2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

fate博士だけどHF第三章でわかんないとこあったらなんでも答えるよ質問して

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:50:27.232 ID:gpgtSEGua.net
どうご

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:50:34.495 ID:gpgtSEGua.net
どうぞ

3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:51:39.368 ID:gpgtSEGua.net
原作はもちろんマテリアル等の関連本、雑誌のインタビューや一問一答等まですべて網羅してるぞ
なんでもこい

4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:51:56.298 ID:gpgtSEGua.net
ねえ、なんでもいいよ
fateの話しようよ

5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:52:56.112 ID:gpgtSEGua.net
もういいよてめえらしんでまえ
じゃあな

6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:53:07.430 ID:OV60vg2i0.net
士郎の魂って回収されるまで何してたの?

7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:53:34.277 ID:h2UQ4QC3M.net
なんで冬木から出ないの?

8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:54:46.871 ID:7DTvY7sJr.net
最後の普通に意味わからないけど説明してくれや

9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:54:57.131 ID:TzFh6nkH0.net
じゃあHF第一章の話して

10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:56:05.547 ID:IXsEsqBx0.net
なんで葛木って真アサシンにやられてたとき全然死ななかったんだ?

11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:56:35.588 ID:4UQ5PUTQM.net
HF見てないからSNの方の質問はいいの?

12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:59:10.959 ID:gpgtSEGua.net
>>6
海にプカプカ浮いてた

13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:59:25.819 ID:gpgtSEGua.net
>>7
なぜでる必要があるの?

14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:59:38.148 ID:gpgtSEGua.net
>>8
最後ってどこらへん?具体的に

15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 22:59:46.055 ID:gpgtSEGua.net
>>9
何の話?

16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:00:02.461 ID:gpgtSEGua.net
>>10
山育ちだから

17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:00:10.587 ID:gpgtSEGua.net
>>11
いいよ

18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:00:28.548 ID:7DTvY7sJr.net
>>14
士郎は消滅した、からエンドロールまで
なんで復活したの

19 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:00:56.163 ID:ECI2FKV3r.net
最後ライダーも普通に居たのはなんでなの?

20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:02:25.123 ID:JBNpUi0wa.net
なんでなんでなの?

21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:02:52.935 ID:zAiWT50o0.net
>>1
チビ虚数ちゃんなんなんや?可愛すぎるやろ
桜、ライダーの服にもなってるし

22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:03:46.952 ID:vLM6y3gNa.net
桜って許されたの?

23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:04:40.504 ID:gpgtSEGua.net
>>18
イリヤが第三魔法で魂を物質化して肉体が滅んでもこの世界に留まれるようにした
あとは別作品とかに出てくる超天才人形師のつくった器に魂移して復活

一応詳しく説明すると、型月の世界観では魂は永劫不滅だが星幽界という世界のものだから、肉体という物質界の入れ物がないと存在できないという設定
ヘブンズフィールは魂そのものを物質界のものにして、肉体といういずれ朽ちる器から解放できる魔法
この第三魔法を成すことが聖杯戦争のそもそもの目的

24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:05:17.623 ID:gpgtSEGua.net
>>19
桜がマスターとしてとどめてるだけ

25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:05:40.260 ID:gpgtSEGua.net
>>21
なんかもののけ姫のこだまっぽいなと思った

26 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:05:53.456 ID:URE2C18Ja.net
セイバーちゃんってなんであんな可愛いの?

27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:06:28.640 ID:gpgtSEGua.net
>>22
一生をかけて罪悪と日々の中で引き裂かれながら贖い続けていく

28 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:06:33.071 ID:6Dms6CAD0.net
>>18
第三魔法(魂の物質化)を完成させたイリヤは肉体が滅びた士郎の魂をこの世に留まらせた
その魂を凛と桜が大魔術師で人形師の蒼崎橙子が作った素体に宿らせて復活させた
https://i.imgur.com/4pIh2SS.jpg

29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:06:50.817 ID:OV60vg2i0.net
>>24
ほーん、あれ受肉したわけじゃなかったのな

30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:06:51.070 ID:gpgtSEGua.net
>>26
俺の彼女だから

31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:07:02.549 ID:cW4aubcm0.net
宝石剣投影後に士郎家にいたのなんで?

32 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:07:30.291 ID:gpgtSEGua.net
>>31
普通に時間描写とばしただけ

33 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:08:12.734 ID:iTV3gFWm0.net
後日談のゲームあった気がするけど
あれってどのルートの後日談なの?

34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:08:21.203 ID:7DTvY7sJr.net
>>23
>>28
こんな重要なことをなんで作中で説明しなかったの?

35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:08:22.972 ID:gpgtSEGua.net
>>33
どのルートでもない

36 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:08:47.717 ID:ECI2FKV3r.net
>>28
こいつ後ろ姿だけでてきた?

37 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:09:28.616 ID:gpgtSEGua.net
>>34
原作ではイリヤやゾウケンのシーンで魂についての説明あるからわかるんだがな
映画はやっぱ尺の都合とかあるし、説明するための映画になったら終わりだからな

38 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:09:28.748 ID:iTV3gFWm0.net
>>35
そうなんだ
じゃああれはアニメ化した3ルートとは別の4ルート目みたいなもんなのかな

39 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:10:34.276 ID:6Dms6CAD0.net
>>36
出てきた

40 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:10:55.945 ID:cW4aubcm0.net
>>32
いやそうじゃなく
時間ないのに士郎休ませるために凛家からわざわざ士郎宅に戻った意味がわからない

>>36
凛桜とすれ違ってたよ

41 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:11:31.063 ID:IXsEsqBx0.net
にわかかよ…

42 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:11:56.008 ID:gpgtSEGua.net
>>40
スパルタだな
宝石剣の投影ってとんでもないことなんだから
そのまま直行ってわけにもいかんだろ

43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:13:10.430 ID:6Dms6CAD0.net
>>40
原作だと遠坂邸じゃなくて衛宮邸の土蔵で宝石剣を投影してたんだが
その名残ですね

44 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:13:23.145 ID:cW4aubcm0.net
>>42
凛家で休めばよくね?ってことな

45 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:13:28.491 ID:Gz3W5ZrU0.net
なんでセイバーと同じ顔の人がいっぱいいるの?

46 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:13:50.090 ID:GJlgJdzf0.net
>>38
4つ目というより1〜3すべての可能性を内包したごちゃ混ぜのルート
特定のルートの後ってわけではない

47 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:13:54.352 ID:ECI2FKV3r.net
どうでもいいけど新アサシンに稲田ってなんか違うよな

48 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:14:07.049 ID:gpgtSEGua.net
>>44
そういうことか
まあ原作にあわせたんだろ
深い理由はない

49 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:15:01.357 ID:GJlgJdzf0.net
>>45
絵師が顔の描き分けできないから

50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:15:05.500 ID:cW4aubcm0.net
>>43
そうそう
過去見るために改変したのになぜ士郎宅はそのままなのか

51 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:15:28.363 ID:3IBeeHtHa.net
結局どいつが一番つええの?

52 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:15:33.666 ID:gpgtSEGua.net
>>46
すべてを内包してるのはアンリによって作られた繰り返す4日間のほうじゃね

53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:15:43.882 ID:HaEQ45rrr.net
セイバーオルタ戦の作画やばすぎない?

54 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:15:59.362 ID:gpgtSEGua.net
>>45
セイバーたんのお顔がとてもきゃわいいから

55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:16:46.665 ID:gpgtSEGua.net
>>53
やばかったね!一番の見所だと思う

56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:16:50.086 ID:bml+Q1bNd.net
これからみにいくけどバーサーカー戦どうだった?

57 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:17:43.519 ID:ECI2FKV3r.net
>>56
EMIYAアレンジだしときゃええねんって感じだった

58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:18:04.526 ID:gpgtSEGua.net
>>56
イケボだった

59 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:18:43.475 ID:zl8c0MAm0.net
セイバーとライダーの戦いはもっと地に足ついた戦いを想像してたんだけどそこら辺どう思う?

60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:18:47.159 ID:mlojNIqA0.net
イリヤルートに進む方法教えて

61 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:19:28.973 ID:gpgtSEGua.net
>>59
かっこよかったから別にいいよ
アクションはアニメならではだからな

62 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:19:51.413 ID:HVJtSMeqd.net
イリヤが幸せになれるルートはないの…?

63 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:20:15.288 ID:py3u72QCM.net
士郎ってランサーとの最初の出会いで心臓刺されてから少しは生きてたけどランサー程の手練が死ぬ前に去ったの?

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:20:16.238 ID:nqHNoni50.net
先生、人形に入った士郎君は子作りできるんですか

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:20:16.714 ID:nqHNoni50.net
先生、人形に入った士郎君は子作りできるんですか

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:20:18.872 ID:uXHUIA3e0.net
>>60
制作期間が伸びてれば桜を無視してイリヤの味方になるって選択肢があったかもしれないらしい

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:20:22.554 ID:WWwrXPfu0.net
fate厨って何で頭の悪さ丸出しの糞スレ乱立するの?

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:20:32.879 ID:gpgtSEGua.net
>>60
分岐するとしたら桜の味方をするか正義の味方を貫くかを選ぶシーンでイリヤの味方をするを選択するとイリヤルートになるっていってた気がする

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:20:38.249 ID:tn/1otA/0.net
セイバールートはよくわからんけどUBWとHFだと士郎は成長したら無限の剣聖一人で使えるようになるの?

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:21:30.719 ID:gpgtSEGua.net
>>62
俺の隣で幸せな顔して眠ってるが

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:21:50.994 ID:gpgtSEGua.net
>>63
そうだよ

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:21:54.448 ID:I/SlLqWEr.net
HF関係ないかもだけどUBW以外に進んだ場合エミヤって何者なんだ?

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:22:04.775 ID:gpgtSEGua.net
>>64
えっちな質問はだめですよ田中くん

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:22:43.760 ID:iTV3gFWm0.net
セイバールートとかでは本編後も桜は蟲に犯され続けてるの?

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:22:48.022 ID:6Dms6CAD0.net
>>60
「イリヤ。この戦いが終わった後、もし帰るところがないんなら─────このまま、家で暮らさないか」
を序盤に伝える事でルートが分岐します。
https://i.imgur.com/Z7v9Rbx.png

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:23:00.319 ID:HaEQ45rrr.net
お前らが言ってた「イキった凛が桜が送っていた日々を追体験して一日でギブアップするスカッとシーン」がなかったんだけどどうなん

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:23:05.706 ID:IBF4fCPg0.net
大切な人の名前も忘れかけていたのに、何で最後に出てきた言峰綺礼はフルネームで言えるの?
ゲームでは「認めたくないが、どうやらアイツの事が好きだったらしい」と出会ってからの記憶がある事まで言い出す始末

愛の力なの?ホモなの?

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:23:46.226 ID:TvPKZnd9a.net
ボンテージはいつ着るの?

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:24:03.255 ID:cW4aubcm0.net
>>72
未来と言っても平行世界の未来だからルートは関係ないよ
エミヤは英霊エミヤになるルートの士郎

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:24:54.932 ID:tf+tkAzkd.net
>>64
桜の身体はズダボロボンボンなので難しいかも

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:26:27.090 ID:I/SlLqWEr.net
サーヴァントって平行世界の英霊でもいいのか

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:26:41.947 ID:J4eKhDIMa.net
こういうスレって絶対にスレ主以外でしゃしゃってくるやつ現れるよな
なんでなんだ?

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:27:28.253 ID:tn/1otA/0.net
スパークスライナーハイのおちがいまだによくわかっとらん
あれは士郎死んだってことでおけ?

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:27:30.822 ID:nqHNoni50.net
原作ファン的に今回の映画の出来は?不満点あるの?

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:27:40.165 ID:gpgtSEGua.net
>>69
HFはどうなんやろうね
特に語られてなかったと思うけど

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:28:21.832 ID:gpgtSEGua.net
>>72
そもそもエミヤってUBWルートの士郎の未来じゃないよ

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:28:33.105 ID:gpgtSEGua.net
>>74
えっち!

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:29:03.368 ID:gpgtSEGua.net
>>76
バッドエンドを映画でやれと申すか

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:29:06.513 ID:7KxH7imF0.net
映画誘われたけどfateシリーズ全然見たことないから最低限見といた方がいいのなんかある?

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:29:32.165 ID:gpgtSEGua.net
>>77
士郎はストレートです!

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:30:06.186 ID:gpgtSEGua.net
>>81
そういった軸にとらわれない場所よ英霊の座っていうのは

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:30:06.483 ID:TvPKZnd9a.net
>>85
そもそもエミヤが固有結界使えるようになったのって守護者になってかららしいし
生前シロウが1人で結界はれるルートって無いんじゃね?

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:31:01.217 ID:tn/1otA/0.net
>>81
株式会社聖杯くんが派遣する派遣社員みたいなもん

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:31:05.178 ID:i6JwKCoZ0.net
なんで神父はアサシンの宝具くらっても死なないの?

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:31:18.476 ID:gpgtSEGua.net
>>83
うん

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:32:22.700 ID:gpgtSEGua.net
>>84
不満はあるけど別にしょうがないと思ってる
媒体が違う以上はいろいろあるだろうと

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:32:25.165 ID:URE2C18Ja.net
https://i.imgur.com/7Ae9fGd.jpg
セイバーちゃんまじかわいい😍

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:32:42.509 ID:gpgtSEGua.net
>>89
一章も二章もみてないの?きついだろ

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:32:56.125 ID:I/SlLqWEr.net
エミヤになる士郎はまた違うルートなのか

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:33:13.474 ID:uXHUIA3e0.net
セイバールート再アニメ化はあると思う?

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:33:13.821 ID:gpgtSEGua.net
>>92
まあ守護者じゃないと修正力はたらくだろうしな多分

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:33:28.701 ID:gpgtSEGua.net
>>94
すでに心臓がないから

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:33:50.406 ID:gpgtSEGua.net
>>97
きゃんわゆいなこの子はまったくもう

104 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:34:07.766 ID:gpgtSEGua.net
>>100
あってほしいがないと思う……

105 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:34:13.895 ID:Ph8ipL3wM.net
>>85
HFの士郎も修行すれば固有結界使えるようになるって普通にエピローグで遠坂がいってたやろ

106 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:34:31.148 ID:zl8c0MAm0.net
>>96
それ教えてよ
俺もなんかモヤモヤしてるから気になる

107 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:34:37.659 ID:9O7R1k8p0.net
人間が鯖と闘えるのはなぜ???
主人補生???

108 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:35:47.384 ID:gpgtSEGua.net
>>105
言ってました……すんません忘れてました

109 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:36:02.393 ID:jhP2KgJS0.net
鯖は劣化した強い人間な戦闘力なんだから強い人間ならそりゃ戦えるのでは

110 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:36:32.689 ID:/rhVeV7q0.net
>>76
士郎がひよってセイバーというゴミを処分しなかったらセイバーが桜のとこ行って凛倒す

111 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:36:39.607 ID:TxXviJi+0.net
倒してしまっても構わんのだろうといった人はバサカに負けて
腕だけ移植してもらったシロウ君が悪バサカに勝てたのは何故?

112 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:36:52.691 ID:lzW4Y+A+0.net
3章スパークライナーズハイだかアニメ化してくれると思う?

113 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:36:57.410 ID:I/SlLqWEr.net
最後すっぽんぽんの桜の服になったあれはなんで残ったの?

114 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:36:58.721 ID:uA7F/wN20.net
なんでファンタジー感あるケータイ小説みたいな話になってんの?

115 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:37:03.025 ID:HaEQ45rrr.net
>>88
でも最後の方で凛がイキリ散らすシーンはちょっとイラッとしたぞ

116 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:37:30.002 ID:tn/1otA/0.net
月姫リメイクはいつですか?

117 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:37:33.855 ID:fduyBfIc0.net
>>76
一日目の処女喪失で泣き叫んでるゾ🤪

118 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:38:18.083 ID:vLM6y3gNa.net
>>111
カリバー食らってから回復させてもらえないからなんも見えないし一回死んだら終わり状態らしいぞ

119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:38:30.656 ID:R3bCU4vBM.net
何で凛のそれとありがとうがカットされたの?

120 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:41:12.822 ID:iTV3gFWm0.net
聖杯戦争って極東の一魔術みたいな扱いらしいけど
聖杯なんて凄いもんあったらもっと世界中の魔術師が俺も参加したい!ってならない?

121 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:41:48.397 ID:o8CqreYx0.net
>>119
ありがとうってなんぞ?
凛のは原作で言えば選択肢間違えて士郎がセイバーを滅多刺しにして内臓ミンチ殺処分しなかったせいでバッドエンドに突入した結果

122 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:42:04.690 ID:nqHNoni50.net
セイバーとライダー戦にめっちゃ力入れてたな
スタッフはライダー好きか

123 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:42:57.571 ID:gpgtSEGua.net
>>106
個人的にはイリヤとの最後のやりとりがなぁ
あそこらへんは地の文で読ませてこそだなと思った

124 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:43:30.910 ID:gpgtSEGua.net
>>107
HFの話なら腕がアーチャーだからでしょ?

125 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:44:04.184 ID:gpgtSEGua.net
>>110
貴様はコロォス……

126 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:45:02.251 ID:cIzzJ2fr0.net
>>107
腕が無ければ、腕があっても本来士郎が戦える鯖は居ない
佐々木小次郎だけは神秘も無いから射出で殺せるかも

127 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:45:27.711 ID:nqHNoni50.net
映画だと御三家が集まって悪の根絶が目標って言ってたけど
そのために聖杯をつくったの?聖杯ってそもそもなんで争う必要あるんだ?

128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:45:48.047 ID:tn/1otA/0.net
士郎が最後エクスカリバー(たぶん)を投影できたのはなんで?
他ルートだとそもそも投影できんとかいってなかった?

129 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:45:50.521 ID:gpgtSEGua.net
>>111
イリヤたんの萌え力にバサカがキュン死にノックアウトされて動きとめちゃったから

130 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:46:13.090 ID:gpgtSEGua.net
>>112
してほしいがしないんじゃないかな

131 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:47:13.273 ID:gpgtSEGua.net
>>113
今後マスコットとしてグッズ化して売り出すため

132 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:47:39.618 ID:jhP2KgJS0.net
争うのは方便
本来は鯖を六体生贄にすればおkな儀式

133 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:47:42.929 ID:gpgtSEGua.net
>>115
そっすか

134 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:48:01.451 ID:gpgtSEGua.net
>>116
逆質問させて?
まほよ続編はいつですか?????

135 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:48:42.326 ID:HaEQ45rrr.net
キシュアゼルレッチを呼び出して昔の3人でやった儀式は成功しなかったわけ?

136 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:49:09.105 ID:uVSfBS5L0.net
>>128
エクスカリバー投影してなくね?
アーチャーも自滅覚悟なら投影出来るしイリヤのサポートがあれば〇〇〇も投影出来る、

137 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:49:12.003 ID:gpgtSEGua.net
>>119
あそこも台詞結構削られてて残念だったなぁ
トランプのシーンはよかったと思うけど
あの場面はやっぱきのこの文があってこそだわ

138 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:49:30.407 ID:uVSfBS5L0.net
というか無限の剣製内ならエクスカリバー投影出来るのでは

139 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:49:42.613 ID:gpgtSEGua.net
>>121
コロォス……

140 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:51:38.439 ID:4CA81GXW0.net
>>139
でも結構大事だよね
Fateルートでは過去は無かったことにできない、人間賛美と悲劇との辻褄について説明出来てなかったけどセイバー(必要な犠牲)を倒さなければ前に進めないってのは分かりやすい結果。

141 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:52:00.977 ID:gpgtSEGua.net
>>120
同じような眉唾話がゴロゴロしてるからな

142 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:52:04.261 ID:4u0dIQO+d.net
しろーは走り高跳びしてたの?

143 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:52:33.914 ID:gpgtSEGua.net
>>122
あそこは本当にすんばらしかった!
かっこいいライダーみれて本当うれしい

144 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:52:35.252 ID:X2v4Gz1e0.net
というか聖杯って冬木にしかないんだっけ?

145 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:52:48.575 ID:tn/1otA/0.net
>>136
最後聖杯破壊するために投影してなかった?
知りうる中で最強ってだけでエクスカリバーとは明言されてはなかったけど

146 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:53:17.765 ID:X2v4Gz1e0.net
あ!?今日から公開か!


…………あぁ〜^

147 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:53:37.157 ID:y2nxSU7m0.net
見てないけど言峰との殴り合いは上手いこと映像化できてた?

148 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:54:00.401 ID:6Dms6CAD0.net
>>113
>>131
これ
https://i.imgur.com/JgWlUzs.jpg

149 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:56:01.269 ID:gpgtSEGua.net
>>127
本当はマスターとサーヴァントは召還完了した時点で用済みだから殺し合いさせたほうが手っ取り早いのと根元への道はひとつだから御三家間でも結局競争みたいになったんだったと思う
うろ覚えだから違うかも

150 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:56:05.038 ID:ZTWe4R6q0.net
>>145
投影してたんだっけ
とりあえず自滅覚悟ならエクスカリバーだってアヴァロンだって投影出来るしその結果イリヤのおかげで魂だけ残ったけど他全て消し飛んだんでしょ

エアと宝石剣は単独では多分無理、エアも条件次第で自滅の代わりに投影出来るんじゃなかろうか

151 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:58:19.792 ID:gpgtSEGua.net
>>128
人工の知能がなくとも、この世には沢山の夢を織る機械があるから

152 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:58:36.621 ID:eDiVunMn0.net
何かFateの最初の方で聖杯戦争の開始を宣言する時に何千だか何万高の数値を唱えて聖杯戦争の開始を宣言するとかマーボーだかリセイだかがほざいてた気がするけど気のせいかな

153 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:58:50.152 ID:DkX0KXaI0.net
どんな工夫凝らして化け物たちに勝つんやってゲーム未経験でワクワクしてたらご都合主義のとんとん拍子やった

154 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:58:50.464 ID:gpgtSEGua.net
>>135
あれは儀式の土台づくりをおこなっただけだよ

155 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:59:13.180 ID:cW4aubcm0.net
劇場では投影してないけど原作では最後黒カリバー投影してるね
オルタvs腕士郎でもカリバーは無理って言ってたし
消滅前提なら一瞬投影できるって感じだろう

156 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:59:15.430 ID:eDiVunMn0.net
>>151


157 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:59:31.409 ID:gpgtSEGua.net
>>140
それでも僕はセイバー殺せなかったよ
何回もバットエンド繰り返したよわ

158 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/15(土) 23:59:55.646 ID:gpgtSEGua.net
>>142
カッコいいね
夕日をバックに高飛び

159 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:00:08.137 ID:QDcB46VP0.net
>>135
1次(ゼルレッチ来た奴)→サーヴァントが自害拒否って失敗
2次(サーヴァント逆らわないように令呪開発)→行使権巡って殺し合いに発展して失敗
3次(戦争という形にした)→小聖杯が余波で壊れて失敗
4次(小聖杯に意識持たせて避難できるようにした)→セイバーが聖杯壊して失敗

160 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:00:28.619 ID:KH5TX5oBa.net
>>144
そんなことはない
聖杯の定義によるが

161 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:00:48.700 ID:RrBWxuueM.net
ゾウケンもトウコさんが作った人形に魂入れとけば聖杯戦争しなくても良かったのでは?

162 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:01:16.434 ID:KH5TX5oBa.net
>>147
まあギリ

163 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:01:34.430 ID:8WyfKUZv0.net
>>157
ゲーム放り出しそうになったわ
アンダーテールも結局未クリア也

164 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:01:36.826 ID:Euf4BTX1d.net
>>60
プリヤが出てきたときもうイリヤルートこれでいいやと言われたとか言われてないとか

165 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:01:53.085 ID:KH5TX5oBa.net
>>150
エアは構造から読みとれないからしようがない

166 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:02:12.620 ID:CYNRMRQT0.net
流石に袖が治ってるのは擁護できん

167 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:03:24.409 ID:8WyfKUZv0.net
>>165
多分ギルがサポートすれば宝石剣と同じ理屈で投影出来そう
そんなシチュエーション有り得るかわからんけど

168 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:03:41.714 ID:P82UPz9Y0.net
桜が素っ裸になるシーンでおっぱいでかすぎて作画ミスだと思います

169 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:03:57.133 ID:UyHywfn60.net
>>161
臓硯は魂レベルでヨボヨボ
https://i.imgur.com/tU8USPZ.png

170 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:05:30.577 ID:KH5TX5oBa.net
>>161
それはできないよ

171 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:05:36.054 ID:y8kmHhgo0.net
士郎のいう正義の味方ってなんだったんだ
士郎自身空想のおとぎ話だし偽善って自分でわかってるのに目指すのがよくわからん 諦めるだろ普通

172 ::2020/08/16(日) 00:06:06.429 ID:HhDSO0XS0.net
>>28
この下の赤いのって、凛と桜がすれ違って、桜が会釈してたやつ?

173 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:07:19.032 ID:KH5TX5oBa.net
>>166
第七魔法「袖直し」を知らんのか?

174 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:07:34.704 ID:R1I7IdIJa.net
>>171
届かぬ星に手を伸ばしてそれで届かなかったとしても胸に残るものはあるだろう的なことをセイバールートの最後にいってた
これはセイバーに対してかもしれんが

175 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:07:34.868 ID:KH5TX5oBa.net
>>168
おしりもおっきいです

176 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:09:03.129 ID:QAdYtB/C0.net
明日見に行くつもりなんだけどもしかしてある程度予習しとかないとわからなくなる?原作はやってない

177 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:09:10.125 ID:KH5TX5oBa.net
>>171
いつから士郎が普通だと錯覚していた

178 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:09:15.354 ID:YLRydh/o0.net
>>171
それだけが生きがいだったんじゃないの

179 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:09:34.751 ID:W6VQSUTu0.net
ノーマルEDなの?トゥルーなの?

180 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:10:05.902 ID:KH5TX5oBa.net
>>176
わからんかもしれんけど別に予習なんてせんでいいよ

181 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:10:26.253 ID:KH5TX5oBa.net
>>179
ノーマルをやると思うか?逆に

182 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:10:27.676 ID:ZThgIYsk0.net
>>155
確かに投影イメージは黒カリバーだけどなんかでカリバーに似た聖剣を投影した的な発言なかったっけ?

183 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:11:04 ID:+wXOTUxLd.net
原作未プレイだけどゾルケェンの若い頃はfgoから逆輸入?
初期からキャラデザあったの?

184 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:11:51.568 ID:KH5TX5oBa.net
>>183
ゾウケンはfgo前からあったよたしか

185 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:12:33.266 ID:OUU8PRdhr.net
映画の特典開けてないけどこれなに?

186 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:12:46.560 ID:KH5TX5oBa.net
>>185
イラストボード

187 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:13:02.230 ID:3L9vNEoda.net
今回のHFパンフレットできのこインタビューで未来で「こいつらがこんなコトしてなければ!」てどうゆう意味?

188 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:13:24.882 ID:KH5TX5oBa.net
イリヤたんぎゃんきゃわだったけどこれまでのシーンカットしまくりでなんでこんな好感度高いんだってならなかったのかなみゆな

189 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:13:37.576 ID:OUU8PRdhr.net
ホロウアニメ化ある?

190 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:13:41.756 ID:KH5TX5oBa.net
>>187
パンフまだ読んでない

191 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:13:54.333 ID:KH5TX5oBa.net
>>189
きっと!きっと!

192 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:14:23.677 ID:0ebqW9Spd.net
ホロウアニメ化とかアンリの作画で死人でるから

193 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:15:05.657 ID:KH5TX5oBa.net
>>192
アンリのシーンは全部止め絵で

194 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:16:07.546 ID:YLRydh/o0.net
>>182
剣の名前は明言されてないが知りうる中で一番破壊力がある剣をイメージしてた
ぼやけてたけど背景は黒カリバーだったしその時の士郎は記憶がはっきりしてなかったし
普通にカリバーじゃないかね

195 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:17:42.651 ID:0ebqW9Spd.net
「お前が守れ」をカットしなかったのは良かった
だが桜のクソダサドイツ語詠唱カットしたのは許されぬ

196 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:18:01.479 ID:P82UPz9Y0.net
一瞬だけセイバーが正気に戻ってたけどあれってなにも知らない状態で
いきなり士郎に刺されてたって状況だよな
セイバーに救いは

197 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:18:42.064 ID:i4jwRQiI0.net
>>196
無い
王道の物語の母系で売れた以上あってはいけない

198 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:18:42.082 ID:y8kmHhgo0.net
ホロウだっけ?セイバーがニート状態なの
ライダーとかの居候してるやつって生活費いれてたっけ?

199 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:18:49.102 ID:KH5TX5oBa.net
>>196
川澄さんが闇落ちするわけよ

200 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:18:55.612 ID:ZF1maMLg0.net
蟲ジジイはなんで綺礼に浄化されて、桜に潰されたのにまだ生きてたの?

201 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:19:35.067 ID:YLRydh/o0.net
>>196
ダメージで気を失いかけて寝ぼけてただけ
回復されると私にあなたを殺せというのかとブチ切れされる

202 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:19:45.718 ID:fnUvsTYId.net
>>171
士郎は四次で周りの人間が死んでいくのを助けずに生き残った事にトラウマがある
そして他人を見殺しにした自分が幸せになる事・平穏に生きる事に吐き気を催すサバイバーズギルド状態
キリツグ(正義の味方)が自分を助けた時に滅茶苦茶幸せそうだったから憧れた
自分の生きて良い理由と二度と見殺しにしたくないという後悔で執着してる

203 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:20:03.033 ID:0ebqW9Spd.net
>>196
セイバーは敵に回った以上救いはない
オルタ自体は士郎の手で打ち倒されることが望みなのでこれでOK

204 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:20:22.184 ID:KH5TX5oBa.net
>>200
戦闘続行A+あるなあいつは

205 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:20:32.566 ID:OUU8PRdhr.net
ぶっちゃけライダーって士郎とセックスした?

206 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:20:57.350 ID:ZF1maMLg0.net
>>198
ホロウと同時空のエミヤ飯で保育園のバイト始めたぞ

207 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:21:19.147 ID:0ebqW9Spd.net
>>198
ライダーはバイトして家賃を士郎に払ってるホロウでは

208 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:21:40.827 ID:KH5TX5oBa.net
>>206
俺も園児になってセイバーたんと遊びたい

209 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:22:02.046 ID:7y6iV8Kd0.net
>>202
天才かお前?

210 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:22:12.658 ID:krbe0jrG0.net
問答無用でセイバーにとどめ刺すのは士郎の覚悟の表現なんやろなってのは分かり易かった。

211 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:22:18.072 ID:0ebqW9Spd.net
>>205
PC版ホロウアタラクシアやれ
ライダーとセックスするシーンあるぞ

212 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:25:04 ID:y8kmHhgo0.net
ライダーってもともと強いサーバントなの?
他ルートだとあんまり強くなかったのは慎二がポンコツだったってこと?

213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:25:33 ID:P82UPz9Y0.net
そういえば士郎が最後生きたいって言ってたけどあれがHFの特徴なのかな
他のルートだと別に自分が死んでもかまわないって感じだったし

214 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:26:42 ID:0ebqW9Spd.net
>>212
慎二がクッソポンコツ
HFのライダーは黒桜がマスターで魔力供給もされてるからオルタと同じで魔力無限状態の最高スペック
加えて怪力スキルと石化の魔眼を全開に掛けてるから拮抗できた

215 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:26:43 ID:CYNRMRQT0.net
あとヘラクレス戦の撃鉄引くアレはもうちょいなかったんかと思った
初見の人が突然のあれなに?言うてたぞ

216 :保守的臆病者 :2020/08/16(日) 00:27:10.159 ID:YNOAar9nd.net
スパークスライナーハイと鉄心ENDが円盤の特典映像になる可能性はある?

217 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:28:07.675 ID:cqVp+N050.net
最後のマスターの役割って具体的に何?

218 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:28:08.007 ID:7y6iV8Kd0.net
>>216
それならマジで円盤買うわ

219 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:28:25.391 ID:KH5TX5oBa.net
>>212
一応神霊だしな
普通に強いよ

220 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:29:36.628 ID:KH5TX5oBa.net
>>213
その通りだけどあそこはイリヤに生きてほしい気持ちと自分も死にたくない気持ちの葛藤がすごいシーンだったんだが
なんか映画は生きていたい!って普通に言っちゃってなんだかなぁって思った

221 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:29:37.882 ID:AuRIUs/J0.net
>>212
無茶苦茶強い
因みにローアイアスの援護がなければそれでもライダー蒸発させられてた

222 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:29:56.109 ID:0ebqW9Spd.net
そもそもライダーは2章の鮮血神殿の出力からして慎二マスター時とダンチなので

223 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:30:31.356 ID:AuRIUs/J0.net
具体的には第4次にライダーが参加したとしたらギルには勝てないが他は敵無しでしょ

224 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:32:30.901 ID:0ebqW9Spd.net
>>223
ギルとセイバーいがいにはまず間違いなく勝てる

225 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:33:20.001 ID:KH5TX5oBa.net
hfのライダーさん
http://o.5ch.net/1p5ag.png

226 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:34:39.346 ID:P82UPz9Y0.net
セイバー×士郎戦はクラウドファンディングで制作費集めてやってくれないかな

227 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:34:40.674 ID:OUU8PRdhr.net
激しい戦闘でもライダーの服がずり落ちなかったのなんで?
乳くらい飛び出ない方が不自然なレベルだった

228 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:35:18.783 ID:KH5TX5oBa.net
>>226
かくよくさんれんみたいね

229 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:35:25 ID:KH5TX5oBa.net
>>227
えっち!

230 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:35:30 ID:0ebqW9Spd.net
>>227
元々サイズ小さすぎてピッチピチだからずり落ちないよ!

231 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:39:04.142 ID:MB0c8XKJ0.net
>>226
それはいいかもしれん
殺し愛の正史なので需要は確実にある

というか士郎とセイバーとセイバー生涯追い続けたアーチャーの決着でしょ。Fatestaynightルートの本来のグランドフィナーレとすら言える。

232 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:39:58.561 ID:yecs79zRM.net
ライダーさんにちんちんだけ石化してもらってライダーさん専用の喋るディルドになりたい

233 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:40:00.170 ID:FshRqPF70.net
原作の最後に宝石に残った魔力で士郎が助かった描写
あの辺がよく解らん

宝石の魔力で何したの?
イリヤが使った魔法は?

234 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:40:38.683 ID:KH5TX5oBa.net
>>232
きさまは病気だ

235 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:41:28 ID:0ebqW9Spd.net
>>233
イリヤは第三魔法で士郎を魂だけの状態にした

236 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:44:29.472 ID:FshRqPF70.net
>>235
じゃあ宝石に残った魔力がなんちゃらは何したん?

確か植物的な物に成ってたとかそんな記憶
魂にしたのはイリヤでそれを定着させたのは士郎自身なのか?

237 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:44:42.304 ID:ZF1maMLg0.net
>>226
脱税した身分でクラファンなんてしたら世間からボコボコにされるやろ

238 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:45:07.997 ID:s1OuBc500.net
イリヤとアイリ抱きついてたけどママ汚染されてるよね?
いいの?

239 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:46:06 ID:E6skw2gj0.net
ライダーのこと忘れかけてたのになんで言峰のこと完全に覚えてんの?
エクスカリバーの真名解放をローアイアスで防いでたけどあれ飛び防具判定なの?

240 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:46:32 ID:+jVCIv8Y0.net
>>236
宝石壊れたのはエミヤルート否定の演出だと思う
このルートの士郎は正義の味方として苦しまず人として幸せになりますっていう

241 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:46:54 ID:DCQ9/9aq0.net
HFとの直接の関連は薄いかもしれんが
橙子の寸分違わぬ人形を作れるっていうのは、マネキン(プラスチック製なので材質はオリジナルと違う)を作るけどそのマネキンの見た目とか果たせる機能は同一ってことなのか
それとももう材質とかの点からしてオリジナルと同一(タンパク質で出来てて内臓とか魔術回路とかも全て兼ね備えてある)みたいなのかどっちなのかね

242 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:47:00 ID:qymXIuIA0.net
イリヤさん英霊アンリマユについての逸話も語ってたけど
あの哀れな村人Aの話知っててなんでアインツベルンは強い英霊が出てくると思ったんだろ

243 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:48:19.820 ID:KH5TX5oBa.net
>>233
俺もあそこはよくわからん

244 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:48:31.961 ID:E6skw2gj0.net
>>241
マネキンだけど魂定着させると魂の情報読み込んで変化する

245 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:48:33.652 ID:KH5TX5oBa.net
>>238
きゃわいいからよし

246 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:49:44.339 ID:KH5TX5oBa.net
>>242
いや最初は普通に悪魔のアンリマユ召還しようとしたんでないの?

247 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:50:30.583 ID:wKHsZuLr0.net
英霊を呼ぶための聖遺物って呼んだらなくなるんだっけ?

248 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:50:36.401 ID:9EpworeB0.net
人形士郎は生殖機能ないなら子作りどころかセクロスも無理やな

249 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:50:44.927 ID:qymXIuIA0.net
>>246
触媒は?

250 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:52:04.492 ID:E6skw2gj0.net
>>242
伝承に謳われる拝火教の悪魔なり神なり召喚しようとしたけど召喚されたのはただのクソ雑魚村人Aだった

251 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:52:39.928 ID:+jVCIv8Y0.net
>>243
宝石に残った魔力云々の場面はアーチャーの正体に凛が気がつくシーンだろ
宝石が触媒になった事含めて察したから大事にしなさいという意味で魔力がどうこうと理由付けただけ
そしてラストで宝石壊す事で士郎はまともな人間になれましたって演出よ

252 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:52:55.561 ID:E6skw2gj0.net
>>248
魂の情報読み込んで人間の肉体になったから問題ないぞ

253 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:53:06.198 ID:KH5TX5oBa.net
>>247
なくならんよ

254 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:53:12.395 ID:KH5TX5oBa.net
>>248
できるよ

255 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:53:12.572 ID:3w4Ie9ds0.net
なんでオルタあんなに怖い感じだったんよ
fgoじゃあんなにフレンドリー&ギャグもこなせるのに

256 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:54:08.721 ID:KH5TX5oBa.net
>>249
なんか拝火教の教典じゃなかったっけ

257 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:54:18.577 ID:+jVCIv8Y0.net
>>255
パイセンだって最初は怖い人だったろ…?

258 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:54:28.367 ID:qymXIuIA0.net
>>250
神召喚して現界維持できる魔力あったらその魔力で第三魔法起動できるだろ

259 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:55:05.482 ID:3w4Ie9ds0.net
ライダーさんが戦ってた時に足とかに浮き出てたに出てたエフェクトって怪力スキルの発動を示してたりする?

260 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:55:15.946 ID:MgLE6+7va.net
>>242
アインツベルン「この世全ての悪とか言われてるんならめっちゃ強いんじゃね!?wうはw夢がひろがリングw」
のつもりだったけど実はただの村人Aでしたって話

261 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:55:47.343 ID:KH5TX5oBa.net
>>259
足ばっかりみてえっちなんだから

262 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:56:33.685 ID:E6skw2gj0.net
>>258
コスパやべー奴召喚しても聖杯が魔力を賄えられる程度にランクダウンするぞ

263 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:57:01.557 ID:MgLE6+7va.net
>>255
むしろFGOがおかしいんだよあんなの
セイバーオルタは聖杯に飲まれて願いのために手段選ばなくなった状態だからあれだけ冷徹なの

264 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:57:27.253 ID:E6skw2gj0.net
>>263
ホロウアタラクシア…

265 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:57:40.665 ID:Ljdi82wtd.net
>>251
予測を断言するな

266 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:58:12.373 ID:O3icQcse0.net
そんなことよりアチャクレスが動いてるとこ見れるのはいつ?死ぬまでにみれる?

267 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:58:21.772 ID:DyNkgnuc0.net
イリヤの先祖みたいな人は石につぶされる必要あったの

268 :保守的臆病者 :2020/08/16(日) 00:58:30.216 ID:YNOAar9nd.net
>>264
昼間はギャグ気味だからセーフとしようぜ

269 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:58:39.414 ID:KH5TX5oBa.net
イリヤかわいいわー本当
ちゅーしたくなるよね

270 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:58:56.791 ID:P82UPz9Y0.net
まとうぞうげんってアインツベルンの人がすぎだったん?

271 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:59:01.836 ID:KH5TX5oBa.net
>>267
なんか儀式っぽくてかっこいいじゃん?

272 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:59:25.911 ID:f5DiSGeJ0.net
今桜と凛てどっちが人気なんだろうな

桜は目に光がないほうがかわいかったとおもう

273 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:59:40.120 ID:AXyrTBaDM.net
ライダーさんって強かったんですねwww
おっぱい揉ませてください

274 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:59:46.891 ID:9EpworeB0.net
>>252
まじか!
これこそ臓硯の求めていた不死じゃね?
人形に魂移し続ければオッケーじゃん

275 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 00:59:54.739 ID:KH5TX5oBa.net
>>272
中学生桜かわいい

276 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:00:14 ID:KH5TX5oBa.net
>>273
えっち!すけべ!

277 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:00:16 ID:PPE4Zfr+a.net
>>274
魂は劣化するから無理

278 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:00:20 ID:jJX1J7oka.net
>>264
ギャグパートなのでノーカン

279 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:00:45 ID:UyHywfn60.net
>>264
あれ逆鱗に触れて我を忘れたギャグ演出だから厳密には黒化じゃないぞ
あれを真に受けたら暗殺日記で桜が黒化したことまで肯定しなくちゃいけなくなるぞ
https://i.imgur.com/y87GUgf.png
https://i.imgur.com/yPnosKR.png
https://i.imgur.com/eBqWOdm.png

280 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:01:32 ID:+wXOTUxLd.net
なんかクロノトリガーみたいだな懐かしい。fateもかなり古いけどさ

281 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:01:44 ID:9EpworeB0.net
>>277
ふむふむ
まぁ士郎はそんなの望んでないだろうしな

282 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:02:03 ID:E6skw2gj0.net
>>274
傷んだ赤色さんが出てきたのつい最近だし臓硯なんだかんだ自分の家系の魔術大好き人間だから頼りたくないんじゃないかな
不死になった理由が世代を経て血が薄くなってマキリの魔術を衰えさせないためだぞ

283 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:02:25 ID:WV/u6aHo0.net
今週のリヨ漫画どういう意味?
桜が手を洗ってた?
リヨぐだ子だからなんなんだ?

284 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:02:30 ID:jJX1J7oka.net
まあ黒化しても根はセイバーなので士郎好きは変わらないのでトータル3回も士郎を見逃してるという

285 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:02:47 ID:KH5TX5oBa.net
>>274
いったん人形という器与えたからもう移せないよ
また魔法使わないかぎりは

286 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:02:52 ID:O3icQcse0.net
ねぇアチャクレスは、、??

287 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:03:06 ID:DCQ9/9aq0.net
>>244
魂に合わせて形状変化する素材?素体?みたいなイメージか
魔法使いの夜とか空の境界を履修したらそこらへんはわかるようになるのかな?ともかくすっきりしたのでサンクス

288 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:03:06 ID:f5DiSGeJ0.net
ライダー「士郎は私のこと信じてるから動かないよ〜お前のときどうだった?w」

これ原作なかったよね

289 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:03:28 ID:y8kmHhgo0.net
セイバーはなんであそこまで士郎が大好きなのか
セイバールートならともかく

290 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:04:09 ID:KH5TX5oBa.net
>>287
まほよでは別にでてこんけどやって
続編の可能性を広げて

291 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:04:15.559 ID:UyHywfn60.net
>>287
https://i.imgur.com/tU8USPZ.png

292 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:04:17.618 ID:aE3SOKqip.net
あれ最後士郎はイリヤ来なかったらどうやって門閉じようとしてたの?

293 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:04:28.024 ID:ziO5kRTva.net
>>288
これエッチすぎ

294 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:04:39.152 ID:KH5TX5oBa.net
>>284
デレデレだったな

295 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:04:40.874 ID:jJX1J7oka.net
>>288
映画オリジナルだね
セイバーオルタがムッとするのも良い演出だったわ

296 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:04:49.042 ID:E6skw2gj0.net
>>287
空の境界読めばとりあえずやばい人形師だっていうことはわかる
まほよプレイするとそれが予想を遥かに超えてやばかったことがわかるけど完結してないので薦めにくいかも

297 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:04:55.674 ID:3w4Ie9ds0.net
>>292
パチモンカリバー投影してぶっぱ

298 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:05:02.866 ID:KH5TX5oBa.net
>>288
正直興奮した

299 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:05:23.623 ID:UyHywfn60.net
>>292
エクスカリバーに相当する武器を投影して破壊する

300 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:05:31 ID:jyhzK0PIa.net
この考察すき
https://i.imgur.com/Y46apnR.jpg

301 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:05:49 ID:E6skw2gj0.net
>>292
そりゃもうエクスカリバー投影して自殺ですよ

302 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:05:53 ID:aE3SOKqip.net
>>297
にゃるほど
それ使ってたら本当に死んでたってことね

303 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:06:45.040 ID:3w4Ie9ds0.net
カルデアに解決お願いすりゃ余裕だったのでは?
鯖大量に所持して電力を魔力に変換するとかいうチート技術もあるし余裕だろ

304 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:06:45.378 ID:AXyrTBaDM.net
>>288
俺もライダーに任せて騎乗してほしい

305 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:06:59.507 ID:jJX1J7oka.net
>>302
それで死ぬのがノーマルエンド

306 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:07:48.600 ID:A7z+1wj20.net
二章まで見て絶対トゥルーエンドないと思ってたけどまさかな
久々にやりたくなってきた

307 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:08:15.553 ID:P82UPz9Y0.net
イリヤの先祖とかイリヤが着てた聖装谷間からへそにかけての穴開けデザインエロすぎん?
どこに聖要素あるの?

308 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:08:22.071 ID:qymXIuIA0.net
>>303
時系列!

309 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:08:26.471 ID:9EpworeB0.net
>>304
やっぱ石ちんぽにして専用ディルドにしてもらうのが正解

310 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:09:21.385 ID:jJX1J7oka.net
まあホロウでは士郎のちんこが石化されてライダーにガン見されるんですけどね

311 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:09:57.532 ID:IFbR2flh0.net
綺礼が桜を煽り散らかしてぶっ殺された感あったのに全然平気な感じで再登場したのはどういうことなの?

312 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:10:02.884 ID:KH5TX5oBa.net
>>289
3ルートの中で最速攻略してたな

313 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:10:05.693 ID:9EpworeB0.net
>>310
まじで?
ホロウ未プレイだから知らなんだ

314 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:10:30.392 ID:3L9vNEoda.net
>>303
FGOはHFの10年以上未来だから無理

315 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:10:41.177 ID:jJX1J7oka.net
>>311
お前あれがピンピンしてるように見えたのか.....
士郎も綺礼も死ぬ寸前のボロボロだぞ

316 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:10:42.743 ID:Kv1GsNQ/0.net
映画の予告見てたらほぼトゥルー確定だったろ

317 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:11:44 ID:jJX1J7oka.net
>>313
このパートに関しては全年齢のボイスありでもあるから見ると良いぞ浅川悠のエロボイスが堪能できる

318 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:12:17.890 ID:KH5TX5oBa.net
>>307
性なる衣装だったろ

319 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:12:34.377 ID:KH5TX5oBa.net
>>309
貴様は病気だ

320 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:12:50.107 ID:f5DiSGeJ0.net
凛の最大火力と桜の最大火力変わらんから戦闘経験ない桜なんか余裕だぜって原作からあるけども

即宝具使えば黒桜て簡単に倒せるんかね
宝石剣は劣化カリバーだかさ

321 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:13:37.484 ID:P82UPz9Y0.net
今思うと綺礼さん桜にバレないようにボロボロの体で隠れながら
最後のところで待ってたのか?
士郎好きすぎだろ

322 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:13:54.443 ID:KH5TX5oBa.net
>>321
相思相愛だよ

323 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:14:09.726 ID:AXyrTBaDM.net
言峰の過去に出てきた女って誰?

324 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:14:29.975 ID:jJX1J7oka.net
>>321
士郎を待ってたというよりアンリマユの誕生を待ってた
そこに士郎がやってきたから勝負になった感じ

325 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:14:47.672 ID:IFbR2flh0.net
>>315
いやそうだけど吐血してぶっ倒れたし桜もうわ殺っちまったわみたいな顔してたじゃん

326 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:15:07.400 ID:riFiH6FN0.net
>>320
宝具連発できるならな

327 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:15:13.790 ID:f5DiSGeJ0.net
>>323
嫁zeroのちょっと前に死んでる

あれ原作だと病死だった気がするんだが

328 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:15:15.269 ID:KH5TX5oBa.net
>>323
奥さんだよ
カレンたんのママ

329 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:15:34.772 ID:A7z+1wj20.net
>>323
クラウディアオルテンシア
ホロウに出てくるカレンの母親

330 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:15:45.033 ID:9EpworeB0.net
>>320
逆にちゃんと魔術師として教育されてたらどうなってたんだろうな
ワカメが使えないのは分かってたんだし、胎盤扱いするなら素で稀有な能力持った桜を5次向けに育成しとけば良かったのに

331 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:15:52.956 ID:jJX1J7oka.net
>>327
死病に掛かってて死ぬ間際に自殺してるのはstay night原作からの設定だよ

332 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:16:02.313 ID:E6skw2gj0.net
セイバーオルタが石化を魔力で解いてたけどステータス的にそもそも石化しないで重圧受けるんじゃないの?

333 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:16:31.082 ID:fnUvsTYId.net
>>255
・共通ルート
ランサーに喧嘩売り重傷負わされ見逃される
・セイバールート
バーサーカーに一方的にボコられ見逃される
アサシンに突っ込みボロ負けし見逃される
弱体化ライダーにギリ勝つも活動不能になる
アーチャーにボロボロにされたバーサーカーにすら単独じゃ歯が立たない
キャスターにすら近接戦で負けかける
ギルガメッシュに一方的にボコられる
・UBWルート
共闘してた筈のアーチャーの攻撃に巻き込まれかける
アサシンに押し負ける
令呪でカッコつけて飛んできたら既に敵死んでる
人質見捨ててキャスターと戦おうとしたらマスターにキレられ負ける
キャスターに恥ずかしいポーズとらされる
消えかけのアサシンにすら苦戦する
ギルガメッシュと戦おうとしたらお前じゃ無理と追い払われる
せめて凛助けようとしたらこっち来んな言われてプルプルする
・HFルート
バーサーカーに一方的にボコられる
変な影とアサシン相手に死んで闇落ち

と良いとこ無し続きからの闇落ちだからな
感情のない圧倒的パワーの殺戮マシーンに変貌してないと絶望感ないし

334 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:16:55.398 ID:IFbR2flh0.net
>>332
それはパンフにもあったけどデバフ喰らってるのわかりやすく描写しただけっぽい

335 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:17:08.979 ID:jJX1J7oka.net
>>332
まあ石化を受けないことへの演出だろうな最初から効かないんじゃなくて魔力で抗ってるということ

336 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:17:41.219 ID:KH5TX5oBa.net
fateで一番えっちなのはカレン
異論はいっさい認めない

337 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:18:16.718 ID:f5DiSGeJ0.net
オルタって原作だと戦闘前にアドバイスしてくる色ボケのイメージだったけどそれはタイマンするルートだけだっけ
ライダーつれてきたことに嫌味とかいってたような気のせいか

338 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:19:11.490 ID:AXyrTBaDM.net
ルールブレイカーで桜解放してたけど最初っから使ってたらあっさり終わってたとかある?

339 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:19:13.804 ID:E6skw2gj0.net
>>334
>>335
ああ視覚的にわかりやすくしてるのね
列すごかったからパンフ買わなかったけどそのうち空いてるときに買うかなあ

340 :以下、VIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:20:27.22 ID:DiW4c2YQN
原作未プレイでさっき見てきたがわからないことが2つ
1.アサシンの法具で綺礼の心臓触れたけど疑似心臓が出現しなかったのはなぜ?
2.ぞうけんって桜に握りつぶされて死んだんじゃなかったの?マグマに落っこちたやつが本体?

341 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:20:14.450 ID:3w4Ie9ds0.net
>>338
そもそも腕使わんと無理だし
腕解放したらどちらにしても詰むしそんなに変わらんだろう

342 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:20:16.512 ID:KH5TX5oBa.net
>>338
凛が桜の心を解放してたからこそよ
単に契約といただけじゃ解決にはならん

343 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:20:34.982 ID:f5DiSGeJ0.net
>>338
散々それ言われたからわざわざ一章でルールブレイカー見せたし
三章で契約云々で気づいた描写いれたんだろうな

344 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:20:39.702 ID:P82UPz9Y0.net
士郎ってルールブレイカーいつ見たんだっけ?覚えてないや

345 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:20:52.183 ID:9EpworeB0.net
>>336
マシュちゃんが恥ずかしながら騎乗位してくれるのもかなりエロいと思う

346 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:21:11.199 ID:jJX1J7oka.net
>>337
ライダー味方につけたことには妬いてる描写がある
タイマンのときはエクスカリバー投影しなかったことに妬いてた

347 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:21:15.793 ID:P82UPz9Y0.net
1章か色々忘れたわ

348 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:21:37.750 ID:y8kmHhgo0.net
>>346
めちゃくちゃ焼きもちやくじゃん
士郎大好きすぎだろ

349 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:22:12.009 ID:jJX1J7oka.net
>>344
一章の影キャスターと公園で戦った時
あそこでルールブレイカーを視認してる

350 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:23:39.222 ID:A7z+1wj20.net
ルールブレイカーは一章で見てて、最終戦前にアンリマユはあくまでサーヴァントって話を聞いてマスター、サーヴァント…って言ってたしな

351 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:24:02.734 ID:P82UPz9Y0.net
>>349
やっぱ描写細かいなぁ
説明不足感はあるけど満足だわ

352 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:24:14.276 ID:E6skw2gj0.net
ラストで桜の瞳の色変わってたよね?
間桐の魔術用に弄られてたのが本来のものに戻ったって解釈でいいのかな

353 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:24:17.359 ID:jJX1J7oka.net
>>348
そりゃ好きすぎて士郎にトドメ刺されないとガチギレしますから

354 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:27:05.797 ID:f5DiSGeJ0.net
バーサーカーのとこは思ったよりあっさりだったね
イリヤみて止まった描写もっとわかりやすいほうがいいとおもった

あと冬木の地下大空洞でかすぎ

355 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:29:41.815 ID:3w4Ie9ds0.net
地下空洞といえば最後のとこで派手に地下空洞崩落してたけど
竜堂寺は無事だったの?どう考えても地上が無事だとは思えん

356 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:31:06 ID:jJX1J7oka.net
>>355
というか元々ズタボロですので

357 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:35:24 ID:uMoKPSvz0.net
>>356
じゃあ一成とかその後ホームレスになったん

358 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:35:43 ID:f5DiSGeJ0.net
ライダー強いって言われてるが
オルタと同じマスターで単独だと普通にエクスカリバーで吹っ飛ぶって考えるとやっぱりトップクラスからは落ちるよね

359 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:36:07 ID:QDcB46VP0.net
>>338
桜の心臓にいる蟲爺本体と小聖杯の欠片
この世全ての悪と桜の精神的な結び付きの強さ
の2つ解決できてないと意味ないんじゃね?

360 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:43:17.191 ID:E6skw2gj0.net
>>358
魔眼も鮮血神殿も効かないしベルレフォーン当てないと勝てないのにそれ発動しようとしたらエクスカリバーで迎撃されて蒸発だからなあ
魔力無尽蔵になった時のセイバーが強すぎる

361 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:44:45.771 ID:jJX1J7oka.net
>>360
魔眼はセイバーのステダウンさせてるから効いてはいる石化までは入らないけどセイバーの魔力が高いから

362 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:49:15 ID:V7rXhiFi0.net
そもそもエクスカリバーに対抗できるのってギルガメッシュだけでは

363 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:50:06.322 ID:f5DiSGeJ0.net
Fate見るたびにアーチャーの強さがよくわからない
アーチャーって鞘使えないだけで士郎にできること全部できるのにそんな戦果よくないよね

364 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:50:41.984 ID:PpDoiyssa.net
ライダーって宝具スキル出し惜しみ無しの全力でやっとセイバーの基本性能に食らいつける程度って戦闘力だからね
それでもギリギリ回避のリスキームーヴまでで宝具打ち合えば単独じゃパワー負けするという…

365 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:51:59.559 ID:QU96fa830.net
>>358
トップクラスってセイバーも別格だし
ギルを除けばFGOまで含めてもカルナやスカサハ、クーフーリン位では?セイバーとどつきあえるの
ライダーも常時発動の石化の魔眼が凶悪すぎる

366 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:53:25 ID:LwxaYPgH0.net
そもそも鯖の設定というか強さで言えば5次鯖はエミヤ除いてどいつもこいつも規格外の奴らばっかりなんだよな…

367 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:54:04.609 ID:QU96fa830.net
>>363
ステータス道理そんなに強い鯖じゃないし
一芸を駆使してトリッキーに戦う以外勝ち目がない

368 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:54:07.567 ID:uMoKPSvz0.net
ライダーってクラスがゴミ説ありますよね
3騎士の劣化品だし
アサシンキャスターバサカはそれぞれ尖った特徴ある

369 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:54:38.301 ID:jJX1J7oka.net
>>366
全員神話の大英雄だからなあ

370 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:55:13.149 ID:LwxaYPgH0.net
>>368
クラス自体ガタガタな気もする
4次でギルがアーチャーってのもおかしい気がするし

371 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:55:50.123 ID:zZvW2wtdd.net
>>363
士郎にできることはアヴァロン以外できるけどみんなアーチャー嫌いだから全力で殺しに来るので戦績悪い
士郎はちょっと優しく戦ってくれる

372 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:56:21.499 ID:LwxaYPgH0.net
>>369
そんな神レベルを呼び出せる触媒をバンバン用意しまくってる連中に勝てる気でいた凛ちゃんかわいい

373 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:56:56.217 ID:f5DiSGeJ0.net
>>368
ライダーは宝具が強いから優秀なクラスって設定あったろ
>>367
ガトリングやるか狙撃してれば大抵勝てそうだよね

374 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:58:19.851 ID:PpDoiyssa.net
>>368
本来はイスカンダルみたいに移動力を活かしてポジ取りで優位に立つクラスなんじゃね?
宝具も多めに持てるらしいし道具使い的な立ち回りが正しいライダーなんだろ

375 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:58:33.581 ID:zZvW2wtdd.net
>>372
まあ本人がキャスターとバーサーカー殺せるレベルだしね…

376 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:58:48.872 ID:fCzGCrOA0.net
なんで金ピカのバビロンはチート級に強くてほとんど誰も対抗できない最強我TUEEEEなのにアーチャーの剣製は大したことない扱いなん?

377 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:59:04.633 ID:OihL/mE/0.net
五次で言えば佐々木小次郎は弱いかな
それでも四次に行くとディルムッドやバーサーカーは瞬殺出来そう、ただキャスターには勝ち目なさそう。無茶苦茶早いのでイスカンダルの天敵かも。即死技の無いアサシンも瞬殺されそう。平地だと燕返しに対してアヴァロン無いセイバーも勝ち目無いでしょ。

…あれ?佐々木小次郎も無茶苦茶強いな

378 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:59:30.477 ID:kNCdeu6c0.net
スパークスライナーハイは映像化しますか?
未完成ピョンピョンしない鶴翼アンコぐらいでしか見たこと無いぞ

379 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:59:38.903 ID:jJX1J7oka.net
>>372
実際狙い通りセイバー引けてたら圧勝です
まあ実際のところはエミヤ確定ガチャなんですけどね

380 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 01:59:59.387 ID:MbSEyiWsM.net
フェイトの最初のアニメってなんでライダーあんな強かったのにヘブンズフィールじゃワンパンでやられてたの?どっちもシンジがマスターなのに

381 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:00:01.615 ID:f5DiSGeJ0.net
>>376
これほんと謎だよな
しかもアーチャーはある程度真名解放できるし

382 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:01:21.905 ID:jJX1J7oka.net
貯蔵量の違い
あと単純にステが違いすぎる

383 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:01:26.106 ID:kNCdeu6c0.net
>>376
金ぴかはドラえもんに例えられるぐらい薬だの食い物だの色んなもの出せる上に一本一本の威力も桁違いだけどアーチャーは基本的に剣しか出せない上に威力も金ぴかより弱い
優れているのは速さだけ

384 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:01:40.924 ID:zZvW2wtdd.net
>>376
エミヤの戦闘力を2
ギルの戦闘力を3
他の鯖の戦闘力を5
エミヤとギルは有利相手に2倍の戦闘力を発揮できますって感じで考えろ

385 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:01:45.085 ID:f5DiSGeJ0.net
>>380
最初のはシンジがマスターでうんこだから結界で魔力吸って補給してた

ライダーは糞マスターでも強化できるし
魔眼からのペガサスでガン逃げできるし
胸でかいしやらせてくれるから本当に優秀だわ

386 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:02:14.173 ID:OVFkrzqW0.net
>>373
矢よけの加護持ちには相性悪いし幻想はより強い幻想に敗れるから全包囲飽和攻撃なんかはジルドレにも通用しないのでは?
総じて基本ステータスが低いのを宝具と手数で補うスタイル。

387 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:02:50.165 ID:jJX1J7oka.net
>>380
最初のアニメ(セイバールート)は単純にセイバー自体もガス欠状態なのでむしろセイバーが弱すぎる、士郎も慎二ほどじゃないにしろポンコツなので魔力量は

388 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:04:02.174 ID:f5DiSGeJ0.net
ライダーってどんなに鮮血神殿で強化してもHFの状態が天井なんだろうか
>>387
HFでも士郎マスター時の状態は同じじゃね

389 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:04:23.205 ID:ZQm2CsHvM.net
>>385
はえーそうなんだ、そんじゃセイバークラスだろうがランサーだろうが金ピカ以外は割とパワーバランス整ってんのか?

390 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:04:46.813 ID:LwxaYPgH0.net
>>376
金ピカ自体が破格の英雄だってのもあるだろ
古ければ古い程、知名度が高い程強いって設定だし
>>379
そもそもロクな触媒を用意できなかtt
やっぱりうっかり家系だなぁ

391 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:05:17 ID:kNCdeu6c0.net
>>386
一応オリジナルの干将莫耶に対魔性能がある筈だから投影品でも効果があれば多少は旦那にも対応出来そう
とは言えそれ以外が似たり寄ったりな上に投影品じゃたかが知れてるからじり貧になりそうだが

392 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:05:44 ID:jJX1J7oka.net
>>388
あとは上でも言われてるように鮮血神殿貼ったばっかで全然魔力溜まってないHFライダー

393 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:06:51.303 ID:2TBVdQYSd.net
>>388
バーサーカー戦で死にかけてないから多少はマシなんじゃね
HFは魔力あんま減ってなかった気が

394 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:08:11.757 ID:f5DiSGeJ0.net
>>389
セイバー→全体的にハイスペック
アーチャー→宝具が強い傾向があり単独行動ができる
ランサー→機動力が高く継戦能力が高い
ライダー→宝具が強く機動力が高い
キャスター→陣地作れる
アサシン→気配消せる
バーサーカー→雑魚強化できる

こんなかんじだったような
三騎士プラスライダー以外は外れ枠だね
個人的にランサーよりライダーのが当たりなイメージ

395 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:09:20.104 ID:fCzGCrOA0.net
何でランサーすぐ死んでしまうん

396 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:10:53.766 ID:vdDpjY6qd.net
>>395
一応fate√ではラスト二人でUBWでは死んだふりしてたエミヤ除けばここでもラスト二人に残る優秀な生存のうりょくなんですが…

397 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:11:14.219 ID:ZQm2CsHvM.net
>>394
ヘラって元雑魚なん?

398 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:12:14.596 ID:V7rXhiFi0.net
バゼットランサーで真っ当に参加できてたら敵無しだったろうに

399 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:13:24 ID:jJX1J7oka.net
>>397
ヘラクレスは最高スペック
今回アインツベルンは最強の英霊もっと強化したら無敵やんうはwwwって感じでヘラクレスをバーサーカーで呼んだが本来は雑魚英霊を強化するためのクラス

400 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:13:41 ID:Y3OVH5Yg0.net
>>391
海魔出されると多分負ける
固有結界の広さが海魔本体を誘い込めるサイズなら無限の剣製→無限の壊れた幻想なんてチートが使えるけど

そういう意味じゃなく生身のジルドレに例えばケイネス先生が水銀で包み込んで全方位飽和攻撃したら倒せるかと言うと微妙という話

401 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:13:53 ID:f5DiSGeJ0.net
>>397
ヘラクレスはバーサーカーて雑魚でも戦えるようになるクラスなのに最強のやつバーサーカーで呼んだら最強じゃん!で呼んだ
なお宝具は失われたもよう

402 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:14:05 ID:uMoKPSvz0.net
>>397
糞強い
バーサーカーで呼ばなかった方が強かったくらい強い

403 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:14:49.347 ID:LwxaYPgH0.net
>>397
そういう意味じゃないぞ
本来のバーサーカーは外れ鯖を狂化する代わりに能力を強化するってやつ
ヘラクレスもガウェインも本来なら違うクラスの方が強いっていうオチだけどな…

404 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:15:28.939 ID:LwxaYPgH0.net
ガウェインじゃねーやランスロットか

405 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:15:38.707 ID:kNCdeu6c0.net
>>398
バサカが鬼門ではあるけどもぶっちゃけ即殺カウンター3つ持ちのゴリラと確殺宝具ポンポン撃つ上にキャスターレベルの魔術使う鯖とか出来レ以外の何者でも無かったというなお実際

406 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:15:49.064 ID:ZQm2CsHvM.net
じゃあランスロは雑魚か

407 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:16:08.456 ID:E6skw2gj0.net
>>397
本来はまともな触媒ない時に雑魚を強化して召喚するクラス
あと維持するのに必要な魔力が増えるから雑魚じゃない奴召喚するとマスターが保たない
アインツベルンは小聖杯をマスターにするっていうチートでヘラクレスを強化して召喚した
なお元が強すぎるので狂化の恩恵少ないのに生前の技量がなくなった模様

408 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:16:20.569 ID:f5DiSGeJ0.net
ランスロットは無窮があるからバーサーカーのほうが強い

409 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:16:38.408 ID:jJX1J7oka.net
>>405
ランサーは一応十二の試練を突破可能なことが明言されてる
まあきのこの言うことだけど

410 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:17:40 ID:LwxaYPgH0.net
あとは4次で痛い目見たから狂化しちゃえばマスターに逆らう事は無いだろっていうアインツベルンの打算でもあったり…
御三家この調子で大丈夫かよ…ってなるレベルだわな…

411 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:18:18.347 ID:kNCdeu6c0.net
>>409
あれ?あくまで可能性の示唆じゃなかったっけ?
ルーン乗せたフルパワーで突破出来るかが攻略の鍵みたいな感じの

412 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:18:35.031 ID:jJX1J7oka.net
>>410
アインツベルン的には結果的にバサカで正解だけどな
ヘラクレス他クラスで呼ぶとやっぱり離反されるみたいだし

413 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:18:46.227 ID:f5DiSGeJ0.net
ライダーは結局シンジとやってたの?

414 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:19:04.817 ID:E6skw2gj0.net
>>406
本来は雑魚じゃないと維持できないけど雁夜なんて魔力枯渇して死んでもよかったのでランスロット召喚させてる
ただの嫌がらせ

415 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:20:09.784 ID:E6skw2gj0.net
>>412
離反どころか理性ある状態でイリヤに召喚されたらアインツベルン滅亡じゃなかったっけ

416 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:20:21.708 ID:ZQm2CsHvM.net
じゃあ金ピカをバーサーカーで呼んだら最強か?

417 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:20:25.766 ID:uMoKPSvz0.net
>>409
そもそも投げボルグがB+なんだからきのこ発言以前に通用するのはわかってることでしょ
一回限りだけどな

418 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:21:21 ID:jJX1J7oka.net
>>>415
あー確か滅亡だっけ?
「イリヤをこんなところに置いておけねえわ」ってなるんだよな確か

419 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:22:26.018 ID:2sdPrdr6d.net
バーサーカーガウェインは普通に強そう

420 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:26:11 ID:LwxaYPgH0.net
>>412
結局そうなるんだよな…アインツベルン詰んでるわwww
>>415
それだ
確か元々の人格が真面目で頭も良いうえに、三騎士で召喚されるとそれが強くなるっていうやつ

421 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:26:55 ID:g+ukKuJm0.net
ガウェインは普通の聖杯戦争だとせっかくの昼間3倍がまともに活かせないなかなか難しい奴だよ
昼間に堂々と戦えば秘密の隠匿できないからね

422 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:27:17 ID:vKU5xA4sa.net
おいライダーはシンジとやってるのかよ

423 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:27:29 ID:jJX1J7oka.net
>>421
ガウェインってスキルで常に昼じゃなかったか?

424 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:28:07 ID:jJX1J7oka.net
>>422
直接描写はないがヤったことは匂わせてる

425 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:28:12 ID:g+ukKuJm0.net
>>423
どこのFGOの話してんだよ

426 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:29:06 ID:Kv7km/Of0.net
>>422
吸血で幻覚見せられたんだか本当にセックスしたんだったか
幻覚だと書かれてたような気はする

別にライダー肉便器でも無問題

427 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:30:32.359 ID:jJX1J7oka.net
>>425
エクストラのガウェインにそういうの無いん?ぶっちゃけ知らん

428 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:31:18.377 ID:kNCdeu6c0.net
>>416
適正あったかどうか忘れたけど仮に呼べたとしてもアーチャーの特徴である「強力無比な宝具」がほぼ産廃と化しそうな気も
結局多数の宝具もエアもはたまた鎧すらも全部蔵が無いと始まらないし金ぴか自体は戦闘スキル一つも覚えてないしで結局四次元ポケット使えるか否かとしか

429 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:31:34.190 ID:E6skw2gj0.net
普通の聖杯戦争ってなんだろうな

430 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:32:26 ID:g+ukKuJm0.net
>>427
エクストラのアリーナ内はそもそもルール上昼しか戦わせてくれないシステムなんだよ

431 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:34:19.711 ID:jJX1J7oka.net
>>430
そうなんね

>>429
第二次やろほとんど語られないくらい空気やぞ

432 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:34:31.035 ID:LwxaYPgH0.net
>>416
ランスロットヘラクレス程秀でてる武芸があるわけじゃない(この2人は狂化してもある程度の技術が残ってる)から、むしろ弱体化だろうな
宝具無しギルは衛宮に腕すっぱりいかれる程度の強さなんだぞ…

433 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:38:21 ID:ZQm2CsHvM.net
>>428
もともと腕っぷしが強いアーサーとかクーフーリンの方がバーサーカーで呼んだら金ピカで呼ぶより強いってことか

434 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:42:54.004 ID:kNCdeu6c0.net
>>433
金ぴかよりかはマシだけどヘラクレスやランスロット含めてじゃあそうすりゃ勝てるかと言うとそうでも無いけどね
元々のバサカ自体が燃費悪い上に優秀な鯖呼ぶと更に燃費悪くなって魔力足りなくて自爆なんてのもあるからランサーなら兎も角魔力放出やらエクカリやら持ってるセイバー出したら秒で魔力溶けそう

435 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:51:27.440 ID:3eeUiAWnd.net
聖杯解体編はいつやるの

436 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:52:44 ID:LwxaYPgH0.net
落ち着いてきたから個人的に好きだった二次創作投下していい?
宣伝乙って言われそうだが

437 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:54:39.790 ID:g+ukKuJm0.net
とりあえずエルメロイ二世の冒険待てば?

438 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 02:56:05.386 ID:E6skw2gj0.net
In Britainの続き読みたい

439 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:00:37 ID:CWXdhD2A0.net
バーサーカーがしゃべるシーンと拳銃が出るシーンってどういうことなの?

440 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:06:23 ID:zNneyxnR0.net
これでようやく原作に手が出せる…14年は長かった

441 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:07:42 ID:a9wiRtnzr.net
やっぱあの小さい巨人さんってアニメだけか

442 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:11:49.129 ID:eREAiVJJ0.net
>>436
わっふる

443 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:22:03 ID:LwxaYPgH0.net
>>442
貼ろうと思ったらURL貼れなかったわ
Fate 銀英伝でググれば出ると思う
聖杯戦争の設定はちょっと甘いところがあるけど銀英伝好きな人なら楽しめそうな気もする

444 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:31:14.975 ID:If3TQj9I0.net
まだ見てないんだけどエロシーンあった?

445 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:42:06 ID:jJX1J7oka.net
>>444
桜のおっぱいがエロいよ描写が一々

446 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:59:00.844 ID:oTYD6GEbM.net
>>33
ランサーの元マスターが出てるならパラレル
セイバー跡地巡りなら凜ルート

447 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 03:59:23.876 ID:JSZ7M5k00.net
原作むかしにやって忘れたがセイバー残るルートあったよな?

448 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 04:01:07.864 ID:OO76Fbbk0.net
>>447
UBWのノーマルエンドな
アニメ化もされてるぞ

449 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 04:19:56.115 ID:oTYD6GEbM.net
>>438
名作だったな…

450 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 04:44:39.642 ID:ucOmGtg8a.net
なんで「外敵との戦いではなく〜」をカットしたの?????

451 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 05:21:09 ID:kI2tJr350.net
とうこさんでんの?

452 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 05:48:49.285 ID:tOLC3LBYM.net
桜ちゃんによるりんちゃんさんへの過去体験ツアーはなんでカットされたん?

453 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 06:12:43 ID:BrIbiXCCa.net
>>452
それ士郎がセイバーに殺された時のバッドエンドじゃなかったか

454 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 06:23:18 ID:Uc84IjiV0.net
結局マトウなの?マキリなの?

455 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 06:42:31.206 ID:oX46HdWI0.net
>>454
元々の家名はマキリ
日本に在住してマトウに変えた

456 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/16(日) 06:57:02 ID:CnDOg3610.net
セイバーのエクスカリバー防げた理由は?

総レス数 456
113 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200