2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らゲオでゲームソフト買った帰りの車の中で説明書熟読してたよな

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:50:39.266 ID:mbfSd+xv0.net
お前らはそういうやつだよ

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:52:21.700 ID:uAJj/ptS0.net
普通電子で見るじゃん

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:52:59.967 ID:mbfSd+xv0.net
>>2
何言ってんだおまえ

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:53:58.228 ID:eC9NGHrR0.net
ゲオとか昔なかった

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:54:30.381 ID:/l4dASlR0.net
ハローマックとカメクラだったわ

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:55:20.694 ID:D1XGLgU+0.net
車持ってないし中古屋でゲーム買わんし

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:55:26.046 ID:6hIIC6Pb0.net
ゲオだと最近って気してしまう

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:55:28.401 ID:RwIfzSf2d.net
ちゃんと前見て運転しろ

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:55:43.612 ID:uAJj/ptS0.net
>>3
説明書なんか入ってるっけ?

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:56:17.226 ID:xQWeNTHf0.net
そんなんやったらカツアゲされるから
誰にもわからないよう素早く帰る

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:56:26.155 ID:EdHRUAEx0.net
なんでゲオって設定にしたのか

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:56:44.462 ID:+9RQ9P6Kd.net
個人経営のおもちゃ屋ほんと減ったなあ

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:56:50.804 ID:0mp/mf/00.net
桃太郎とかあったような

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:57:53.345 ID:mbfSd+xv0.net
自分で運転するかよ
お母さんに運転して連れていってもらっただろ?

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:58:54 ID:tuhXvQHc0.net
ゲオなんて最近じゃねえか

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/08(水) 23:59:52.674 ID:0u2PA2IZ0.net
>>9
今じゃなくて過去形な😠

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 00:00:11.007 ID:/WwYAcZea.net
ゲオじゃないけど懐かしいな
読み込み方式になって少し寂しかった

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 00:01:15 ID:HRczJ74xr.net
ジョーシンで買ってたわ

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 00:04:13.709 ID:XIzLojsy0.net
>>16
言うほど昔ゲオあったか?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 00:05:33 ID:9S4DLl/30.net
ファミコンショップだろ普通

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 00:05:51.083 ID:KJ1L6VdS0.net
ジャスコかダイエーなんだよなー
ママンの買い物中に駄々こねて買ってもらうもの

ゲーム屋とかわざわざ寄ってくれんかったわ

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 00:06:14.242 ID:NrKjron70.net
昔のソフトは買うまで何もかもが神秘に包まれていた
情報が溢れすぎるのもまた不幸せなのかもしれない

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 00:09:10 ID:KJ1L6VdS0.net
今はゲームに限らず買う前にず評価だの何だのって気になって冒険心は薄れたよな。
結果周りで評価いいものしか買わなくなってゲームの貸し借りとか習慣もなくなった

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 00:11:43.125 ID:tOufW4qKr.net
最近説明書入ってなくて悲しい

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 00:13:13 ID:+7KEkdzv0.net
>>10
走ってる車に乗り込んでゲームソフトカツアゲするヤンキーがいるとか怖すぎだろ
修羅の国かよ

総レス数 25
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200