2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

このレスバ、どっちの勝ち?レスバ審査員来て

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:05:15 ID:8Ckigpm/0.net
>>52
視界に入っても気にしない????www

俺は
発声主がその場にいないのに声が聞こえてくるのが不自然で違和感があり不快なのであって音質は関係ない

と言ったんだよ????www
発声主がその場にいない時点で不快に感じる人が現れるというのが俺の主張

視界に入ることを認めたなら完全にお前の負けだよwww

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:05:19 ID:91TmaVfud.net
掛かってきた電話に小声で出て、すぐかけ直します
でオールオッケよ
たまに居る、こっちから発信してるキチガイを殺せば良いのよw

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:05:49 ID:8Ckigpm/0.net
弱すぎるよw

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:06:04 ID:Tnk5PWnX0.net
>>53
は?そもそもマナーだからダメだって話じゃなくて
どうして不快に感じて不快に感じさせないように電話しないことがマナーになったのかって話をしてたんだろ

お前の主張は話者が一人欠けてることへの違和感
俺の主張はスピーカー特有の音への違和感

なにいってんだおめー?

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:06:31 ID:8Ckigpm/0.net
>>55
てか、俺は車内で話してても気にしない
気にする人もいる以上は話したらダメだよね

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:07:49 ID:Tnk5PWnX0.net
>>54
視界にはいったところで意識してなきゃ気づかねーよ
その時点でお前は他人に意識が向いてるんだよ
わかるか?他人が気になってお前は仕方ないんだ
なぜなら田舎者だから
まずそこを認めてくれ

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:08:54 ID:sA/5pBiVd.net
そもそも折り返しの返事の電話でもないのに喋ってんじゃねえよ

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:09:35 ID:nSEmCw/+a.net
おまえの負け

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:10:03 ID:8Ckigpm/0.net
>>57
マナーだからダメなんて話してませんが????
不快に感じる人が一定数いる以上マナーとして守らなきゃいけないよねって話だよwww

俺の話者が欠けてることへの違和感不快感を覚える人が一定数いる以上はマナーとして成立してもおかしくない

つまりお前が俺に勝つには話者が欠けてることへの違和感不快感を覚える人が極めて特殊な性格の持ち主で配慮する必要のないレベルの変人であることを立証しなければならない

そしてお前は何十レスもしてるのにそのことに関する立証、俺の主張への論理的反論はない

お前の負けだよ

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:10:34 ID:nSEmCw/+a.net
>>62
みっともないぞ負け犬

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:10:38 ID:n+AWZnQCd.net
>>37
仕方ないけど不快なのは変わらない

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:11:00 ID:8Ckigpm/0.net
>>62
二段落目
俺のってのいらなかった

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:11:27.883 ID:8Ckigpm/0.net
>>64
その通り

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:13:11.191 ID:8Ckigpm/0.net
>>63
まあまあw
俺の強さに恐れ慄くのは分かる

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:13:12.251 ID:91TmaVfud.net
電車って大抵シーンとしてるから、着信して
はい〜です
で車内に緊張が走るよね
で大声で
あーどうも!
なんて普通に始まったら、この糞野郎が!ってなる
けど、小声で今電車なんでかけ直します
だと車内秩序は維持され、穏やかな日常が始まる

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:13:25.425 ID:8Ckigpm/0.net
完全論破してしまった

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:13:47.451 ID:I2PqYoVAa.net
もうお前達は電車乗んな
   
        終了

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:14:45.381 ID:fBJl9Jzq0.net
コロナの勝ち

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:15:09.447 ID:Tnk5PWnX0.net
>>62
いや俺はそもそも最初のスレで
話者が欠けることに関して”俺”は別にいいってスタンスだからな?最初のスレのレスを見返してくれ
お前の言う通り不快に感じる人がいるなら控えるべきってのはその通りだよ

その上で俺はスピーカー特有の音がいやだ不快だって発言してお前の人が話し始めたらすぐにそっちを見るって言うのは異常だって言ってる

お前みたいな他人が気になって仕方ないやつのこと脇見恐怖症って言うんだってなきもちわりー

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:15:09.649 ID:8Ckigpm/0.net
どうやら>>62でとどめさしてしまったみたいwww

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:16:41.103 ID:Tnk5PWnX0.net
どうして話が噛み合わないのかと言うと最初から最後までこの田舎者が他人を気にしてキョロキョロするビビりくんだから
キョロキョロビビりくんは自分が普通だと思っちゃってるから話にならない

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:18:10.134 ID:8Ckigpm/0.net
>>72
はい!お前の負けー!!!!!www

結局お前ができたのはお前が不快に感じないことの主張だけで、電車内でスピーカー使って通話してはいけないことがマナーとしておかしいことは主張も立証もできてませんwww

俺とお前がレスバしてたスレのスレタイ見てみろ?
電車での通話ってなんでダメなの?wだろ?
結果俺の電車での通話がダメだろという主張をお前は認めちゃったわけだし完全に俺の勝ちwww

ざーこwww

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:19:05.516 ID:Tnk5PWnX0.net
スレたてさせた俺の勝ちでしょ
1は自分が田舎者だからキョロキョロしちゃうんだってことに気づけたみたいだしよかったわ
次からは自分がおかしいことにもっと早く気づこうな
それじゃ俺は忙しいからまたな

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:20:16.395 ID:Tnk5PWnX0.net
>>75
はいお前の負け
お前が田舎者でキョロキョロビビりくんだってことに反論できてない
スレたてちゃったことからもお前が効いてたことがわかるよ
おやすみビビりくん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:20:33.107 ID:8Ckigpm/0.net
>>76
ねえねえ?
結局俺の主張に反論できないまま逃げるんだねwww
>>62に書かれたことを君はできないんだよね??
お前の負けだよw
どんまい^^

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:21:40.408 ID:o4qPUJOZd.net
まあ東京じゃ誰かが喋ってても誰も他人なんかに興味ねーわな

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:21:43.933 ID:fQ3ig9S5r.net
お前らずっと同じ事言い合ってね?www
もう2人で飲みに行けよwww

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:22:19.750 ID:BUSSAbJ0p.net
>>2
読んでないけどこれ
レスバはどれだけそれっぽいこと言っていても中身に意味はないぞ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:22:49.761 ID:8Ckigpm/0.net
>>77
そも俺は車内で通話してる奴いても気にしない
不快に感じる人も一定数いることを示しただけ

電車内で電話することがいけないことを理路整然と示した阪大高学歴のお前に対して、低学歴お前ができたことは俺を田舎者ビビリと感情的な人格攻撃しかできなかったwww

勝負ありwww

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:23:18.436 ID:8Ckigpm/0.net
>>82
阪大高学歴の俺だwww

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:25:34.372 ID:8Ckigpm/0.net
晒しあげ

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:25:43.204 ID:8Ckigpm/0.net
あげ

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:26:14.326 ID:8Ckigpm/0.net
わざわざ醜態晒しに戻ってくるとかウケる

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:26:39.500 ID:8Ckigpm/0.net
>>62で勝負が完全についたみたいだ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:27:32.968 ID:Ifn26y9f0.net
>>43
頭悪いのな だから阪大生に論破されてアンチ活動することになるんだよ

俺の前のレスわかるまで音読してくれる?

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:30:04.321 ID:8Ckigpm/0.net
晒しあげ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:32:34.497 ID:8Ckigpm/0.net
晒します

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:33:19.216 ID:BUSSAbJ0p.net
セルフ晒し上げは斬新

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:33:38.161 ID:8Ckigpm/0.net
Aくんは>>62で論破され>>72で敗北を認め>>77で論破されたから話逸らそうとしてますwww

無様な負け方だよね

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:34:40.249 ID:Ifn26y9f0.net
>>62
マナー以外の理由で不快な人が多いソースはよ

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:37:40.407 ID:Kwj8MUG+d.net
スマホゲームが許されて電話がダメなのが理解できない
声がどうこう言うのならそもそも電車のんなよって思う

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:39:30.637 ID:8Ckigpm/0.net
>>93
電車内でスピーカー使って通話して不快に感じる人が極めて特殊であるソースは?
マナーとして成立してる以上不快に感じる人がいるのが共通認識
理由としては、うるさいから、話者がその場にいないことへの違和感から不快になるため

電車内でスピーカー使って通話して不快に感じる人が極めて特殊であることに関して立証責任は君にあるよ

はい論破

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:40:49.872 ID:Ifn26y9f0.net
>>95
循環論法に気付かない馬鹿なのはわかったから

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:44:15.592 ID:8Ckigpm/0.net
>>96
で、車内でスピーカー使って通話してることに関して不快と思うのが極めて特殊な変人であるソースは?

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:44:36.668 ID:8Ckigpm/0.net
マジで雑魚すぎる
Aくんよりはマシだけど

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:44:46.136 ID:Ifn26y9f0.net
>>97
先にお前がソース出してね

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:46:21.565 ID:8Ckigpm/0.net
>>99
常識を覆す側にソースを出す責任がありますが???
馬鹿なの?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:47:18.156 ID:Ifn26y9f0.net
>>100
その常識を示してほしいの

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:48:28.814 ID:8Ckigpm/0.net
>>101
マナーとして成立してる以上常識となってるって何回言えば分かるんだこの知的障害者はw

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:49:08.916 ID:8Ckigpm/0.net
電車内でスピーカー使って通話してはいけないのが常識じゃなかったとしたらマナー違反にはなってないじゃん
馬鹿なのこいつ?

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:49:19.481 ID:Ifn26y9f0.net
>>102
お前精神障害以外に知的障害もあるの?
マナーの根拠がマナーだからって循環論法なのわかる?

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:51:18 ID:8Ckigpm/0.net
>>104
うわぁ、頭悪すぎるw
マナーの根拠はマナーとか言ってねえ
マナーの根拠は常識として成立してるから

読解力皆無すぎるだろ
敗北認められるAくんの方がマシだったわ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:51:18 ID:Ve6xdip80.net
そもそも私語も普通の声か大声でされたら迷惑だしな
最近は注意とかされないだろうけど昔はうるせえって言われたもんだぞ

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:51:52 ID:Ifn26y9f0.net
あっ やっぱ駄目だこいつ
低知能とは思っていたが想像以上だった

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:52:48 ID:8Ckigpm/0.net
>>107
論破された馬鹿の捨て台詞とw

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:54:05 ID:8Ckigpm/0.net
>>107
ほんまにお前知的障あるんとちゃうの?
A君は論破されたことに気付けたぞ?
A君以下か君?

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:54:34 ID:Ifn26y9f0.net
>>109
まず循環論法って知ってる?
聞いたことぐらいはある?

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:56:51 ID:8Ckigpm/0.net
>>110
お前知的障害者すぎてレスバにすらならない
つまんなすぎ

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:57:28 ID:Ifn26y9f0.net
>>111
循環論法知らないの?そっかぁ

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:57:31.529 ID:8Ckigpm/0.net
Aくんはそこそこ楽しませてくれたよ
最後無様な姿まで見せてくれて面白かった
君は知的障害あるのか知らんけどマジで心配になるレベル

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 10:58:10.571 ID:8Ckigpm/0.net
>>112
君って何が言いたいの?
主張何?
そもそもレスバにすらなってないんだけど

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:00:36.034 ID:Ifn26y9f0.net
>>114
マナーとなっている理由は?
先に通話がマナー違反になったのでスピーカー通話も同様なだけだよね?
スピーカー通話が特にマナー違反とされる客観的なソースある?

マナー違反の理由はマナー違反だからってのがお前の主張でいいの?

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:01:53.804 ID:8Ckigpm/0.net
>>115
常識として認識されてるからマナーになってる
はい終わり

常識を覆したいなら君がスピーカーを使用した通話を不快に思う人が極めて特殊な性格で配慮の必要のないレベルの変人であることを示して、ソースとともに

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:03:00.362 ID:Ifn26y9f0.net
>>116
これを堂々と言えちゃうところがすごいよお前

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:03:58.932 ID:4Qr4vD7Na.net
レスバのルールも知らねえのかよ
最後にレスしたやつが勝ちだって

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:04:24.209 ID:8Ckigpm/0.net
>>115
不快に思う理由は>>1にも>>1に載せてるスレにも書いてる
ただこれは常識で社会通念上車内でのスピーカー使用の通話に不快感を示す人が一定数いるというのは認められたこと

君が常識や社会通念を覆すためのソースを出して
出さなければお前の負け

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:04:57.951 ID:Ifn26y9f0.net
>>119
そんな常識はない これは常識
はい論破

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:05:01.408 ID:8Ckigpm/0.net
>>115
マナー違反の理由がマナー違反だからとかどこに書いてるのか分からない
頭大丈夫?

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:05:40.714 ID:m3OvgcSQd.net
>>117
構わない方がいいと思う

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:06:05.842 ID:8Ckigpm/0.net
>>120
マナーとして車内でスピーカーを使用してはいけない通話をしてはいけませんってなってるのは常識として成立してることの証左
お前何百回言っても分からないのか?
ガチの知的障害者じゃん

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:07:16 ID:8Ckigpm/0.net
ガチガイジ怖い

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:07:45 ID:Ifn26y9f0.net
>>123
そんな常識はない これは常識
はい論破っぱ
最後にレスしたほうが勝ちゲームの方はお前の勝ちでいいよ

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:09:58 ID:8Ckigpm/0.net
>>125
少しは自分の言ってことのガイジさに気づいたか池沼
そんな常識がないならそんなマナーもない
はい論破

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:10:47 ID:rd2qJi450.net
>>115
スピーカー通話が"特に"マナー違反だなんて言ってなくね?

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:16:43.819 ID:BUSSAbJ0p.net
>>117
この思考停止から先を考えることができない人もいるんだ許してやれよ

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:23:30.704 ID:Ifn26y9f0.net
>>126
だからそんなマナーもないぞ
なので俺の勝ちだな

>>127
そう 言ってない
だから>>1のBの最初の発言からおかしいという話

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:28:39.574 ID:8Ckigpm/0.net
>>129
何言ってんだお前www
電車内でスピーカー使って通話するのはマナー違反だぞwww
日本人かよお前www

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:28:47.675 ID:8Ckigpm/0.net
はい俺の勝ち

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:30:00.992 ID:Ifn26y9f0.net
>>130
マナー違反の根拠は常識?

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:34:01.391 ID:8Ckigpm/0.net
>>132
うん、それが社会の共通認識
覆したいなら君が立証して
電車内のスピーカー通話を不快に思う人が極めて特殊な性格で配慮の必要のないレベルの変わった存在であることを

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:35:10.150 ID:eC2TP2I80.net
読んでないけど
レスバ判定でレスバするとかどんだけレスバ好きなんだよ

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:36:15.742 ID:8Ckigpm/0.net
>>134
レスバ無敗を誇る生粋のレスバトラーだから
このスレでも2人雑魚を論破した

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:39:41.963 ID:rd2qJi450.net
>>129
誰も言ってないのになんでソース求めてんの

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:41:12.451 ID:BUSSAbJ0p.net
自称レスバ無敗とレスバ無敗は違うけどこの手の人はそれが区別できない

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:46:40.995 ID:Ifn26y9f0.net
>>133
ローレンエンバーソンの実験でググれ

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:54:56.180 ID:8Ckigpm/0.net
>>138
そいつの実験と日本社会の常識の関係性はない
もし仮に車内でのスピーカー通話が常識として認められているのであれば車内での通話はスピーカーモードで行ってくださいというのがマナーになるはずだが現実では通話は遠慮するようになってる
お前は結局スピーカー通話に不快感を示す人が極めて特殊であり配慮の必要のない変人であることは立証できてない

本当馬鹿だなお前www

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:55:28.588 ID:Ifn26y9f0.net
>>139
この実験でBの発言が否定されるね

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:58:45 ID:8Ckigpm/0.net
>>140
否定されないよ、頭悪すぎるw
その人は片方の会話が聞こえないこととストレスが増幅することを言ってる
Bを否定している記述がどこにあるの?馬鹿なの?www

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 11:59:05 ID:8Ckigpm/0.net
弱いなぁ

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 12:00:33 ID:Ifn26y9f0.net
>>141
否定されるので読んでね

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 12:03:17.537 ID:8Ckigpm/0.net
>>143
どこにも書いてないので否定されてません
はい論破

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 12:05:33.856 ID:8Ckigpm/0.net
発声主の姿が見えないことに対しては一切ストレスを抱きませんなんでどこに書いてんの?
頭悪すぎ

なんならローレンエンバーソンの記述にこういうものも散見される
「人間は簡単に想像のつくものに対して、無視することができる。しかし次に何が起こるかわからないものに対しては、常に注意を払ってしまう。」

声こそ聞こえても姿が見えない相手だと想像がつかないし得体の知れないものということになりむしろ発声主がいないことに対する違和感やストレスが高まるという主張をお前自ら増強させてるんだが?www


完全論破

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 12:06:40.201 ID:Ifn26y9f0.net
>>145
それだと人混み歩くと発狂しちゃうね?

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 12:06:40.438 ID:8Ckigpm/0.net
常識を覆すために必死に否定するソース探した結果がこれかよw
雑魚すぎwww

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 12:08:08.160 ID:8Ckigpm/0.net
>>146
そもそも外だと通話してもいいんだから今関係ないだろ知的障害者w

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 12:08:44.499 ID:Ifn26y9f0.net
>>148
姿が見えなくても電話してるのわかるだろ知的障害くん?

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 12:46:33.257 ID:jF8HAfoRM.net
>>1
通話じゃなくて会話がマナー違反になりつつある
うるさいだろ

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 13:29:01.458 ID:eC2TP2I80.net
>>135
誇るな😠

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 13:35:59.095 ID:jF8HAfoRM.net
鉄道会社は周知していないものの、車内で声を出すこと自体が憚られるような雰囲気になってきている
つまり発声についてのマナーが自然発生的に作られている

その中で携帯電話のスピーカー機能を使ってまで積極的に会話をしようとする態度は周囲からマナー違反と捉えられて当然だろ

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 13:38:30.719 ID:8Ckigpm/0.net
>>152
電話が嫌がられる理由はそれもあるよな
本来声出すこと自体あまり受け入れられた行為じゃない
会話ならまだその場にいるからしてても仕方ないかなってなるけど電話は後でかけ直せよってなる
今わざわざ電話するなやって

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 13:43:28.144 ID:jF8HAfoRM.net
>>153
本質的にそれだと思うよ
つかその方向で反論すればすぐ勝てたぞ

ロジカルレスバトラーの俺からのアドバイスだ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 13:46:01.718 ID:fcz8aDP3a.net
レスバとか不毛だから電話で口論しろ
どうせこういう奴らは実際に喋ると吃りまくってなにも言えん超絶クソ陰キャなんだから

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 13:46:49.285 ID:a9sTY3wxK.net
最近電車乗って無いけど、車内通話はご遠慮下さいって無くなったの?

157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 13:51:39.655 ID:8Ckigpm/0.net
>>154
いやまあ別に普通に勝ったからどっちでもいいけど
むしろ俺レスバ好きだから長引かせたんだよ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:00:44.543 ID:nSa6mh2i0.net
ID:8Ckigpm/0は負け続けの人生なんだね

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:02:05.138 ID:jF8HAfoRM.net
>>157
そうか
客観的にみて「マナーの根拠は?」という問いへの返しが弱かったように見えたが
主張は正しいがその論拠をうまく示せていなかった印象をうける

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:03:49.327 ID:8Ckigpm/0.net
>>159
マナーの根拠は社会の共通認識、つまり常識となっているか否かだよ
これちゃんと根拠として成立していると思う

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:09:37.877 ID:jF8HAfoRM.net
>>160
常識とマナーは違うよ

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:10:03.733 ID:8Ckigpm/0.net
ちゃんと読み取ってくれた?

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:11:53.711 ID:8Ckigpm/0.net
>>161
イコールではないよ
非常識とされている行為の中に一部マナーとして決められ禁止される行為がある
つまり裏を返すとマナーとして禁止された行為は非常識なんだよ

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:14:01.759 ID:jF8HAfoRM.net
「マナーとして社会の共通認識になっている状態」が常識ということならわかるけど
それと何故マナーなのか?という根拠とは別だよ

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:14:42.120 ID:8Ckigpm/0.net
刑法で定められた犯罪もそう
道義に反することだから刑法で禁止される
刑法上の犯罪の根拠となるものは道義
ただすべての道義に反する行為が犯罪になるわけではない
つまりイコールの関係では結ばれない
ただ裏を返すと刑法上の犯罪はいずれも道義に反する行為になってる

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:15:45.645 ID:8Ckigpm/0.net
>>164
いえ違います
何故マナーとなるのかという根底にはそれが常識、社会の共通認識に反するか否かという基準がある

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:20:45 ID:jF8HAfoRM.net
マナーは「周囲の人を不快にさせない」という配慮が根拠になっている
そのマナーが備わっている状態を「常識がある」と表現する場合はあるがマナーそのものの根拠が常識ではない

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:27:11 ID:8Ckigpm/0.net
>>167
他者に対する配慮がある状態が常識ある状態なのだとすれば今回の議論で何か変わるところがあるの?
マナーとして禁止された行為を行うことが非常識というのが俺の主張であってそこが変わろうが議論の展開に何ら影響はないと思う

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:28:31 ID:nSa6mh2i0.net
午前中から延々と張り付いてる時点で負けてるのに

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:31:55 ID:zJvIT06H0.net
どんな主張をしようと阪大ガイジならそれだけで敗者

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:38:58.332 ID:8Ckigpm/0.net
>>168
そこっていうのはマナーの根拠のことね

172 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:43:29.251 ID:8Ckigpm/0.net
>>167
逃げた?

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:51:33.939 ID:jF8HAfoRM.net
>>168
主張は正しいよ
ただしマナーの根拠の認識が間違ってるね

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:52:55.925 ID:jF8HAfoRM.net
>>172
仕事しながらだから遅いし途中で辞めるかもしれんぞ

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:56:48.833 ID:8Ckigpm/0.net
>>173
マナーの根拠の認識が違ったところで本筋には関係ないよね?
結果は同じになるし俺の主張の根拠とマナーの根拠は別のものだから主張にも大して絡んでこない
こういうこと

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 14:59:33.965 ID:8Ckigpm/0.net
俺にとって必要なことは
「マナーで禁止されている行為を行うのは非常識」
ここは事実な訳だから何も変わらない
ただ難癖つけたいだけの雑魚ってことよ
俺のような華麗なレスバができないことの嫉妬か?

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:11:23.398 ID:8Ckigpm/0.net
雑魚が逃げてやんのww

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:14:52.935 ID:8Ckigpm/0.net
晒しあげます

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:14:58.385 ID:8Ckigpm/0.net
晒す

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:15:18.390 ID:iv1ZATsVM.net
>>1
イキリ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:20:24.563 ID:8Ckigpm/0.net
逃げた?

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:20:31.878 ID:8Ckigpm/0.net
あげ

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:20:42.918 ID:B+4QHniL0.net
ごめんなさい
僕が悪かったでふ

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:21:31.793 ID:Nro7IKAnM.net
そんなことより1の乳首吸おうぜ

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:22:47.451 ID:B+4QHniL0.net
ちゅぱちゅぱ

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:26:54 ID:/Xtr6Ko0M.net
よく読め
俺はお前の「マナーの根拠の認識」の間違いを指摘していてそれについてレスバしている

他のやつとのレスバでの主張は全く切り離して考えていいぞ

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:28:44 ID:/Xtr6Ko0M.net
>>177
>>174

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:33:43.187 ID:8Ckigpm/0.net
>>186
他の奴とのレスバと切り離して考えたら間違ってたよそれは
ただ他の奴とのレスバの中で何ら影響を及ぼさないので無視していいレベル

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/15(水) 15:56:28.686 ID:91TmaVfud.net
>>156
継続中

総レス数 189
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200