2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京のたこ焼き「8個入りで590円です」←これwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 17:48:52.992 ID:hSOKpzbl0.net
消費者舐めてる?
大阪だと15個食える値段だぞwwwwwww

64 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 19:41:44.707 ID:O7HED4Nga.net
トンキンきも過ぎワロタ…

65 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 19:43:57.235 ID:c2fokNFTa.net
海老フライと海老の天ぷらぐらいちがう

66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 19:44:38.820 ID:cvTF8xJya.net
たこ焼きマウントって頭大丈夫かよ
大阪人丸出しで恥ずかしいわ

67 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 19:45:44.606 ID:xkHgJw76a.net
大阪のたこ焼きとかキムチとかツバ入ってそうwwwwwwwwww
だってバ関西って韓国だしwwwwwwwwwwww

68 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 19:51:27 ID:8zHjjSVU0.net
たこ焼きマウントに反応してるやつも大概だぞ

69 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 19:52:41 ID:HlkR4Nj1a.net
焼くんじゃなくて揚げてるんだから
別の食べ物じゃん
マウントとかそれ以前の話

70 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 19:55:22 ID:oH9NTV3xd.net
たこ焼きマウントワロタ
楽しい概念だな

71 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:03:25 ID:Snn8m8lMM.net
ネトウヨ発狂しとるな

72 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:04:09 ID:NPT0g7bd0.net
大阪の屋台とか暖簾分けして東京にこないかねほんと
関東のたこ焼きは高い上にまずいし

73 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:04:33 ID:Ik8BY+rO0.net
そもそも要らないけど
たしかに高すぎる

74 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:04:40 ID:5KtYGUvW0.net
たこ焼きスレは定期的に立つね

75 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:08:38 ID:oH9NTV3xd.net
近所にじゃんぼ総本店と銀だこあるけどたいてい銀だこ行ってるわ
中グジュグジュのたこ焼きはあんまり好きじゃない

76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:11:39 ID:NPT0g7bd0.net
銀だこ以外競合するとこがないんだよね関東
他が美味しくなさすぎるから十分美味しく感じる

77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:12:43 ID:HjAk1eH20.net
>>63
でもたこ焼きじゃん

78 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:14:22 ID:NPT0g7bd0.net
おにぎりと焼きの握りは
おにぎりでしょ的な喧嘩

79 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:15:53 ID:48ODNE2h0.net
>>75
中身トロトロ好きじゃないのに銀だこに行ってるのが謎

80 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:16:34 ID:oH9NTV3xd.net
確かに普通のたこ焼き食べたいときと銀だこ食べたいときって違うわ

81 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:29:13 ID:DibcvcKj0.net
たこ焼きマウントは流石に草
乗っかってるトンキンもトンキンだぞ

82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:31:15 ID:oH9NTV3xd.net
>>79
銀だこは大丈夫
やっぱり皮の問題のような気がしてきた
食感のなさすぎる感じが苦手

83 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:37:07 ID:NPT0g7bd0.net
大阪のたこ焼きって表面カリッとしてるだろ
銀だこみたいに揚げなくてもちゃんとしてる

84 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:50:37 ID:0jYV6HhV0.net
>>83
たこ焼き家で作った事ない?
揚げなくても表面カリッとしてるって典型的な素人だぞ
慣れてれば中までちゃんと火通って表面もふっくら

85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:51:24 ID:/buBG2qY0.net
>>31
原発事故で日本全国、いや世界中に迷惑かけた福島土人が何言ってんだか

86 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:54:03.988 ID:9Ptc7N040.net
>>67
実は関東地方の方が朝鮮に馴染みがある

群馬県の由来(朝鮮が由来の説)
http://chimei-allguide.com/10/000.html

神奈川の由来(朝鮮が由来の説)
http://chimei-allguide.com/14/000.html

高麗郡 - Wikipedia
高麗郡(こまぐん)は、埼玉県(武蔵国)にあった群。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%BA%97%E9%83%A1

関東地方
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%9C%B0%E6%96%B9

大陸に目を向けると、7世紀の東アジアでは唐と新羅が権勢を揮い、663年には
百済・倭国(日本)連合軍を白村江の戦いにて破り、高句麗も668年に同様に
滅された。また、10世紀にはその新羅も、後高句麗により滅ぼされた。こうした
大陸と朝鮮半島の騒乱期に前後して、朝鮮半島方面から多くの人間が渡来人として
日本各地に流れてきており、ヤマト王権は彼らに関東の未開発地を与えて住まわせ、
関連する地域の名が今でも残る(例:武蔵国高麗郡・新羅郡→新座郡)。

武蔵・相模の地は、高麗・高句麗・百済・新羅など朝鮮半鳥系の帰化人によって開拓され、
武蔵の区域は二 分裂し、互に本系を表示する「宗国」「主国」の意を古朝鮮語の訓で称え
「ムネサシ」と云い、 一は「胸刺」の字をあて、一は「ネ」が略された「牟邪志」の字を
あてて表わしたもので、 これに対して相模の地域の方は、本系を表わすのに「真」を
用いて「真城(マネサシ)」(真倉)といい、 これが後に相模の枕言葉になったものである。

666年 百済人2000人を東国に移す。
684年 百済人23人を武蔵に移す。 続き17行
687年 高句麗人56人を常陸に移す。
687年 新羅人を下野・武蔵に数十人の単位で随時移す。
716年 甲斐・駿河・相模・上総・下総・常陸・下野など7国の高麗人1799人を武蔵国に移し高麗郡を置く。
<続日本紀より>
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%9B%BD

87 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 20:54:20.713 ID:NPT0g7bd0.net
>>84
大阪の人のレシピ使って作る
外側かりっと、中はとろっと
これが好き
中がとろっとしないのは重くて好かない
大阪でたこ焼きくってから洗脳された

店によるだろうけど大阪のたこ焼きも表面こがしてカリッとさせてるとこ多いよ

88 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:12:22.544 ID:TIxahV80M.net
>>83
銀だこあげてんのか
いかれとんな
アホ韓唐エベンキ丸出しや

89 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:13:03.757 ID:TIxahV80M.net
>>84
あほはなにいっとんだ

90 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:15:08.503 ID:NPT0g7bd0.net
大阪のたこ焼きも最初あぶら結構ぬってから作ってる
ただ銀だこみたいに油で揚げることはしないけど
生地も銀だこより軽いし美味しい

91 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:24:29.825 ID:oH9NTV3xd.net
大阪で多幸屋ってとこ行ったときはそんなにカリッとしてなかったけど邪道だったのかな
なんならじゃんぼ総本店も大阪の会社らしいんだが

92 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:28:41.188 ID:NPT0g7bd0.net
大阪のたこ焼きって銀だこみたいにガリガリではないけど
カリッとはしてるだろ

93 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:30:58.763 ID:oH9NTV3xd.net
>>92
大阪で美味い店いくつか教えてくれたらそのうち行きたいんだが

94 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:33:13.944 ID:NPT0g7bd0.net
関東人だから大阪の人にきいたほうがいい
自分はいくつか連れてってもらった

95 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:33:31.644 ID:yV7Sb8XF0.net
大阪人も たこ焼きじゃなくて
金のとりからくってるくせに

96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:34:24.667 ID:oH9NTV3xd.net
大阪人出てきて教えろ

97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:35:05.788 ID:97c2wOGhM.net
銀だこは銀だこって食べ物

大釜屋が本当のたこ焼き

98 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:38:23.185 ID:NPT0g7bd0.net
なんで大阪のたこ焼き屋は東京に出てきてくれないんだろな
讃岐うどんみたいになってほしいのに

99 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:39:58.707 ID:7eItw2BOM.net
大阪行ったら毎回お好み焼き食べちゃうから大阪のたこ焼きの味知らないわ

100 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:56:57.220 ID:w+N/He2Vr.net
>>98
勝算がないからでしょ

101 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:57:45.216 ID:w3RwOWuT0.net
値上げしても客が飛ばない
文句言いながら食う豚ども死ねよ

102 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 21:58:49.818 ID:NPT0g7bd0.net
>>100
暖簾分けみたいな形もないし難しいのかね
銀だこ普及してから個人店のたこ焼き屋みたいなのも少し増えたけど
大阪みたいに美味しくないんだよね

お好み焼き屋はあるのに

103 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/21(金) 22:00:02.944 ID:w3RwOWuT0.net
なんで高いのかって
食うやつが多すぎるんだよ
文句言いながらも並ぶ、頼む、食う

たこ焼きもラーメンも安い店が横にあってもそっち行かず
高いほうに即入店

総レス数 103
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200