒素ガスよりも重いから多分分子は大きい
水は軽いから小さい
O2 (16×2=32)>N2 (14×2=28)>H2O(1×2+16=18)

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:08:24 ID:S0HUW35V0.net
>>41
うん空気をな

>>42
それと同類
しかし、F-1とかあのクラスになってくるとまた別の話
死ぬほど過酷な状況下だと乾燥窒素がいいとは聞くが街乗りやスポーツ走行じゃまず全くわからん

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:11:40.563 ID:S0HUW35V0.net
>>47
よーわからんけど多分間違ってる

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:13:12 ID:NGgIXDgCd.net
>>47
分子サイズ的に窒素分子が酸素分子より大きいのは正しいよ

51 :毛玉 ◆MEMEME7RlU :2020/04/17(金) 02:15:11 ID:pbu8Us9Z0.net
(;`・Δ・´)さーきっとはしったりするなら
すいぶんのないちっそいれつづけて
きょくりょくすいぶんぬいたほうがいい
とはきく

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:17:04 ID:CMJaFZ5U0.net
水素とかヘリウムだとちょっと燃費よくなんの?

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:19:18 ID:S0HUW35V0.net
>>51
超過酷な走行下だと水分がダメなんだよ
内圧の変化が大きくて微妙なフィーリングが変わる
窒素は温度変化が少ないとは聞くからプロチームの一部は乾燥窒素を入れてるってのは聞くけど、街乗りやたまにのサーキット走行じゃまずわからん

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:19:44 ID:S0HUW35V0.net
>>52
爆発するかもよ

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:21:18 ID:snkhpbdh0.net
なるほど。分子量とサイズは別なんだな

窒素、酸素、二酸化炭素の分子サイズは、それぞれ0.36nm、0.34nm、0.33nm

この程度の差だったらサイズの違いで抜けやすいのではなくゴムとの親和性の差だろうな

活性の高い酸素分子はゴムと侵襲的に結合して減って行くとか

56 :毛玉 ◆MEMEME7RlU :2020/04/17(金) 02:24:01 ID:pbu8Us9Z0.net
(;`・Δ・´)さんそはごむにとけてぬけやすいけど
そんなんがそすたでこまめにくうきいれればいいだけ

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:24:48 ID:snkhpbdh0.net
飛行機のタイヤとかF-1 のタイヤは窒素充填らしいけどね

タイヤ温度が高くなるから?
飛行機は更に気圧と気温の低い所を飛ぶから?

58 :毛玉 ◆MEMEME7RlU :2020/04/17(金) 02:26:30 ID:pbu8Us9Z0.net
>>57
(;`・Δ・´)F1はどらいえあ
すいぶんぬいたくうき

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:28:16 ID:S0HUW35V0.net
>>55
>>57
おー君は賢いなー
飛行機は氷点下まで下がるからなぁ
やっぱり空気だと水分含むからなんじゃないかな
温度変化もあると思うけど

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:28:20 ID:KZKrs9/t0.net
>>57
飛行機の場合着陸する瞬間圧と温度やばそうやね

バイクとか車は気休めやね
ただで入れてくれるなら損は無いし
バロンとかはタダだし

61 :毛玉 :2020/04/17(金) 02:32:22.253 ID:pbu8Us9Z0.net
(;`・Δ・´)けっきょくすいぶんだね
ところで
みんなさんはどのくらいのひんどで
たいやのくうきあつみてるん?

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:34:38 ID:S0HUW35V0.net
気休めみたいに思ってるといいカモやで
大丈夫、俺はそこで入れるからってなるやろ?
そういうやつのタイヤはだいたい空気圧不足

どこでも空気入れれたら入れて適正に保ったほうが100倍車体にもタイヤにも燃費にもいい

っていうのがこのスレの本質

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:34:58 ID:2Cq9+7mcr.net
そもそも空気の8割が窒素

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:36:31 ID:S0HUW35V0.net
お後がよろしいようで

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:37:53 ID:KZKrs9/t0.net
きっしょ

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:41:21 ID:S0HUW35V0.net
>>65
言いたいことあれば言えばいいんやで?

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/17(金) 02:46:09 ID:S0HUW35V0.net
あぁん?無いのに捨てゼリフとかつまらんやつ
オカルト商法はまだまだ稼げるやね

68 :毛玉 ◆MEMEME7RlU :2020/04/17(金) 02:51:42 ID:pbu8Us9Z0.net
(;`・Δ・´)どこのほうげん?

総レス数 68
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★