2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ssdへ移行するためのフリーソフトが有料なのばっか

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:07:01 ID:Db2NKT+GH.net
EaseUS Todo Backup
言われてるけどこれ最強

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:07:37 ID:yi2f+Yck0.net
>>20
便利そうだけどそこまでガチ勢じゃないしね・・・PCは

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:08:30 ID:yi2f+Yck0.net
>>22
そのソフトが起動できないから困ってる

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:08:34 ID:FQwG4Bmf0.net
回復ディスク作成
移行先のSSDより少ないパーティションのHDDを用意しWindows7の復元でそこにバックアップ
新しいSSDに換装後回復ディスクを起動そんで復元

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:08:45 ID:v3iTDPIF0.net
入れてるソフトメモして
クリーンインストール

これが一番いい

ゴミファイルも一掃できるし

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:09:08 ID:Fw7CStHK0.net
>>9
管理者権限
再起動
常駐ソフト停止
ウイルス対策停止
やってみたか?
あとちゃんとインストールはされてるか?

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:09:15 ID:JAazDMzNa.net
>>7
クローン失敗しかしなかったな自分の場合は

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:09:44 ID:IRWywdTpd.net
自分で出来ないならSSD買った店で相談しろ

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:10:42.402 ID:Fw7CStHK0.net
>>28
MBRの設定とフォーマットの設定
俺も最初ミスったけどこの2つが原因だったよ

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:10:57.393 ID:icCvQwHR0.net
そもそもクローンとかゴミ引き継ぎしたくねえしせっかくのOS再インスコタイミングだからOS新規で入れね?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:12:02.272 ID:yi2f+Yck0.net
やっとEaseUS起動したわ
インストール手順がおかしかったみたい

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:12:07.479 ID:d+Bu9I6/0.net
そんなあなたに移行ソフト同梱のCrucialのSSD

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:12:52.506 ID:Fw7CStHK0.net
>>32
ちゃんと解説サイトいくつか跨いで読んどけよ
その感じだと多分初回失敗する

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:14:13.689 ID:yi2f+Yck0.net
>>34
ごめんもう実行したわ

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:14:53.267 ID:Fw7CStHK0.net
まぁ頑張れよ

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:15:36.793 ID:yi2f+Yck0.net
うんがんばる
いま10%だよ

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:16:23.562 ID:yi2f+Yck0.net
240gbのSSDになったら、visual Studioをインストールするんだ

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:17:04.636 ID:yi2f+Yck0.net
今42%だよ
コンビニでビールでも買ってくるかな

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:17:39.819 ID:icCvQwHR0.net
あれそんな迷う部分あったっけか
Dドラに入ってたOSをEドラに入れようとしたらフォーマットの違いで動かないとかはあったけどCドラをそのままコピーならすんなりいった記憶

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:19:17.716 ID:yi2f+Yck0.net
まだ43%だわ
ちなみにUSB2.0でやってる

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:26:47.368 ID:xehZakRy0.net
>>41
巨大ファイルあるとフリーズするが

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:30:01.437 ID:yi2f+Yck0.net
>>42
巨大ファイルがあるとずっと〇〇%で止まるってこと?

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:30:15.991 ID:yi2f+Yck0.net
ちなみにビール買ってきた

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:32:49.033 ID:yi2f+Yck0.net
ビールうまい

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:34:12.026 ID:ULjn4Lqv0.net
サムスンのでいいだろ

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:35:16.415 ID:9PdNyKv40.net
サムスンの楽だよ

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/13(月) 23:41:45.577 ID:yi2f+Yck0.net
>>46
あれって他のSSDでもいけんの?

総レス数 48
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200